ふるさと納税 寄附金
皆様からいただいた寄附金は、以下の事業に使用させていただきます。
寄附される際に、寄附金の使途を指定してください。
指定された事業区分に応じて、計画的に使用させていただきます。
1 市長におまかせ

市長が必要と認める事業に活用いたします。
2 子育て支援に関する事業

産後サポートの推進、質の高い幼児教育・保育の推進、安心して過ごせる居場所の提供などに関する事業に活用いたします。
3 学びの環境づくりに関する事業

子どもの学ぶ力の向上のための授業づくり、学校施設等の教育環境の整備、人権学習の推進などに関する事業に活用いたします。
4 健康長寿に関する事業

地域共生社会に向けた包括的支援の推進、訪問診療や訪問看護体制の整備、がん対策の推進などに関する事業に活用いたします。
5 魅力発信とにぎわいに関する事業

国内観光の振興、MICE推進、地域幹線道路の整備などに関する事業に活用いたします。
6 暮らし安心に関する事業

地域コミュニティの充実、防災教育の推進、生活道路の安全性の向上などに関する事業に活用いたします。
寄付金を活用した事業について
平成26年度に「湖都大津まちづくり寄附金」を活用した事業 (PDFファイル: 310.0KB)
平成27年度に「湖都大津まちづくり寄附金」を活用した事業 (PDFファイル: 317.4KB)
平成28年度に「湖都大津まちづくり寄附金」を活用した事業 (PDFファイル: 307.0KB)
平成29年度に「湖都大津まちづくり寄附金」を活用した事業 (PDFファイル: 154.2KB)
平成30年度に「湖都大津まちづくり寄附金」を活用した事業 (PDFファイル: 157.3KB)
平成31年度(令和元年度)に「湖都大津まちづくり寄附金」を活用した事業(PDF:157.3KB) (PDFファイル: 96.0KB)
令和2年度に「湖都大津まちづくり寄附金」を活用した事業 (PDFファイル: 93.5KB)
令和3年度に「湖都大津まちづくり寄附金」を活用した事業 (PDFファイル: 427.0KB)
令和4年度に「湖都大津まちづくり寄附金」を活用した事業 (PDFファイル: 528.7KB)
令和5年度に「湖都大津まちづくり寄附金」を活用した事業 (PDFファイル: 3.1MB)
令和6年度に「湖都大津まちづくり寄附金」を活用した事業 (PDFファイル: 3.0MB)
これまでの寄附件数と寄附額について
多くの皆さまからたくさんのご寄附をいただき、心からお礼申し上げます。
今後も大津市への応援をよろしくお願いいたします。
- 平成20年度 合計18件 705,000円
- 平成21年度 合計12件 653,214円
- 平成22年度 合計19件 926,878円
- 平成23年度 合計19件 724,000円
- 平成24年度 合計88件 3,909,000円
- 平成25年度 合計290件 6,579,639円
- 平成26年度 合計292件 5,670,787円
- 平成27年度 合計1,892件 52,255,930円
- 平成28年度 合計3,448件 89,186,698円
- 平成29年度 合計1,944件 44,045,980円
- 平成30年度 合計1,409件 36,228,203円
- 令和元年度(平成31年度)合計3,008件 96,671,513円
- 令和2年度 合計4,061件 120,714,624円
- 令和3年度 合計8,085件 248,414,728円
- 令和4年度 合計10,537件 286,385,000円
- 令和5年度 合計11,030件 337,315,000円
- 令和6年度 合計14,539件 437,482,000円
この記事に関するお問い合わせ先
政策調整部 企画調整課
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2701
ファックス番号:077-523-0460
企画調整課にメールを送る
更新日:2025年09月01日