広報おおつ テキスト版(令和4年10月1日号)

更新日:2022年09月28日

注 JIS規格以外の文字については、代替文字で対応しています。ご理解をよろしくお願いします。

広報おおつ テキストデータ(2022年10月1日号)

(P01)表紙

広報おおつ Otsu City Public Relations No.1437 2022年10月1日

3年ぶり曳山巡行‼
宵宮 10月8日(土曜) 18時30分頃~21時
本祭 10月9日(日曜) 9時~17時  8ページ
表紙写真(@50tempests)

(P02)お知らせ

新型コロナウイルスワクチン接種のご案内
オミクロン株に対応したワクチンの追加接種について

国において、新型コロナウイルスのオミクロン株に対応したワクチン(以下、オミクロン株対応ワクチン)を追加接種に使用することが認められました。
本市では、現在の4回目接種対象者で未接種の方からオミクロン株対応ワクチンでの追加接種を開始し、今後、初回接種(1・2回目接種)を完了した全ての12歳以上の方がオミクロン株対応ワクチンでの追加接種の対象者となる予定です。今お持ちの接種券は、そのままお使いいただけますので、大切に保管してください。
詳細については、決定次第広報おおつや市ホームページ等でお知らせします。

5歳から11歳(小児)の方も追加接種(3回目接種)を受けられます
国の承認を受け、本市においても、2回目接種から5カ月以上経過した5歳から11歳(小児)の追加接種(3回目接種)が可能になりました。接種券は、2回目接種から5カ月が経過する時期に順次発送しています。
また、5歳から11歳(小児)の方のワクチン接種については努力義務が適用されることになりましたが、感染症予防の効果と副反応のリスクの双方についての正しい情報を確認し、本人および保護者の方の意思に基づきご判断ください。

二次元コード_最新情報は市ホームページへ
二次元コード_5歳から11歳(小児)の方の接種について
[問]大津市新型コロナウイルスワクチンコールセンター 電話0570-002-092

10月17日(月曜)~23日(日曜) 行政相談週間
「行政なんでも相談所」を開設し、国・県・市の職員、司法書士、行政書士、税理士など、さまざまな分野の相談員が登記、相続、成年後見、税金、年金、雇用労働、行政などの相談にお応えします。
★日時 10月19日(水曜)10時30分~16時(受け付けは10時~15時30分)
★場所 大津びわ湖合同庁舎(京町三丁目)
※司法書士相談、税理士相談は事前予約(10月6日(木曜)8時30分から先着順)
★申し込み・問い合わせ 滋賀行政監視行政相談センター(電話523-1100)
[問]市民相談室 電話528-2666

10月11日(火曜)~20日(木曜) 全国地域安全運動
安全で住みよい地域社会を実現するため、「令和4年全国地域安全運動」が実施されます。
県内では今年、還付金詐欺等の特殊詐欺被害が増加しています。固定電話を常時留守番電話設定にし、犯人からの電話を直接受けないようにしましょう。
[問]自治協働課 電話528-2816

10月15日(土曜)~21日(金曜) 違反建築防止週間
建築物のルールを守り、誰もが住み良い快適で安全なまちづくりを進めましょう。
車庫やプレハブ建物、コンテナ等を利用した倉庫なども原則建築物であり、建築基準法のチェック・手続きが必要です。また、基礎の有無や仮設、単管組等の軽易であるかに関わらず、建築基準法に適合させなくてはいけません。市では期間中、建設現場における工事監理や中間・完了検査の受検状況についてパトロールを行います。
◆着工までに建築確認を受けましょう
◆工事中は確認済みの表示をしましょう
◆中間・完了検査を受けましょう
[問]建築指導課 電話528-2774

水道料金等をヤフーカードで継続払いされている方へ
クレジットカード切り替えに伴う手続きをお忘れなく
水道料金等をヤフーカードで継続払いされている方は、ヤフーカードがPayPayカードへ切り替わることに伴い、登録クレジットカード情報の変更手続きが必要です。手続きをされない場合、クレジットカードでのお支払いができなくなりますのでご注意ください。詳しくは市企業局ホームページをご覧ください。
[問]企業局お客様センター 電話528-2603

(P03)お知らせ

正しい方法で排出を 紙ごみの出し方
昨今、正しい排出方法で出されていない紙ごみが散見され、リサイクルが難しい状況となっています。今一度、紙ごみの排出方法を確認し、正しい方法で排出していただきますようご協力をお願いします。

正しい紙ごみの出し方
新聞、雑誌・雑がみ、段ボールの3種類に分け、それぞれひもで十字にくくって、所定の集積所へ出してください。(お住まいの地域で集団資源回収がある場合は、その排出ルールに従って出してください。)

【注意】上記以外の方法で出された紙ごみは、今後回収しませんのでご注意ください。

回収しない出し方の例
●大津市の指定ごみ袋や新聞販売店等から提供されるビニール袋を使用したもの
●ひもでくくらず、ガムテープ等で貼り付けてまとめたもの
●雑がみを紙袋に入れたが、ひもでくくられていないもの

アプリで防ごう!ごみの出し忘れ
ごみ分別アプリ「分けなび」をご利用ください
市では、スマートフォン、タブレット端末で利用できるごみ分別アプリ「分けなび」を配信しています。

ここが便利!
●お住まいの地区のごみカレンダーを表示
●通知してほしいごみの分別種類にチェックを入れ、時間を指定しておくとごみの日をお知らせ(出し忘れ防止アラート機能)
●ごみの品目ごとに出し方の解説やごみの分別方法を五十音順や入力フォームで検索できる「ごみ分別辞典」
[問]廃棄物減量推進課 電話528-2802

変圧器・コンデンサーをお持ちの事業者のみなさんへ
PCBが含まれているかどうかの確認はお済みですか
古い変圧器やコンデンサーに使用されている絶縁油が微量のPCBに汚染されている場合があります(低濃度PCB)。PCBは人体に有害なものであることが分かっており、適正に管理し、法に定められた期限※までに処分する必要があります。お持ちの電気機器について、PCBが含まれているかどうか計画的に確認調査を行ってください。
※低濃度PCB廃棄物の処分期間は令和8年(2026年)度末までです。なお、高濃度PCB廃棄物(PCBを意図的に使用したもの)の処分期間は令和2年度末で終了しました。

PCB含有の可能性がある電気機器等の例
●変圧器(製造年が平成6年(1994年)以降のものを除く(ただし、絶縁油を入れ替えていないこと))
●コンデンサー(製造年が平成3年(1991年)以降のものを除く)
●平成3年(1991年)以前に製造されたエレベーター制御盤、X線発生装置、溶接機 など

野外焼却は法律で禁止されています
野外焼却(野焼き)は原則禁止です。例外として認められている農業等に関する焼却やたき火等であっても、生活環境に支障を与え苦情等がある場合は行政指導や処分の対象になります。
[問]産業廃棄物対策課 電話528-2910・電話528-2062

(P04)

6月と10月はいじめ防止啓発月間
いじめは学校内だけで起こるものではありません。いじめを防止するためには、それぞれの地域、家庭でも見守りを行うなど、市や学校、地域、保護者が協力して、取り組んでいくことが大切です。
地域全体で子どもたちを見守り、もし「何かに困っているかも」と気になる子どもがいたら、ぜひ、お近くの学校や、下記相談窓口などにご連絡ください。
大津市は、いじめを防止し、いじめに悩む子どもをひとりでも減らすため、市民のみなさまとともに取り組んでまいります。

子どもの見守り例

家庭
普段から、子どもが安心して相談できるような家庭づくりを心がけます。

地域
スクールガードとして、子どもたちを見守ります。通勤経路や散歩コースを子どもたちの通学路に合わせます。
※新たにスクールガードとして活動をされる場合は、お近くの小学校にご連絡ください。

学校
いじめ(疑いを含む)事案を発見した時は、随時「いじめ対策委員会」を開催し、組織的に対応しています。

行政
教育委員会
スクールカウンセラーなどの専門家や指導主事が、学校の対応を支援しています。
大津市
学校・教育委員会とは別に相談窓口(おおつっこほっとダイヤル)を設けています。

子ども

ご相談はこちらまで!
いじめにあったり、いじめを見かけたり、気になる子どもがいたら、お近くの学校や、相談窓口にご相談ください。

おおつっこほっとダイヤル(通話無料) 電話0120-025-528 月~金曜9時~17時(火曜は20時まで)
大津少年センター 電話522-3721 火~日曜(第3日曜を除く)9時~17時(受け付けは16時30分まで)
大津市教育支援センター電話 525-7912 月~土曜9時~17時
堅田少年センター 電話573-9000 火~土曜9時~17時(受け付けは16時30分まで)
[問]いじめ対策推進室 電話528-2826/児童生徒支援課 電話528-2854

(P05)お知らせ
令和5年大津市20歳(はたち)のつどい
10月3日(月曜)9時から事前申込受付を開始します
令和5年大津市20歳(はたち)のつどいは、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、会場を分散し、各会場に定員を設けて開催します。
参加を希望する方は事前申し込みをお願いします。詳しくは市ホームページまたは生涯学習課へ。
★メイン会場 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 大ホール
★サブ会場 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 中ホール、小ホール
★開催日時 令和5年1月9日(祝)(成人の日)11時~11時45分(開場10時15分)
★対象者 平成14年4月2日から平成15年4月1日生まれの方
★申込期間 10月3日(月曜)9時~13日(木曜)17時
★申込方法 インターネットでの申し込み(大津市電子申請サービス)
※インターネットでの申し込みができない方は、生涯学習課までご連絡ください。
※会場は抽選により決定します。希望会場を第3希望まで選んでください。
※最大5人まで一緒に申し込みできます。
※市外在住の方も申し込みできます。
[問]生涯学習課 電話528-2635

10月1日(土曜) 北消防署に特別救助隊が発隊
市消防局では、このたび市内3隊目となる専任救助隊が発隊しました。これにより、救助現場への迅速な到着が期待できます。また、北消防署管内は山岳事故や水難事故の発生が多いことから、発隊に合わせて最新鋭の救助工作車を導入しました。今後もみなさんの安心・安全な暮らしを守るため、さらなる消防組織体制の強化に全力で取り組んでまいります。
写真説明:最新の救助工作車
[問]消防総務課 電話525-9901

10月3日(月曜) 小松あんしん長寿相談所を開設
高齢者の相談窓口として、「小松あんしん長寿相談所(地域包括支援センター)」を開設します。介護サービス・福祉サービス・権利擁護・高齢者虐待等の相談に、ぜひご利用ください。
★担当地域 小松・木戸
★開所時間 9時~17時(土・日曜、祝日、年末年始を除く)
★問い合わせ 電話596-2260、2261 ファックス596-2262
★所在地 南小松90番地
[問]長寿政策課地域包括ケア推進室 電話528-2741

ミニ情報
10月は土地月間です~土地の円滑な利用や保全のために~
土地の境界が正確に分からないとまちづくりの基盤整備や土地取引を阻害し、土地トラブルの原因となります。また、万が一の大災害が発生したとき、ライフラインの復旧などに支障が出るおそれがあります。こうした問題を解消するため、市では地籍調査事業を推進しています。
[問]路政課 電話528-2858

11月のマイナンバーカード 休日交付窓口 完全予約制
マイナンバーカードの受け取りの通知が届いた方を対象に、以下の通り休日交付窓口を開設します。
※原則申請者本人が来庁してください。
★開設日 11月12日(土曜)、27日(日曜)
★予約方法 インターネットまたは電話。
 詳しくは受け取り通知に同封する案内をご覧ください。
[問]大津市マイナンバーコールセンター 電話528-2698

犯罪被害者支援出張相談会
(公社)おうみ犯罪被害者支援センターの犯罪被害相談員による出張相談会を瀬田周辺で行います。
★日時 11月9日(水曜)
★対象 市内東南部在住の方(センターに相談歴のない方のみ)
[申・問]10月21日(金曜)までに電話で自治協働課(電話528-2816)へ

市場の入場業者募集
空き店舗への入場業者を募集しています。
詳細については、市ホームページまたは電話で問い合わせください。
[問]公設地方卸売市場管理課 電話543-8000

(P06)

SDGs4 質の高い教育をみんなに
就学援助費の申請忘れはありませんか
小中学校の就学に必要な経費の一部を援助するために、就学援助費を給付しています(所得制限などの認定要件あり)。認定になると学用品費や学校給食費、修学旅行費等の一部(該当学年で旅行実施時認定がある方に限る)を援助します。
詳しくは、学校教育課、在籍の学校または市ホームページでご確認ください。
[問]学校教育課 電話528-2967

里親家庭を募集しています
さまざまな事情から家庭で暮らすことのできない子どもを、自らの家庭に迎え入れて養育するのが「里親」です。一定の研修や審査を受けた後、里親として登録されます。詳しくは「フォスタリング機関こばと」(電話525-0030)まで。

いろんな里親さんを求めています
★養育里親
(1)長期間(年単位)養育する里親
(2)短期間(数日~数週間)養育する里親
(3)ホームステイ里親(施設に入所している子どもを学校が休みの日に預かる)
★養子縁組里親 養子縁組を希望する里親
[問]子ども家庭相談室 電話528-2688

小・中学校臨時講師、臨時養護教諭、臨時栄養職員、臨時事務職員、の登録者を募集します
★対象 小学校または中学校教員免許を持つ人、または、養護教諭、栄養教諭、栄養士の免許を持つ人、臨時事務職員は免許不要
★応募方法 所定の登録志願書(教職員室窓口、または、県教委ホームページで取得可)教員免許状(その場で写しを取ります)写真2枚(縦4.7センチメートル 横3.5センチメートル)を持って同室へ
[問]教職員室 電話528-2837

市立幼稚園 講師募集
★対象 幼稚園教諭の免許を持つ人(令和5年3月31日までに免許取得見込みを含む)で年間を通じて継続して勤務できる人
★採用区分 任期付職員【講師】(週38時間45分勤務)
会計年度任用職員【講師】(週30時間勤務)
★採用予定日 令和5年4月1日
★申込書請求方法 直接または郵送で幼保支援課 講師募集担当まで。郵送の場合は、84円切手を貼った返信用封筒(長さ23センチメートル×幅12センチメートル程度)を同封して、10月14日(金曜)(消印有効)までに下記宛先へ
〒520-8575(住所記載不要) 大津市役所福祉部子ども未来局幼保支援課 講師募集担当
★申込期限 10月28日(金曜)(消印有効)
★その他 採用人数などの詳細は、10月1日(土曜)
公開の市ホームページをご覧ください。
[問]幼保支援課 電話528-2820

献血にご協力をお願いします
市役所では、年4回(1月、4月、7月、10月)新館1階ロビー等で全血献血を実施しています(予約不要)。また、びわ湖草津献血ルームでは成分献血も行っています。

会場 市役所新館1階ロビー
種類 全血
日時 10月27日(木曜)9時30分~11時・12時30分~16時 10月28日(金曜)9時30分~11時・12時30分~16時

会場 びわ湖草津献血ルーム 草津市西渋川一丁目1番14号 行岡第一ビル6F(草津駅西口徒歩2分)
種類 成分 予約(びわ湖草津献血ルーム電話0120-007-932)が必要です。
日時 毎日 9時45分~11時45分・13時~16時45分

会場 びわ湖草津献血ルーム 草津市西渋川一丁目1番14号 行岡第一ビル6F(草津駅西口徒歩2分)
種類 全血
日時 毎日 9時45分~12時・13時~17時30分

[問]保健総務課 電話522-6756

(P07)お知らせ

10月は「臓器移植普及推進月間」、「骨髄バンク推進月間」です

臓器移植とは、病気や事故などにより臓器の機能が低下した人に、他者の健康な臓器を移植して、機能を回復させる医療です。臓器提供の意思表示は、健康保険証・運転免許証・マイナンバーカード・意思表示カード・インターネットによる意思登録で行うことができます。
詳しくは、(公社)日本臓器移植ネットワーク電話0120-78-1069へ。

白血病や再生不良性貧血などの治療法である骨髄移植や末梢血幹細胞移植を必要としている方は毎年2,000人以上。そのうち、実際に移植を受けることができる方は約6割です。ドナー登録には約2mLの採血が必要なため、献血併行型ドナー登録会などで実施しています。
詳しくは、(公財)日本骨髄バンク電話03-5280-1789へ。
[問]保健総務課 電話522-6756

(BIWA-TEKU)乳がん検診のお知らせ
★対象者 40歳以上の市内在住の女性(昨年度・今年度に受けた人は除く)
検診対象部位に自覚症状や治療歴がある人等、受診できない場合があります。詳しくは健康推進課まで。
★無料対象者
70歳以上の人、65~69歳の後期高齢者医療制度加入者、生活保護世帯等・市民税非課税世帯の人、無料クーポン券対象者、大津市国民健康保険加入者
◎個別検診について(10カ所の医療機関で実施)
ネット予約を受け付けている医療機関や、土・日曜に受診できる、子宮頸がん検診とセットで受診できる医療機関もあります。申し込みは健康推進課へ(随時受付)
★料金 40歳代2,000円 50歳以上1,600円 ※上記無料対象者を除く。
※医療機関ごとに定員や予約締切日で受け付けを締め切ります。お早めに申し込みください。
※ネット予約枠が定員に達した場合、予約画面に日程が表示されません。
電話での予約枠に空きがある場合がありますので、健康推進課までお問い合わせください。
◎集団検診について
日時 10月29日(土曜)13時30分~16時
場所 和邇コミュニティセンター
検診内容 問診・マンモグラフィ
申し込み 10月3日(月曜)12時30分から電話で健康推進課へ
定員 先着60人

★料金 40歳代2,100円 50歳以上1,800円 ※上記無料対象者を除く。
※受付開始日は電話が混み合い、つながりにくい場合があります。また、定員になり次第受け付けを終了します。
※中止等、緊急時の連絡は市ホームページまたはメール配信で周知します。

二次元コード_大津市がん検診予約
二次元コード_大津市がん情報
二次元コード_各種検診のお知らせメール配信

[問]健康推進課 電話528-2748

10月10日(祝)救急歯科診療
医療法人 八木歯科(神領一丁目12-15)電話545-8855(受け付けは10時~16時)
※受診の際は電話で確認してください。
※健康保険証などを持参してください。
※一般救急、小児救急に関することは、市のホームページをご覧ください。
[問]地域医療政策課 電話522-3370

(P08)
大津祭
大津祭は、本市の中央部に位置する京町三丁目の天孫(四宮)神社の祭礼です。そして長浜曳山祭らと並んで湖国三大祭の一つに数えられ、滋賀県無形民俗文化財に指定されています。
祭礼は、毎年体育の日の前ー日が宵宮、次の日が本祭です。本祭には13の曳山町から13基の曳山が出され、終日コンチキチンの囃子と見事な「からくり」を演じながら市内を巡行します。いずれも江戸時代に製作された華麗な曳山は、まさに「動く文化財」です。

10月9日(日曜) 3年ぶりの曳山巡行「大津祭」観覧と大津百町まちあるき
3年ぶりの曳山巡行が行われる「大津祭」。
各曳山のからくりが動く「所望」をご覧いただける特別観覧席と祭りで賑わうまちなかをご案内するツアー。琵琶湖ホテルでのランチもお楽しみいただけるコースもあります。

大津百町膝栗毛ツアー 大津祭と老舗めぐり
★定員 10人
★料金 8,300円

琵琶湖ホテルのランチ&大津祭鑑賞ツアー
★定員 14人
★料金 9,800円

※観覧記念品(ちまき等)、イヤホンガイドによる案内付き。
※詳しくはホームページへ。
[問]びわ湖大津観光協会 電話528-2772

大津祭曳山連盟 理事長 元田 栄三 氏
「祭りは人を元気にする」
3年ぶりに曳山行事ができることは、本当にありがたいことだと思っています。また、今年度は曳き手などのボランティアの不足を心配していましたが、例年より多いボランティアが集まり、みなさんの大津祭に対する注目度の高さや待ち望んでいたという期待感を感じています。
こんな時期だからこそ、大津祭から元気をもらってほしいです。
今後も様ーな活動を通じて、400年の伝統を次の世代へと継承していきたいと思います。

(P09)催しガイド

ファミリーサポートセンター講習会
10月18日(火曜) 10時~12時 救命講習 講師:大津市消防局警防課職員
11月1日(火曜) 10時~12時 赤十字幼児安全法「子どもに起こりやすい事故の予防と手当て」 講師:赤十字幼児安全法指導員
11月2日(水曜) 10時~12時 赤十字幼児安全法「子どもの病気と看病の仕方」 講師:赤十字幼児安全法指導員
12月12日(月曜) 10時~12時 みんなでつながり育ちあおう 講師:元公立保育園長西田久美子氏
[場所・会場]明日都浜大津ふれあいプラザ
[定員]先着20人
[料金]無料
[申]電話またはファックス、メールで開催1週間前までに同センターへ
[問]ファミリーサポートセンター電話511-3150 ファックス511-3450 [Eメール][email protected]

景観まちづくりフォーラム~芭蕉の愛した近江の風光~
 歴史的風土を実感できるまち歩きと歴史まちづくりについての講演会を行います。
[日時]11月5日(土曜)9時30分~12時
[場所・会場]▽まちなみ散策=東海道・義仲寺周辺▽講演会=滋賀県建設会館
※内容など詳しくは公益社団法人日本建築家協会滋賀地域会事務局電話522-1460へ。
[定員]25人
[料金]無料
[申]10月25日(火曜)までにファックスまたはメール(氏名、電話番号を書いて)で都市計画課へ
[問]都市計画課電話528-2770 ファックス527-1028 [Eメール][email protected]

自転車乗り方教室開催~ほじょりんをはずそう!~
子どもの自転車による交通事故を防止するため、補助輪なし自転車の乗り方教室を開催します。
[日時]10月29日(土曜)9時~12時
[場所・会場]ブランチ大津京 D駐車場
[対象]補助輪がない自転車に乗ることを目指す市内在住の3歳~小学生以下の子ども(保護者の同意、同伴が必要)
[定員]先着30人
[申]10月1日(土曜)~21日(金曜)に市ホームページから申し込みください
[問]自治協働課 電話528-2816

~アウトドアクッキングしませんか?~大津市ユースボランティアセミナー
[日時]11月6日(日曜)9時~16時
[場所・会場]比良げんき村
[対象]市内在住、在学、在勤の13~22歳
[定員]先着20人
[料金]無料(材料費が別に必要)
[申・問]10月3日(月曜)9時~14日(金曜)17時(必着)にメール(郵便番号、住所、氏名、生年月日、電話番号(18歳未満の人は保護者の氏名、電話番号)を書いて)で生涯学習課電話528-2635、[Eメール][email protected]
※詳しくは、市ホームページまたは同課へ。

人権講座 みんなで考える人権講座
[日時]10月7日(金曜)14時~
[場所・会場]明日都浜大津4階 ふれあいプラザホール
[内容]講演テーマ「コロナ時代と子どもの願い、人権を考える~いじめ問題の対応を切り口にして~」
[定員]先着90人
[料金]無料
[申・問]電話で人推協連事務局(生涯学習課内)電話528-2635へ

おおつ在宅療養応援講座「さいごまで自分らしく自宅で過ごせるために」
[日時]11月6日(日曜)14時~16時
[場所・会場]平野コミュニティセンター3階
[内容]膳所・石山の看取りまで在宅で支える多職種(医師・看護師・ケアマネジャー・病院相談員等)による講演、介護支援機器展示、相談ブース
[対象]看取り・在宅療養に興味のある人
[定員]70人程度
[料金]無料
[申・問]電話またはファックスで膳所あんしん長寿相談所(電話522-8867、ファックス522-1198)へ

eスポーツ&リアルスポーツ体験イベント eスポーツフェスティバル
[日時]10月16日(日曜)11時~15時
[場所・会場]高栄ホームパーク(近江神宮外苑公園)
[内容]▽リアルスポーツ=野球、スリースマイルゴルフ▽eスポーツ体験=パワフルプロ野球、みんなのゴルフ、マインクラフト
※プログラミング体験教室もあり。
[料金]無料
※詳しくは市ホームページへ。
[問]スポーツ課 電話528-2637

創業者のための事業計画策定セミナー「大津地域 創業塾」
「経営・財務・人材育成・販路開拓」のテーマを中心に、全5回のセミナーを開催します。
[日時]11月6日・13日・27日の日曜、12月3日・10日の土曜9時30分~16時30分
[場所・会場]ピアザ淡海 3階会議室
[対象]これから創業を考えている方、開業後3年以内の経営者、後継者の方
[定員]20人
[料金]無料
[申]電話またはメールで大津商工会議所電話511-1500、[Eメール][email protected]
[問]商工労働政策課 電話528-2754

(P10)催しガイド

聞こえの出張相談
[日時]
(1)10月14日(金曜)10時~12時 [場所・会場]日吉台公民館
(2)11月4日(金曜)10時~12時 [場所・会場]南郷公民館
(3)12月9日(金曜)10時~12時 [場所・会場]堅田公民館
[内容]認定補聴器技能者による補聴器の相談。1人約40分(要予約)
[申]電話またはファックスで市聴覚障害者相談員(滋賀県立聴覚障害者センター内)有瀧(電話561-6111 ファックス565-6101)へ
[問]障害福祉課 電話528-2745

市民活動センター(明日都浜大津1階) 〒520ー0047 浜大津四丁目1ー1 電話527ー8661 ファックス527ー8662
チャリティイベント秋ほくほく
[日時]10月30日(日曜)10時~15時

(1)飛び出すメッセージカードを作ろう
10時~、13時~

(2)カルタで身につく!お友達との話し方
10時~、11時~、13時~

(3)キッズ体操教室
【3歳~4歳児】10時~、13時~
【5歳~6歳児】10時40分~、13時40分~
【小学生】11時20分~、14時20分~

(4)トラック小物入れ、クリスマスツリー木工教室
10時~、11時~、13時~、14時~

(5)琉球太鼓をみんなで叩こう!
10時~、11時~13時~

(6)段ボールプレイパーク
10時~、13時~

[対象](1)・(3)~(6)3歳以上(2)4歳以上
[定員]いずれも15人(要申込)
[料金](1)1,200円(2)(3)(5)(6)500円(4)900円
※詳しくは同センターホームページへ。
音楽絵本でリトミック~親子の笑顔をはぐくむ楽しい時間~
[日時]10月21日(金曜)12時~
[対象]生後3カ月~未就学児まで
[料金]1,000円 [定員]20組(要申込)
家族コミュニケーション(ヘアーカット講座)
[日時]10月15日(土曜)10時~11時30分
[定員]15人(要申込)
[内容]介護・看護中の家族を自宅でヘアカットするための講座
[料金]2,000円(材料費含む)
こころのほっと相談会
[日時]10月23日(日曜)13時30分~16時30分
[料金]無料
[申]滋賀県臨床心理士会([HP]https://www.ssccp.jp/)へ

おおつ花フェスタ2022・秋の緑化フェア
[日時]10月16日(日曜)10時~16時
※荒天中止。
[場所・会場]なぎさ公園サンシャインビーチ
[内容]▽花苗無料配布(先着1,000人)▽花や緑に関する出店・ガレージセール▽フリーマーケット▽その他(屋台コーナーなど)
※詳しくは市公園緑地協会ホームページへ。
[問]市公園緑地協会 電話527-1555

市民公開講座 認知症サポーター養成講座
[日時]10月24日(月曜)10時~11時30分
[場所・会場]和邇公民館 第2・3会議室
[内容]認知症の人や家族を温かく見守る認知症サポーターになりませんか
[定員]先着30人
[料金]無料
[申・問]10月3日(月曜)10時から電話またはファックス、メール(氏名、電話番号、住所を書いて)で長寿政策課(電話528-2741 ファックス526-8382 [Eメール]otsu1437@
city.otsu.lg.jp)へ

薬物乱用防止研修会
[日時]10月28日(金曜)15時~16時40分
[場所・会場]北部地域文化センター
[内容]「薬物乱用の現状」をテーマに、違法薬物の乱用実態について講演します。講師は大津北警察署刑事課警部補 山根太樹氏
[定員]200人
[料金]無料
[申・問]堅田少年センター 電話573-9548

大津公民館 〒520ー0042 島の関14ー1 電話526ー2666 ファックス525ー1788
金継ぎ体験講座
[内容]漆を使った金継ぎについて学ぶ
[日時]11月8日~来年3月28日の毎月第2・第4火曜(12月27日を除く全9回)14時~16時
[対象]18歳以上(高校生除く)
[定員]15人(申込多数の場合は抽選)
[料金]5,800円/月(材料費含む)
[申]10月4日(火曜)10時~14日(金曜)に直接または電話で同館へ

大津市青少年育成市民のつどい・中学生広場「私の思い2022」大津市広場
[日時]10月22日(土曜)▽1部=13時~▽2部=15時~
[場所・会場]市役所別館大会議室
[内容]中学生の意見発表など
[定員]各部先着60人、入替制 [料金]無料
[申・問]電話またはファックス、メール(氏名、電話番号、希望する部を書いて)で子ども・若者政策課(電話528-2706ファックス525-7052 [Eメール][email protected])へ

男性介護者のつどい
[日時]10月12日(水曜)10時~11時30分
[場所・会場]明日都浜大津4階ふれあいプラザ
[対象]市内在住で認知症の家族を介護する男性
※状況により人数の制限があります。
[料金]無料
[申・問]10月11日(火曜)までに電話またはメールで長寿政策課(電話528-2741、[Eメール][email protected])へ

食の安全・安心シンポジウム「健康食品との賢い付き合い方~健康食品で不健康にならないために~」
[日時]11月6日(日曜)13時30分~16時
[場所・会場]オンライン(Zoom)
[内容]千葉剛氏(国立健康・栄養研究所食品保健機能研究部長)による講演やパネルディスカッションなど
[定員]先着250人
[料金]無料
[申]10月11日(火曜)~28日(金曜)に右記コードから申し込み
[問]衛生課 電話511-9203

国際親善協会(明日都浜大津2階) 〒520-0047 浜大津四丁目1ー1 電話525-4711 [HP]https://oiga.jp
外国人無料個別相談
[日時]10月12日(水曜)17時30分~19時30分(前日13時までの予約が必要)
[場所・会場]国際交流サロン(明日都浜大津2階)
[内容]外国人に関する相談に行政書士が応対します。国籍は問いません。協会での対面またはZoomで相談できます。
※要申込(国籍関係なく申し込み可)。

(P11)催しガイド

市立図書館 〒520ー0047 浜大津二丁目1ー3 電話526ー4600 ファックス522ー9877
(1)としょかんおはなし会ミニミニ
[日時]10月2日(日曜)、9日(日曜)、16日(日曜)14時30分~14時50分
[内容]絵本の読み聞かせなど
(2)ととけっこおはなし会
[日時]10月7日(金曜)、23日(日曜)11時~11時20分
[内容]手あそびや絵本の読み聞かせ
(3)まめまめわらべうたの会
[日時]10月15日(土曜)11時~11時20分
[内容]わらべうたあそび
(4)ちょこっとおはなし会
[日時]10月18日(火曜)13時40分~13時55分
[内容]絵本の読み聞かせなど
(5)としょかんおはなし会
[日時]10月22日(土曜)11時~11時30分
[内容]絵本の読み聞かせなど
[対象](1)(4)(5)幼児と児童(2)(3)乳幼児とその保護者
[定員](1)~(5)先着20人
(6)子ども映画会
[日時]10月8日(土曜)10時30分~
[内容]「くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ~機械仕掛けのピアノ~ほか」(アニメ/48分)
[対象]幼児・児童
(7)シネマサロン
[日時]10月12日(水曜)・22日(土曜)14時~
[内容]「岩合光昭の世界ネコ歩き~エーゲ海の島ー」(59分)
[定員](6)(7)先着60人(要予約)
[申](6)(7)10月1日(土曜)10時から電話または直接同館へ
※(6)(7)の予約・鑑賞には、図書館の利用者カードが必要。
[料金]いずれも無料

移動図書館「さざなみ号」季節巡回のお知らせ
[日時]10月13日(木曜)▽仰木小学校=12時45分~13時30分▽伊香立小学校=14時~14時45分
※借りた本は2週間借りられます。

図書館南郷分館(南郷市民センター内) 〒520-0865 南郷一丁目12-13 電話533ー0292
おはなし会 ぎゅっ
[日時]10月12日(水曜)11時~11時30分
[内容]絵本の読み聞かせなど
[対象]0歳~3歳とその保護者
[料金]無料

高栄ホームパーク(近江神宮外苑公園) 〒520ー0021 二本松1ー2 電話511ー4010
手作りマルシェ
[日時]10月8日(土曜)・9日(日曜)10時~16時
[内容]手作り作家が集まるマルシェをお楽しみください
※荒天中止。

和邇図書館 〒520ー0528 和邇高城25 電話594ー2050 ファックス594ー4660
(1)開館30周年記念イベント
●和邇図書館・雅楽コンサート
 和田神社・奏和会による雅楽と舞の演奏会。
[日時]10月22日(土曜)14時~15時
[定員]先着40人
●やってみよう!『英語多読』
 楽しみながら英語の本が読めるようになる『英語多読』をはじめよう!
[日時]10月23日(日曜)13時30分~
[定員]先着20人
(2)こどもえいがかい
[日時]10月8日(土曜)14時~
[内容]「おしりたんていププッおしりたんていがふたりいる?」
(3)シネマクラブ
[日時]10月9日(日曜)13時30分~
[内容]「疎開した40万冊の図書」
(4)名画の窓
[日時]10月16日(日曜)13時30分~
[内容]「赤い風車」
[定員](2)~(4)先着各30人
[申](1)~(4)いずれも10月1日(土曜)から電話または直接同館へ
(5)おはなしかいケロケロ
[日時]10月2日(日曜)11時~11時20分
[内容]おはなしと絵本の読み聞かせ
[対象]幼児・児童とその保護者
(6)ぴよぴよおはなしかい
[日時]10月22日(土曜)10時30分~
[内容]絵本と手遊び、ふれあいあそびなど
[対象]0歳~3歳とその保護者
(7)おはなしかい
[日時]10月22日(土曜)11時~
[内容]おはなしと絵本の読み聞かせ
[対象]幼児・児童とその保護者
[定員](5)~(7)各20組
[料金]いずれも無料

歴史博物館 〒520ー0037 御陵町2ー2 電話521ー2100 ファックス521ー2666
歴博テラスにキッチンカーがやってくる!
[日時]10月8日(土曜)~11月23日(祝)の金・土・日・祝日の期間のうち、出店がある日
[場所・会場]歴史博物館正面玄関前
[内容]びわ湖が一望できる自慢のテラスで食事をお楽しみください!
※出店日時等詳しくは同館へ。
れきはく講座
(1)資料からみる近江神宮造営
講師:赤津將之(本館学芸員)
[日時]10月22日(土曜)14時30分~16時
(2)壬申の乱の「山前(やまさき)」を考える
講師:松浦俊和氏(元大津市歴史博物館長)
[日時]11月5日(土曜)14時30分~16時
[定員]各回90人
[料金]各500円
[申](1)10月12日(水曜)(2)10月23日(日曜)必着で同館ホームページまたははがき(講座名と郵便番号、住所、氏名、電話番号を書いて)で同館へ

北図書館(北部地域文化センター内) 〒520ー0243 堅田二丁目1ー11 電話574ー0145 ファックス574ー0148
おはなし会「たーたか」
[日時]10月1日(土曜)・15日(土曜)11時~11時30分
[内容]絵本の読み聞かせや手遊び、紙芝居など
[対象]乳幼児・児童
見聞(ミッキー)シネマ
[日時]10月8日(土曜)14時~15時5分
[内容]「レオ・レオニ 5つの名作集 スイミー ほか」「リトルモンスター(1)」の2本立て(アニメ/65分)
[定員]先着380人
おはなし会「コロボックル」
[日時]10月9日(日曜)11時~11時30分
[内容]ストーリーテリングや、絵本の読み聞かせ、手遊びなど
※会員募集中。詳しくは同館へ。
小さな映画会
[日時]10月12日(水曜)14時~16時15分
[内容]「影裏(えいり)」(邦画/135分)
[定員]先着380人
季節のおはなし会
[日時]10月23日(日曜)11時~11時30分
[料金]いずれも無料

(P12)催しガイド

葛川少年自然の家 〒520ー0475 葛川坊村町243 電話599ー2102 ファックス599ー8003
ちっちゃい秋探検隊
[日時]11月12日(土曜)10時~15時
[内容]焼き芋づくり、自然の家周辺散策
[対象]市内在住の小1~3年生を含む家族
[定員]15家族50人程度
[料金]1人500円(材料代など含む)、2歳以下無料
[申]10月14日(金曜)17時(必着)までに電子申請または封書(郵便番号、住所、昼間連絡がとれる電話番号、参加希望者の氏名(ふりがな)、性別、生年月日、年齢を書いて)で同自然の家「ちっちゃい秋探検隊」係へ
※申込用紙は当施設ホームページからダウンロード可。
※申込多数の場合は抽選。当選者の発表は、郵送をもってかえさせていただきます。

大津市民会館 〒520ー0042 島の関14ー1 電話525ー1234 ファックス525ー1788
明日から使える!アートマネジメント講座
[内容]フリーアナウンサーに学ぶ“笑声(えごえ)”で魅せる!司会講座 ~司会進行・話し方のコツ教えます!
[日時]11月23日(祝)13時30分~
[対象]高校生以上
[定員]先着30人
[料金]一般500円、学生無料
[申]10月1日(土曜)10時から直接または電話で同館へ
蓬莱大介講演会
[日時]12月10日(土曜)14時~
[内容]気象キャスターとしてニュース番組などで活躍する蓬莱さんが、天気の見方を解説します
[料金]一般1,000円、高校生以下500円
[申]直接または電話で同館へ
ベリーグッドマン“すごいかもしれん”TOUR 2022-2023
[日時]12月11日(日曜)18時~
[料金]一般7,000円、中学生以下5,000円(当日500円増)
[申]直接または電話で同館へ

比良げんき村 〒520ー0501 北小松1769ー3 電話596ー0710 ファックス596ー0730
秋の四辺形を見つけよう
[日時]10月22日(土曜)19時~(18時~学習会)
[内容]プラネタリウムと望遠鏡による天体観測(天候によっては内容変更)
[対象]市民(未成年者は保護者同伴)
[定員]先着20人
[料金]大人200円、小中高生100円
[申]前日17時までに同村へ
焼杉細工を体験してみませんか
[日時]10月16日(日曜)9時30分~11時30分、13時~15時
[対象]市民(未成年者は保護者同伴)
[料金]大人200円、小中高生100円(材料費が別途必要)
[申]当日現地にて随時受け付け
人工登はん壁の利用講習会と登はん体験
[日時]10月9日(日曜)(1)利用講習会10時~15時(2)登はん体験13時~15時
[対象](1)18歳以上(2)小学生以上
[料金](1)2,500円(2)大人1,500円、高校生1,000円、小中学生800円
[申]10月4日(火曜)17時までに同村へ

科学館(生涯学習センター内) 〒520ー0814 本丸町6ー50 電話522ー1907 ファックス522ー2297
10月のプラネタリウム投影
(1)特別番組「忍たま乱太郎の宇宙大冒険withコズミックフロント☆NEXT やっぱり地球は回っていた!の段」
10月1日(土曜)14時
10月2日(日曜)14時
10月8日(土曜)14時
10月9日(日曜)14時
10月10日(祝)14時
10月15日(土曜)14時
10月22日(土曜)14時
10月23日(日曜)14時
10月29日(土曜)14時
10月30日(日曜)14時

(2)特別番組「オーロラを見た恐竜たち」
10月2日(日曜)11時
10月9日(日曜)11時
10月10日(祝)11時
10月23日(日曜)11時
10月30日(日曜)11時

(3)オリジナル番組・天文話題「星空散歩~プラネタリウムで旅してみよう~」・星座物語「アリオンを助けたイルカ」
10月1日(土曜)15時30分
10月2日(日曜)15時30分
10月8日(土曜)15時30分
10月9日(日曜)15時30分
10月10日(祝)15時30分
10月15日(土曜)15時30分
10月22日(土曜)15時30分
10月23日(日曜)15時30分
10月29日(土曜)15時30分
10月30日(日曜)15時30分
[内容]各回とも星座解説あり(主に季節の星座)(1)特別番組「忍たま乱太郎の宇宙大冒険withコズミックフロント☆NEXT やっぱり地球は回っていた!の段」(2)特別番組「オーロラを見た恐竜たち」(3)オリジナル番組・天文話題「星空散歩~プラネタリウムで旅してみよう~」・星座物語「アリオンを助けたイルカ」
[定員]各70席
[料金]一般400円、小中高生200円
※当日9時30分から券売機で販売。
※詳しくは同館ホームページへ。

大津祭曳山展示館 〒520ー0043 中央一丁目2ー27 電話521ー1013
展示替え 龍門滝山の名宝
[日時]10月10日(祝)~12月3日(土曜)9時~18時
[内容]見送幕(仙人図刺繍)、泥除高欄擬宝珠、入八双金具、幕押さえ彫刻(四季耕作図)、いずれも江戸後期作。鯉のからくり人形(宝暦年間)
[料金]無料

びわ湖大津館 〒520ー0022 柳が崎5ー35 電話511ー4187 ファックス511ー3228
伊原木香奈先生の寄せ植え教室
[日時]10月21日(金曜)(1)初級=10時~11時30分(2)上級=13時~14時30分
[内容]10月のテーマ「ハロウィン」
[定員]各回先着15人
[料金](1)3,900円(2)4,900円
[申]電話で同館へ

秋のローズフェスタ
10月22日(土曜)~11月13日(日曜)
ガーデンに咲くバラが秋の見頃を迎えます!期間中、お子様から大人まで楽しめるイベントを多数開催。
ロージーちゃんを探せ!
[日時]10月22日(土曜)~11月13日(日曜)9時~16時30分
[内容]ガーデンに隠れた、ロージーちゃん達を探して、合言葉を集めよう!
[対象]小学生以下
[料金]無料(ガーデン入園料が必要)
青木先生のバラ栽培セミナー
[日時]10月22日(土曜)(1)10時30分~12時(2)13時30分~15時
[内容]初心者向けバラ栽培セミナー
[定員]各回先着15人
[料金]2,000円
[申]電話で同館へ
京都・絞り染め作家によるバラの絞り染め体験
[日時]10月30日(日曜)(1)10時30分~12時(2)13時30分~15時
[内容]染色作家藤井裕也先生と絞り染めでお弁当クロスを作ろう!
[定員]各回先着15人
[料金]2,500円
[申]電話で同館へ
写真説明:ロージーちゃん

(P13)催しガイド

リサイクルセンター木戸 〒520ー0514 木戸29ー3 電話592ー2701
着物で作るロングジャケット
[日時]11月5日(土曜)9時30分~15時30分
後ろクロス結ばないエプロン
[日時]11月12日(土曜)9時30分~15時30分
[内容]着物や古着、ハギレを使ったエプロン作り
[定員]いずれも先着15人
[料金]いずれも500円
[申]10月4日(火曜)9時から直接または電話で同センターへ

大津市地球温暖化防止活動推進センター(明日都浜大津4階)〒520ー0047 浜大津四丁目1ー1 電話526ー7545 [Eメール][email protected]
家庭からのCO2排出量を削減!
電気自動車講座
[日時]10月29日(土曜)14時~16時
[場所・会場]生涯学習センター視聴覚室
[内容]電気自動車の経済性、環境性についての講演
[対象]市民、企業・団体、行政機関
[定員]30人(申込多数の場合は抽選)
[料金]無料
[申]10月18日(火曜)までに電話またはメール(「EV車」参加希望、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて)で同センターへ

伝統芸能会館 〒520ー0036 園城寺町246ー24 電話527ー5236 ファックス523ー1953
新春能公演『春日龍神  龍女之舞』味方玄~神秘の大和シリーズ・最終回~
新年にふさわしい龍神による大迫力の舞と霊験を再現する人気演目。毎回好評の歌人・林和清氏による解説付。
[日時]来年1月7日(土曜)14時~
[料金]S席6,000円 A席5,500円(当日500円増)
※10月8日(土曜)から同館、堅田駅前、石山駅観光案内所でチケット販売。

埋蔵文化財調査センター 〒520ー0006 滋賀里一丁目17ー23 電話527ー1170 ファックス527ー1171
埋蔵文化財みにみに展
「大津 むかし・むか~し」
[日時]10月4日(火曜)~13日(木曜)9時~17時(土・日・祝日除く)
[場所・会場]市役所市民ギャラリー
[内容]昨年9月から1年間の市内最新成果を出土品・写真パネルで紹介
▽比叡辻遺跡出土=青磁香炉・信楽壺▽穴太遺跡出土=帯金具など
[料金]無料

緑のふれあいセンター 〒520ー2153 一里山三丁目16ー1 電話・ファックス543ー1871
(1)松の剪定教室
[日時]11月8日(火曜)10時~12時
(2)オランダフラワー教室
[日時]11月10日(木曜)10時~12時
(3)盆栽教室
[日時]11月12日(土曜)13時30分~16時
[定員]いずれも20人
[料金](1)(3)700円(2)3,500円
[申]いずれも10月4日(火曜)から直接または電話で同センターへ

瀬田公園体育館 〒520ー2153 一里山六丁目9ー1 電話545ー2811 ファックス545ー3934
こども生け花教室2022年第2期
[日時]10月29日、11月19日、12月17日の土曜10時~11時30分(全3回)
[内容]生け花を通して花の基本を学ぶ
[対象]4歳~小学生
[定員]20人
[料金]4,500円(花代等含む)
[申]10月4日(火曜)9時30分から電話で同館へ
※詳しくは同館ホームページへ。

生涯学習センター 〒520ー0814 本丸町6ー50 電話527ー0025 ファックス525ー1490
子ども映画会
[日時]10月22日(土曜)10時~・11時~
[内容]「どんぐり森へ」(15分)、「はらぺこあおむし」(33分)
[対象]中学生以下(小学生以下は保護者同伴)
[定員]先着50人
※映画開始30分前から同館1階にて整理券配布。
[料金]無料

北部地域文化センター 〒520ー0243 堅田二丁目1ー11 電話574ー0140 ファックス574ー0148
梶本隆三水彩画展「~思い出を辿る~近江と京のこころ旅」
[日時]10月18日(火曜)~26日(水曜)10時~16時(18日は13時から、26日は15時まで)
[内容]水性ペンを駆使した点描と水彩を重ねた繊細な表現と温かさが魅力。画風の紫を基調に「軽薄淡小」の世界で辿る

勤労福祉センター 〒520ー0806 打出浜1ー6 電話522ー7474 ファックス523ー3494
楽しく作れる 唐橋焼“幸せの干支づくり教室”
[日時]11月12日(土曜)10時~12時
[料金]2,000円(材料費含む)
[申]10月7日(金曜)8時40分~11月4日(金曜)に電話またはファックス(講座名、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて)で同センターへ。市勤労者互助会ホームページからも申し込み可(先着順)

皇子山総合運動公園陸上競技場 〒520-0037 御陵町4-1 電話522-7065 ファックス522-7070
後期はじめてのジョギング教室
[日時]
10月17日 月曜 10時~11時30分
10月31日 月曜 10時~11時30分
11月7日 月曜 10時~11時30分
11月14日 月曜 10時~11時30分
11月28日 月曜 10時~11時30分
12月5日 月曜 10時~11時30分
12月12日 月曜 10時~11時30分
12月19日 月曜 10時~11時30分
1月16日 月曜 10時~11時30分
1月23日 月曜 10時~11時30分
1月30日 月曜 10時~11時30分
2月6日 月曜 10時~11時30分
2月13日 月曜 10時~11時30分
2月27日 月曜 10時~11時30分
3月6日 月曜 10時~11時30分
[場所・会場]皇子山総合運動公園陸上競技場等
[定員]先着15人
[料金]500円/回(保険料が別途必要)
[申]10月3日(月曜)から電話で同競技場へ

皇子が丘公園温水プール 〒520ー0025 皇子が丘一丁目1ー1 電話・ファックス526ー3085
水泳教室1日体験会
[日時]▽親子ベビークラス(6カ月~2歳)=水曜11時~・土曜11時40分~▽乳幼児・幼児クラス(2歳~年長)=月・水・金曜15時30分~・土曜10時30分~
※幼児、学童クラス(4歳~中学生)もあり。
[料金]550円
[申]希望日の前日までに電話で同館へ

(P14)

10月の相談

移動労働相談
[問]商工労働政策課 電話528-2754
求人情報の閲覧、関係機関との連絡調整、職場トラブル(不利益な条件変更、賃金未払い、解雇など)の相談に応じます。
10月5日(水曜)=坂本市民センター
10月12日(水曜)=堅田市民センター
10月20日(木曜)=南郷市民センター
10月26日(水曜)=市役所
いずれも13時30分~15時30分。予約不要(市役所での相談は事前にご連絡を)。

行政相談委員による相談所
[問]滋賀行政監視行政相談センター 電話523-1100
国や独立行政法人、特殊法人などへの要望や相談に応じます。
10月4日=フォレオ大津一里山
10月11日=木戸市民センター、堅田市民センター
10月18日=唐崎市民センター
いずれも火曜13時30分~15時30分。(予約不要)

男女共同参画センターの相談
パートナー、家族など自分の周りの人との関係などの悩みを聞き、解決のための一歩を踏み出す応援をします。いずれも相談時間は、1人50分までです。
[問]男女共同参画センター 電話528-2615
◆女性カウンセラーによる女性の悩み相談(毎月第2・4火曜) 11日・25日、13時~16時。定員先着3人(相談日の1カ月前から電話で受け付け)。要予約。
◆相談員による相談 ▽電話相談電話527-5508=水・木曜10時~12時・13時~16時(祝休日を除く)▽面接相談=月曜13時~16時(祝休日を除く)。定員先着3人。要予約。

おおつっこ ほっとダイヤル(いじめ相談)電話0120-025-528(通話料無料、市外局番077エリアのみ)
[問]いじめ対策推進室 電話528-2830
おおむね18歳以下の子どものいじめなどに関する相談に「おおつっこ そうだんチーム(相談調査専門員)」が応じます。来所の際は、事前にお電話ください。月~金曜9時~17時(火曜は20時まで。祝休日・年末年始を除く)。

人権相談
[問]人権・男女共同参画課 電話528-2791
人権擁護委員がいじめや体罰、暴行、虐待、差別、インターネットによる人権侵害などの相談に応じます。▽電話相談=4日(火曜)▽面接相談=18日(火曜)いずれも13時~16時(受け付けは15時30分まで)、男女共同参画センターで。

発達に関する相談
[問]子ども発達相談センター 電話511-9330
3歳6か月児健診後から中学校卒業までの子どもの発達に関する相談をお受けします。月~金曜9時~17時(祝休日・年末年始を除く)。要予約。

子育て相談
[問]子育て総合支援センターゆめっこ 電話528-2525
就学前の子育てに関する家族の関わりなど相談全般、専門機関への紹介など。毎日9時~17時(月曜・第4日曜を除く。祝休日のときは翌日に振り替え)。

消費生活相談
[問]消費生活センター 電話528-2662
消費生活における契約や商品などに関する相談に応じます。月~金曜9時~17時、明日都浜大津4階で(祝休日・年末年始を除く)。消費者ホットライン(局番なし「188」)で、当センターまたは滋賀県消費生活センター、国民生活センターを案内します。

少年悩みごと相談
20歳未満の少年等(子ども)の生活・学業・交友関係などの相談。思春期の悩みや進路変更・就職など、本人や保護者からの相談に応じます。
◆大津少年センター 電話522-3721 面接相談・電話相談=9時~17時、生涯学習センター4階で(月曜(祝日の場合は翌平日)、第3日曜を除く)。
◆堅田少年センター 電話573-9000 面接相談・電話相談=9時~17時、北部地域文化センター2階で(日・月曜、祝休日を除く)。

子ども・若者総合相談窓口
[問]市社会福祉協議会相談専用ダイヤル 電話526-5316
ひきこもり、ニートなど、社会生活を円滑に営む上で困難を有する子ども・若者(市内在住おおむね15歳以上)やその家族からの相談に応じます。
◆電話相談 月~金曜9時~17時(祝休日・年末年始を除く)
◆面接相談 明日都浜大津5階で。事前にお電話ください。

教育相談
不安を抱えている子どもや子育てなどで悩んでいる中学3年生までの保護者に対し、教育相談に応じています。
[問]教育支援センター 電話527-5525
◆電話相談 電話525-7912・電話522-4646(日曜、祝休日を除く9時~17時)
◆面接相談 9時~16時30分、明日都浜大津1階で。
※面接相談の際は、事前にお電話ください。

総合ふれあい相談
暮らしの中でのあらゆる心配ごとや悩みごとの相談に応じます。
[問]市社会福祉協議会相談室 電話525-5250
◆地域での相談
木戸市民センター=10月19日(水曜)
堅田市民センター=10月18日(火曜)
坂本市民センター=10月27日(木曜)
逢坂市民センター=10月26日(水曜)
晴嵐市民センター=10月21日(金曜)
南郷市民センター=10月17日(月曜)
アル・プラザ瀬田=25日(火曜)
時間はいずれも13時30分~15時30分。
◆面接相談 9時~17時、明日都浜大津5階で。
◆電話相談 土・日曜、祝休日を除く9時~17時

10月の市民相談
[問]市民相談室 電話528-2666(要予約)
[場所]明日都浜大津 4階(浜大津四丁目1-1)
※公証人相談については大津公証役場で。
※市民相談は、変更となる場合がありますので、予約時にご確認ください。

相談名 法律相談
相談内容 相続、離婚、親権、養育費、金銭問題、借地借家問題など
相談員 弁護士
相談日 第1・2・4水曜/第1・3金曜
相談時間 9時~12時・13時~16時
申込方法(定員) その週の月曜9時から電話で受け付け(各日先着12人)

相談名 女性のための法律相談
相談内容 相続、離婚、親権、養育費、金銭問題、借地借家問題など
相談員 女性弁護士
相談日 第1・3火曜 相談時間 13時~16時、第2・4火曜 相談時間 9時~12時
申込方法(定員) 相談日の前週火曜9時から電話で受け付け(各日先着6人)

相談名 相続手続相談
相談内容 相続準備の手続き(終活)および相続開始後の諸手続き
相談員 司法書士
相談日 第1木曜
相談時間 9時~12時
申込方法(定員) 相談日の前週木曜9時から電話で受け付け(先着6人)

相談名 公証人相談
相談内容 遺言、任意後見等の公正証書作成手順など
相談員 公証人
相談日 第4金曜
相談時間 13時~16時
申込方法(定員) その週の月曜10時から電話で受け付け(先着3人)

相談名 税務相談
相談内容 所得税、譲渡税、贈与税、相続税など
相談員 税理士
相談日 第1・3・5月曜
相談時間 13時~16時
申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人)

相談名 身近なもめごと相談
相談内容 ご近所トラブルなどを話し合いで円満に解決したい時の手続き方法など
相談員 司法書士
相談日 第1木曜(偶数月のみ)
相談時間 13時~16時
申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人)

相談名 登記相談
相談内容 土地・建物の登記、所有権移転の登記など
相談員 司法書士・土地家屋調査士
相談日 第2木曜
相談時間 13時~16時
申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人)

相談名 行政書士相談
相談内容 官公庁への手続、契約書等の書類作成など
相談員 行政書士
相談日 第2金曜
相談時間 13時~16時
申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人)

相談名 建築相談
相談内容 住宅の購入、新・改築、バリアフリーなど
相談員 建築士
相談日 第3木曜
相談時間 13時~16時
申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人)

相談名 不動産相談
相談内容 不動産売買、土地賃貸借、土地活用など
相談員 不動産鑑定士
相談日 第4木曜
相談時間 13時~16時
申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人)

相談名 境界問題相談
相談内容 土地境界に関する悩み、疑問など
相談員 認定土地家屋調査士
相談日 第4金曜
相談時間 13時~16時
申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人)


大型ごみの戸別有料収集日程[10月~12月]
[問]ごみコールセンター電話528ー2761
●収集は電話またはLINE(ライン)による予約制。予約は申込日の月を含む3カ月先までできます。
電話による受付時間は月~金曜8時40分~17時25分(祝休日、年末年始を除く)。収集希望日の1週間前までに予約してください。
なお、予約件数が上限に達した際は、ご希望に添えない場合がございます。
●収集は5点を上限とします。5点を超える際には立会いが必要となりますのでご了承ください。
なお、手数料券には氏名を記入頂きますが、受付番号の記入でも結構です。

●地域小松、木戸、和邇、小野、葛川、伊香立、真野、真野北、堅田
10月7日(金曜)・10月17日(月曜)・10月24日(月曜)・10月31日(月曜)
11月8日(火曜)・11月15日(火曜)・11月22日(火曜)・11月30日(水曜)
12月7日(水曜)・12月14日(水曜)・12月21日(水曜)・12月28日(水曜)

●地域仰木、仰木の里、雄琴、日吉台、坂本、下阪本、唐崎、滋賀、山中比叡平
10月4日(火曜)・10月12日(水曜)・10月19日(水曜)・10月26日(水曜)
11月2日(水曜)・11月10日(木曜)・11月17日(木曜)・11月25日(金曜)
12月2日(金曜)・12月9日(金曜)・12月16日(金曜)・12月23日(金曜)

●地域 藤尾、長等、逢坂、中央、平野、膳所
10月6日(木曜)・10月14日(金曜)・10月21日(金曜)・10月28日(金曜)
11月7日(月曜)・11月14日(月曜)・11月21日(月曜)・11月29日(火曜)
12月6日(火曜)・12月13日(火曜)・12月20日(火曜)・12月27日(火曜)

●地域 富士見、晴嵐、石山、南郷、大石、田上、上田上、青山
10月5日(水曜)・10月13日(木曜)・10月20日(木曜)・10月27日(木曜)
11月4日(金曜)・11月11日(金曜)・11月18日(金曜)・11月28日(月曜)
12月5日(月曜)・12月12日(月曜)・12月19日(月曜)・12月26日(月曜)

●地域 瀬田、瀬田南、瀬田東、瀬田北
10月3日(月曜)・10月11日(火曜)・10月18日(火曜)・10月25日(火曜)
11月1日(火曜)・11月9日(水曜)・11月16日(水曜)・11月24日(木曜)
12月1日(木曜)・12月8日(木曜)・12月15日(木曜)・12月22日(木曜)

(P15)暮らしの伝言板

いべんと伝言板
市民のみなさんが参加するサークル・団体などが市内で行う催しの情報を掲載しています。
※各記事中の[参]は参加費です。
[問]広報課 電話528-2703 ファックス522-8706
◆ピラティス体験 自己整体と言われるピラティスで、姿勢改善しませんか 毎週月曜11時~、コープ膳所で。[参]1,000円。要申込。森電話090-4764-6698
◆アトリエM.ステンドグラス展 10月1日(土曜)~3日(月曜)10時~17時、びわ湖大津館で。六浦電話579-3093
◆みづえ会水彩画展 10月5日(水曜)~9日(日曜)10時~16時(9日は15時30分まで)、生涯学習センターで。入場無料。水彩画みづえ会電話090-3923-1473
◆「わくわく鉄道歴史探検隊」説明会ー滋賀の鉄道史を現地で学ぶー 10月6日(木曜)・15日(土曜)13時30分~、生涯学習センターで。参加無料。高校生以上対象。北村電話090-5136-6370
◆びわこESS英会話クラブ秋の無料体験会 楽しみながら英語会話力をアップ 10月7日~28日の毎週金曜19時~、晴嵐公民館で。橋爪電話080-5300-8270
◆お花の教室「ナチュラルブーケ」20周年記念作品展 秋~野に遊ぶ~ 10月8日(土曜)・9日(日曜)10時~16時、蘆花浅水荘で。入場無料。鬼頭電話090-5677-8487
◆湖南アルプスにいこう サイクリング&ウォーキング ▽Aコース(5歳以上対象)=10月10日(祝)8時40分、JR石山駅集合。[参]500円(保険料含む)▽Bコース(小学生以上)=10月10日(祝)9時、瀬田唐橋中之島公園集合。[参]300円。いずれも10月7日(金曜)までに要申込。びわこテクテククラブ電話090-4766-7506
◆滋賀県退職公務員連盟大津支部会員作品展 10月12日(水曜)~15日(土曜)10時~16時30分(12日は13時~、15日は15時まで)、生涯学習センターで。入場無料。一柳電話546-5233
◆畑中明美個展(油絵)&クラリネットコンサート ▽作品展=10月12日(水曜)~16日(日曜)11時~17時(16日は15時まで)ギャラリーQ(中央一丁目)で。▽クラリネットコンサート=10月16日(日曜)15時30分~、曳山展示館で。入場無料。畑中電話525-7880
◆「ヨガセラピー」心と体をゆるめるヨガを体験してみませんか 10月13日・27日の木曜10時15分~、旧大津公会堂で。先着4人。[参]1,000円。要申込。古田電話080-8072-0363
◆見えなくてもわかる音声ガイド付きの映画「命の停車場」体験募集!! 10月14日(金曜)13時~、旧大津公会堂で。参加無料。要申込。大津視覚障害者協会電話521-1515
◆「一人ジルバ」でポップスに合わせて楽しく体を動かしませんか 10月15日(土曜)13時~、スカイプラザ浜大津で。[参]1,000円。清水電話090-1159-9565
◆おとなのことえほん 大人のための絵本の読み聞かせとお琴のコラボイベント 10月15日(土曜)15時~、帽子工房布布と小さな絵本の部屋(大物)で。大人対象。[参]1,000円。要申込。橘高(きったか)電話090-8146-9773
◆桂米二びわ湖浜大津寄席 10月16日(日曜)14時~、スカイプラザ浜大津で。[参]2,500円(当日は500円増。25歳以下は1,000円)。びわ湖浜大津寄席実行委員会電話080-8941-7211(留守番電話対応)
◆脳トレピアノ無料体験会~楽譜が読めなくても、左手コード奏でも弾けます! 10月20日(木曜)10時~、真野北公民館で。要申込。脳トレピアノ真野北教室電話572-2784(留守番電話対応)
◆大津市いけばな芸術展 10月22日(土曜)・23日(日曜)10時~17時(23日は16時まで)、生涯学習センターで。入場無料。大津市華道協会事務局電話534-8680
◆登山祭典「音羽山」 主催 滋賀県勤労者山岳連盟 10月23日(日曜)9時、京阪膳所駅集合。定員10人。[参]300円。10月19日(水曜)までに要申込。柴田電話0771-23-0845
◆地歌舞 古澤流 侑毘会 舞の会 10月23日(日曜)13時30分~、伝統芸能会館で。入場無料。舩橋電話573-2464
◆新刊歌集「アネモネの風」(渡辺茂子著)を読む会 10月24日(月曜)13時~、旧大津公会堂で。[参]1,000円。大津短歌連盟事務局電話524-5057
◆「伊香立ふれあいのつどい」文化祭&マルシェ(雑貨販売・キッチンカー等) ▽文化祭=10月28日(金曜)~30日(日曜)9時~17時(30日は12時まで)、環境交流館で▽マルシェ=10月30日(日曜)10時~16時、伊香立公園グラウンドで。伊香立まちづくり協議会電話598-2670
◆ひらのまつり2022 ▽ひらの秋の音楽祭=10月29日(土曜)▽ひらのハロウィン2022=10月30日(日曜)いずれも10時~15時、アヤハディオ大津店前なぎさ公園で。参加無料(ハロウィン仮装コンテストのみ[参]1,000円、要申込)詳しくはひらのまつりのホームページへ。川口電話090-1508-0560
◆心が弾む音の集い&らんたんに願い事を書いて 飛ばせ未来への想い 10月29日(土曜)(1)音楽祭=10時30分~16時(2)らんたん=16時~18時、なぎさ公園おまつり広場で。[参](1)無料(2)1,000円。(2)のみ先着100人(要申込)。逢絆会電話524-3675
◆大津市民将棋大会 10月30日(日曜)12時~、堅田公民館で。先着16人(当日受け付け)。[参]1,000円。浅田電話090-7551-3439
◆認知症メモリーウォーク・おおつ~認知症の理解と支援・啓発ウォーク~ 11月11日(金曜)13時、市役所本館前集合。参加無料。定員先着50人。要申込。認知症の人と家族の会滋賀県支部電話090-7887-5252

公共機関などからのお知らせ
◆大津税務署からのお知らせ ▽国税の納付もキャッシュレスをご利用ください!▽消費税インボイス制度説明会・登録申請相談会開催=10月26日(水曜)、11月21日(月曜)、12月16日(金曜)▽午前の部=10時~11時、午後の部=14時~15時、大津税務署で。開催日の1週間前までに要申込。大津税務署電話524-1111
◆入会説明会のご案内 ▽中央公民館=10月6日(木曜)・18日(火曜)13時30分~▽木戸公民館=11月2日(水曜)13時30分~、おおむね60歳以上・健康で働く意欲のある市内在住者対象。詳しくはホームページまたは電話で大津市シルバー人材センターへ。大津市シルバー人材センター電話525-2528
◆シルバーフェスティバルin大津 10月29日(土曜)10時~15時、なぎさ公園サンシャインビーチで。模擬店やモノづくり体験、小物販売など。参加無料。
滋賀県シルバー連合会電話525-4128
◆湖国寮 入寮生募集 首都圏で学ぶ滋賀県出身の学生生活を支援する学生寮です。令和5年度の入寮生を募集します。対象者や寮費、申込方法など、詳しくは公益財団法人湖国協会へ。公益財団法人湖国協会湖国寮電話0422-55-1135

ご寄附ありがとうございました(7月・8月)
ご厚意により、市にご寄附いただいたみなさんを紹介します。
▽物品=吹田照義様▽現金=株式会社叶 匠寿庵 代表取締役社長 芝田冬樹様、西條保様・西條きみ子様
※各種イベント・行事等の中止、公共施設の休館等の状況については、随時ホームページなどでご確認ください。

(P16)

10月1日(土曜)~11月30日(水曜)
鎌倉殿 × 大津市
源氏ゆかりの地をめぐるLINEクイズラリー
源氏ゆかりの地に関連したクイズに正解すると石山駅観光案内所で景品をプレゼント!(先着)
[日時]10月1日(土曜)~11月30日(水曜)
[内容]●Aコース(全2問) ●Bコース(全5問)
※クイズに参加するにはびわ湖大津観光協会のLINEアカウントへの友だち登録が必要です。
※詳しくはホームページをご覧ください。

源氏ゆかりの地をめぐるスタンプラリーも11月30日(水曜)まで実施中!
[問]びわ湖大津観光協会 電話528-2772
写真説明:Copyright 唐ー煙/大津市

秋の大津とびわ湖疏水船を楽しむ旅
10月1日(土曜)から秋シーズンの運行が開始するびわ湖疏水船。直木賞受賞作で話題の「大津城跡」や宿場町「大津百町」に残る老舗めぐり、大津絵踊りの鑑賞などと合わせてお楽しみいただけるコースをご用意しています。
(1)大津絵歴史めぐりとびわ湖疏水船(昼食付)
[日時]10月22日(土曜)
[定員]10人
[料金]15,800円

(2)塞王の楯ゆかりの大津城跡とびわ湖疏水船
[日時]10月23日(日曜)
[定員]10人
[料金]8,800円

(3)大津老舗めぐりとびわ湖疏水船
[日時]10月27日(木曜)・28日(金曜)
[定員]10人
[料金]9,800円
※申込方法など詳しくは、びわ湖大津オフィシャルツアーページへ。
[問]びわ湖大津観光協会 電話528-2772

キャンプ体験会~秋の山で父子の思い出づくり!~
[日時]11月12日(土曜)13時30分~13日(日曜)11時
[場所・会場]比良げんき村
[内容]テント泊体験・ペットボトルロケット工作・天体観測など
[対象]小学生とその父
[定員]10家族(申込多数の場合は抽選)
[料金]7,000円 夕・朝食あり。(父と子1人の場合)
※子ども2人以上参加の場合は、子ども1人あたり1,000円増。
※テントレンタルは1,000円。
[申]10月14日(金曜)までに、下記の二次元コード(ファザーリング・ジャパン滋賀ホームページ)から申し込み
[問]人権・男女共同参画課 電話528-2791

見て 聞いて 市の広報番組
市では、テレビ・ラジオを通じてさまざまな市政情報を発信しています。ぜひ、ご視聴ください。
〈テレビ〉
◆ハローOTSU
ZTV11チャンネル、毎日4回放送(月4回更新)
〈ラジオ〉
◆インフォメーション大津
e-radio、第1・3金曜17時20分~17時30分頃

奥付

広報おおつ
No.1437
2022年10月1日
大津市コールセンター 電話077-523-1234
[HP]https://www.city.otsu.lg.jp
市役所・各市民センター開庁日時
月~金曜9:00~17:00(祝休日、年末年始を除く)
編集・発行:大津市政策調整部広報課 〒520-8575 滋賀県大津市御陵町3-1 電話077-528-2703 ファックス077-522-8706
※広報おおつへのご意見・ご要望については上記へご連絡ください。

この記事に関する
お問い合わせ先

政策調整部 広報課
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2703
ファックス番号:077-522-8706

広報課にメールを送る