健康づくりに関する包括連携協定を締結しました
令和3年11月5日(金曜)、本市は株式会社タニタヘルスリンクと「健康づくりに関する包括連携協定」を締結しました。
本協定は、運動習慣の定着や健康寿命の延伸に向けた取り組みを連携・協力して行うことにより、市民の健康づくりや地域社会の発展につなげることを目的としています。

協定の内容
- 市民の健康状態の「見える化」による健康づくりの意識啓発に関すること
- 市民の健康状態にあわせた運動や食に関する企画立案とその実践・定着の支援に関すること
- 市民の健康寿命の延伸に関すること
- 市施設との連携や、市民の健康づくり拠点の設置に関すること
- 市民へのサービス向上のためのICTの活用に関すること
- 市民の健康に関するデータの活用に関すること
- その他市施策との連携に関すること
今後の連携・協定予定
本市が令和3年8月に実施しました、65歳以上高齢者の方への「新型コロナウイルス感染症流行による暮らし、こころやからだへの影響に関するアンケート」結果について、株式会社タニタヘルスリンクと傾向分析や課題抽出などを進めてまいります。
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 長寿福祉課
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2741
ファックス番号:077-526-8382
長寿福祉課にメールを送る
更新日:2021年11月17日