令和6年度2月補正予算(第一次)について

更新日:2025年03月27日

令和6年度2月補正予算(第一次)の概要をお知らせします。

この度の補正予算は、一般会計、7つの特別会計及び3つの企業会計をあわせて、19億8,956万円の増額となる補正予算を編成しました。

一般会計では、国の補正予算を活用した小中学校大規模改造や防災重点農業用ため池の改修に係る基本設計、道路新設改良をはじめ、ふるさと納税の見込み件数の増加に伴う湖都大津まちづくり基金への積立や、文化財の保存・継承・活用を通じた観光振興施策の安定継続を目的とした文化観光振興基金への積立、各事業における決算を見通した事業費の補正など、14億749万円の増額予算を編成し、必要となる財源は市税や税外収入、国県支出金などにより確保しました。

また、債務負担行為では、ふれあいプラザ管理運営業務に係る経費を追加し、自治体情報システム標準化事業費の変更をしました。

加えて、繰越明許費について、電子市役所推進、庁舎大規模改修、市民センター施設改修、スポーツ施設整備などに係る経費を追加し、団消防車両等整備に係る経費の変更をしました。

次に、決算を見通した事業費の精算等により、特別会計では6億2,862万3千円の増額、企業会計では4,655万3千円の減額となる補正予算を編成しました。

令和6年度2月補正予算(第一次)は、令和7年3月25日に可決しました。

詳しく内容をお知りいただくには、下記のタイトルをクリックして下さい。

ダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 財政課
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2712

財政課にメールを送る