大津市国際化推進大綱を策定しました
大津市では、地域の国際化を推進するための基本的方向性を示すため、平成8年3月に「大津市国際化対策大綱」を策定しました。
しかし、その策定から15年以上が経過し、地域の国際化を取り巻く環境が変化する中、表現修正や実現困難な事業の精査、社会情勢への対応が必要となったことから、パブリックコメントを実施の上、時点修正を主眼とした部分的な見直しを行い、「大津市国際化推進大綱」を策定しました。
今後も姉妹・友好都市を始めとする諸外国との親善交流を図るほか、国籍や民族の異なる人々が互いの文化的差異を認め合い、対等な関係を築こうとしながら地域社会の構成員として共に生きていく「多文化共生社会」の実現を目指します。
ダウンロード
この記事に関するお問い合わせ先
政策調整部 多文化共生・国際室
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-536-5612
ファックス番号:077-523-0460
多文化共生・国際室にメールを送る
更新日:2018年08月27日