特殊詐欺被害の状況と傾向について

更新日:2025年05月01日

特殊詐欺の発生状況(令和7年3月まで)

大津市内における特殊詐欺被害の発生状況
年始からの累計 被害金額 被害発生件数
令和7年3月まで 47,597,710円 19件
令和6年3月まで 15,025,729円 20件
前年比    32,571,981円 (減)1件
  • 被害額は端数処理の影響により、詳細金額と若干の差異あり

特殊詐欺、SNS型投資・SNS型ロマンス詐欺発生状況(令和7年3月まで)

滋賀県内における特殊詐欺被害の発生状況
年始からの累計 被害金額 被害発生件数
令和7年3月まで 169,795,000円 67件
令和6年3月まで 154,427,000円 57件
前年比   15,368,000円 10件
  • 被害額は端数処理の影響により、詳細金額と若干の差異あり

 

滋賀県内におけるSNS型投資詐欺被害の発生状況
累計 被害金額 被害発生件数
令和7年3月まで 202,427,000円 22件
  • 被害額は端数処理の影響により、詳細金額と若干の差異あり

 

滋賀県内におけるSNS型ロマンス詐欺被害の発生状況
累計 被害金額 被害発生件数
令和7年3月まで 275,581,000円 42件
  • 被害額は端数処理の影響により、詳細金額と若干の差異あり
  • 令和6年3月からSNSを通じた投資名目の金融商品詐欺は「SNS型投資詐欺」として計上され、特殊詐欺発生状況から除かれることになりました。

特殊詐欺の傾向(令和7年3月発生分)

「+」から始まる電話に要注意

昨年から「+」から始まる国際電話番号からの詐欺の電話が多発しています。

令和7年1~3月に発生の特殊詐欺(67件)のうち、電話が契機となるものは40件で、そのうち17件(全体の約43%)が国際電話番号からの着信です。

(例)+814▲▲●0110

だまし文句、手口に気をつけて(令和7年3月発生分)

「あなたが捜査対象になっています。」

「あなた名義の口座が犯罪に利用されています。」

「有料サイトが一年間未納になっています。」などと電話で伝える。

最近は末尾が「0110」となっているものや、実在する警察署の電話番号が表示されるケースが急増しています。

【防犯対策】

  • 固定電話は国際電話番号からの着信を休止するサービスを活用する
  • 携帯電話の場合は、アプリや各社のサービスを活用する(アプリ内課金等あり)
  • 登録された番号以外の着信に出ないようにする
  • お金の話をされたら電話を切って、身近な家族や知人、自分で調べた警察署の番号に電話をする

推奨している対策

特殊詐欺は、落ち着いた心理状態であれば、冷静に判断することができますが、慌てていると正しい判断が難しくなります。慌てたときほど、一人で判断せず、周りに相談してください。
見えない電話の相手を簡単に信用せず
、必ず周りの人に相談してください。
また、特殊詐欺の最近の手口については、周りの人へも話題提供をお願いします。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 自治協働課
〒520-8575 市役所 別館2階
電話番号:077-528-2730
ファックス番号:077-523-0411

自治協働課にメールを送る