どうろの ひょうしきや かんばん
ここでは どうろは おうだん できません。
この ひょうしきの ある どうろは おうだん できません。
ちかくの おうだんほどうを わたりましょう。

ちかくに おうだんほどうが あります。
この ひょうしきの ちかくに ある おうだんほどうを かならず わたりましょう。

くるまが よく とおるので とまりましょう。
この ひょうしきの ある どうろは くるまが よくとおります。
みんなは かならず とまって みぎひだりを よく みて、 くるまが こないことを たしかめましょう。

とびだしぼうやは あんぜんのための かんばんです。
とびだしぼうやは うんてんしゅさんに きをつけて うんてんして もらうために、 こどもが よく とおるところに あります。
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 自治協働課
〒520-8575 市役所 別館2階
電話番号:077-528-2730
ファックス番号:077-523-0411
自治協働課にメールを送る
更新日:2025年03月03日