広報おおつ テキスト版(令和5年3月1日号)

更新日:2023年02月22日

注 JIS規格以外の文字については、代替文字で対応しています。ご理解をよろしくお願いします。

広報おおつ テキストデータ(2023年3月1日号)

(P01)表紙

広報おおつ Otsu City Public Relations No.1446 2023年3月1日
Fun To Eat!
特集 おいしく食べて楽しく学ぼう!大津市の学校給食を通じた食に関する取り組み p8〜9

(P02)お知らせ

新型コロナウイルスワクチン接種のご案内
オミクロン株対応2価ワクチン お早めの接種をご検討ください
初回接種(1・2回目接種)が完了した12歳以上の方を対象に、従来株とオミクロン株に対応したオミクロン株対応2価ワクチンの接種を進めています。接種を希望される方で、まだ、オミクロン株対応2価ワクチンを接種されていない方は、お早めの接種をご検討ください。
なお、4月以降のワクチン接種について、詳細が決まりましたら、改めて広報おおつや市ホームページ等でお知らせします。最新情報は、市ホームページ
をご確認ください。

[問]大津市新型コロナウイルスワクチンコールセンター 電話番号0570-002-092

3月1日(水曜) 比叡第二あんしん長寿相談所(地域包括支援センター)を開設
介護サービス・福祉サービス・権利擁護・高齢者虐待等、さまざまな相談をお受けしていますので、ぜひご利用ください。
★場所 下阪本六丁目39-23 セジュール日吉1階
★担当地域 下阪本・唐崎学区
★開所時間 9時〜17時(土・日曜、祝休日、年末年始を除く)
※詳しくは、比叡第二あんしん長寿相談所電話番号579-5290・5291へ。

[問]長寿政策課地域包括ケア推進室 電話番号528-2741

「高齢者生活支援商品券」の受け取りは3月10日まで
現在、対象の方に「高齢者生活支援商品券」を簡易書留で順次お届けしています。
不在等の際には、郵便局から「ご不在連絡票」がポストに投函されますので、郵便局へ再配達の手配をしていただく等、速やかにご対応ください。
受取期限が近づいていますので、ご注意ください。
★交付対象者 下記(1)〜(3)全てに該当する方
(1)基準日(令和4年9月30日)時点で、本市に住民登録を有している方(商品券発送日時点において、死亡または転出されている方は除く。)
(2)令和5年3月31日までに65歳以上となる方
(3)大津市物価高騰対策緊急支援給付金の対象世帯に属さない方
★交付内容 5,000円分のJCBギフトカード(1,000円分×5枚)
★交付方法 簡易書留による郵送
★受取期限 3月10日(金曜)
以下の方は、ご連絡ください
 ●交付対象者で、現時点で「商品券」または「ご不在連絡票」が届いていない方
 ●「ご不在連絡票」が届いているが、郵便局での保管期限が過ぎてしまった方
※詳しくは、市ホームページまたは電話で同課へ。
[問]長寿政策課 電話番号528-2741

令和4年度国民健康保険料 減免申請は3月24日まで
▽ひとり親世帯に対する減免や世帯主が障害者手帳等を交付されている場合に適用される減免
▽令和3年中の所得に比べ令和4年中の所得が半分以下に減少している場合の所得減少減免
▽新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少した被保険者に係る減免 等
★減免申請期限 3月24日(金曜)(必着)
★申請方法 申請書(市ホームページからダウンロード可)に必要書類を添付して保険年金課に提出してください(郵送可)。申請書送付を希望する場合は同課まで
※減免の種類ごとに必要な書類や要件が異なります。詳しくは、市ホームページまたは同課へ。
[問]保険年金課 電話番号528-2751

(P03)お知らせ

令和5年度固定資産税に係る土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧
★期間 4月3日(月曜)〜5月31日(水曜)(土・日曜、祝休日を除く)9時〜17時
★場所 市役所本館1階縦覧会場(支所では縦覧不可)
★対象者 市内に土地・家屋を所有する納税者(納税通知を受ける人)
★内容
●土地…所在、地番、市街化区域または市街化調整区域の別、地目、地積、価格(評価額)
●家屋…所在、地番、家屋番号、種類、構造、床面積、建築年、価格(評価額)
※税額など上記以外の情報は縦覧の対象になりません。
★留意事項
●納税者本人であることが確認できるもの(マイナンバーカード、免許証、保険証など、代理人は委任状が必要)を持参してください。
●申請書に縦覧者の住所、氏名、縦覧したい土地・家屋の所在地などの記入が必要です。
●税額など課税内容を知りたい場合は、固定資産税課税台帳の閲覧申請(免許証や保険証など本人であることが確認できるものの提示が必要)により同時にご覧いただけます(閲覧のみの場合は支所でも可。縦覧期間中、当該年度分に限り手数料無料)。
[問]資産税課 電話番号528-2725

個人情報保護制度が変わります
個人情報の保護に関する法律が改正され、地方公共団体等の個人情報保護制度についても、本年4月1日から改正後の法律が適用されることになります。
これに伴い、本市では「大津市個人情報保護条例」を廃止し、新たに法の施行に必要な事項を規定する「大津市個人情報保護法施行条例」(4月1日施行)を制定しました。
引き続き、個人情報の適正な取り扱いに努めてまいります。
※詳しくは、市ホームページまたは市政情報課へ。
[問]市政情報課 電話番号528-2718

令和4年度後期高齢者医療保険料新型コロナウイルスに関係する減免申請は3月31日まで
新型コロナウイルス感染症の影響により、世帯主が死亡し、または重篤な傷病を負う、あるいは収入の減少が見込まれる場合、保険料の減免制度があります。
★減免申請期限 3月31日(金曜)(消印有効)
※詳しくは、市ホームページまたは保険年金課へ。
[問]保険年金課 電話番号528-2687

県道16号付替県道大津信楽線の新規開通
供用開始:3月25日(土曜)15時〜
現道はこれまで地形上の制約から道路幅が狭く、慢性的な渋滞や落石も多く、たびたび事故が起こっていました。今回の付替県道大津信楽線が開通することで、防災対策につながる安全な暮らしを支える道路として活用することとなります。
なお、開通にあたり、3月初旬から3月25日にかけて、五本松バス停周辺において、現在の道路と接続部の工事が発生するため、一部交通規制を行いますのでご注意ください。
※詳しくは、国土交通省大戸川ダム工事事務所電話番号545-5675へ。
★★★ 地図 ★★★
[問]広域事業室 電話番号528-2775

(P04)お知らせ

令和5年2月20日開始
出産・子育て応援給付について
国の施策に基づき、妊娠期から出産・子育てまで一貫して子育て家庭に寄り添い、さまざまなニーズに即した必要な支援につなぐ、「伴走型相談支援」と「経済的支援」を一体として実施しています。

伴走型相談支援
●面談のタイミング
(1)妊娠届出時(母子健康手帳交付時)
(2)妊娠8か月頃(アンケートに回答、希望者などに面談)
(3)出産後、新生児訪問時(新生児訪問を希望しない場合、乳児家庭全戸訪問時など)

経済的支援
伴走型相談支援の面談実施後に支給
●出産応援給付 妊婦一人あたり5万円
●子育て応援給付 新生児一人あたり5万円
※所得制限なし。

妊娠
出産・子育て
妊娠期から出産・子育てまで切れ目のない相談や子育て支援を実施
伴走型相談支援
(1)妊娠届出時アンケート
面談(1)
(2)妊娠8か月頃アンケート
面談(2)(希望者など)
(3)出産後、新生児訪問・乳児家庭全戸訪問時などアンケート
面談(3)

経済的支援
申請
出産応援給付
申請
子育て応援給付

経済的支援の申請対象者等
【対象】
令和4年4月1日以降に妊娠届出・出産をされた方

※令和4年4月1日〜令和5年2月19日の期間に妊娠届出・出産をされた方へは申請案内を市から送付します。
【申請期限】
●出産応援給付
●令和4年4月1日〜令和5年2月19日に妊娠届出をされた方:令和5年8月19日(土曜)
●令和5年2月20日以降に妊娠届出をされた方:妊娠中
●子育て応援給付
●令和4年4月1日〜令和5年2月19日に出産された方:令和5年8月19日(土曜)
●令和5年2月20日以降に出産された方:生後4か月までの間
[問]伴走型相談支援については 健康推進課 電話番号528-2748
 経済的支援については 子ども家庭課 電話番号528-2923

(P05)お知らせ
令和5年3月6日(月曜)9時〜
大津市地域ポイント
OTSU  POINT(おおつポイント)が始まります
大津市で活動して・貯めて・使える、新しいポイントサービス OTSU  POINT(おおつポイント)は、大津市が実施するイベントなどに参加してポイントを貯めて、自治体マイナポイントや野菜などの交換に利用できるものです。

ポイント付与事業
■健康増進事業
(BIWA-TEKU連携ポイント)
BIWA-TEKUアプリで令和5年1月に商品の抽選応募されたものの、残念ながら落選された市民の方にOTSU POINTを付与します。
★申請期限
令和5年3月6日(月曜)〜4月30日(日曜)
★申請方法
市ホームページをご確認ください

今後、順次拡大予定
■令和5年4月以降開始のポイント付与事業
●介護予防・フレイル予防事業
●生涯学習事業
●生涯スポーツ事業
OTSU POINTを付与する対象事業の詳細等については、順次市ホームページでお知らせします。
制度等について詳しくは市ホームページをご覧ください。▼

ポイントの貯め方・使い方

★★★★ 図はテキストのみ抽出 ★★★★
●利用開始登録
利用者登録(LINE経由推奨)
大津市公式LINEアカウント経由で利用者登録を行い、OTSU POINTの利用をスタート。

●アプリダウンロード
Android端末
iPhone(iOS端末)
「まとめトク!」アプリダウンロード
ポイントを獲得するための専用アプリ「まとめトク!」をダウンロード。

●事業参加(ポイント獲得)
大津市の健康づくりなどイベントや体験等に参加して、ポイントを獲得。

●ポイント交換
交換サイトで、自治体マイナポイント(マイナンバーカードが必要)や野菜に交換が可能。

※ポイント交換の開始日については、令和5年10月頃の開始を予定しています。

▼アプリの詳しい利用方法はこちらから

[問]情報システム課 電話番号528-2713

(P06)お知らせ
募集 農業委員・農地利用最適化推進委員
任期満了に伴い、(1)農業委員(2)農地利用最適化推進委員の推薦・応募を受け付けます。
★募集人数 (1)18人 (2)24人
★任期 令和5年7月20日〜令和8年7月19日(3年間)
★報酬 (1)40,500円/月 (2)36,500円/月
★募集期間 3月1日(水曜)〜31日(金曜)(必着)
★推薦・応募方法 推薦申込書または応募申込書に必要書類を添えて農業委員会事務局へ。
※応募要項および推薦申込書、応募申込書は、同事務局、農林水産課、各市民センターにあります。市ホームページからダウンロードも可。
※職務内容、資格等、詳しくは募集要項をご覧ください。
※受付期間の中間および終了後に、提出のあった推薦・応募内容の一部を市ホームページで公表します。
[問]農業委員会事務局 電話番号528-2680

令和5年度 大津市伝統芸能会館「友の会」会員募集
★「友の会」会員特典
(1)主催公演(能楽・落語)のチケット優先購入
(2)割引特典。チケット1枚につき300円割引(1公演につき2枚まで)
(3)公演当日でも会員価格
(4)主催・共催公演等情報の案内送付
※一部落語公演は割引特典対象外。
★有効期限 4月1日(土曜)〜来年3月31日(日曜)
★入会金 年会費1,500円
★申込方法 申込用紙(同館に設置、または同館ホームページからダウンロードも可)に必要事項を書いて、直接または郵送、ファックス番号、メールで同館へ
※詳しくは伝統芸能会館(電話番号527-5236、ファックス番号523-1953、[E-mail][email protected])へ。
[問]文化振興課 電話番号528-2733

比良とぴあの旧回数券の払い戻しは3月末までに
温泉保養交流施設比良とぴあで実施している、令和4年4月1日の入浴料改定に伴う旧回数券の払い戻しは3月31日(金曜)で終了します。払い戻しがお済みでない方は、期日までにお手続きください。※受付期間を過ぎての払い戻しには対応できません。
★対象となる回数券 比良とぴあが令和4年3月31日までに発行した回数券
★受付場所 比良とぴあ(北比良1039-2)
★受付期間 3月31日(金曜)まで
 払い戻し方法は比良とぴあ電話番号︎596-8388までお問い合わせください。
[問]観光振興課 電話番号528-2756

令和4年度介護保険料 減免制度
申請受付は3月24日まで
★要件
●被保険者または世帯の生計を主として維持する方が災害により住宅等の損害を受けた場合
●世帯の生計を主として維持する方の収入が著しく減少した場合(死亡・長期間入院・事業の著しい損失など)
●世帯の生計を主として維持する方が新型コロナウイルス感染症の影響により死亡または重篤な傷病を負った場合や事業収入や給与収入等が減少した場合 など
※各種減免の要件や必要書類など詳しくは市ホームページまたは介護保険課へ。
★申請方法 申請書に必要書類を添付して同課に提出(郵送も可)。※希望者には申請書を送付します。
★申請期限 3月24日(金曜)必着
※諸事情により、期限までに申請できない場合はご相談ください。
[問]介護保険課 電話番号528-2877

3月1日(水曜)〜7日(火曜) 春の火災予防運動
火災が発生しやすい時期を迎えるにあたり、火の元の点検をお願いします。
また、住宅用火災警報器は、10年での取り換えが推奨されています。ご自宅の警報器の点検や交換はできていますか?
この機会に、親戚や友人宅の警報器もあわせて点検してください!
[問]消防局予防課 電話番号525-9902

SDGs3 すべての人に健康と福祉を
3月中旬に子ども医療等の福祉医療費受給券を発送します
乳幼児用(ピンク色)の福祉医療費受給券(有効期限:令和5年3月31日まで)をお持ちの方に、4月1日から有効の子ども医療の福祉医療費受給券(オレンジ色)または福祉医療費受給券(ピンク色:ひとり親家庭用)を3月中旬に送付します。届かない場合は保険年金課へ。
[問]保険年金課 電話番号528-2653

ミニ情報
4月のマイナンバーカード
休日交付窓口 完全予約制
カードの申請後、受け取りの通知が届いた方を対象に、休日交付窓口を開設します。
★開設日 4月15日(土曜)・30日(日曜)
 ※原則申請者本人が来庁する必要あり。
★予約方法 インターネットまたは電話。詳しくは、受け取りの通知に同封の案内をご覧ください。
[問]大津市マイナンバーコールセンター 電話番号528-2698

市場の入場業者募集
 詳しくは電話または市ホームページへ。
[問]公設地方卸売市場管理課 電話番号543-8000

(P07)お知らせ

(BIWA-TEKU)国民健康保険からのお知らせ 人間ドック受診費用の助成
★対象者 次のすべてに該当する人。▽市国民健康保険の被保険者で40歳以上▽受診時に75歳未満(後期高齢者医療制度の被保険者を除く)▽入院治療を受けていない▽保険料を滞納していない▽年度内に特定健康診査を受診していない
★助成対象 4月10日(月曜)〜令和6年2月29日(木曜)
★助成金額 受診費用の2分の1の額(▽1泊2日=24,000円▽日帰り=15,000円が上限(ただし一人につき年1回。1,000円未満切り捨て))
★助成方法 
▽指定病院=受診費用から助成金を差し引いた金額を病院窓口で支払う
▽指定外=受診費用全額を病院窓口で支払い、令和6年3月19日(火曜)までに健康推進課へ請求すると、後日助成金を交付
★申込方法 受診する前に所定の申請書(健康推進課または保険年金課、各支所に設置。市ホームページからダウンロード可。電子申請も利用可。)に必要事項を記入し、3月1日(水曜)〜4月28日(金曜)に健康推進課または保険年金課、各支所へ。4月以降に、交付決定通知書と説明書類を送付します。
※受診結果を市へ情報提供(特定健康診査・がん検診のデータとして活用)することへの承諾が必要です。
※受診後の申請はできません。
※無料で受診できる特定健康診査のご案内は、6月中旬を予定しています。
※申請から交付決定まで4週間程度かかります。お早めに申請してください。
※交付決定後に医療機関等を変更される場合は、変更届出書の提出が必要です。
※5月1日以降でも申請できます。詳しくは健康推進課へ。
[問]健康推進課 電話番号528-2742

国の認定を受けた「棚田遺産」で米作り体験を!
仰木で棚田オーナーを募集
仰木の上仰木地区・平尾地区の棚田は、昨年、ポスト棚田百選である「つなぐ棚田遺産」に、優良な棚田として選定されました。この両地区で、棚田の保全活動とグリーンツーリズムの一環として、棚田オーナーを募集しています。比叡山の麓の里山で地域の方々とふれあい、おいしいお米づくりを体験してみませんか?

●八王寺地区
場所 仰木二丁目字八王寺の棚田
募集区画 10区画程度(1区画100平方メートル程度。空き区画の募集)
利用料 年間30,000円(2年目以降29,000円)
オーナー説明会(日時・場所)
3月26日(日曜)10時〜
上仰木自治会館(仰木二丁目19-31)
詳しくはオーナーへメールにて連絡します。
申込方法 3月15日(水曜)までにメール(住所、氏名、電話番号を書いて)で八王寺組事務局[email protected]まで。応募者多数の場合は抽選で決定。
※実施要項はホームページ(仰木自然文化庭園構想 八王寺組 で検索)に掲載。

●平尾地区
場所 仰木・平尾地区の棚田
募集区画 40区画程度(1区画100平方メートル程度。先着順)
利用料 年間35,000円
オーナー説明会(日時・場所)
〇3月19日(日曜)10時30分〜12時頃
〇平尾自治会館(仰木四丁目20-52)
申込方法 3月11日(土曜)までに同会ホームページ( 平尾 里山・棚田 守り人の会 で検索)から。
★お問い合わせ 電話番号080-5363-0073(白井) [E-mail]unei@hiraomoribito.info

[問]田園づくり振興課 電話番号528-2758

(P08〜09)
特集
Fun To Eat!
おいしく食べて楽しく学ぼう!〜大津市の学校給食を通じた食に関する取り組み〜

令和4年度から、栄養教諭の資格をもつ「楽食プロモーター」が、市立の小中学校で食育を進める活動を行っています。また、大学生などと連携し、給食を楽しく・たくさん食べてもらうための取り組みを実施しました。
今後も現在実施している取り組みをさらに充実させるとともに、ご家庭でも食育を進めていただけるようSNSを活用した情報発信も行っていく予定です。
学校給食課 電話番号528-2636

学校給食課の取り組み
学校給食を通して子どもたちが食に興味を持ち、食の大切さを実感することで、栄養バランスのよい食事を心がけるなど、自発的な食への取り組みができるようになることを目指しています。

龍谷大学との連携!
地場産物を使用した新しい献立の開発・提供
1月23日〜27日に龍谷大学の学生が考案した献立が学校給食に登場!大津産キャベツなどの地場産野菜や近江牛などの地場産物を使用した栄養満点の献立を提供しました。

献立を考案した学生から
子どもたちにおいしく、喜んで食べてもらうだけではなく、おいしくてかつ、「栄養品質を高める」という点に苦労しました。

実際に食べてみて
魚やお肉が食べやすい味付けになっていて、魚が苦手な人でも食べられそうだなと思いました。大学生が考えてくれた給食と思うといつもより給食が身近に感じられました。

★が龍谷大学の学生が考案した献立
(上)
★大津産キャベツとハムの塩昆布あえ
★近江牛とたまねぎの鉄板焼き
鶏肉と野菜の煮物
大津産麦ごはん
牛乳

(下)
★わかさぎのしそ揚げ
★近江牛そぼろ丼の具
豆腐と野菜のみそ汁
大津産麦ごはん
牛乳

授業と動画を通して身近な食について考えよう!
楽食(たのしょく)プロモーターによる食育事業
11月に、子どもたちが食の楽しさや大切さを考えるきっかけづくりのため、さまざまな活動を行う“楽食プロモーター”福島可奈先生による「食育授業」を北大路中学校で行いました。
給食時間には福島先生制作の食育動画が放送され、生徒は今食べている給食がどうやって作られたのかを学びました。

“動画で学べる食”YouTubeでも配信中!
学校で放送した、福島先生が作った家庭でも楽しく学べる食育動画は大津市公式YouTube チャンネルでご覧いただけます!

学校独自の取り組みも!
北大路中学校の取り組み

ベルスタチャレンジ
給食を食べる時間を少しでも長くするために4時間目終了の
チャイム(ベル)がなったらすぐに給食準備をスタートし、
準備にかかる時間を短くする取り組み。

掲示板「給食コーナー」の設置
食に対する意識を高めるためにワンポイントアドバイスを示した「今日の献立」や楽食プロモーターからの食育に関する情報を掲示。

学校保健委員会の開催
食育を推進するために学校給食課も委員会に参加し、教職員・PTA
代表・学校歯科医・学校薬剤師で、「北大路中学校の給食の現状と食育
に関する取り組み」等について協議。

平松校長先生から
楽食プロモーターと一緒に給食を通して食育に取り組んでいます。食べることは生きるための基本であり、子どもたちの健やかな心と身体の発達に欠かせないものです。コロナ禍で食事についてもさまざまな制限があるときだからこそ、楽しい食事を通して、「食」についての理解を深めてくれることを願っています。

子どもたちの絵や標語が給食パンのパッケージに!
楽しくたくさん食べることを目指す「楽食パッケージパン」の提供
「ごみ減量と資源再利用推進会議」と廃棄物減量推進課が環境について考えてもらうために毎年開催している「おおつエコ・リサイクルコンクール」と学校給食が連携!
「給食を楽しく、たくさん食べよう!」をテーマに児童生徒から募集した「標語」や「絵画」がパンのパッケージになって1〜2月の給食に登場しました。

パッケージの「絵画」を描いた生徒から
自分が描いた絵が給食に出るのをドキドキしながら待っていました。
最近給食が残っていてもったいないと感じていたので、絵でその様子を表現できるよう工夫しました。

写真説明:仰木の里小学校での給食の様子

(P10)催しガイド

国際親善協会(明日都浜大津2階) 〒520-0047 浜大津四丁目1ー1 電話番号525-4711 [HP]https://oiga.jp
2023年度(春夏)語学講座 受講生募集

レギュラークラス(全18回・30,000円・指定テキスト使用)
講座名 大人のための学び直し英語(入門)
火曜 時間帯 11時〜12時15分

講座名 英会話 入門
金曜 時間帯 9時30分〜10時45分

講座名 英会話 初級
火曜 9時30分〜10時45分
金曜 時間帯 11時〜12時15分

講座名 英会話 中級
火曜 時間帯 11時〜12時15分
木曜 時間帯 9時30分〜10時45分

講座名 All English Class
木曜 時間帯 11時〜12時15分

講座名 韓国語会話 初級
木曜 時間帯 9時30分〜10時45分

講座名 韓国語会話 中級
木曜 時間帯 11時〜12時15分

テーマクラス(全8回・16,000円・プリント使用)
講座名 ドイツ語サロン(中級レベル)
第1・3 火曜 時間帯 9時30分〜10時45分

講座名 スペイン語サロン(初級レベル)
4-6月 金曜 時間帯 9時30分〜10時45分

講座名 英語サロン「Virtual Trip 世界編」(中級レベル)
第2・4 土曜 時間帯 9時30分〜10時45分

講座名 英語サロン「Virtual Trip 日本編」(中級レベル)
第2・4 土曜 時間帯 11時〜12時15分

講座名 ドイツ語を体験しよう(入門レベル)
第2・4 火曜 時間帯 9時30分〜10時45分

講座名 イタリア語を体験しよう(入門レベル)
4-6月 木・火曜 時間帯 14時〜15時15分

講座名 ベトナム語を体験しよう(入門レベル)
4-6月 金曜 時間帯 11時〜12時15分

講座名 韓国語を体験しよう(入門レベル)
第1・3 土曜 時間帯 9時30分〜10時45分

[申]3月2日(木曜)10時〜18日(土曜)13時に、同協会ホームページまたは直接同協会へ。先着順
※規定の人数に達しない場合は開講しません。
※お支払いはコンビニまたは銀行振込。テキストは各自で購入。
外国人無料個別相談
[日時]3月8日(水曜)17時30分〜19時30分(前日13時までの予約が必要)
[場所・会場]国際交流サロン(明日都浜大津2階)
[内容]外国人に関する相談に行政書士が応対します。国籍は問いません

大津市民会館 〒520ー0042 島の関14ー1 電話番号525ー1234 ファックス番号525ー1788
はじめての中国茶〜7種類のお茶を飲み比べてみよう〜
[日時]3月30日(木曜)14時〜15時30分
[内容]講師はティーサロンLiu Xiang茶心の堀井美香氏
[対象]小学生以上
[定員]先着24人(要申込)
[料金]2,000円
[申]3月9日(木曜)10時から直接または電話で同館へ

総合地球環境学研究所共催展
「湖都大津の災害史」
[日時]3月4日(土曜)〜4月16日(日曜)
[内容]市域の災害史を古文書や古地図を中心に紹介
[料金]一般500円、高大生300円、小中生200円
大津絵ワークショップ
(1)「大津絵でオシャレなプチ掛軸づくり」
 講師はミヤケマイ氏(美術家)、横谷賢一郎(本館学芸員)。
[日時]3月31日(金曜)10時〜12時
企画展関連れきはく講座
(2)「寛文二年近江・若狭地震をめぐる災害対応と復興」
 講師は東幸代氏(滋賀県立大学人間文化学部教授)。
[日時]3月25日(土曜)14時30分〜16時
[内容]寛文2年(1662)に近江・若狭で発生した地震の様相や人々の対応、復興などを解説します
(3)「シシ垣をめぐる防災と減災史-比良山麓地域の石文化-」
 講師は落合知帆氏(京都大学地球環境学堂准教授)。
[日時]4月8日(土曜)14時30分〜16時
[内容]獣害対策のみならず土砂災害対策にも利用されたシシ垣の歴史を通じて人と自然の関係を読み解きます
[定員](1)15人(2)(3)100人
[料金]各500円
[申]3月(1)(2)14日(火曜)(3)28日(火曜)必着で同館ホームページまたははがき(講座名と郵便番号、住所、氏名、電話番号を書いて)で同館へ

大津祭曳山展示館 〒520ー0043 中央一丁目2ー27 電話番号521ー1013
展示替え 源氏山の名宝
[日時]3月5日(日曜)〜5月6日(土曜)9時〜18時(入館は17時30分まで)
※月曜(祝日の場合は翌日)は休館。
[内容]懸魚、獅子口、泥除鼻金物(鹿文様)、幕締め隅金物、幕押え隅金物、前懸幕など
[料金]無料

3月のプラネタリウム投影
(1)特別番組「忍たま乱太郎の宇宙大冒険withコズミックフロント☆NEXT やっぱり地球は回っていた!の段」
3月4日(土曜) 14時
3月5日(日曜) 14時
3月11日(土曜) 14時
3月12日(日曜) 14時
3月18日(土曜) 14時
3月21日(祝) 14時
3月25日(土曜) 15時30分
3月26日(日曜) 15時30分
3月28日(火曜) 14時
3月29日(水曜) 14時
3月30日(木曜) 14時
3月31日(金曜) 14時

(2)特別番組「オーロラを見た恐竜たち」
3月1日(水曜) 11時
3月4日(土曜) 15時30分
3月5日(日曜) 11時
3月8日(水曜) 15時30分
3月12日(日曜) 11時
3月15日(水曜) 11時
3月18日(土曜) 15時30分
3月21日(祝) 11時
3月22日(水曜) 15時30分
3月25日(土曜) 14時
3月26日(日曜) 11時
3月26日(日曜) 14時
3月28日(火曜) 14時
3月29日(水曜) 14時
3月30日(木曜) 14時
3月31日(金曜) 14時

(3)オリジナル番組・天文話題「宇宙の宝石〜星雲・星団・銀河〜」・星座物語「アポロンとうそつきカラス」
3月5日(日曜) 15時30分
3月12日(日曜) 15時30分
3月11日(土曜) 15時30分
3月21日(祝) 15時30分

震災特別番組
3月4日(土曜) 11時
3月11日(土曜) 11時

子育て支援特別投影
3月18日(土曜) 11時

[内容]各回とも星座解説あり(主に季節の星座)(1)特別番組「忍たま乱太郎の宇宙大冒険withコズミックフロント☆NEXT やっぱり地球は回っていた!の段」(2)特別番組「オーロラを見た恐竜たち」(3)オリジナル番組・天文話題「宇宙の宝石〜星雲・星団・銀河〜」・星座物語「アポロンとうそつきカラス」
※震災特別番組は事前申し込み制。
[定員]各80席
[料金]一般400円、小中高生200円
※当日9時30分から券売機で販売。
子育て支援特別投影
[日時]3月18日(土曜)11時〜11時30分
[内容]童謡や映像を使ったプログラム、星空散歩
[対象]未就園児とその保護者
[定員]先着80席
[料金]無料
[申]3月10日(金曜)から電話で同館へ(9時〜17時)
※詳しくは同館ホームページへ。

おごと温泉観光公園 〒520ー0101 雄琴一丁目2ー17 電話番号・ファックス番号578ー3750
おごとんマルシェ
 おごと温泉のマスコットキャラクター『おごとん』のお誕生日を祝おう!!
[日時]3月19日(日曜)10時〜15時
[内容]キッチンカーなどのお店が大集合。お菓子のふるまいもします。出店者も募集中!

(P11)催しガイド

市民活動センター(明日都浜大津1階) 〒520ー0047 浜大津四丁目1ー1 電話番号527ー8661 ファックス番号527ー8662
もったいないフェス
[日時]3月21日(祝)10時〜15時
[内容]着物交換会、びわ湖のヨシや端材を使った手作り講座、地球と体にやさしい商品。地域通貨で買う子ども商店街のほか、吹奏楽団の演奏会や楽しい体操などもあり
[場所・会場]ナカマチ商店街
[料金]無料(催しは一部有料)
※出展者も募集中。申込方法など詳しくは右記二次元コードへ。
こころのほっと相談会
[日時]3月18日(土曜)13時30分〜16時30分
[内容]臨床心理士に家庭や仕事の悩み事などをご相談できます
[料金]無料
[申]滋賀県臨床心理士会ホームページ([HP]https://www.ssccp.jp)から

びわ湖大津館 〒520ー0022 柳が崎5ー35 電話番号511ー4187 ファックス番号511ー3228
伊原木香奈先生の寄せ植え教室
[日時]3月26日(日曜)(1)基礎10時〜11時30分、(2)応用13時〜14時30分
[内容]テーマ「春の寄せ植え」
[定員]各回先着15人
[料金](1)3,900円(2)4,900円
[申]電話で同館へ
ガーデンワンコインデー
[日時]4月1日(土曜)・2日(日曜)
[内容]ガーデン入園料が一律100円に!

緑のふれあいセンター 〒520ー2153 一里山三丁目16ー1 電話番号・ファックス番号543ー1871
(1)春の山野草展
[日時]4月8日(土曜)・9日(日曜)10時〜16時
(2)盆栽教室
[日時]4月1日(土曜)13時30分〜16時
(3)オランダフラワー教室
[日時]4月13日(木曜)10時〜12時
[定員](2)20人(3)15人
[料金](1)無料(2)700円(3)3,300円
[申](2)(3)3月1日(水曜)から電話または直接同センターへ

比良げんき村 〒520ー0501 北小松1769ー3 電話番号596ー0710 ファックス番号596ー0730
ししの大鎌をさがしてみよう!
[日時]3月25日(土曜)19時〜(18時〜星の勉強会)
[対象]市民(未成年者は保護者同伴)
[定員]先着20人
[料金]大人200円、小中高生100円
[申]前日17時までに同村へ
焼杉細工を体験してみませんか
[日時]3月19日(日曜)9時30分〜11時30分、13時〜15時
[内容]キーラック、ペン立て等の作成
[対象]市民(未成年者は保護者同伴)
[料金]大人200円、小中高生100円(材料費が別に必要)
[申]当日現地にて随時受付
人工登はん壁の登はん体験
[日時]3月12日(日曜)午前の部:10時〜12時、午後の部:13時〜15時
[対象]小学生以上
[料金]大人1,500円、高校生1,000円、小中学生800円
[申]3月4日(土曜)17時までに同村へ

高栄ホームパーク(近江神宮外苑公園) 〒520ー0021 二本松1ー2 電話番号511ー4010
パークフィットネス
[日時]3月26日(日曜)9時〜10時
[対象]18歳以上
[定員]先着25人
[料金]550円
※要申込、雨天時は会場変更。
[申・問]同パークホームページまたは電話でコミュニティパーク(電話番号526-7312)へ

皇子が丘公園体育館 〒520ー0025 皇子が丘一丁目1-1 電話番号525ー0510 ファックス番号526ー0906
成人体操教室(第1期)
[日時]4月7日(金曜)〜6月23日(金曜)9時30分〜、11時〜
[内容]肩こり改善などを目的に身体を機能的な状態にするための簡単な体操
[対象]20歳以上の人
[定員]各先着30人
[料金]一回500円(保険料含む)
[申]3月7日(火曜)9時から電話で同体育館へ

「見えない、見えにくい」に関する相談会(電話相談あり)
[日時]
(1)4月18日(火曜)10時30分〜12時
(2)5月8日(月曜)14時30分〜16時
(3)6月14日(水曜)14時30分〜16時
(4)7月12日(水曜)14時30分〜16時
[場所・会場]滋賀県鍼灸マッサージ会館
[内容]市障害者相談員等による個別相談
[対象]見え方についてお困りの方、家族など
[申]電話で大津視覚障害者協会(電話番号521-1515)へ
[問]障害福祉課 電話番号528-2745

貸切お花見電車
[日時]4月1日(土曜)8時40分(びわ湖浜大津駅集合)
[内容]大津駅沿線の桜の名所を貸し切り電車で巡ります
※料金など詳しくは大津の京阪電車を愛する会事務局ホームページへ。
[申]3月8日(水曜)(消印有効)までに往復はがきで同事務局(〒520-0861 石山寺三丁目27-11 電話番号534-2800)へ
[問]地域交通政策課 電話番号528-2736

瀬田公園体育館 〒520ー2153 一里山六丁目9ー1 電話番号545ー2811 ファックス番号545ー3934
元日本代表から学ぶバド教室
 基礎から応用まで丁寧な指導で仲良くレベルアップを目指します。初心者の方も参加できます。
[日時]4月12日〜7月12日の水曜10時〜12時(全13回)
[料金]19,500円
[申]3月8日(水曜)から電話で同館へ
※詳しくは同館ホームページへ。

におの浜ふれあいスポーツセンター 〒520ー0801 におの浜四丁目2ー40 電話番号527ー3553 ファックス番号527ー3566
こども短期水泳教室募集
[日時](1)3月29日(水曜)〜4月1日(土曜)(2)4月5日(水曜)〜8日(土曜)14時〜15時
[内容]3日間集中で水慣れから泳法修得を目指します
[対象](1)満3歳〜年長(2)新小学生〜
[定員]各クラス先着10人
[料金]5,500円
[申]3月12日(日曜)13時〜直接同プールへ(電話での申し込み不可)

(P12)催しガイド

2025わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会
開催まであと(3月1日現在)942日

ステップアップ講習会〜心肺蘇生法、AEDの使い方など〜
[日時]3月26日(日曜)9時〜11時
[場所・会場]東消防署
[対象]救命入門コースまたはe-ラーニング講習修了者で、市内在住、在勤、在学(中学生以上)の方
※詳しくは市消防局ホームページへ。
[定員]先着15人
[料金]無料
[申]3月1日(水曜)〜24日(金曜)に電話で東消防署電話番号543-0119へ

市場の一般開放「市場の朝市」
[日時]3月25日(土曜)9時〜11時
[内容]生鮮食料品等の販売
※詳しくは市公設地方卸売市場協会電話番号543-8029へ。
[問]公設地方卸売市場管理課 電話番号543-8000

スポーツ少年団団員を募集
 大津市スポーツ少年団では、38団体・約3千人の団員が、週2〜3回スポーツ活動を楽しんでいます。市全体でも、駅伝大会やスケート体験教室、ドラゴンボートなどの体験も行います。
★種目 ▽小学校区=野球・サッカー・バレーボール・ミニバス・バドミントン・卓球・剣道・複合・ソフトボール・ソフトテニス・ラグビー▽市内全域=スキー・スポーツ拳法・空手・合気道・少林寺拳法
[対象]小学生(3歳以上対象の種目あり)
※詳しくは、同少年団本部事務局ホームページへ。
[問]大津市スポーツ少年団 電話番号528-2914
和邇図書館 〒520ー0528 和邇高城25 電話番号594ー2050 ファックス番号594ー466

わたSHIGA輝く国スポ
「初心者の競技かるた体験教室」
 競技かるたは、2025年国民スポーツ大会のデモンストレーション競技です。全く歌を覚えていなくてもOK!お気軽にご参加ください。
[日時]3月18日(土曜)
 ▽1回目=10時〜11時30分
 ▽2回目=13時〜14時30分
[場所・会場]近江勧学館(近江神宮内)
[対象]小学1年生以上(年齢上限なし)
[定員]各回40人
[料金]500円
※詳しくは大津市スポーツ協会ホームページへ。
[申]3月17日(金曜)までに電話・ファックス番号またはメールで同協会へ
[問]大津市スポーツ協会 電話番号528-2914 ファックス番号526-7800 [E-mail][email protected]

大津っ子まつりステージ 出演参加者を募集
 「ひろげよう つなごう ともだちの輪」をテーマに皇子が丘公園一帯で開催する大津っ子まつり。子どもが主役のステージや親子で楽しめる発表など、ぜひご応募ください。
[日時]5月21日(日曜)10時〜15時(雨天時は5月28日(日曜))
[場所・会場]皇子が丘公園グラウンド
[内容]出演時間=1団体20分以内(準備・撤去含む)
※応募多数の場合は抽選。
※各グループ出演者の人数は30人まで。
[申・問]3月15日(水曜)17時(必着)までに出演申込書(生涯学習課にあります。市ホームページからもダウンロード可)に必要事項を記入し、メールまたは郵送、直接大津っ子まつり実行委員会事務局(生涯学習課内)電話番号528-2635へ

膳所城跡公園でライトアップを実施します!
 市で取り組んでいる「なぎさ公園周辺魅力向上プロジェクト」の一環として、桜の名所として知られている膳所城跡公園のライトアップ(社会実験)を実施します。
 本社会実験では桜並木のほか、膳所城跡のランドマークとなっている城壁などもライトアップし、幻想的な雰囲気を演出します。この機会にぜひお越しください。
★実施場所 膳所城跡公園(本丸町7番地先)
★実施期間 3月12日(日曜)〜28日(火曜)日没から22時
※延長の可能性あり。詳しくは公園緑地課へ。
[問]公園緑地課 電話番号528-2784

おおつ花フェスタ2023・春の緑化フェアーの出店者募集
[日時]4月16日(日曜)10時〜16時
[場所・会場]大津湖岸なぎさ公園サンシャインビーチ
[内容](1)事業者による花苗等の販売(5店舗)(2)花や緑に関するガレージセール(10店舗)(3)フリーマーケット(飲食物除く)(10店舗)
[料金](1)2,000円(2)(3)1,000円
[申]3月1日(水曜)〜20日(月曜)にインターネットで
[問]市公園緑地協会 電話番号527-1555

(P13)催しガイド/暮らしの伝言板
市立図書館 〒520ー0047 浜大津二丁目1ー3 電話番号526ー4600 ファックス番号522ー9877
催しガイド
(1)春のおはなし会ホゥホゥ
[日時]3月4日(土曜)11時〜11時30分
[内容]すばなし
(2)ちょこっとおはなし会
[日時]3月7日(火曜)13時40分〜13時55分
[内容]絵本の読み聞かせなど
(3)ととけっこおはなし会
[日時]3月10日(金曜)・26日(日曜)11時〜11時20分
[内容]手あそびや絵本の読み聞かせ
(4)としょかんおはなし会ミニミニ
[日時]3月12日(日曜)・19日(日曜)14時30分〜14時50分
[内容]絵本の読み聞かせなど
(5)まめまめわらべうたの会
[日時]3月18日(土曜)11時〜11時20分
[内容]わらべうたあそび
[対象](1)(2)(4)幼児・児童とその保護者
 (3)(5)乳幼児とその保護者
[定員](1)〜(5)先着20人
(6)シネマサロン
[日時]3月8日(水曜)・25日(土曜)14時〜
[内容]「お引越し」(邦画/124分)
※13時20分〜同館1階で整理券配布(入場は13時30分〜)。
(7)子ども映画会
[日時]3月11日(土曜)10時30分〜11時3分
[内容]「くまのがっこう〜パティシエ・ジャッキーとおひさまのスイーツ」(33分)
[対象]幼児・児童とその保護者
[定員](6)(7)先着60人
[料金]いずれも無料
※シネマサロン・子ども映画会は図書館の利用者カードが必要。

和邇図書館 〒520ー0528 和邇高城25 電話番号594ー2050 ファックス番号594ー4660
(1)こどもえいがかい
[日時]3月11日(土曜)14時〜
[内容]「すみっこぐらし  とびだす絵本とひみつのコ」
(2)シネマクラブ
[日時]3月12日(日曜)13時30分〜
[内容]「カレーライスを一から作る」
(3)名画の窓
[日時]3月19日(日曜)13時30分〜
[内容]「若者のすべて」
[定員](1)〜(3)いずれも先着30人
[申](1)〜(3)いずれも3月1日(水曜)から電話または直接同館へ
(4)おはなしかいケロケロ
[日時]3月5日(日曜)11時〜11時20分
[対象]幼児・児童とその保護者
(5)ぴよぴよおはなしかい
[日時]3月25日(土曜)10時30分〜
[対象]0〜3歳とその保護者
(6)おはなしかい
[日時]3月25日(土曜)11時〜
[対象]幼児・児童とその保護者
[定員](4)〜(6)いずれも15組
[料金]いずれも無料

図書館南郷分館(南郷市民センター内) 〒520-0865 南郷一丁目12-13 電話番号533ー0292
おはなし会 ぎゅっ
[日時]3月8日(水曜)11時〜11時30分
[内容]絵本の読み聞かせなど
[対象]0〜3歳とその保護者
おはなし会まんまる
[日時]3月18日(土曜)15時〜15時30分
[内容]「はる」をテーマにして選んだ絵本の読み聞かせなど
[対象]3歳以上の幼児とその保護者
[料金]いずれも無料

北図書館(北部地域文化センター内) 〒520ー0243 堅田二丁目1ー11 電話番号574ー0145 ファックス番号574ー0148
おはなし会「たーたか」
[日時]3月4日(土曜)・18日(土曜)11時〜11時30分
[内容]絵本の読み聞かせや手遊び、紙芝居など
[対象]乳幼児・児童
季節のおはなし会
[日時]3月12日(日曜)11時〜11時30分
[内容]この季節にぴったりなおはなし
[料金]いずれも無料

生涯学習センター 〒520ー0814 本丸町6ー50 電話番号527ー0025 ファックス番号525ー1490
子ども映画会
[日時]3月25日(土曜)10時〜・11時〜
[内容]「ねずみくんのチョッキ1」(38分)、ふるさと再生 日本の昔ばなしより「タコほねなし」、「元犬」(14分)
[対象]中学生以下の子ども(小学生以下は保護者同伴)
[定員]先着50人
[料金]無料
※受付各回開始30分前から1階事務所入口前で整理券配布。

大津公民館 〒520ー0042 島の関14ー1 電話番号526ー2666 ファックス番号525ー1788
水彩絵の具で花いっぱい咲かせよう
[日時]3月29日(水曜)10時〜12時
[内容]絵の具を使って春らしい花の木の絵を描く。講師は
児童美術父母の会
[対象]小学1〜3年生
[定員]先着20人(要申込)
[料金]無料
[申]3月8日(水曜)10時から直接または電話で同館へ

暮らしの伝言板
大型ごみの戸別有料収集日程[3月〜5月]
[問]ごみコールセンター 電話番号528ー2761
●収集は電話またはLINE(ライン)による予約制。予約は申込日の月を含む3カ月先までできます。電話による受付時間は月〜金曜8時40分〜17時25分(祝休日、年末年始を除く)。収集希望日の1週間前までに予約してください。
 なお、予約件数が上限に達した際は、ご希望に添えない場合がございます。
●収集は5点を上限とします。5点を超える際には立会いが必要となりますのでご了承ください。
 なお、手数料券には氏名を記入頂きますが、受付番号の記入でも結構です。

●地域 小松、木戸、和邇、小野、葛川、伊香立、真野、真野北、堅田
3月2日(木曜)3月・9日(木曜)・3月16日(木曜)・3月24日(金曜)・3月31日(金曜)
4月7日(金曜)・4月14日(金曜)・4月21日(金曜)・4月28日(金曜)
5月10日(水曜)・5月17日(水曜)・5月24日(水曜)・5月31日(水曜)

●地域 仰木、仰木の里、雄琴、日吉台、坂本、下阪本、唐崎、滋賀、山中比叡平
3月6日(月曜)・3月13日(月曜)・3月20日(月曜)・3月28日(火曜)
4月4日(火曜)・4月11日(火曜)・4月18日(火曜)・4月25日(火曜)
5月2日(火曜)・5月12日(金曜)・5月19日(金曜)・5月26日(金曜)

●地域 藤尾、長等、逢坂、中央、平野、膳所
3月1日(水曜)・3月8日(水曜)・3月15日(水曜)・3月23日(木曜)・3月30日(木曜)
4月6日(木曜)・4月13日(木曜)・4月20日(木曜)・4月27日(木曜)
5月9日(火曜)・5月16日(火曜)・5月23日(火曜)・5月30日(火曜)

●地域 富士見、晴嵐、石山、南郷、大石、田上、上田上、青山
3月7日(火曜)・3月14日(火曜)・3月22日(水曜)・3月29日(水曜)
4月5日(水曜)・4月12日(水曜)・4月19日(水曜)・4月26日(水曜)
5月8日(月曜)・5月15日(月曜)・5月22日(月曜)・5月29日(月曜)

●地域 瀬田、瀬田南、瀬田東、瀬田北
3月3日(金曜)・3月10日(金曜)・3月17日(金曜)・3月27日(月曜)
4月3日(月曜)・4月10日(月曜)・4月17日(月曜)・4月24日(月曜)
5月1日(月曜)・5月11日(木曜)・5月18日(木曜)・5月25日(木曜)

(P14)

3月の相談

移動労働相談
[問]商工労働政策課 電話番号528-2754
求人情報の閲覧、関係機関との連絡調整、職場トラブル(不利益な条件変更、賃金未払い、解雇など)の相談に応じます。
3月2日(木曜)=坂本市民センター
3月8日(水曜)=仰木の里市民センター
3月16日(木曜)=石山市民センター
3月23日(木曜)=市役所
いずれも13時30分〜15時30分。予約不要(市役所での相談は事前にご連絡を)。

行政相談委員による相談所
[問]滋賀行政監視行政相談センター 電話番号523-1100
国や独立行政法人、特殊法人などへの要望や相談に応じます。
3月7日=フォレオ大津一里山
3月14日=木戸市民センター、堅田市民センター、唐崎市民センター
3月28日=イオンスタイル大津京
いずれも火曜13時30分〜15時30分。(予約不要)

男女共同参画センターの相談
パートナー、家族など自分の周りの人との関係などの悩みを聞き、解決のための一歩を踏み出す応援をします。いずれも相談時間は、1人50分までです。
[問]男女共同参画センター 電話番号528-2615
◆女性カウンセラーによる女性の悩み相談(毎月第2・4火曜) 14日・28日、13時〜16時。定員先着3人(相談日の1カ月前から電話で受け付け)。要予約。
◆相談員による相談 ▽電話相談電話番号527-5508=水・木曜10時〜12時・13時〜16時(祝休日を除く)▽面接相談=月曜13時〜16時(祝休日を除く)。定員先着3人。要予約。

おおつっこ ほっとダイヤル(いじめ相談)
電話番号0120-025-528(通話料無料、市外局番077エリアのみ)
[問]いじめ対策推進室 電話番号528-2830
おおむね18歳以下の子どものいじめなどに関する相談に「おおつっこ そうだんチーム(相談調査専門員)」が応じます。来所の際は、事前にお電話ください。月〜金曜9時〜17時(火曜は20時まで。祝休日・年末年始を除く)。

人権相談
[問]人権・男女共同参画課 電話番号528-2791
人権擁護委員がいじめや体罰、暴行、虐待、差別、インターネットによる人権侵害などの相談に応じます。▽電話相談=7日(火曜)13時〜16時(受け付けは15時30分まで)、男女共同参画センターで。

発達に関する相談
[問]子ども発達相談センター 電話番号511-9330
3歳6か月児健診後から中学校卒業までの子どもの発達に関する相談をお受けします。月〜金曜9時〜17時(祝休日・年末年始を除く)。要予約。

子育て相談
[問]子育て総合支援センターゆめっこ 電話番号528-2525
就学前の子育てに関する家族の関わりなど相談全般、専門機関への紹介など。毎日9時〜17時(月曜・第4日曜を除く。祝休日のときは翌日に振り替え)。

消費生活相談
[問]消費生活センター 電話番号528-2662
消費生活における契約や商品などに関する相談に応じます。月〜金曜9時〜17時、明日都浜大津4階で(祝休日・年末年始を除く)。消費者ホットライン(局番なし「188」)で、当センターまたは滋賀県消費生活センター、国民生活センターを案内します。

少年悩みごと相談
20歳未満の少年等(子ども)の生活・学業・交友関係などの相談。思春期の悩みや進路変更・就職など、本人や保護者からの相談に応じます。
◆大津少年センター 電話番号522-3721 面接相談・電話相談=9時〜17時(受け付けは16時30分まで)、生涯学習センター4階で(月曜(祝日の場合は翌平日)、第3日曜を除く)。
◆堅田少年センター 電話番号573-9000 面接相談・電話相談=9時〜17時(受け付けは16時30分まで)、北部地域文化センター2階で(日・月曜、祝休日を除く)。

子ども・若者総合相談窓口
[問]市社会福祉協議会相談専用ダイヤル 電話番号526-5316
ひきこもり、ニートなど、社会生活を円滑に営む上で困難を有する子ども・若者(市内在住おおむね15歳以上)やその家族からの相談に応じます。
◆電話相談 月〜金曜9時〜17時(祝休日・年末年始を除く)
◆面接相談 明日都浜大津5階で。事前にお電話ください。

教育相談
不安を抱えている子どもや子育てなどで悩んでいる中学3年生までの保護者に対し、教育相談に応じています。
[問]教育支援センター 電話番号527-5525
◆電話相談 電話番号525-7912・電話番号522-4646(日曜、祝休日を除く9時〜17時)
◆面接相談 9時〜16時30分、明日都浜大津1階で。
※面接相談の際は、事前にお電話ください。

総合ふれあい相談
暮らしの中でのあらゆる心配ごとや悩みごとの相談に応じます。
[問]市社会福祉協議会相談室 電話番号525-5250
◆地域での相談
木戸市民センター=3月15日(水曜)
坂本市民センター=3月23日(木曜)
逢坂市民センター=3月22日(水曜)
晴嵐市民センター=3月17日(金曜)
南郷市民センター=3月20日(月曜)
アル・プラザ瀬田=3月28日(火曜)
時間はいずれも13時30分〜15時30分。
◆面接相談 9時〜17時、明日都浜大津5階で。
◆電話相談 土・日曜、祝休日を除く9時〜17時

★★★ 今回は申込受付日が 祝日 があります ★★★
3月の市民相談
[問]市民相談室 電話番号528-2666(要予約)
[場所]明日都浜大津 4階 ◆公証人相談については大津公証役場で。
※の相談については、申込受付日が祝休日の場合は、翌開庁日に振り替えます。なお、市民相談は、変更となる場合がありますので、予約時にご確認ください。
(相談時間:25分間、原則1人参加。)マスクの着用のご協力をお願いします。

相談名 ※法律相談
相談内容 相続、離婚、親権、養育費、金銭問題、借地借家問題など
相談員 弁護士
相談日 第1〜4水曜/第1・3金曜
相談時間  9時〜12時/13時〜16時
申込方法(定員) その週の月曜9時から電話で受け付け(各日先着12人)

相談名 ※女性のための法律相談
相談内容 相続、離婚、親権、養育費、金銭問題、借地借家問題など
相談員 女性弁護士
相談日 第1火曜 相談時間 13時〜16時
    第2・4火曜 相談時間 9時〜12時
申込方法(定員) 相談日の前週火曜9時から電話で受け付け(各日先着6人)

相談名 ※相続手続相談
相談内容 相続準備の手続き(終活)および相続開始後の諸手続き
相談員 司法書士
相談日 第1木曜
相談時間 9時〜12時
申込方法(定員) 相談日の前週木曜9時から電話で受け付け(先着6人)

相談名 ※公証人相談
相談内容 遺言、任意後見等の公正証書作成手順など
相談員 公証人
相談日 第4金曜
相談時間 13時〜16時
申込方法(定員) その週の月曜10時から電話で受け付け(先着3人)

相談名 税務相談
相談内容 所得税、譲渡税、贈与税、相続税など
相談員 税理士
相談日 第1・3・4月曜
相談時間 13時〜16時
申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人)

相談名 登記相談
相談内容 土地・建物の登記、所有権移転の登記など
相談員 司法書士 ・土地家屋調査士
相談日 第2木曜
相談時間 13時〜16時
申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人)

相談名 行政書士相談
相談内容 官公庁への手続、契約書等の書類作成など
相談員 行政書士
相談日 第2金曜
相談時間 13時〜16時
申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人)

相談名 建築相談
相談内容 住宅の購入、新・改築、バリアフリーなど
相談員 建築士
相談日 第3木曜
相談時間 13時〜16時
申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人)

相談名 不動産相談
相談内容 不動産売買、土地賃貸借、土地活用など
相談員 不動産鑑定士
相談日 第4木曜
相談時間 13時〜16時
申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人)

相談名 境界問題相談
相談内容 土地境界に関する悩み、疑問など
相談員 認定土地家屋調査士
相談日 第4金曜
相談時間 13時〜16時
申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人)

(P15)暮らしの伝言板

いべんと伝言板
 市民のみなさんが参加するサークル・団体などが市内で行う催しの情報を掲載しています。
※4月1日号掲載分から申込方法がかわります。
[問]広報課 電話番号528-2703 ファックス番号522-8706
◆桂忠延 90歳の絵ことば展 3月1日(水曜)〜15日(水曜)(6日・7日除く)、膳所焼美術館で。入場無料。膳所焼美術館電話番号523-1118
◆ヨーガ&マインドフルネス 体験会 3月1日・15日、4月5日・19日の水曜13時30分〜、びわ湖大津館で。[参]1,000円。要申込。田畑電話番号090-1605-9587
◆悠遊会絵画展 3月7日(火曜)〜12日(日曜)10時〜17時(7日は13時〜、12日は16時まで)、生涯学習センターで。入場無料。中西電話番号090-3271-0680
◆シニア野球無料体験練習会 3月7日(火曜)・17日(金曜)・21日(祝)・28日(火曜)9時〜、皇子山総合運動公園で。55歳以上の方対象。皇子山フレンズ電話番号090-8717-2839
◆古典ヨガ体験:神聖なお寺の空間で快適な心と体をつくりましょう 3月7日〜5月30日の毎週火曜13時〜、本要寺(長等二丁目)で。[参]1回2,000円。要申込。宮田電話番号070-1810-6076
◆楽しくボートを漕いで生きがいや仲間づくりをしませんか!!無料ボート体験 3月8日〜29日の毎週水曜9時〜、県立琵琶湖漕艇場で。70歳前半まで対象。要申込。加野電話番号090-6327-8272
◆大津吹奏楽団定期演奏会 3月11日(土曜)17時30分〜、大津市民会館で。[参]700円(当日200円増)。同楽団電話番号090-6550-1521
◆中国語会話初級公開講座 中国人講師と気楽に楽しく学んでいます 3月12日(日曜)10時〜、坂本コミュニティセンターで。参加無料。要申込。中国文化研究会電話番号090-4036-3343
◆楽しくダイエット!ポップピラティス 体験会 3月12日(日曜)14時〜、ブランチ大津京で。[参]1,000円(小学生以下無料)。要申込。三宅電話番号090-9768-9323
◆平野学区みらい寄席の開催 3月12日(日曜)14時〜、平野コミュニティセンターで。入場無料。森川電話番号090-6058-3919
◆ういんどあんさんぶる樂楽定期演奏会 3月12日(日曜)16時〜、大津市民会館で。入場無料。竹平電話番号090-6209-7980
◆膳所火まつり 3月12日(日曜)▽ヨシ松明50基に点火=18時30分〜▽ライトアップ点灯セレモニー&野外コンサート=18時45分〜、膳所城跡公園で。堀池電話番号090-2017-6606
◆せきざん絵画クラブ展 クラブ員の油彩画作品を展示 3月14日(火曜)〜18日(土曜)10時〜17時(14日は12時〜、18日は16時まで)、生涯学習センターで。入場無料。中野電話番号544-1909
◆真野北絵画無料体験教室(油彩、水彩、デッサン)初心者〜上級 3月15日(水曜)13時〜、19日(日曜)10時〜、真野北公民館で。参加無料。要申込。真野北絵画クラブ電話番号572-2880
◆梅花茶会 3月16日(木曜)9時〜15時、近江勧学館で。[参]1,500円(お茶席代等含む)。近江神宮電話番号522-3725
◆シニアのための脳トレピアノ無料体験会〜楽譜が読めなくてもOK 3月16日(木曜)10時30分〜、真野北公民館で。要申込。脳トレピアノ真野北教室電話番号572-2784(留守番電話対応)
◆子供がおられない方の終活、相続・無料相談会〜遺言、死後事務、後見人など 3月▽17日(金曜)9時〜15時=大津市ふれあいプラザ▽18日(土曜)9時〜13時=坂本コミュニティセンターで。参加無料。要申込。NPO法人京都府成年後見支援センター行政書士三上隆事務所電話番号0120-15-2879
◆自分の手で遺言書を書いてみませんか?遺言書の書き方セミナー 3月18日(土曜)13時30分〜、大津市ふれあいプラザで。3月17日(金曜)までに要申込。参加無料。滋賀県行政書士会大津支部電話番号511-9524(平日10時〜17時)
◆大阪公立大学無料法律相談所 春の巡回無料法律相談のご案内 3月20日(月曜)10時〜15時、大津市ふれあいプラザで。参加無料。大阪公立大学法学部同相談所電話番号06-6605-2301
◆花灯りステージ 3月21日(祝)16時〜18時、膳所城跡公園で。寺田電話番号090-4282-7734
◆気楽な着物交換会〜譲りたい人・欲しい人集合!着付・リメイクも 3月21日(祝)リュエルしなやか(中央一丁目)で。参加無料。着物、帯、草履、和装小物対象。Linkしが電話番号090-1245-1021
◆同志社大学・早稲田大学野球定期戦復活戦 3月21日(祝)12時30分〜、マイネットスタジアム皇子山で。入場無料。詳しくは同志社大学硬式野球部ホームページへ。同志社大学野球部OB会電話番号0774-65-7977
◆美・ふれあいミュージック発表会 3月23日(木曜)12時〜、びわ湖ホールで。入場無料。上阪電話番号090-7966-2857
◆大津曳山コンサート 3月25日(土曜)14時30分〜、大津祭曳山展示館で。[参]大人2,000円、高校生以下1,000円(ワンドリンク代含む)。宮本電話番号523-2709
◆身体にやさしい健康体操「笑いヨガ」 3月27日・4月24日の月曜10時30分〜、和邇コミュニティセンターで。[参]各500円。芦田電話番号080-5326-1263
◆ブランチキッズ探検隊 特別なお店体験の1日 3月30日(木曜)各店1時間程度、ブランチ大津京で。[参]300円。要申込。プログラムごとに対象年齢あり。NPO法人まちづくりスポット大津電話番号511-9814
◆令和5年度赤十字県民大学 4月〜来年3月の毎月1回土曜10時〜、コラボしが21で。参加無料。3月1日(水曜)〜31日(金曜)までに要申込。18歳以上対象。大津赤十字病院社会課電話番号522-4131
◆膳所桜まつり「フリーマーケット」 4月2日(日曜)10時〜15時、膳所城跡公園で。出店者を募集(50店。出店料2,000円。3月17日(金曜)必着ではがきにて要申込。嶋川電話番号090-2063-4867
◆大人の鍵盤ハーモニカ春の体験会♪音楽を楽しみながら健康につなげましょう 4月4日(火曜)14時〜、ブランチ大津京で。[参]1,000円。要申込。堀江電話番号090-9620-2149
◆大津市民弓道教室 5月13日からの毎週土曜17時〜、皇子が丘公園弓道場で。市内在住・在勤・在学の15歳以上の初心者対象。定員20人。[参]4,000円(全10回分)。3月3日(金曜)〜13日(月曜)必着で、往復はがきにて要申込。詳しくは大津市弓道協会ホームページへ。徳田電話番号523-3969(20時〜21時)

公共機関などからのお知らせ
◆大津税務署からのお知らせ ▽所得税及び復興特別所得税、贈与税の申告・納期限=3月15日(水曜)▽個人事業主の消費税及び地方消費税の申告・納期限=3月31日(金曜)大津税務署電話番号524-1111
◆家畜を飼養されている方へ 家畜の所有者は家畜伝染病予防法に基づき、毎年の家畜飼養状況等の報告が義務付けられていますので、令和5年2月1日現在の状況について報告をお願いします。詳しくは、滋賀県家畜保健衛生所電話番号0748-37-7511へ


ご寄附ありがとうございました(12月〜1月)
 ご厚意により、市にご寄附いただいたみなさんを紹介します。
▽土地=諏訪修三様、中村佳弘様▽物品=交通安全協会瀬田支部支部長 奥田勝様、瀬田学区社会福祉協議会会長 長崎俊昭様、瀬田学区文化祭実行委員会会長 内田一豊様、大津市立瀬田幼稚園PTA様、大津交通安全協会中央支部支部長 伴孝昭様、大津市中央学区自主防犯推進協議会会長 澤村克司様

※各種イベント・行事等の中止、公共施設の休館等の状況については、随時ホームページなどでご確認ください。


(P16)
(3月4日(土曜))第68回 びわ湖開き
 湖国に春の到来と湖上観光の幕開けを告げ、水の恵みに感謝し、湖上安全祈願をするとともに、びわ湖の環境保全を呼びかける「びわ湖開き」。恒例の一日船長は、連続テレビ小説「舞いあがれ!」に出演の高杉真宙さんです。
★開催日 3月4日(土曜)
★場所 大津港一帯
★内容 湖上パレード(10時に大津港出港、ミシガン船上で湖上安全祈願や春の扉を開く「黄金の鍵」を投下)
※ミシガン出港の様子をご覧いただけます。パレードには関係者以外参加することはできません。
高杉 真宙(たかすぎ まひろ)さん プロフィール
1996年7月4日生まれ。福岡県出身。
2009年、舞台『エブリ リトル シング'09』で俳優デビュー。
2022年は、連続テレビ小説『舞いあがれ!』(刈谷博文役)に出演の他、ドラマ『PICU 小児集中治療室』、映画『いつか、いつも……いつまでも。』、舞台『ライフ・イン・ザ・シアター』などに出演。
2023年は、ドラマ『ガンニバル』(ディズニープラス)に出演。
また、映画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』(4月21日)、『血のハロウィン編 -決戦-』(6月30日)の公開を控えている。
[問]びわ湖大津観光協会 電話番号528-2772

(3月19日(日曜))
図書館特別講演会
本と未来(ミライ)をつなげよう!
 本との出会いは、生活を豊かにし、新しい世界や未来を広げます。
 全国各地で活動されている大津市在住の直木賞作家今村翔吾さんをお招きし、本の楽しさや素晴らしさについて、本にまつわるエピソードなどを交えて語っていただきます。ぜひ、ご参加ください。
★開催日 3月19日(日曜)10時30分〜
★場所 市立図書館
★定員 先着60人(要申込)
[申]3月1日(水曜)から電話または直接同館へ
※当日は、図書館の利用者カードをご持参ください。
※詳しくは図書館ホームページへ。
[問]市立図書館 電話番号526-4600

今村 翔吾さん
撮影/佐賀章広

見て 聞いて 市の広報番組
 市では、テレビ・ラジオを通じてさまざまな市政情報を発信しています。ぜひ、ご視聴ください。
〈テレビ〉
◆ハローOTSU
 ZTV11チャンネル、毎日4回放送(月4回更新)
〈ラジオ〉
◆インフォメーション大津
 e-radio、第1・3金曜17時20分〜17時30分頃

奥付

広報おおつ
No.1446
2023年3月1日
大津市コールセンター 電話番号077-523-1234
[HP]https://www.city.otsu.lg.jp
市役所・各市民センター開庁日時
月〜金曜9:00〜17:00(祝休日、年末年始を除く)
編集・発行:大津市政策調整部広報課 〒520-8575 滋賀県大津市御陵町3-1  電話番号077-528-2703 ファックス番号077-522-8706
※広報おおつへのご意見・ご要望については上記へご連絡ください。

この記事に関する
お問い合わせ先

政策調整部 広報課
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2703
ファックス番号:077-522-8706

広報課にメールを送る