広報おおつ テキスト版(令和4年11月15日号)

更新日:2022年11月07日

注 JIS規格以外の文字については、代替文字で対応しています。ご理解をよろしくお願いします。

広報おおつ テキストデータ(2022年11月15日号)

(P01)表紙

広報おおつ Otsu City Public Relations No.1440 2022年11月15日

令和3年度の決算をお知らせします…P3~5

(P02)お知らせ

新型コロナウイルスワクチン接種のご案内
オミクロン株対応2価ワクチン 年内の接種をご検討ください
海外の科学的知見等を踏まえて、新型コロナウイルスの従来株とオミクロン株に対応した「オミクロン株対応2価ワクチン」の接種間隔が「3カ月」に短縮されました。これに合わせて、前回の接種時期が早い方から順次接種券を発送しますので、年内の接種をご検討ください。(3回目または4回目の接種券をすでにお持ちの方には、改めて接種券の発送はしませんのでご注意ください。)
なお、接種間隔の短縮により一時的に予約が取れない可能性がありますが、年内に希望するすべての方が接種を受けるのに十分な量のワクチンが国から支給されますので、安心してお待ちください。
1・2回目接種がまだお済みでない方で、今後オミクロン株対応2価ワクチンの追加接種を希望される方は、年内を目途に従来ワクチンでの1・2回目接種を終えていただきますようお願いします。
最新情報は市ホームページへ

生後6カ月以上4歳以下 乳幼児もワクチン接種を受けられるようになりました

対象者
大津市に住民登録がある生後6カ月以上4歳以下の方

ワクチンの種類・接種回数
乳幼児用ファイザー社ワクチンを合計3回接種します。

接種間隔
●2回目は1回目の接種から3週間以上
●3回目は2回目の接種から8週間以上

接種券
11月上旬に対象者へ発送しました。
今後生後6カ月を迎える人には、生後6カ月を迎えた後に発送します。

接種場所
接種可能な医療機関については、市ホームページをご確認ください。

※保護者の方は、接種当日、母子健康手帳をご持参ください。
※新型コロナウイルスワクチンと他の予防接種とは前後2週間の間隔を空ける必要がありますので、ご注意ください。(インフルエンザワクチンについては、接種間隔を空けずに接種できます。)

保護者の方へ
ワクチン接種は、任意であり、強制ではありません。市ホームページに乳幼児のワクチン接種の参考資料等を掲載していますので、接種を検討される際の参考にしてください。

大津市新型コロナウイルスワクチンコールセンター 電話0570-002-092

市民のみなさまへ
新型コロナウイルス感染症の終息はいまだに見通せないものの、先月3年ぶりに大津祭の曳山巡行が実施されるなど徐々に社会経済文化活動の再開が肌で感じられるようになってきました。引き続き、感染対策に意を用いながら、みなさまと一緒に日常を取り戻す歩みを進めてまいります。
先般、令和3年度決算が市議会で承認されました。
令和3年度は、大規模なワクチン接種をはじめとする感染症への継続した対応を優先しつつ、大津市総合計画第2期実行計画の初年度として「夢があふれるまち大津」の実現に向けて、未来への種まきを意識した取り組みを推進しました。
特に「学びの環境づくり」においては、老朽化する学校施設の長寿命化や子どもからも直接、要望が寄せられているトイレ改修を推進するとともに、児童生徒の自由な発想をもとに地域などと連携して取り組む「学校夢づくりプロジェクト」をスタートし、訪問した学校では子どもたちの前向きな姿を見ることができました。なお、この事業の財源の一部には、趣旨に賛同いただいた企業のみなさまからの寄附を充てています。
こうした中、物価の急激な上昇による暮らしや営みへの影響が懸念されています。すでに市としても国や県の支援策に加えて、事業者支援や生活支援に取り組んでおりますが、今後とも機動的な対応を図ってまいります。
大津市長 佐藤 健司

(P03)
特集 令和3年度の決算をお知らせします
令和3年度も新型コロナウイルス感染症は収束せず、私たちの生活や社会経済への影響が続くことになりました。そのような中、本市は、ワクチン接種を速やかに実施し、市民の暮らしや事業者の営みへの支援を継続的に実施するとともに、大津市総合計画第2期実行計画の初年度として、「夢があふれるまち大津」の実現に向け、計画を先導する5つのリーディングプロジェクトをはじめとした各種計画に掲げる事業を推進してきました。
決算の状況をみますと、まず歳入では、市税や地方交付税が増加しましたが、国庫支出金が、前年度に実施された特別定額給付金が実施されなかったことにより、全体として減少しました。また、歳出でも同様に、扶助費は様々な支援金の給付を実施したことから増加しましたが、特別定額給付金の影響で全体としては減少することになりました。
結果、前年度と比較して、歳入決算額は206億円、歳出決算額は219億円、減少することとなりましたが、歳入歳出決算額ともに過去2番目の規模となりました。
今後も、限られた行財政資源を効果的・効率的に活用するとともに、住民サービスの持続的で安定的な提供と、財政規律の堅持を両立しつつ、新しい時代に対応するための取り組みを推進していきます。

 

<民生費>
 高齢者、障害者、児童の福祉推進などに
<総務費>
 企画、地域の自治振興、防災対策などに
<衛生費>
 健康管理やごみ、し尿の処理などに
<公債費>
 借りたお金の返済に
<教育費>
 学校の管理運営や整備などに
<土木費>
 道路、公園、公営住宅の管理や整備の推進などに
<その他>
 農林水産業の振興、消防運営の充実などに

<国庫支出金>
 国から交付されたお金
<市税>
 市民税・固定資産税など
<市債>
 国などから借りたお金
<地方交付税>
 国税から配分された収入
<県支出金>
 滋賀県から交付されたお金
<地方消費税交付金>
 消費税から配分された収入
<その他>
 前年からの繰り越し金など

(P04~05)特集
令和3年度の決算をお知らせします
令和3年度はどんなことにお金を使ったの?

令和3年度各会計決算額

区分 一般会計
歳入 1,458億5,107万円
歳出 1,410億7,421万円

区分 特別会計
国民健康保険事業
歳入 330億7,242万円
歳出 325億560万円

卸売市場事業
歳入 3億6,681万円
歳出 3億6,334万円

財産区
歳入 1億2,708万円
歳出 1億419万円

介護保険事業
歳入 301億2,339万円
歳出 293億9,091万円

後期高齢者医療事業
歳入 45億3,103万円
歳出 45億435万円

母子父子寡婦福祉資金貸付事業
歳入 1億2,798万円
歳出 5,690万円

学校給食事業
歳入 27億7,105万円
歳出 27億6,978万円

病院事業債管理
歳入 23億9,216万円
歳出 23億9,216万円

小計
歳入 735億1,192万円
歳出 720億8,722万円

区分 企業会計

水道事業
歳入 77億8,020万円
歳出 61億4,752万円

下水道事業
歳入 116億7,635万円
歳出 93億2,153万円

ガス事業
歳入 45億8,891万円
歳出 38億8,510万円

小計
歳入 240億4,546万円
歳出 193億5,415万円

合計
歳入 2,434億846万円
歳出 2,325億1,557万円

※金額は各会計の千円単位を四捨五入し、万円単位としています。そのため、内訳の計と合計が一致しない場合があります。
※企業会計は収益的収支を計上しています。

リーディングプロジェクト事業の推進
総合計画第2期実行計画(R3~6年度)の初年度として、「夢があふれるまち大津」の実現に向け、計画を先導する重点的分野の横断的・相乗的な取り組みを実施しました。

「子育て支援」
●民間保育施設運営助成事業………18億3,642万円
 →保育の質の向上に重点を置いた支援
●母性保健対策事業(妊婦健診)…2億1,100万円
 →多胎妊婦の健康診査助成回数の充実

「学びの環境づくり」
●小中学校トイレ改修事業………2億1,775万円
 →学校トイレの環境改善のため、トイレの洋式化、床の乾式化および給排水設備の更新等を実施しました。

「健康長寿」
●各種がん検診事業…………………2億6,367万円
●市立大津市民病院運営費負担金…18億5,371万円
 →感染症医療等への支援の継続

「魅力発信とにぎわいづくり」
●地域幹線道路の整備推進…11億3,785万円
●国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会開催事業費…………1億4,457万円

「暮らし安心」
●消防施設整備事業(中署施設整備)………3億8,948万円
●大津市地域公共交通活性化協議会負担金(デマンド型乗合タクシー実証運行等)…1,549万円

写真説明:
市立大津市民病院 感染症ER
市道幹1009号線橋梁下部工工事
デマンド型乗合タクシー実証運行

新型コロナウイルス感染症対策関係
 新型コロナウイルス感染症による健康危機と社会経済の激変に対し、市民の暮らしと事業者の営みを守るために、感染症の感染拡大を防ぐ予防対策と医療提供体制の確保、新たな社会・価値観の変容に応じた「新たな日常」に沿った対策を継続的に実施するとともに、コロナに負けない元気な地域づくりに向けた協働等による取り組みを実施しました。
●ワクチン接種事業…………………………………21億8,627万円
●新生児等特別定額給付金支給事業………………2億5,430万円
●子育て世帯への臨時特別給付事業………………51億4,590万円
●子育て世帯生活支援特別給付金支給事業………3億7,685万円
●住民税非課税世帯等臨時特別給付金支給事業…18億3,080万円
●事業継続応援給付金支給事業……………………4億3,600万円

学校夢づくりプロジェクト 推進事業・・・1,231万円
子どもたちの思いをもとに、地域・学校が力をあわせて創意工夫を凝らした夢のあるプロジェクトに取り組み、児童・生徒が主体的に学び、心豊かに生きていくことができる力の育成を目指し実施しました。

唐崎小学校
「わたしたちの夢が走ります」
唐崎小学校の子どもたちの夢や願い、思いを込めたラッピング電車が京阪電車石坂線を走りました。

日吉台小学校
「中庭に夢を描こう」
全校児童から募ったイラストを厳選し、中庭にある池の横のコンクリートに6年生が中心となって、夢のある絵画を作成しました。

大石小学校
「夢がいっぱい かがやく 大石スター」
年間を通じて5つのスター(かがやく子どもたちの取り組み)を考え、ラストを飾ったスターライトデー。学校をライトアップし、幻想的な空間を演出しました。

真野中学校
「まのまる夢プロ~SDGsの視点をもとに~」
みんなが幸せに暮らしていける地球を目指し、わたしたち一人ひとりができることを考え、行動する機会として、給食を食べるときに意識すること、できることをみんなで考えました。

特集に関する問い合わせ…財政課 電話528-2712

(P06)お知らせ

大津市物価高騰対策緊急支援給付金
対象(1) 世帯全員の令和4年度住民税均等割が非課税の世帯
→11月15日(火曜)までに、対象世帯の世帯主宛てに住民票の住所地(9月30日時点)へ案内を送付します。
案内に沿って手続きしてください。
対象(2) 令和4年1月~12月に世帯全員の収入が予期せず「住民税均等割非課税相当」となった世帯
→給付金を受け取るには申請が必要です。申請書(市ホームページからダウンロード可)に必要書類を添えて提出してください。
★支給額 1世帯あたり5万円
★手続き・申請締切 令和5年1月31日(火曜)(消印有効)
※本給付金は「電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金」に該当します。
※以下の方は支給対象外となりますのでご注意ください。
●住民税均等割課税者の扶養親族等のみからなる世帯
●令和4年10月1日以降に入国した方のみからなる世帯
●すでに「電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金」を受給されている方
令和4年1月1日~9月30日までに離婚した方、配偶者や親族からの暴力等(DV)を理由に避難されている方は条件によって支給対象となる場合があります。詳しくは下記コールセンターへ。
[問]〒520-8575 御陵町3-1 大津市物価高騰対策給付金コールセンター 電話0570-077-002

社会保険料(国民年金保険料)控除証明書が10月下旬から送付されます
日本年金機構から、国民年金保険料を納付された方へ「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が送付されます。

送付時期 10月下旬から11月上旬
対象者 令和4年1月1日~9月30日に保険料を納付された方

送付時期 令和5年2月上旬
対象者 令和4年10月1日~12月31日に今年初めて保険料を納付された方

年末調整や確定申告の際に控除証明書の添付が必要です。詳しくは大津年金事務所電話521-1789へ
[問]保険年金課 電話528-2752

11(いい)月30(みらい)日は「年金の日」
ご自身の年金記録や年金見込額を確認し、将来の生活設計について考えませんか?「ねんきんネット」はパソコンやスマートフォンからいつでもご自身の年金記録を確認できるほか、個々の条件を設定した上で、年金見込額の試算をすることもできます。
 詳しくは日本年金機構のホームページへ。
[問]保険年金課 電話528-2752


年末調整・確定申告の社会保険料控除に必要な方へ
「国民健康保険料納付確認書」の申請について

国民健康保険料の納付額は、年末調整、確定申告の社会保険料控除の対象です。納付額を確認する必要がある場合は、「国民健康保険料納付確認書」の発行申請をしてください。
※保険料を口座振替で納付されている方には、12月14日(水曜)に「国民健康保険料の納付金額のお知らせ」を送付します。

申請方法 インターネット▼保険年金課または支所の窓口▼※窓口での申請時には本人確認書類が必要です。
[問]保険年金課 電話528-2652

市議会からのお知らせ
 市議会では、11月通常会議を11月22日(火曜)から12月22日(木曜)までの会期(予定)で開催します。インターネット上で、本会議のライブ中継と録画配信を実施しています。ぜひ、ご覧ください。
市議会インターネット中継
[問]議会局 電話528-2640

(P07)お知らせ

SDGs4 質の高い教育をみんなに
市奨学生を募集します
 来春、高等学校に進学する人を対象に、奨学生を募集します。
★給与額 一人月額10,000円(返還の必要はありません)
★給与期間 高校在学中(限度は3年間)
★申込資格 次のすべてに該当する人
▽来年度高等学校に進学する予定の市民
▽経済的な理由で学費の支弁が困難と認められる
▽学業成績、操行ともに良好で健康
★定員 20人程度
★申し込み 必要書類(各中学校に問い合わせを)を添えて、12月20日(火曜)までに在学している中学校へ
※内定者には来年2月下旬頃に学校を通じて通知します。
[問]学校教育課 電話528-2633

大津市省エネ家電購入補助金申請受付中
エネルギー価格の高騰等による負担の軽減や温室効果ガス排出量の削減を図るため、省エネ家電購入費用の一部を補助します。
★補助金額 2万円
★申請期間 令和5年2月15日(水曜)まで(予算に達し次第終了)
★対象設備 対象店舗で購入した(1)統一省エネラベル4つ星以上のエアコン(2)省エネ基準達成率100%以上の冷蔵庫(冷凍庫を含む)※新品(購入金額4万円以上のもの)に限る。
★対象店舗 滋賀県電器商業組合大津支部・湖西支部加盟店
★対象者(申請は1人につき1回に限る)
●申請日時点で大津市内に住所を有する方
●大津市暴力団排除条例第2条に該当しない方
●対象店舗において対象設備を購入し、自らが
 居住する市内の住宅に2月28日(火曜)までに設置する方
※詳しくは大津市ホームページをご確認ください。
※電話での問い合わせは滋賀県電器商業組合(電話582-2780)または対象店舗へ。
[問]環境政策課 電話528-2760

令和5年度 会計年度任用職員
保育士・保健担当職員・用務員3種職員募集
市立保育園、やまびこ園・教室等に令和5年4月1日から勤務する保育士・保健担当職員・調理員(用務員3種職員)を募集します。
★申込期間 12月5日(月曜)~23日(金曜) ※消印有効。
★申込方法 履歴書とそれぞれの資格免許の写しを、直接または郵送で幼保支援課へ

●保育士
勤務場所 市立保育園 やまびこ園・教室 のびのび教室 わくわく教室
対象 ●保育士資格を持つ人 ●年間通じて7時間45分の勤務時間で継続して勤務できる人
業務内容 保育業務全般
採用予定人数 25人程度
試験日 令和5年1月21日(土曜)
試験内容 面接 小論文

●保健担当
勤務場所 市立保育園
対象 ●看護師、準看護師、保健師、養護教諭免許のいずれかを持つ人 ●年間通じて7時間45分の勤務時間で継続して勤務できる人
業務内容 保健業務全般
採用予定人数 数人程度
試験日 令和5年1月28日(土曜)
試験内容 面接 小論文

●調理員(用務員3種)
勤務場所 市立保育園 やまびこ園・教室 のびのび教室
対象 ●調理師免許を持つ人 ●年間通じて7時間45分の勤務時間で継続して勤務できる人
業務内容 調理責任者
採用予定人数 5人程度
試験日 令和5年1月21日(土曜)
試験内容 面接 小論文 適性検査

[問]幼保支援課 電話528-2806

ミニ情報
ブロック塀等の撤去等
促進事業費補助事業 補助金の交付決定前に契約された工事は、補助金の対象となりません。必ず事前にご相談ください。
[問]建築指導課 電話528-2774

休館のお知らせ~ご理解・ご協力をお願いします~
大津祭曳山展示館(中央一丁目2-27)
館内空調設備改修工事のため全館休館します。
期間 12月1日(木曜)~31日(土曜)
休館中は3階ホールも利用できません。
新年は1月4日(水曜)から開館します。
[問]大津祭曳山展示館 電話521-1013

生涯学習センタ−
貸室事前予約会
[日時]11月24日(木曜)10時~(受け付けは9時30分~)
[内容]ホールは来年7月分・ホール以外の諸室は来年4月分の予約を受け付けます
[料金]無料
※詳しくは同センターホームページへ。
[問]生涯学習センター 電話527-0025

(P08)お知らせ

初めまして!国際交流員のガビンです
こんにちは!10月から国際交流員としてアメリカから赴任したガビン・ワームです。私はアメリカのテキサス州出身で、大学で日本語を専攻していました。高校生の時に一回日本に来たことがありますが、大津に来るのは今回が初めてです!
これから国際交流員として、学校訪問などを通してアメリカの文化を伝えたり、大津の情報を海外に発信したり、外国から来た人のために通訳と翻訳をします。イベントなどを通してみなさんと交流を深め、地域の国際化を推進していきたいと思っています。私はまだ大津に来てから日が浅いのですが、これからみなさんとお会いし、大津を知るのが楽しみです。
ぜひ、まちで見かけたら声をかけてください!
[問]MICE推進室 電話528-2864

SDGs11 住み続けられるまちづくりを
地域の野良猫対策に取り組みませんか
野良猫に庭や畑を荒らされる、糞尿をされる、子猫が産まれて数が増えているなどの問題が起きている地域があります。
「地域猫活動」は、これらを地域の環境問題として捉え、地域住民の合意の下、一定のルールに基づき、エサの散乱防止、不妊去勢手術を行うなど、野良猫を地域で適正に管理することにより、一代限りの寿命を全うさせて徐々に数を減らしていく活動です。
市では、地域住民がエサの管理やトイレの設置等を行い、自治会の協力を得るなど一定の要件を満たした地域で管理する猫に、不妊去勢手術を行うなどの支援をしています。(地域猫活動支援事業)
[問]動物愛護センター 電話574-4601

「赤ちゃんの駅」登録施設を募集
「赤ちゃんの駅」は、乳幼児を連れた保護者が授乳やオムツ交換に気軽に立ち寄れる施設のことです。
市では、「赤ちゃんの駅」の登録をすすめ、子育て家庭の外出を支援するとともに、地域で子育てを応援する環境づくりに取り組んでいます。
子育て家庭の安心をはぐくむ事業にぜひご協力ください!
★登録要件 次のいずれかの要件を満たす施設
●授乳の場を提供できる
●オムツ交換の場を提供できる
●ミルク用のお湯を提供できる
※登録方法など、詳しくは市のホームページをご覧ください。
民間事業所の登録が増え、登録施設は218カ所になりました!
施設一覧はこちらから▼▼▼
[問]子ども・若者政策課 電話528-2917


『大津っ子子育て応援隊』18期生を募集
子育て総合支援センターゆめっこで職員とともに活動していただく「大津っ子子育て応援隊」の第18期生を募集します。全6回の養成講座を受講後、応援隊に認定します。
★対象市内在住の18歳以上の人(来年3月高校卒業見込みも可)
★内容オリエンテーション、親子見守り体験、講義(健康・安全講座、発達講座、実践講座など)
※内容は変更の場合あり、日程や詳細は同センターへ。
★会場子育て総合支援センターゆめっこ他
★受講料無料
★申込方法直接または、はがき、ファックス、メールで、氏名、年齢、電話番号、「大津っ子子育て応援隊養成講座受講希望」を記入して同センターへ
[問]子育て総合支援センターゆめっこ 〒520-0047 浜大津四丁目1-1 明日都浜大津3階 電話528-2525 ファックス527-8765 [Eメール][email protected]

子ども・若者支援講演会「ひきこもりについて伝えたいこと」~親の物語(ストーリー)・経験者の物語(ストーリー)~
ひきこもり家族会「岐阜ドレミファの会」を設立し、居場所づくりなどの活動を行っている篠田みゆきさんと、自身のひきこもった経験や当事者活動での経験をもとに、現在は本人目線のひきこもりサポーターとして活動中の谷諒次さんに、当事者、家族、周囲の方などへ向けて、それぞれのストーリーをお話しいただきます。
★日時 12月4日(日曜)14時~16時
★場所 市役所別館大会議室
★定員 先着100人(原則要申込。空席があれば当日参加可)
★料金 無料
★申込方法 12月2日(金曜)17時までに直接または電話、ファックス、メール(氏名、連絡先を書いて)で子ども・若者政策課へ
[問]子ども・若者政策課 電話528-2706 ファックス525-7052 [Eメール][email protected]

(P09)催しガイド

高栄ホームパーク(近江神宮外苑公園) 〒520ー0021 二本松1ー2 電話511ー4010
ノルディックウォーキング
[日時]12月11日(日曜)9時~10時
※雨天中止。
[対象]18歳以上
[定員]15人(要申込)
[料金]550円(税込)
[申・問]ホームページまたは電話でコミュニティパーク電話526-7312へ

旧竹林院 〒520ー0113 坂本五丁目2ー13 電話578ー0955
近江の風景スケッチ展~琵琶湖の水辺景観と石積みの町坂本の風景~
古来から近江の人々の生活と信仰に寄り添ってきたびわ湖。日本遺産にも選ばれたその水辺の美しい景観と、石積みの町坂本の風景を描き綴ったスケッチ画展を開催します。
[日時]11月21日(月曜)~12月4日(日曜)9時~17時(受け付けは16時30分まで)
[料金]大人330円、高齢者220円、小学生160円(施設入場料)

生涯学習センター 〒520ー0814 本丸町6ー50 電話527ー0025 ファックス525ー1490
お正月の切り絵作り
[日時]12月6日(火曜)13時30分~15時30分
[内容]切り絵を飾り新しい年をお祝いしましょう
[定員]30人
[料金]100円(材料費)
[申]11月30日(水曜)(必着)までにメール([Eメール][email protected])または往復はがき(参加者氏名、住所、電話番号を書いて)で同センターへ

初心者向けスマホ相談会
 スマートフォンの操作方法や活用方法など、個々の疑問や不安を解消するためのスマホ相談会を実施します。スタッフがマンツーマンでお答えします。
[日時][場所・会場](1)12月13日(火曜)10時~16時=平和堂石山(松原町13-15)3階レストスペース(2)12月15日(木曜)10時~16時=平和堂アル・プラザ堅田(本堅田5-20-1)2階サービスセンター横
※1人最大30分程度。
[料金]無料
※申込不要。当日、直接会場までお越しください。
※混雑時はお待ちいただくことがあります。
※平和堂石山の駐車場は一定時間を超えると有料になります。可能な限り公共交通機関をご利用ください。
[問]情報システム課 電話528-2713

旧大津公会堂 〒520ー0047 浜大津一丁目4ー1 電話522ー8220・ファックス514ー7690
まるももワクワクパーク~旧大津公会堂マルシェ~
[日時]12月4日(日曜)10時~15時30分
[内容]こだわりの手作り小物や布物や雑貨などが出店
※詳しくは株式会社まちづくり大津のホームページをご覧ください。

勤労福祉センター 〒520ー0806 打出浜1ー6 電話522ー7474 ファックス523ー3494
お正月用寄せ植え教室~お正月の玄関は縁起物で華やかに!~
[日時]12月12日(月曜)10時~12時
[定員]先着15人
[料金]3,800円(材料費含む)
※受講料は開講当日に持参。
[申]11月16日(水曜)8時40分~12月5日(月曜)に電話またはファックス(講座名、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて)で同センターへ。市勤労者互助会ホームページからも申し込み可

シニア向け健康トレーニング教室
買い物ついでに皆で楽しく運動できる健康トレーニング教室を開催します!

会場 平和堂石山(松原町13-15)
日時 来年1月10日~3月28日の毎週火曜10時~12時 ※3月21日(祝)含む。

会場 平和堂坂本店(坂本7-24-1)
日時 来年1月10日~3月28日の毎週火曜14時~16時 ※3月21日(祝)含む。

[内容]体組成測定やアンケートの結果から、個人の健康状態や体力レベルにあわせた運動や栄養プログラムを提供します。期間中、活動量計を貸与し、活動量等の効果をみてもらいます(全12回)
[対象]65歳以上の方(医師から運動制限されている方は要相談)
[定員]各会場20人(申込多数の場合は抽選。複数会場の申込不可)
[料金]無料
[申]11月15日(火曜)~25日(金曜)9時~17時に電話で長寿政策課電話528-2741へ

第20回きらッと大津景観絵画展入賞作品展示会
美しい古都大津の景観を守り育て、次代に引き継ぐため開催した絵画展の入賞作品を展示します。
[日時]11月21日(月曜)~30日(水曜)
[場所・会場]アル・プラザ堅田3階
[内容]「大津の景観」をテーマにした絵画の入賞作品の展示
[料金]無料
[問]都市計画課 電話528-2956

人権講座【地域活動人権講座】
[日時]12月17日(土曜)13時30分
[場所・会場]生涯学習センター
[内容]講演テーマは「この雲の彼方に ありがとうの言葉を添えて」講師は劇団まちプロ一座
[定員]先着200人
[料金]無料
[申]必ず事前に電話で人推協連事務局(生涯学習課内)へ
[問]生涯学習課 電話528-2635

(P10)健康・子育て

(BIWA-TEKU)初めてのパパママ教室<完全予約制・完全入替制>
★日時 1月14日(土曜)(1)9時~10時30分(2)11時~12時30分
★場所 明日都浜大津3階乳幼児健診室
★対象 開催日に市に住民票があり、第1子を妊娠中の妊婦とそのパートナー
★内容 助産師の話や赤ちゃん人形抱っこ体験、沐浴見学など
★定員 先着各15組 ★参加費 無料
★申し込み 12月14日(水曜)から市けんしん等ネット予約システムまたは健康推進課へ
[問]健康推進課 電話528-2748

(BIWA-TEKU)離乳食教室
栄養士が離乳食に関するお悩みにお答えします。
★日時 12月26日(月曜)(1)14時~(2)15時15分~ ※1時間程度。
★場所 オンライン ★定員 先着15組
★参加費 無料(通信費は自己負担)
★対象 (1)4~6か月児(第1子限定)(2)7~9か月児
★申し込み 11月15日(火曜)からインターネットで
※事前に大津市YouTubeチャンネルで離乳食の動画(ホップステップ離乳食)をご覧ください。(対象動画は(1)5~6か月(2)7~8か月と9~11か月、画面下までスクロールを)

[問]健康推進課 電話528-2748

子宮頸がん予防(HPV)ワクチンを自費で接種した方へ費用助成を行います
★対象者 ※以下の条件を全て満たす方。
(1)令和4年4月1日時点で市に住民登録があること。(市外に住民登録があった方は当該市町村まで問い合わせを)
(2)平成9年4月2日~平成17年4月1日生まれの女性
(3)定期接種対象期間内に3回接種が完了しておらず、17歳となる日の属する年度から令和4年3月31日までに国内の医療機関でHPVワクチンの任意接種を受け、接種費用を負担した方
★申請方法 必要書類を郵送か直接保健予防課へ(申請期限:令和7年3月31日(必着))
[問]保健予防課 電話526-6306

健康アラカルト
「今こそ口腔ケアを。 ~フロス オア ダイ?~」
「Floss or Die(フロス オア ダイ)」という言葉をご存知ですか?
日本語に訳しますと「フロスをしますか、それとも死にますか?」というちょっと大袈裟に聞こえる表現です。これは約25年前にアメリカ歯周病学会が発表したキャッチコピーで、今や常識となっているむし歯菌や歯周病菌が全身の健康に悪影響を及ぼすということを伝えたものです。フロスや歯間ブラシなどの補助的清掃用具を併用すると歯間部の歯垢除去率は、歯ブラシのみが約60%だったのに対して86~95%と格段に上がるというデータもあります。
具体的にどのようなものをどのように使えばよいかは、ひとりひとり異なりますのでかかりつけ歯科医院で相談されることをおすすめします。
また、歯磨きなどの口腔ケアは、インフルエンザの感染リスクを下げることがわかっていますし、歯磨剤に多く使われている成分が新型コロナウイルスの生体への侵入を防いでくるという報告もあり、口腔ケアの大切さが改めて評価されています。
からだの健康はお口から。コロナ禍の今こそご自身の口腔ケアをレベルアップしていきましょう。
大津市歯科医師会 蘆田(あしだ) 博明(ひろあき)

(BIWA-TEKU)乳がん検診のお知らせ
★対象者 40歳以上の女性市民(昨年度・今年度に受けた人は除く)
※検診対象部位に自覚症状や治療歴がある人等、受診できない場合あり。詳しくは健康推進課へ。
★無料対象者
70歳以上の人、65~69歳の後期高齢者医療制度加入者、生活保護世帯等・市民税非課税世帯の人、無料クーポン券対象者、大津市国民健康保険加入者
◎個別検診
★料金 40歳代2,000円 50歳以上1,600円 ※上記無料対象者を除く。
10か所の医療機関で実施。申し込みはインターネット予約または電話で健康推進課へ。
◎集団検診(乳がん検診・子宮頸がん検診 ※セットで受診できる人のみ。)
★料金 乳がん検診:40歳代2,100円 50歳以上1,800円 子宮頸がん検診:1,600円

日時 12月25日(日曜)13時30分~16時 皇子山
場所 陸上競技場
検診内容 乳がん検診:問診・マンモグラフィ 子宮頸がん検診:問診・内診・視診・子宮頸部の細胞診
申し込み 11月28日(月曜)12時30分から電話で健康推進課へ
定員 先着50人

(P11)健康アラカルト

1月の乳幼児健診 ★12月1日から予約受付
重要
◎新型コロナウイルス感染症予防対策として、2歳6か月児健診(一部対象者を除く)および3歳6か月児健診は健診時期をずらして案内しています。予約の際は対象生まれ月に注意してください。対象生まれ月に受診できない場合、翌月以降の日程を市ホームページで確認の上、下記の受診可能期間までに受診してください。
◆各健診の受診可能期間を当面、下記のとおりとします。
 ●10か月児健診:1歳6か月まで受診可能(変更なし)
 ●1歳9か月児健診:2歳5か月まで受診可能(1か月延長)
 ●2歳6か月児健診:3歳5か月まで受診可能(5か月延長)
 ●3歳6か月児健診:4歳6か月まで受診可能(6か月延長)
◆予約方法(完全予約制)
 ●予約は、原則、健診対象月の1か月前の1日から可能です。
 ●予約受付は健診日の1週間前まで可能です。
 ●予約のキャンセルは健診当日まで可能です。
 ●受付時間の詳細はネット予約画面または電話で確認してください。
 ●ネットでの予約枠が満員の場合、検索画面には健診名が表示されません。

【ネット予約】 24時間受付可能
 [HP]https://yoyaku.karada.live/?/login/otsu⇒
【電話予約】 ネットでの予約が困難な方は電話予約を受け付けています。
 ●受付時間 平日9時~17時 ●健康推進課 電話528-2748

▼▼▼ 健康チェック表を持参してください ▼▼▼
感染予防のため下記について協力をお願いします。市ホームページからもダウンロードが可能です。
※このチェック表に記入の上、当日必ず持参してください。

[本日の体温・1週間以内の症状]
受診前の体温
お子さん  度
同伴の方  度

1週間以内に37.5度以上の発熱がある お子さん
お子さん □
同伴の方 □

1週間以内に咳・鼻水・鼻づまり・その他下記症状※がある、もしくは薬で症状を抑えている
【※発熱・のどの痛み・頭痛・下痢・吐き気・嘔吐・倦怠感・関節痛・味覚や嗅覚の異常】
(医師に診断を受けたアレルギーや喘息など感染症以外による症状は除く)
お子さん □
同伴の方 □

家族の中に咳・鼻水など(発熱・のどの痛み・頭痛・下痢・吐き気・嘔吐・倦怠感・関節痛・味覚や嗅覚の異常を含む)体調不良の方がいる

同居家族を含め濃厚接触者の経過観察期間に該当している

※一つでもチェックがついた場合は、受診していただけません。
※妊娠中・基礎疾患のある方の同伴、また、きょうだいや祖父母等の付き添いは感染予防対策のため控えてください。やむを得ない事情等がある場合は、事前に健康推進課に相談してください。
※新型コロナウイルス感染による休校休園等(保護者の勤務先における陽性者発生に伴う出勤停止を含む)期間中の方の来場は控えてください。


4か月児健診
満4か月になってから登録医療機関で受診してください。必ず4か月児健診受診票を持参してください。
健診は予約制です。登録医療機関に予約の上、受診してください。

10か月児健診・赤ちゃん相談会
◆10か月児健診= 健診当日に満10か月を過ぎた乳幼児対象。(母子健康手帳、問診シール、バスタオル、手拭タオル、健康チェック表を記入して持参を)。
※個別に通知はしません。下記日程を確認の上、予約してください。
◆赤ちゃん相談会=1歳未満の乳児対象(母子健康手帳、バスタオル、手拭タオル、健康チェック表を記入して持参を)。
※赤ちゃん相談会はお近くのすこやか相談所へ電話で予約してください。

1月 ★12月1日から予約受付
(対象生まれ月=R4.3月生)

●対象学区 小松、木戸、和邇、小野、葛川、伊香立、真野、真野北、堅田、仰木、仰木の里、仰木の里東
10か月児健診 1月4日(水曜)午前 会場 和邇すこやか相談所
10か月児健診 1月11日(水曜)午前 会場 和邇すこやか相談所
赤ちゃん相談会(予約制) 1月4日(水曜)午前 会場 和邇すこやか相談所
赤ちゃん相談会(予約制) 1月11日(水曜)午後  会場 堅田市民センター

●対象学区 雄琴、坂本、日吉台、下阪本、唐崎、滋賀、山中比叡平、藤尾、長等、逢坂、中央、平野、膳所、富士見、晴嵐
10か月児健診 1月6日(金曜)午前 会場 総合保健センター(明日都浜大津)
10か月児健診 1月17日(火曜)午前 会場 総合保健センター(明日都浜大津)
10か月児健診 1月24日(火曜) 会場 総合保健センター(明日都浜大津)
赤ちゃん相談会(予約制) 1月6日(金曜)午後 会場 総合保健センター(明日都浜大津)

●対象学区 石山、南郷、大石、田上
10か月児健診 1月30日(月曜)午前  会場 南すこやか相談所
赤ちゃん相談会(予約制) 1月30日(月曜)午前  会場 南すこやか相談所

●対象学区 上田上、青山、瀬田、瀬田北、瀬田南、瀬田東
10か月児健診 1月18日(水曜)午前・午後  会場  瀬田市民センター
赤ちゃん相談会(予約制) 1月23日(月曜)午前 会場 瀬田市民センター

1歳9か月児健診、2歳6か月児健診、3歳6か月児健診
1月 ★12月1日から予約受付
◆対象の方には個別に通知をします。ただし、2歳6か月児健診の和邇すこやか相談所会場対象者(雄琴、坂本、日吉台学区を除く)には通知はしません。2歳6か月に到達する月から受診可能です。日程は市ホームページを確認してください。
◆むし歯予防処置手数料400円が必要です。(生活保護世帯・世帯全員が市民税非課税の人は無料。非課税世帯で令和4年1月2日以降に転入した人は証明書の持参を)。
◆3歳6か月児健診において目の屈折検査を実施します。
※明日都浜大津公共駐車場・浜大津公共駐車場を利用された場合は、乳幼児健診に来られた方に限り、駐車開始から3時間を限度に駐車料金を補助します。
[問]健康推進課 電話528-2748

(P12)催しガイド 会場・場所の記載がないものについては各施設で行います。

びわ湖大津館 〒520ー0022 柳が崎5ー35 電話511ー4187 ファックス511ー3228
チューリップ球根植付け体験
[日時]11月19日(土曜)13時30分~15時
[内容]大津館の花壇にチューリップを植えます。球根のお土産付き
[対象]中学生以下
[定員]先着15人
[料金]無料
ツルバラの誘引と冬季剪定教室
[日時]12月3日(土曜)10時30分~12時
[内容]関西屈指のローズマイスターが分かりやすくお教えします
[定員]先着15人
[料金]2,000円(入園料含む)
生け花「花と心の教室」
[日時]12月4日(日曜)10時~12時
[内容]公園の植物を使い生け花をします
[定員]先着20人
[料金]3,000円(入園料・材料費含む)
伊原木香奈先生の寄せ植え教室
[日時]12月16日(金曜)(1)基本=10時~11時30分(2)応用=13時~14時30分
[内容]お正月の寄せ植え
[定員]各回先着15人
[料金](1)3,900円(2)4,900円
[申]いずれも電話で同館へ

大津公民館 〒520ー0042 島の関14ー1 電話526ー2666 ファックス525ー1788
(1)初心者パソコン基礎講座
[日時]12月1日(木曜)・8日(木曜)13時~16時(全2回)
[内容]パソコンの基礎やアルバム・名簿・家計簿などの作り方を学ぶ
※各自パソコンを持参ください。
[対象]Word・Excel経験者
[定員]先着10人
[料金]500円
(2)初心者向けそば打ち体験講座
[日時]12月17日(土曜)10時~13時・13時~16時
[内容]生そば5人前を手作りします。作ったそばは持ち帰りいただけます
[対象]小学5年生以上(小学生は保護者同伴)
[定員]各回先着10人
[料金]3,000円(材料費含む)
[申](1)11月15日(火曜)10時から(2)11月19日(土曜)10時から直接または電話で同館へ

緑のふれあいセンター 〒520ー2153 一里山三丁目16ー1 電話・ファックス543ー1871
季節のお花で楽しむ~フラワーアレンジ~
[日時]12月22日(木曜)10時~12時
[内容]アーティフィシャルフラワーを使ってしめ縄を作ります
[定員]15人
[料金]3,500円
山野草教室
[日時]12月22日(木曜)13時30分~15時
[内容]お正月を飾る苔玉作り
[定員]30人
[料金]2,000円(材料費含む)
門松作り教室
[日時]12月23日(金曜)9時30分~12時
[内容]伝統的なお正月の門松を作ります
[定員]先着20人
[料金]2,500円/鉢(一人2鉢まで可)
[申]いずれも11月15日(火曜)から電話または直接同センターへ

市民活動センター(明日都浜大津1階) 〒520ー0047 浜大津四丁目1ー1 電話527ー8661 ファックス527ー8662
つながるカフェ~学ぼうサステナブルな暮らし方~
[日時](1)12月12日(月曜)(2)来年1月13日(金曜)(3)2月10日(金曜)10時~12時
[定員]各回20人(要申込)
[内容](1)しめなわリースづくり(2)木製キューブペンダントづくり(3)フェアトレード・ゲームとチョコレート試食(おみやげ付き)
[料金]1回2,000円(3回一括5,000円)
[申]右記二次元コードから申し込み
こころのほっと相談会
[日時]12月3日(土曜)13時30分~16時30分
[内容]臨床心理士に家庭や仕事の悩み事などを相談できます
[料金]無料
[申]滋賀県臨床心理士会ホームページ([HP]https://www.ssccp.jp)から

おごと温泉観光公園 〒520ー0101 雄琴一丁目2ー17 電話・ファックス578ー3750
プリザービングクリスマスリース作り
[日時]11月20日(日曜)9時30分~、11時~、13時30分~
[定員]先着各6人(要申込)
[料金]3,500円(材料費含む)
[申]電話または同施設へ
おごと温泉ノルディックウォーク
 全身運動の後はおごと温泉に入浴しリフレッシュしましょう。(少しアップダウンあり)
[日時]12月4日(日曜)9時~12時
[定員]先着30人
[料金]1,800円(ポール代・指導料・入浴料・保険料含む)
[申]申込用紙に必要事項を書いて直接またはファックスで同施設へ
※電話での仮予約も可。

国際親善協会(明日都浜大津2階) 〒520-0047 浜大津四丁目1ー1 電話525-4711 [HP]https://oiga.jp
エクスチェンジウォークin大津百町~外国籍市民たちと英会話を楽しみながら歩こう!~
[日時]12月1日(木曜)10時~12時
[内容]大津百町(大津駅~浜大津間の町並み)をグループ単位で英会話をしながら散策します
[対象]英語でのコミュニケーションを楽しめる方
[場所・会場]明日都浜大津2階・国際交流サロン(受付は9時30分~)
[定員]先着20人程度
※最少催行人数10人。
[料金]1,200円(保険料含む)
[申]11月15日(火曜)10時~11月22日(火曜)13時までに協会ホームページまたは直接同協会事務局窓口(要予約。申し込みにはメールアドレスが必要)へ

(P13)催しガイド
リサイクルセンター木戸 〒520ー0514 木戸29ー3 電話592ー2701
3R(リデュース・リユース・リサイクル)教室

季節飾り「福椿タペストリー」
[日時]12月15日(木曜)9時30分~15時30分
[内容]ハギレや古着を利用して福椿タペストリーを作ります
[定員]先着15人
[料金]500円
[申]11月18日(金曜)9時から直接または電話で同センターへ
子ども用品限定リユースコーナーをご利用ください
 1家族1日5点(ベビーベッド、ベビーカーなどの大型品は5点の内1点のみ)までお持ち帰りいただけます。

市立図書館 〒520ー0047 浜大津二丁目1ー3 電話526ー4600 ファックス522ー9877
としょかんおはなし会
[日時]11月26日(土曜)11時~11時30分
[対象]幼児と児童  [定員]先着20人

休館日変更のお知らせ
蔵書点検の日程変更のため、11月29日(火曜)~12月7日(水曜)は本館、北図書館、和邇図書館、南郷分館とも通常どおり開館します。
なお、月曜は通常どおり休館(南郷分館は日曜も休館)します。

令和5年(1~3月) ※11月29日~12月7日変更
移動図書館「さざなみ号」巡回日程表
[問]市立図書館 電話(526)4600

●巡回日(変更) 11月29日(火曜)
駐車時間 13時~13時45分 山中比叡平市民センター
駐車時間 14時20分~14時50分 比叡辻団地
駐車時間 15時25分~16時10分 唐崎小学校

●巡回日(変更) 11月30日(水曜)
駐車時間 11時~11時30分 瀬田新緑苑自治会館前
駐車時間 13時~13時45分 石山小学校
駐車時間 14時~14時30分 国分二丁目自治会館
駐車時間 15時15分~16時 東レ園山アパート跡

●巡回日(変更) 12月1日(木曜)
駐車時間 13時~13時45分 瀬田北小学校
駐車時間 14時5分~14時50分 瀬田東市民センター
駐車時間 15時30分~16時 上田上市民センター

●巡回日(変更) 12月2日(金曜)
駐車時間 11時~11時45分 瀬田市民センター
駐車時間 13時~13時45分 瀬田東小学校
駐車時間 14時5分~14時40分 神領団地内駐車場
駐車時間 15時25分~16時 上野郷原山の手団地

●巡回日(変更) 12月6日(火曜)
駐車時間 13時~13時45分 大石小学校
駐車時間 14時~14時30分 田上市民センター
駐車時間 15時25分~16時 藤尾小学校

●巡回日(変更) 12月7日(水曜)
駐車時間 10時30分~11時15分 膳所市民センター
駐車時間 12時45分~13時30分 富士見小学校
駐車時間 13時45分~14時20分 北大路三丁目東児童公園前
駐車時間 15時~15時45分 晴嵐小学校

令和5年1月~3月
●巡回日 1月17日(火曜)2月14日(火曜)2月28日(火曜)3月14日(火曜))3月28日(火曜)
駐車時間 13時~13時45分 山中比叡平市民センター
駐車時間 14時20分~14時50分 比叡辻団地
駐車時間 15時25分~16時10分 唐崎小学校

●巡回日 1月18日(水曜)2月15日(水曜)3月1日(水曜)3月15日(水曜)3月29日(水曜)
駐車時間 11時~11時30分 瀬田新緑苑自治会館前
駐車時間 13時~13時45分 石山小学校
駐車時間 14時~14時30分 国分二丁目自治会館
駐車時間 15時15分~16時 東レ園山アパート跡

●巡回日 1月5日(木曜)1月19日(木曜)2月16日(木曜)3月2日(木曜)3月16日(木曜)3月30日(木曜)
駐車時間 13時~13時45分 瀬田北小学校
駐車時間 14時5分~14時50分 瀬田東市民センター
駐車時間 15時30分~16時 上田上市民センター

●巡回日 1月6日(金曜)1月20日(金曜)2月17日(金曜)3月3日(金曜)3月17日(金曜)
駐車時間 11時~11時45分 瀬田市民センター
駐車時間 13時~13時45分 瀬田東小学校
駐車時間 14時5分~14時40分 神領団地内駐車場
駐車時間 15時25分~16時 上野郷原山の手団地

●巡回日 1月10日(火曜)1月24日(火曜)2月21日(火曜)3月7日(火曜)
駐車時間 13時~13時45分 大石小学校
駐車時間 14時~14時30分 田上市民センター
駐車時間 15時25分~16時 藤尾小学校

●巡回日 1月11日(水曜)1月25日(水曜)2月22日(水曜)3月8日(水曜)3月22日(水曜)
駐車時間 10時30分~11時15分 膳所市民センター
駐車時間 12時45分~13時30分 富士見小学校
駐車時間 13時45分~14時20分 北大路三丁目東児童公園前
駐車時間 15時~15時45分 晴嵐小学校

●巡回日 1月12日(木曜)1月26日(木曜)2月9日(木曜)3月9日(木曜)3月23日(木曜)
駐車時間 13時~13時45分 青山小学校
駐車時間 14時15分~14時45分 もみじが丘自治会館前
駐車時間 15時25分~16時 桜谷パークタウン

●巡回日 1月13日(金曜)1月27日(金曜)2月10日(金曜)2月24日(金曜)3月10日(金曜)3月24日(金曜)
駐車時間 11時~11時45分 日吉台市民センター
駐車時間 12時50分~13時45分 下阪本小学校
駐車時間 14時~14時30分 比叡ふれあいセンター
駐車時間 15時15分~16時 坂本小学校

※蔵書点検の日程変更のため、運休予定であった11月29日(火曜)~12月7日(水曜)は通常通り巡回します。なお、この期間以外の12月までの巡回予定には変更ありません。
※一人につき15冊まで借りることができます。

大津市地球温暖化防止活動推進センター(明日都浜大津4階)〒520ー0047 浜大津四丁目1ー1 電話526ー7545 [Eメール][email protected]
おおつ市民環境塾2022講座8
ゼロエネルギーハウス体験・見学会
 温暖化対策、節電のため、ゼロエネルギーハウスが推奨されています。実際にモデルハウスを見学し、ゼロエネルギーハウスの健康で快適な住空間と省エネ性を体験・体感してみましょう。
[日時]12月10日(土曜)10時~12時
[場所・会場]青山公民館、草津市のモデルハウス
[定員]20人程度
[料金]無料
[申]11月29日(火曜)までに電話またはメール(「ゼロエネルギーハウス見学」参加希望、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて)で同センターへ

歴史博物館 〒520ー0037 御陵町2ー2 電話521ー2100 ファックス521ー2666
大津絵ワークショップ「ステンシルで大津絵を描いてみよう!」
 ステンシルキットで大津絵「鬼念仏(おにのねんぶつ)」を描きます。
[日時]12月17日(土曜)9時30分~11時30分
[対象]小学生とその保護者(家族単位での申し込みに限る)
[定員]5組(申込多数の場合は抽選)
[料金]1家族1,000円(常設展示観覧料含む)
[申]12月6日(火曜)必着ではがき(講座名、郵便番号、住所、参加者全員の氏名、電話番号を書いて)で同館へ。本館ホームページからも申し込み可

におの浜ふれあいスポーツセンター 〒520ー0801 におの浜四丁目2ー40 電話527ー3553 ファックス527ー3566
こども短期水泳教室募集
[日時]12月23日(金曜)~26日(月曜)14時~15時
[内容]4日間集中で水慣れから泳法習得を目指します
[対象]幼児クラス(3歳~年長)、学童クラス(小学生)
[定員]先着20人
[料金]4日間5,500円
[申]12月4日(日曜)13時から直接同施設へ

長等創作展示館/三橋節子美術館 〒520ー0035 小関町1ー1 電話・ファックス523ー5101
三橋節子美術館常設展示替え「三橋節子が描いた三つの世界」
[日時]11月25日(金曜)~来年6月18日(日曜)
[内容]節子が描いた絵画は、大きく「野草の絵」、「インドの人物絵」、「近江昔話を題材にした絵」の3つに分けられます。節子は35歳で夭折しますが、世を去る間際まで描き続けました。今回はこの3つの世界を主テーマに展示を行います

(P14)催しガイド

大津市民会館 〒520ー0042 島の関14ー1 電話525ー1234 ファックス525ー1788
(1)めざせ!音楽プロデューサー!みんなでつくるオリジナルコンサート
[日時]12月3日(土曜)10時~12時、18日(日曜)10時~15時、来年3月26日(日曜)9時30分~12時(全3回)
[内容]ピアニストの新崎さんと一緒にコンサートのプログラムや演出を考え、チラシやキャッチコピーも制作
[対象]小学3年生~大学生
[申]直接または電話で同館へ
(2)清塚信也47都道府県ツアー
[日時]1月14日(土曜)13時30分~
[内容]ピアノコンサート(全席指定)
[申]11月26日(土曜)10時から直接または11月27日(日曜)から電話で同館へ
(3)みんなのマイ・スタジオ参加者によるオリジナルコンサート
[日時]1月21日(土曜)13時~
[内容]ジョイントコンサート(ピアノ、管楽器など8組を予定)
[定員]先着100人(整理券配布)
[申]11月18日(金曜)10時から直接または電話で同館へ
[料金](1)1,000円(2)6,000円(3)無料

皇子が丘公園温水プール 〒520ー0025 皇子が丘一丁目1ー1 電話・ファックス526ー3085
冬の短期水泳教室
[日時]11月30日(水曜)~1月30日(月曜)
[内容](1)1日限定コース=乳幼児・幼児クラス(2歳~4歳)、幼児、学童クラス(4歳~中学生)
※期間内の内1日。1人1回限り。
(2)1カ月4回コース=乳幼児・幼児クラス(2歳~4歳)、幼児、学童クラス(4歳~中学生)
(3)親子ベビー3回チョイスコース=6カ月~3歳の親子。
(4)パーソナルコース=11月毎週土曜11時40分~12時20分
[料金](1)550円(2)乳幼児・幼児クラス6,050円、幼児、学童クラス5,720円(3)2,200円(4)4,950円
※各コースとも参加後入会の場合に特典あり。
[申]直接同プールへ
※受付時に参加費を徴収。
※詳しくは同プールホームページへ。

科学館(生涯学習センター内) 〒520ー0814 本丸町6ー50 電話522ー1907 ファックス522ー2297
太陽黒点観察
[日時]11月26日(土曜)10時30分~10時45分
[料金]無料
[申]当日開始までに直接同館4階へ
※天候不良の場合は、施設見学。
IF(イフ)クラス
講座(7)「ふしぎなガラス工場の世界を見てみよう」
[日時]12月27日(火曜)9時30分~12時
[内容]ガラス製造工場やガラス製品のショールームの見学を通してガラスについて学ぶ
[定員]16人(申込多数の場合は抽選)
[場所・会場]日本電気硝子株式会社(晴嵐二丁目)
[対象]県内在住または在学の小学校5年生~中学校3年生
[料金]無料
[申]11月30日(水曜)(消印有効)までに往復はがきで同館へ
※詳しくは同館ホームページへ。

「広報おおつ」アンケートにご協力ありがとうございました
 各年代における市政情報の入手方法や広報おおつの読みたい分野などを把握し、分析することでより効果的な情報発信のあり方を検証することを目的に、アンケート調査を実施しました。多数の方にご協力いただきありがとうございました。
調査概要 (1)調査期間 8月8日~9月16日 (2)回答数 2,352件
※詳しくは、市ホームページをご覧ください。

(P15)暮らしの伝言板
 市民のみなさんが参加するサークル・団体などが市内で行う催しの情報を掲載しています。
※各記事中の[参]は参加費です。
[問]広報課 電話528-2703 ファックス522-8706

◆『雉』大津本丸体験句会 毎月第4火曜10時30分~、生涯学習センターで。[参]1回1,000円。西村電話090-8129-3744
◆懐かしい歌をピアノに合わせてご一緒に!みんなで歌おう会 11月15日(火曜)13時30分~、アッセンブリー大津キリスト教会(馬場三丁目)で。[参]500円。野口電話090-6059-2725
◆朗読劇「安珍清姫伝説のまこと」 11月17日(木曜)10時~、瀬田南公民館で。入場無料。多田電話070-5043-6138
◆心のよすが水彩画展 県内や旅先で描いた水彩画、18点を展示 11月22日(火曜)~27日(日曜)10時~16時(22日は11時~、27日は15時30分まで)生涯学習センターで。入場無料。坂口電話543-0608
◆織機を使わないボードウィービング(段ボール織機)教室作品展 11月22日(火曜)~27日(日曜)10時30分~16時、びわ湖大津館で。入場無料。田村電話090-9692-3153
◆スタジオピッコロ・特別ミニ企画「HOゲージ鉄道模型運転会」 11月26日(土曜)11時~16時、スタジオピッコロ(坂本三丁目)で。入場無料。要申込。スタジオピッコロ電話578-1751
◆BIWAKOオラトリウム合唱団定期演奏会~パッフェルベルのカノン他~ 11月26日(土曜)14時~、フィガロホール(中庄一丁目)で。入場無料。辰巳電話576-3013
◆滋賀県社会保険労務士会 無料年金セミナー&年金・労働に関する無料相談会 11月27日(日曜)10時~16時、市民活動センターで。セミナーは先着54人。参加無料。社会保険労務士坂本事務所電話535-4703
◆演奏会「湖(うみ)のしらべ」 11月27日(日曜)14時~、びわ湖ホールで。[参]2,000円。井出電話579-2171
◆大人の鍵盤ハーモニカ(ピアニカ)無料体験説明会&デモ演奏♪初心者対象 11月27日(日曜)15時~、ハッシュタグ大津京(ブランチ大津京)で。定員15人。要申込。堀江電話090-9620-2149
◆講演「ポイ捨て・不法投棄ゼロを目指す、6年間の軌跡」・ゴミ拾い体験 12月3日(土曜)10時~、滋賀県坂本職員住宅A1階集会室(比叡辻二丁目)で。定員先着20人。参加無料。要申込。新大宮川を美しくする会電話080-3097-8530
◆大津市女性大会 12月3日(土曜)11時30分~、生涯学習センターで。参加無料。大津市地域女性会電話511-6210
◆身体が硬い方大歓迎!一緒に体操始めてみませんか?無料体験・見学可 12月4日(日曜)・6日(火曜)・11日(日曜)・13日(火曜)・18日(日曜)・20日(火曜)10時15分~、スカイプラザ浜大津で。要申込。加藤電話090-4762-0374
◆市民合唱団コールライゼ音楽会『琵琶湖のあけぼの』ほか 12月4日(日曜)13時30分~、大津市民会館で。[参]1,200円。林電話090-3824-7797
◆大津よし笛クラブ・10周年記念コンサート(ほっとらいん特別出演) 12月4日(日曜)13時30分~、スカイプラザ浜大津で。定員先着50人。入場無料。隠岐電話090-9542-4688
◆「水彩・パステルの会」作品展 12月6日(火曜)~11日(日曜)10時~17時(6日は13時~、11日は15時まで)、生涯学習センターで。森吉電話090-7488-9813
◆大津シンフォニックバンド定期演奏会 12月11日(日曜)14時~、びわ湖ホールで。[参]自由席1,000円(当日は300円増)、指定席1,400円。鈴木電話532-4833
◆大津児童合唱団 冬の体験会♪年長~小学5年生対象♪ 12月24日・1月7日の土曜13時15分~、大津公民館で。参加無料。要申込。詳しくは合唱団ホームページへ。大津児童合唱団電話090-9270-1557

公共機関などからのお知らせ
◆大津税務署からのお知らせ ▽11月17日までの1週間は税を考える週間です。今年のテーマは「これからの社会に向かって」です。▽消費税インボイス制度説明会・登録申請相談会=12月16日(金曜)10時~11時(午前の部)、14時~15時(午後の部)、大津税務署で。開催日の1週間前までに電話で要申込。大津税務署電話524-1111
◆入会説明会のご案内 ▽中央公民館=11月24日(木曜)・12月2日(金曜)・15日(木曜)13時30分~、おおむね60歳以上・健康で働く意欲のある市内在住者対象。詳しくはホームページまたは電話で大津市シルバー人材センターへ。大津市シルバー人材センター電話525-2528
◆MOS検定対策講習【2019ワード編】 12月13日(火曜)・14日(水曜)・16日(金曜)・19日(月曜)・21日(水曜)・23日(金曜)の計6日間10時~16時、連合会事務所で。令和4年度内に満60歳以上の県内在住者でワード基本操作ができる方対象。定員11人。参加無料。11月28日(月曜)までに要申込。12月5日(月曜)に面談有り。滋賀県シルバー連合会電話525-4128
◆税理士による税の無料相談(予約制1人30分以内) ▽滋賀県税理士会館=12月14日・1月11日・18日・2月8日・15日・3月1日・8日の水曜▽堅田支所=1月27日(金曜)▽南郷支所=2月10日(金曜)▽瀬田東支所=12月23日(金曜)・2月3日(金曜)、時間はいずれも13時30分~16時40分。相談日の前週月曜10時から受け付け開始。申し込みは、税理士会館での相談電話524-3082、各支所での相談電話070-8375-2632まで。近畿税理士会大津支部電話525-4811
◆大津市医師会立看護専修学校 令和5年度生徒募集要項 准看護師養成2年「昼間定時制」▽願書受付期間=(1次)12月12日(月曜)~1月6日(金曜)、(2次)2月6日(月曜)~2月17日(金曜)▽入学試験日=(1次)1月15日(日曜)、(2次)2月25日(土曜)▽募集人数=30人▽受験資格=中学校卒業以上または令和5年3月中学校卒業見込みの者、心身ともに健康である者。大津市医師会立看護専修学校電話526-2059

ご寄附ありがとうございました(9月)
 ご厚意により、市にご寄附いただいたみなさんを紹介します。
▽物品=大平保育園保護者会様

※各種イベント・行事等の中止、公共施設の休館等の状況については、随時ホームページなどでご確認ください。

(P16)

(11月26日(土曜))CYCLE TOURING×大津の銭湯めぐり
[日時]11月26日(土曜)9時30分~13時大津駅観光案内所集合
[内容]11月26日の「いい風呂の日」にサイクリングで大津の街中にあるレトロな銭湯の内部見学ツアーを行います
[対象]18~70歳で身長(電動自転車)140センチメートル以上、(クロスバイク)155センチメートル以上
[定員]自転車レンタル希望者4~10人+自転車持ち込み6人
[料金]3,700円(入浴券付き)、自転車持ち込みの場合2,700円
[申]電話、メールまたはLINEで大津駅観光案内所へ
※LINE申し込みの場合は同案内所アカウント(ID:@ruz4681w)の友達登録が必要です。
※詳しくは同案内所SNSまたはホームページへ。
[問]大津駅観光案内所 電話522-3830 [Eメール][email protected]

(12月25日(日曜))青年サンタがお家にやってくる!
 サンタクロースに扮(ふん)した青年が各家庭を訪問し、プレゼントを子どもたちに渡します。
[日時]12月25日(日曜)12時~17時30分のうち約5分 ※プレゼントは当日に預かります。
[対象]就学前の子どもがいる市内の家庭
[定員]25家庭(申込多数の場合は抽選)
[料金]300円
[申]11月24日(木曜)(必着)までに往復はがき(1家庭につき1枚)(郵便番号、住所、保護者名、子どもの名前(ふりがな)と年齢、電話番号、訪問希望時間、「もしサンタがお家に来るなら」で子どもの思いを書いて)で生涯学習課へ
※結果は12月13日(火曜)までにお知らせします。
※サンタやトナカイになりたい青年スタッフ(18~29歳)も募集中。詳しくは同課へ。
[問]生涯学習課 電話528-2635

イベントハイライト
10月8日(土曜)・9日(日曜)
大津祭 3年ぶりに曳山巡行!
8日宵宮、9日本祭には、待ちわびた多くの見物客で、街中が賑わいました。本祭は、あいにくの雨の中での曳山巡行でしたが、約13万人の方が風情ある曳山を楽しみました。

10月19日(水曜)
大津市大河ドラマ「光る君へ」活用推進協議会設立
2024年に大河ドラマ「光る君へ」の放映が決定し、それを契機に、ゆかりの地である本市の魅力を全国に発信し、誘客を促進するとともに、観光振興による地域の活性化を図るために関係団体とともに同協議会を設立しました。今後、同協議会を中心に、様々な取り組みを検討していきます。

奥付

広報おおつ
No.1440
2022年11月15日
大津市コールセンター 電話077-523-1234
[HP]https://www.city.otsu.lg.jp
市役所・各市民センター開庁日時
月~金曜9:00~17:00(祝休日、年末年始を除く)
編集・発行:大津市政策調整部広報課 〒520-8575 滋賀県大津市御陵町3-1  電話077-528-2703 ファックス077-522-8706
※広報おおつへのご意見・ご要望については上記へご連絡ください。

この記事に関する
お問い合わせ先

政策調整部 広報課
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2703
ファックス番号:077-522-8706

広報課にメールを送る