まちの出来事 令和6年1月14日(日曜)大津市スポーツ少年団ジュニアスポーツ・フォーラム

更新日:2024年05月15日

モニターを前に講演する石黒由美子氏の様子

 1月14日(日曜)、びわ湖大津プリンスホテルで、大津市スポーツ少年団ジュニアスポーツ・フォーラムが開催されました。
 講師には、アーティスティックスイミングの元日本代表選手の石黒由美子さんを迎え、「夢をあきらめない」をテーマに講演が行われました。
 石黒さんは、交通事故による後遺症を克服し、北京オリンピックに出場されていますが、小学校2年生のときに、交通事故で顔面を540針縫うなどの大怪我を負い、その後、記憶喪失・顔面麻痺などの後遺症に苦しみました。しかしながら石黒さんは、お母さんと二人三脚でオリンピックに出場するという夢を諦めなかったそうです。

講演を聴く参加者の皆さんの様子
講師の元オリンピック日本代表選手、石黒由美子氏の様子

 講演で石黒さんは、日々の目標を「夢ノート」に記し、ここには反省や後悔など一切書かず、未来のことだけを書き、書いたことは必ず叶うと信じてあきらめないという気持ちで歩んでこられ、「あなたならやれる」と言ってくれる大人がいることの大切さや、子どもは信じてくれる人がいるからこそ頑張ることができるという、子どもに伝える愛情表現の大切さについてお話しいただきました。

詳しくは スポーツ課まで
電話番号:077-528-2637

この記事に関するお問い合わせ先

政策調整部 広報課
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2703
ファックス番号:077-522-8706

広報課にメールを送る