令和7年度 大津市職員採用試験【職務経験者、消防職、障害のある方(事務職)】第一次試験の集合日時・場所について

更新日:2025年09月05日

お知らせ

大津市職員採用試験【職務経験者(事務職・土木職)、消防職、障害のある方(事務職)】第一次試験の集合日時及び場所をお知らせします。

第一次試験の集合日時を下記のとおりとしますので、指定の時刻までに集合してください。

(ご注意点)

  • 職種・受験番号により、集合場所が異なります。お間違いのないようご注意ください。
  • 受験番号は、採用管理システム「Be-smart」のマイページに配布済みの受験票にて各自ご確認ください。

1 集合時刻

令和7年9月15日(月曜)9時集合

2 集合場所

職務経験者(事務職・土木職)、障害のある方(事務職)

大津市役所 別館1階 大会議室 

消防職

(注)受験番号により集合場所が異なりますのでご注意ください。

  • 受験番号P8001~P8100の方
    大津市役所 新館7階 大会議室
     
  • 受験番号P8101~P8146の方
    大津市役所 本館4階 第2委員会室
     
  • 受験番号P8147~P8173の方
    大津市役所 本館4階 第3委員会室
会場案内図 

3 持ち物

筆記具(HBの鉛筆等、消しゴム)その他必要なもの、受験票

4 注意事項

  1. 職務経験者(事務職)の受験者は、昼食を持参してください。
  2. 集合時間までに試験会場に入場してください。試験開始以後は原則として入場できません。
  3. 自動車での来場は禁止します。会場周辺での不法駐車が発見された場合、受験資格を抹消することがあります。
  4. 受験中は受験票を机上に置いてください。机上にはこちらから渡したもの、筆記具及び時計以外のものを置いてはいけません。使用できる時計は計時機能だけのものに限ります。
  5. 他の受験者の迷惑になりますので、試験中は必ず携帯電話の電源を切っておいてください。
  6. 試験会場では、係員の指示に従ってください。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 人事課
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2711
ファックス番号:077-522-4815
​​​​​​​
人事課にメールを送る