報道発表資料(令和7年8月)
8月1日 平和の鐘撞きの実施 (PDFファイル: 867.2KB)
8月4日 第22回「男女共同参画をすすめる市民フォーラム」を開催 (PDFファイル: 197.0KB)
8月4日 令和8年度滋賀県予算の編成にあたっての要望活動の実施 (PDFファイル: 150.2KB)
8月4日 令和7年度第1回大津市スポーツ推進審議会の開催 (PDFファイル: 138.4KB)
8月5日 わたSHIGA輝く国スポ・障スポ 瀬田駅歓迎装飾 (PDFファイル: 839.1KB)
8月7日 国勢調査で膳所高校放送班とコラボしてPR (PDFファイル: 128.8KB)
8月7日 「介護現場のあるある川柳コンテストinおおつ」の募集 (PDFファイル: 767.6KB)
8月7日 「優しさヒカル介護職フォトコンテストinおおつ」の作品募集 (PDFファイル: 804.0KB)
8月7日 上田上小学校 学校夢づくりプロジェクト「第1回夢夏祭り」の開催 (PDFファイル: 243.2KB)
8月12日 第1回ガス資金有効活用策検討に関する懇談会を開催 (PDFファイル: 98.6KB)
8月14日 三橋節子美術館展示替え「三橋節子のまなざし ~自然へ、人物へ、物語へ~」 (PDFファイル: 80.5KB)
8月18日 大津市シェイクアウト訓練2025を実施 (PDFファイル: 201.7KB)
8月19日 大津っ子サミット議場見学会を開催 (PDFファイル: 266.5KB)
8月19日 子ども食堂及びひとり親世帯へのお米の現物給付 (PDFファイル: 114.0KB)
8月19日 第51回大津市老人クラブ大会 大津市長表彰 (PDFファイル: 64.2KB)
8月20日 富士見小学校 新・学校キャラクターお披露目 (PDFファイル: 174.2KB)
8月20日 滋賀県市議会議長会正副会長等が知事に対して直接要望を実施 (PDFファイル: 247.0KB)
8月20日 大津市の若き鉄砲屋アトツギが「アトツギ甲子園地域アンバサダー」に就任 (PDFファイル: 278.7KB)
8月21日 国勢調査 インターネット回答の促進に向けて大津市独自の啓発活動がスタート (PDFファイル: 537.3KB)
8月21日 株式会社内田組と気候変動適応法に基づく指定暑熱避難施設に係る協定を締結 (PDFファイル: 124.4KB)
8月21日 大津市総合計画等策定懇談会を開催 (PDFファイル: 208.7KB)
8月21日 令和7年度 第2回大津市地域公共交通活性化協議会を開催 (PDFファイル: 113.5KB)
8月21日 わたSHIGA輝く国スポセーリング競技会場での美化活動 (PDFファイル: 152.0KB)
8月22日 はぴすこ(老人福祉センター)利用者サークルによる趣味講座発表会の開催 (PDFファイル: 69.5KB)
8月22日 青と緑のまち”湖西”『こども大使』の大視察を開催 (PDFファイル: 161.9KB)
8月25日 わたSHIGA輝く国スポ「第79回国民スポーツ大会 高等学校野球(硬式)競技会」入場券の販売 (PDFファイル: 2.2MB)
8月25日 第2回大津市総合教育会議の開催 (PDFファイル: 121.6KB)
8月26日 わたSHIGA輝く国スポ・障スポ 大津市観戦ガイドブック「めぐルート!」を発行 (PDFファイル: 163.7KB)
8月27日 令和7年度オレンジリングフォーラムおおつの開催 (PDFファイル: 121.5KB)
8月28日 膳所幼稚園キッズ防災教室を開催 (PDFファイル: 110.9KB)
8月29日 わたSHIGA輝く国スポ 会期前競技が9月6日からスタート (PDFファイル: 446.8KB)
8月29日 大津市庁舎整備基本計画を策定 (PDFファイル: 113.2KB)
8月29日 天皇皇后両陛下の競技御覧に伴う、わたSHIGA輝く国スポ「第79回国民スポーツ大会 バドミントン競技会」一般観覧の事前申込 (PDFファイル: 101.7KB)
更新日:2025年09月09日