大津市立小中学校いじめ等事案対策検討委員会
設置目的
市立小学校および中学校の児童および生徒の生命、心身または財産に重大な被害が生じた疑いのある事案について、調査、審議等を行うため。
設置根拠
大津市附属機関設置条例(平成24年条例第49号)
大津市立小中学校いじめ等事案対策検討委員会規則(大津市教育委員会規則第18号) (PDF:126.8KB)
設置期日
平成28年1月1日
任期
2年(令和6年1月1日から令和7年12月31日)
委員
新井 肇(関西外国語大学教授)
安保 千秋(弁護士(京都弁護士会))
上村 文子(滋賀県教育委員会スクールソーシャルワーカーSV、社会福祉士)
丹羽 登(関西学院大学教授)
梁川 惠(滋賀県警少年課少年健全育成室大津少年サポートセンター少年相談専門員、臨床心理士)
[5名 50音順 敬称略]
( )内は所属団体・役職等
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 児童生徒支援課
〒520-8575 市役所別館2階
電話番号:077-528-2854
ファックス番号:077-523-5735
児童生徒支援課にメールを送る
更新日:2024年01月10日