令和6年度1月補正予算について

更新日:2025年02月18日

令和6年度1月補正予算の概要をお知らせします。

この度の補正予算は、一般会計と学校給食事業特別会計をあわせて、13億4,987万9千円の増額となる補正予算を編成しました。

一般会計では、国の「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」を踏まえた関連経費の補正として、物価高騰対策緊急支援給付金の支給に要する経費をはじめ、障害福祉・介護サービス事業所等への食料品価格高騰対策支援に要する経費、民間保育施設・私立幼稚園における保護者の給食費負担軽減のための支援に要する経費、学校給食事業における保護者の給食費負担軽減に要する経費の繰出金等について、13億1,171万9千円の増額予算を編成しました。

次に、特別会計では、保護者の給食費負担軽減対策経費の追加について3,816万円の増額となる補正予算を編成しました。

なお、これらの補正予算の編成にあたり必要となる財源は、国庫支出金及び県支出金により確保しました。

あわせて繰越明許費について、物価高騰対策緊急支援給付金支給事業に係る経費を追加しました。

また、債務負担行為では、消費下支え等を通じた生活者支援・中小企業者支援事業 「おおつ割」の実施について、後年度に措置する予算の限度額を定めました。

令和6年度1月補正予算は、令和7年1月29日に可決しました。

詳しく内容をお知りいただくには、下記のタイトルをクリックして下さい。

ダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 財政課
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2712

財政課にメールを送る