まちの出来事 令和7年9月27日(土曜)第22回男女共同参画をすすめる市民フォーラム

9月27日(土曜)、生涯学習センターで「第22回男女共同参画をすすめる市民フォーラム」が、男女共同参画をすすめる市民フォーラム実行委員会の主催により開催され、約400人が参加しました。
市では、平成10年9月に決議された、「ひとが輝く男女共同参画都市宣言」を踏まえ、毎年9月22日から10月21日までを「大津市男女共同参画推進月間」と定めており、誰もが性別に関わりなく個性や能力を発揮できるまちを目指して男女共同参画に関するさまざまな取り組みを行っています。
今年度は、参加者の皆様に自分らしさや多様性について考えるきっかけにしていただこうと、滋賀大学教育学部准教授の平松紀代子さんによる講演会、タレント・ブランドプロデューサーのpecoさんとNHK大津放送局リポーターの猪崎由華さんによるトークショーを行いました。
平松さんの講演では、「自分らしく生きる~思いやる心を大切にして~」と題し、自分の価値観を大切にしながらも、多様な個性を尊重していくことの大切さをお話しいただきました。
トークショーでは「人生を彩る私のスタイル」と題し、子育て中であっても、自分時間を大切にすることなど、pecoさんの仕事や育児への向き合い方などについてお話いただきました。



詳しくは 人権・男女共同参画課まで
電話番号:077-528-2791









更新日:2025年11月12日