建設工事、測量等参加資格申請事項変更の届出
令和5年度から変更の届出は滋賀県と大津市の両方に必要です
滋賀県と滋賀県内各市町が個別に行っていた、建設工事等(注1)の入札参加資格審査申請の受付及び審査の一部を、令和4年4月1日以降の申請分(令和5年度向け)から共同化いたしました。
この共同化に伴い、建設工事等の入札参加資格申請事項を変更する届出は滋賀県(電子申請)と大津市(書類提出)の双方に必要です。
滋賀県に対しては滋賀県市町競争入札参加資格申請受付システムにより変更手続きを行ってください。
大津市に対しては、下記「2.変更届出に伴う必要書類」をご覧いただき、変更内容に応じた必要書類を提出する必要があります。
なお、大津市への変更申請手続きを急ぐ必要がある場合は、直接大津市契約検査課へご連絡下さい。
また、法人成り若しくは事業承継については、内容・条件によって大津市では認められない場合がありますので、直接大津市契約検査課へご連絡下さい。
注1:「建設工事等」とは建設工事、測量及び建設コンサルタント等を指します。
入札参加資格申請事項の変更
建設工事、測量及び建設コンサルタント等委託業務参加申請に係る参加申請書を提出後、記載事項に変更が生じた場合は、速やかに変更の届出を行ってください。
なお、建設工事と測量及び建設コンサルタント等委託業務の両方に登録されている場合は、変更の届出及び添付書類の提出は各々に必要です。
1.変更の届出方法
滋賀県へのインターネットによる電子申請
- 滋賀県への変更の届出は、インターネット上のシステムを利用し電子申請で行います。
- 滋賀県と滋賀県内各市町がシステムを共同利用しますので、一度の届出で滋賀県と複数の滋賀県内各市町へ同時に手続きを行うことが可能になりますが、別途、必要に応じて確認書類等を各々の申請先へ郵送で提出する必要があります。
滋賀県市町入札参加資格審査申請ポータルサイト
建設工事、コンサルタント等業務の入札参加資格申請事項の変更は専用サイト「滋賀県入札参加記載事項の変更届(建設工事、コンサルタント等および土木施設維持管理業務)について」から行ってください。
変更の届出に伴うマニュアル及び必要書類の様式等については同サイトに掲載していますので、ご確認ください。
2.変更届出に伴う必要書類
- 記載事項変更について電子申請により届出を行った後に、「入札参加申請書記載事項変更届」(ダウンロード様式あり)と変更内容が確認できる書類を大津市へ提出してください。
- 変更の届出に必要となる書類は、「変更事項別必要書類一覧表」を参考にしてください。一覧表に記載のない事項についても変更が生じた場合は提出が必要です。
- 必要書類のうち、履歴事項全部証明書及び許可(登録)証明書については写しでも結構です。
- 提出先は次の通りです。
大津市総務部契約検査課契約係
〒520-8575
住所 大津市御陵町3番1号
電話番号 077-528-2720 - 受領書については原則として発行しておりません。受領書が必要な方は必要書類と合わせて受領書の様式(任意)を提出して下さい。郵送等で提出される場合は、受領書及び返信用の封筒又はハガキ等を同封して下さい。
- 法人の合併、組織の変更、個人から法人への移行等参加資格の継承手続きについては、別途ご相談下さい。
変更事項 | 添付資料 |
---|---|
所在地 | 履歴事項全部証明書(注2)、委任状*1(注4)、許可(登録)証明書 |
商号又は名称 | 履歴事項全部証明書(注2)、委任状*1(注4)、使用印鑑届*1、許可(登録)証明書、債権者登録申請書*2 |
本社の代表者(職・氏名) | 履歴事項全部証明書(注3)、委任状*1(注4)、許可(登録)証明書 |
資本金の額 | 履歴 | 事項全部証明書(注2)
実印又は使用印鑑 | 委任状*1(注4)、使用印鑑届*1、債権者登録申請書*2 |
委任先 | 所在地委任状*1 建設業許可変更届出書第二面の写(建設工事の場合) 納税証明書の写(変更後の所在地が大津市内になる場合) |
委任先営業所名 | 委任状*1 建設業許可変更届出書第二面の写(建設工事の場合) 法人設立(開設)申告書の写(受付印あり 委任先が新設の場合) 納税証明書の写(新たに大津市内営業所に委任する場合) |
受任者(役職及び氏名) | 委任状*1 |
電話・ファックス番号 | (添付資料不要) |
許可・登録等 | 許可(登録)証明書 |
- 所在地の変更の場合は郵便番号、名称・代表者等の変更の場合はフリガナも記載して下さい。
- 許可登録等の変更には許可登録期限の更新も含みます。
- 建設工事で入札参加資格申請をされている場合、委任先は必ず建設業の許可を受けた営業所でなければならないため、ご注意ください。
*1:ダウンロード様式あり(滋賀県と委任先が異なる場合のみ提出して下さい。)
*2:関連リンクにダウンロード様式あり
注2:法人事業者のみ
注3:個人事業者は、身分証明書を提出して下さい。
注4:委任状には委任者の実印及び受任者の使用印鑑の押印が必要です。なお、委任先を設定していない場合は、提出の必要はありません。
登録振込口座に係る変更届は、債権者登録(新規・更新・廃止)申請書兼口座振替依頼書になります。
3.滋賀県のホームページ
ダウンロード
入札参加申請書記載事項変更届 (Wordファイル: 34.0KB)
入札参加申請書記載事項変更届 (PDFファイル: 89.8KB)
委任状(入札参加資格審査申請用) (Wordファイル: 15.4KB)
委任状(入札参加資格審査申請用) (PDFファイル: 53.6KB)
委任状(入札参加資格審査申請用・記入例) (PDFファイル: 147.3KB)
更新日:2025年04月03日