広報おおつ(令和7年9月1日号)
No.1487 2025年9月1日号

広報おおつWEBで読む
スマートフォンやパソコンから、いつでも紙面の記事を読むことができます。
直感的に操作でき、関心のあるジャンルの記事が探しやすく、サクサク読みやすいのが特徴です。
デジタルブックで読む
PDF版
広報おおつ9月1日号(1頁ー24頁) (PDFファイル: 14.3MB)
テキスト版
内容
1ページ
表紙
2~3ページ
特集
いよいよ始まる わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025 みんなで応援に行こう!
4~5ページ
特集
これでばっちり!わたSHIGA輝く国スポ・障スポがまるわかり!
6~7ページ
おおつタイムス
令和8年度 市立幼稚園・認定こども園の入園児募集/令和8年4月から入園を希望する方へ 保育所・認定こども園・地域型保育施設 利用希望の申込受付を開始/定額減税調整給付金/おおつ子育てアプリ「とも☆育」
8~9ページ
おおつタイムス
国勢調査2025 5年に一度!全員参加の統計調査/参加費無料!大津市スマホ教室に参加しませんか/あなたの行動が、命を救う 命の現場へ、最短で駆け付ける AED GO
10~11ページ
おおつタイムス
新1年生対象 市立小中学校の学校選択制/令和8年4月から小学校を入学する方へ 就学時健康診断/第3子以降の学校給食費免除の申請忘れはありませんか/9月23日は「手話言語の国際デー」/福祉医療費助成制度の申請はお済みですか/介護予防フィットネスに参加しませんか
12~13ページ
おおつタイムス
屋外広告物にはルールがあります/9月20日~26日は「動物愛護週間」/9月は「健康増進普及月間」/9月24日~30日は「結核・呼吸器感染症予防週間」
まちあるきカレンダー
見て・乗って・楽しく学ぶ交通安全 交通安全フェア/愛されて10年!ご当地グルメなど盛りだくさん 道の駅「妹子の郷」10周年祭/音楽であふれるワクワクフェス 第17回大津ジャズフェスティバル/仮装して盛り上がろう!0歳から親子で楽しめるクラシックコンサート
14~15ページ
おおつナビ(おでかけ・スポーツ)
青少年育成市民のつどい・中学生広場「私の思い2025」/ちっちゃい秋探検隊/第60回大津市民体育大会/大人の体力測定&陸上3種目/公設地方卸売市場一般開放「市場の朝市」/防災フェスタ「そなえパークの日」/大石緑地スポーツ村テニス教室/第12回おおつ光ルくん杯 百人一首競技かるた団体戦/比良げんき村/開館30周年記念公演 第3回 能『松風 見留』《解説付》/リサイクルフェア2025
おおつナビ(学び・カルチャー)
知的障害者バスケットボールに学ぶ/大津市人権講座/ファミリーサポートセンター講習会/応急手当講習会/市民活動センター
16~17ページ
おおつナビ(学び・カルチャー)
図書館/大津公民館/2025秋冬語学講座/大津市地球温暖化防止活動推進センター/科学館/深まる秋のフラワーアレンジメント/発掘調査成果報告会2025/歴史博物館
佐藤市長の夢まち通信 vol.17
戦後80年を迎えて
18~19ページ
おおつナビ(学び・カルチャー)
勤労福祉センター/大津公民館/生涯学習センター 子ども映画会/3R教室/大津まちなか大学 歴まちガイド育成学部/緑のふれあいセンター/市立大津市民病院 市民公開講座
おおつナビ(健康・福祉)
匠から介護現場を学ぶ-介護職員との交流会-/歯周病検診を受けましょう!/離乳食教室/乳幼児健診/かいご・ふくし職場説明会/乳がん検診
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025
カヌー(スラローム、ワイルドウォーター)/ライフル射撃(25m)
20~21ページ
おおつナビ(健康・福祉)
性と健康の相談支援/男性介護者のつどい
おおつナビ(募集)
環境審議会委員/おおつ花フェスタ2025出店者/大津市シルバー人材センター入会説明会/第42回大津っ子まつり 実行委員会の参加団体
おおつナビ(お知らせ)
びわ湖大津館休館日/大津湖南都市計画の変更案に関する公聴会/「未るみる」新規登録キャンペーン/休日救急歯科診療
みんなの伝言板
22~23ページ
おおつナビ(お知らせ)
し尿くみ取り(10月~12月)/小型はかりの定期検査/生涯学習センター貸室事前予約会/犯罪被害者支援出張相談会/秋の全国交通安全運動/大型ごみの戸別有料収集日程(10月)
ご寄附ありがとうございました!
9月の相談
24ページ
おおつ時間
万博滋賀県デイ!ステージが滋賀県一色に
更新日:2025年08月20日