令和4年度 大津市立田上幼稚園で勤務する 講師(任期付職員)を募集しています

令和4年度 大津市立田上幼稚園の任期付職員として勤務していただく方を募集しています。
1.募集人数
- 幼稚園講師 1名
2.任用期間
任用の日から令和5年3月31日
3.勤務場所
大津市立田上幼稚園
4.勤務時間区分
週38時間45分勤務、週5日、1日あたり7時間45分
5.仕事の内容
講師
幼稚園の特別支援教育担当業務
(特別な支援を要する子どもの保育及びそれに付随する業務)
その他、保育全般に関わる業務
6.応募資格
幼稚園講師
令和5年3月31日まで有効な幼稚園教諭免許状を有すること。詳細は、文部科学省ホームページ参照)
注:いずれの職も、地方公務員法第16条の欠格条項及び学校教育法第9条の欠格事項に該当しない者であること。
7.応募期間
令和4年7月5日(火曜)から同年12月15日(木曜) 合格者が決定するまで、随時受け付けます。
8.応募方法
ハローワークを通じてご応募いただくか、下記連絡先まで直接電話で申し込んでください。
- 選考当日に履歴書と有効な免許状・資格証の写し(取得見込証明書)を持参してください。
- ハローワークを通じて応募される場合は、ハローワーク紹介状も持参してください。
- 選考の手続きにおいて提出された個人情報については、選考及び任用の手続きに必要な範囲内でのみ使用します。
受付時間
土曜、日曜及び祝日を除く9時から17時まで
連絡先
大津市福祉部 子ども未来局 幼保支援課の下記の募集担当者まで
- 幼稚園講師募集担当
電話番号は、いずれも077-528-2820
9.選考日時及び選考会場
詳しい日時や場所については、個別に連絡させていただきます。
試験当日の注意事項
- 新型コロナウィルス感染症などの感染症に罹患し、治癒していない方や当日発熱症状がある方は、当日の受験を控えてください。
- 会場敷地内でのマスクの着用及び試験会場の建物入口での手指消毒をお願いします。
- 会場入口で検温を実施しますので、検温後入場してください。
10.選考方法
いずれも、面接試験及び書類審査
- 上記8に記載の選考当日の持ち物と印鑑、筆記用具をお持ちください。
11.結果の発表
選考後10日以内に、受験者本人宛に文書で通知します。
ダウンロード
勤務条件等の詳細は、募集要項をご覧ください。
この記事に関する
お問い合わせ先
子ども未来局 幼保支援課
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2806
ファックス番号:077-525-3305
幼保支援課にメールを送る
更新日:2022年07月05日