まちの出来事 令和6年10月6日(日曜)じんけんミニフェスタ in おおつ

更新日:2024年11月20日

特別講演「スポーツと人権~なでしこジャパンのキセキ~」について話す講師の望月さんの様子

 10月6日(日曜)、明日都浜大津で「じんけんミニフェスタinおおつ」が開催されました。
 じんけんミニフェスタinおおつは、人権啓発活動湖南・湖西・甲賀地域ネットワーク協議会の皆さんとの連携の下、法務局や人権擁護委員、人権擁護推進員の皆さんに運営に携わっていただいて実施された人権啓発イベントです。毎年滋賀県内の8市が順番に主催となって開催しており、大津市での開催は8年ぶりとなりました。
 会場では、びわこ成蹊スポーツ大学教授・元女子サッカー日本代表コーチの望月聡さんによる特別講演をはじめ、ボッチャや車いすダーツなどパラスポーツの体験やバルーンアートなどが行われ、来場者の皆さんに楽しみながら人権啓発活動を知っていただく良い機会となりました。また人権イメージキャラクター「人KENまもる君、人KENあゆみちゃん」も登場し、来場者と写真撮影をするなど、イベントをいっそう盛り上げました。

ボッチャの体験をする人の様子
バルーンアートコーナーの様子
人権イメージキャラクターと子どもたちの様子
人権パネルの展示の様子

詳しくは 人権・男女共同参画課まで
電話番号:077-528-2791

この記事に関するお問い合わせ先

政策調整部 広報課
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2703
ファックス番号:077-522-8706

広報課にメールを送る