広報おおつテキスト版(令和5年5月15日号)

更新日:2023年05月10日

注 JIS規格以外の文字については、代替文字で対応しています。ご理解をよろしくお願いします。

広報おおつ テキストデータ(2023年5月15日号)

(P01)表紙

広報おおつ Otsu City Public Relations No.1451 2023年5月15日

特集 湖国の感動 未来へつなぐ わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025…p8〜9

表紙 旧竹林院

(P02)お知らせ

市民のみなさまへ

 先月、湖国三大祭の一つ「山王祭」が4年ぶりにコロナ前と同じ形で営まれ、私も神輿神幸において直垂姿で馬に乗り、一緒に巡行する機会をいただきました。参道には、荘厳な神輿行列を見ようと多くの方が訪れ、日常生活が戻りつつあることを実感しました。

 5月8日からは、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが2類相当から季節性インフルエンザと同等の5類感染症となりました。

 この3年余り、私が市長に就任した直後から感染が拡大する中にあって、市としても疫学調査や療養者の健康観察、ワクチン接種、感染症で暮らしや営みに影響を受けた皆さんの支援に全力で取り組んできました。

 昨年からの第7波と第8波においても、例えば、救急搬送困難事例の1週間あたりのピークの件数は、人口が同規模の奈良市の64件、和歌山市の33件と比較して、大津市では2件だけでした。また、市民のワクチンの接種者数も、この2年間ですでに延べ100万人を超えました。

 医療従事者をはじめ、この困難を乗り越えるためにご尽力を賜ったすべての皆さんに感謝申し上げます。

 一方で、未だ終息が見通せないのも現実です。県内で唯一の第一種感染症指定医療機関である市立大津市民病院では、引き続き、昨年就任した河内理事長、日野院長のもとで新型コロナウイルス感染症の対応にしっかりとあたっていくとともに、新たな医師を迎えて診療体制を整えています。

 これからも皆さんとともに大津のまちの元気を取り戻し、新たなにぎわいづくりに向けた取り組みを進めてまいりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

大津市長 佐藤 健司

介護サービス事業所等での人材の確保や定着のための事業を支援します

 市では、喫緊の課題である介護人材不足に対応するため、介護サービス事業所等における介護人材の確保や職場定着のための活動等を支援する「おおつ介護人材確保・定着総合補助金」を実施します。

 この補助金は3種類あり、概要は下記のとおりです。

就職支援給付金(個人対象)

★対象 令和5年4月1日から同年12月1日までに新たに市内の事業所に就職され、その後同一事業所に継続して従事された方

★就労継続奨励金 月1万円/1人(上限6カ月分)

★就労定着支援金 就労継続奨励金を6カ月分受け取った方に6万円/1人

★申請期限 12月28日

※対象者本人ではなく採用した法人から申請してください。

介護職キャリアアップ促進給付金(個人対象)

★対象 市内の事業所で働きながら介護福祉士の国家試験(令和4年度 第35回の実施分)に合格し、資格登録後も同一事業所に継続して6カ月従事された方

★給付額 3万円/1人

★申請期限 令和6年3月31日

介護人材確保事業補助金

介護人材定着事業補助金

(事業者対象)

 市内の事業所が

  (1)新たに人材を確保するために取り組む経費(求人の広告代など)

  (2)介護人材の定着のために取り組む経費(職員の資質向上のための研修費など)

 の一部を支援

 ※令和5年4月1日以降の事業が対象。

★上限 各10万円

 ※1法人1回限り。

 ※(1)(2)の両方に申請可。

★申請期限 令和6年2月29日

★提出方法

 いずれも介護人材確保対策室に持参または郵送(申請期限必着)

[問]介護人材確保対策室 電話番号528-2803

(P03)お知らせ

新婚世帯の新生活を支援します!

 大津市で新生活をスタートされる夫婦に、住宅取得費用、住居賃借費用の一部を補助します。

★対象要件 (1)から(4)のいずれにも該当する方

 (1)令和5年3月1日から令和6年2月29日までの間に婚姻届を提出し、受理された夫婦であること

 (2)申請時に夫婦の住民票の住所が、申請に係る住居の住所となっていること

 (3)婚姻した夫婦の年齢がともに39歳以下であること

 (4)その他、大津市が定める要件を満たすこと

★補助額 令和5年度(4年分)の夫婦の所得を合算した金額

●令和5年度(4年分)の夫婦の所得を合算した金額 500万円未満の世帯

補助対象経費 住宅取得費用、住居賃借費用の一部

補助金の上限額 夫婦の年齢がともに39歳以下 30万円 夫婦の年齢がともに29歳以下 60万円

●令和5年度(4年分)の夫婦の所得を合算した金額 500万円以上の世帯

補助対象経費 住宅取得費用の一部

補助金の上限額 一律20万円

★申込方法 6月1日(木曜)から令和6年3月1日(金曜)までに申請書を企画調整課に郵送または持参してください

※申し込みが予算の上限に達した時点で受け付けを終了します。

二次元コード_要件など詳しくは市ホームページ

[問]企画調整課 電話番号528-2701

SDGs5 ジェンダー平等を実現しよう

LGBTQ(性的マイノリティ)電話相談

 LGBTQをはじめとする性的マイノリティの人々やその家族等が抱える悩みなどに対し支援を行うことを目的に、専門知識を有した相談員が電話で相談をお受けします。秘密は厳守されますので一人で悩まずご相談ください。

相談専門ダイヤル 電話番号527-5508 毎月第2火曜・第4月曜 18時30分〜21時15分

★対象 市内在住、在勤または在学の性的マイノリティ当事者、その家族、その友人、支援者など。

※相談時間は1回50分程度。

※通話料は相談者負担。

「おおつレインボーフラッグ」は性的マイノリティの尊厳と社会運動を象徴するレインボーフラッグに、大津市が性的マイノリティのAlly(支援者)であることを表したものです。

[問]人権・男女共同参画課 電話番号528-2791

税の納付をお忘れなく!

 5月は令和5年度の固定資産税・都市計画税(第1期)および軽自動車税(種別割)の納期月です。納期限は5月31日(水曜)ですので、必ず期限内に納付してください。

安全確実な口座振替をご利用ください

 各納期月の前月の20日(納期限が月初の場合は納期限の前々月の20日)までに通帳、届出印を持って、口座をお持ちの市内の金融機関で申し込みを。(申込用紙は取扱金融機関にあります。)インターネットでの手続きもできます。

[問]収納課 電話番号528-2728

5月31日は世界禁煙デー&イエローグリーンリボン運動〜タバコの煙から大切な人を守りましょう〜

 世界禁煙デーとは「喫煙による健康へのリスクについての関心と理解を深める日」です。禁煙について考えてみませんか?

 イエローグリーンリボンは、「タバコの煙を吸いたくない」気持ちをさりげなく周りに伝えるためのものです。リボンは健康推進課やすこやか相談所でご希望の方に配布しています。

[問]健康推進課 電話番号528-2748

ミニ情報

生涯学習センター 貸室事前予約会

[日時]5月25日(木曜)10時〜(受け付けは9時30分〜)

[内容]ホール:来年1月分 ホール以外の諸室:10月分

[料金]無料

[問]生涯学習センター 電話番号527-0025

市県民税課税(所得)証明書コンビニ等交付サービス休止のお知らせ

 システムメンテナンスに伴い、5月30日(火曜)・31日(水曜)は、コンビニ等における「市県民税課税(所得)証明書」の交付サービスを終日休止します。(住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍全部・個人事項証明書、戸籍の附票の写しおよび住民票記載事項証明書は取得できます。)

 休止中は、市役所、支所の窓口をご利用ください。

[問]市民税課 電話番号528-2707

(P04)お知らせ

おおつ子育てアプリ とも☆育

子育てに役立つ情報や機能がさらに充実!

Webサイトとアプリでお使いいただけます。

ユーザーの声にお応えしてフルリニューアルしました!

小学生になっても子育て支援情報がほしい!

新機能1 アプリ Web

18歳未満のお子さんを対象とした行政サービス情報を掲載・発信します。

子どもの成長記録を残せるアプリにしてほしい!

新機能2 アプリ

写真も登録できる日記機能でお子さんの成長記録を残せます。

子育てに関する不安や悩みを気軽に相談したい!

新機能3 アプリ

オンラインでいつでも子育ての悩みを相談でき、みんなの悩みを参考にできます。

市内の子育て家庭向けのイベント情報をすきま時間にサッとチェック!

マップで子育て関連施設をラクラク検索!

幼稚園・保育園の情報も掲載しています。

ダウンロードや機能について詳しくは市ホームページから。

妊娠がわかったら

子どもが生まれたら

子育てに悩んだら

すぐにダウンロード!

[問]子ども・若者政策課 電話番号528-2917

病児・病後児保育をご利用ください

 病児・病後児保育は、保護者の就労などで病気の子どもを自宅で保育できない場合に、診療所や保育所等の専用スペースで保育を行うものです。

施設名 レイモンドみらい園病児保育室

電話 電話番号524-7399

住所 中央二丁目2-20

定員 3人

利用時間 月〜金曜8時〜17時30分(延長については要相談)

対象児童 満1歳〜小学6年生

施設名 におの浜保育園

電話 電話番号524-5888

住所 におの浜二丁目2-10

定員 3人

利用時間 月〜金曜8時30分〜17時

対象児童 満1歳〜小学4年生

施設名 南郷こども園

電話 電話番号533-3228

住所 南郷二丁目47-7

定員 6人

利用時間 月〜金曜8時30分〜17時30分(早・夕の延長については要相談)

対象児童 満1歳〜小学4年生

施設名 あおぞら保育園

電話 電話番号511-9516

住所 大江一丁目36-1

定員 6人

利用時間 月〜金曜8時30分〜17時30分

対象児童 生後3か月〜小学4年生

施設名 レイクこどもクリニック病児保育室  こっこ

電話 電話番号548-3008

住所 大将軍三丁目24-8

定員 4人

利用時間 月〜金曜8時30分〜17時30分(18時までの延長可)

対象児童 生後6か月〜小学6年生

※いずれも土・祝休日・年末年始は休み。登録や利用料など詳しくは各施設へ。

[問]保育幼稚園課 電話番号528-2746

(P05)お知らせ

「広報おおつ」がスマートフォン・テレビなどでご覧いただけます

スマートフォンで見る

 スマートフォンアプリ「マチイロ」または「SideBooksちいき本棚」をダウンロードすることで閲覧ができます。バックナンバーもご覧いただけます!

ホームページで見る

●本のようにページをめくりながら見ることができるデジタルブック

●PDFファイル

●テキスト版

をそれぞれの号ごとに掲載しています。

テレビで見る

簡単 操作方法

(1)チャンネルをびわ湖放送(3チャンネル)に合わせる。

(2)リモコンの「d」ボタンを押す。

(3)「広報おおつ」を選ぶ。

[問]広報課 電話番号528-2703

住宅火災による死者ゼロへ

市内で火災が多発しています!〜出火原因を知り、身近な防火対策から始めよう〜

 今年に入り、3月末日時点で32件の火災が発生し、すでに3人が亡くなられています。火災を発生させない、被害を拡大させないためにまずは身近な所から防火対策を行い、大切な命、財産を守りましょう。

住宅火災に多く見られる出火原因の傾向と対策だよ!

グラフ 火災件数と火災による死者数(市内)

調理中の消し忘れに注意!

出火原因1位 コンロ火災

 天ぷら油をコンロで加熱すると、約5分で揚げ物に適した温度に達し、そのまま放置すると約10分で白煙が立ち始め、約20〜30分で発火します。

 ちょっと電話に出るだけ、来客の対応をするだけと思っても、思いのほか時間がかかったり、うっかりそのままコンロのことを忘れてしまうこともあります。

□ 調理中は離れない!

□ 燃えやすいものを置かない!

□ こまめに清掃する!

吸殻の不始末に注意!

出火原因2位 たばこ火災

 完全に消えていない吸殻をごみ箱に捨てて出火した事例や、灰皿にためた吸殻の中で完全に消えていない火がくすぶり出火した事例、寝たばこから出火した事例などがあります。

 また、灰皿の代わりにペットボトル、カップ麺容器等を使用した事例もありますが、これらは絶対にやめましょう。

□ 吸殻は灰皿に入れる!

□ 吸殻は確実に消火する!

□ 吸殻はためず、こまめに捨てる!

不適切な取り扱いに注意!

出火原因3位 電気火災

 電気コードが家具などの下敷きになったり、折れ曲がったりすると配線の一部が切れることがあり、その状態で使用すると局部的に発熱し出火することがあります。また、テーブルタップに複数の電気機器を接続するいわゆる『たこ足配線』により配線に負荷がかかり発熱し出火した事例もあります。

□ たこ足配線をしない!

□ 被覆が剥がれた電気コードは使用しない!

□ 取り扱い説明書は必ず読む!

住宅用火災警報器はあなたの『命』を守ります

 住宅用火災警報器は全ての住宅への設置が義務付けられています。未設置の方は必ず設置しましょう。また、すでに設置されてる方も定期的な点検を推奨します。

 住宅用火災警報器の電池寿命は約10年です。電池の寿命が近づくと正常に作動しなかったり、火災を検知しなかったりする恐れがあります。

消防局では住宅用火災警報器の取り付け支援をしています

★対象 警報器をお持ちで、取り付けの協力が得られない65歳以上または障害がある方のみの世帯

[問]消防局予防課 電話番号525-9902

(P06)お知らせ

農業用水路の適正な管理をお願いします

 農地と住宅地が混在する大津市では、近年、大雨時に水路から水があふれ、道路や周辺地が浸水する被害が多くの箇所で発生しています。

 これからの季節は集中豪雨による水路の増水が予想されるため、農業用に利用されている方は、水路の点検と適切な管理をお願いします。

日常的には

●流れの支障となる土砂や草などの堆積物を除去しておく。

●水路破損により水の流れが悪くなっている箇所を補修しておく。

大雨が予想される場合は

●川からの取水口を事前に閉じる。

●水路のせき止め板を事前に外す。

●分水施設を事前に操作する。

農業利用をしない時期は

●水路のせき止め板を外しておく。

●土のうなどを撤去しておく。

●堆積物を除去しておく。

[問]田園づくり振興課 電話番号528-2758  道路・河川管理課 電話番号528-2783

市内中小企業者向け

デジタル化セミナー開催事業費補助金

 市内中小企業者を対象に、その事業活動においてデジタル技術を活用し、経営の効率化、事業の高度化および生産性の向上を図るために開催する実習形式の講習会に要する経費に対して、補助金を交付します。

★補助対象者 商工会議所、商工会、中小企業団体、3以上の中小企業者で構成されたグループ など

★対象経費 講師謝礼、講師旅費、消耗品費、会場使用料など

★補助金額 上限30万円(補助率 10/10)

★募集期間 6月15日(木曜)〜12月22日(金曜)

※予算がなくなり次第終了。

[問]商工労働政策課 電話番号528-2754

二次元コード_条件や申請方法など詳しくは市ホームページ

大津市熱心まちづくり出前講座 「スマホ基礎講座」の動画ができました!

 スマートフォンの基本的な操作方法を動画でわかりやすく紹介します。最近スマホを使い始めた方、これから持ってみようかとお考えの方はぜひご覧ください。

 また、「大津市熱心まちづくり出前講座」ではたくさんの講座をご用意しています。詳しくは、市ホームページをご確認ください。

二次元コード_動画はこちら

[問]生涯学習課 電話番号528-2635

蚊やダニが媒介する感染症から身を守りましょう

 蚊やダニの活動が盛んになる春から秋にかけて、キャンプ・農作業など、屋外での活動の際は、次のポイントに注意し、感染症を予防しましょう。

●肌の露出を少なくし、明るい色の服を着て、虫除け剤を使用しましょう。

●不要な水たまりをなくし、詰まった排水溝を清掃して、蚊の発生を抑えましょう。

●蚊に刺されたとき、ダニに咬まれたときは体調の変化に注意し、発熱などの症状が出たら医療機関を受診しましょう。

[問]保健予防課 電話番号522-7228

おおつ★歯(し)あわせファミリーフェスタ〜バイバイむし歯くん〜

 6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。大津市と大津市歯科医師会、滋賀県歯科衛生士会では、歯・口の健康をテーマに、相談会や工作体験、クイズ等、家族で参加できるファミリーフェスタを開催します。

★日時 6月4日(日曜)13時〜16時

★場所 ブランチ大津京(ブランチさんかく広場)

※予約不要、参加無料。

※詳しくは、市ホームページをご覧ください。

[問]健康推進課 電話番号528-2748

児童クラブの夏期支援員・用務員を募集

 両親の共働きなどで、日中保護者が家庭にいない児童に対して、適切な遊びと生活の場を提供するお仕事です。

★雇用期間 7月14日(金曜)〜8月31日(木曜)

★勤務場所 37カ所ある公立児童クラブのいずれか(希望を伺います)

雇用形態 支援員

勤務時間 8時〜19時

給与(日額) 週5日・7時間 7,503円〜8,781円

雇用形態 支援員

勤務時間 8時〜19時

給与(日額) 週5日・6時間 6,431円〜7,526円

雇用形態 支援員

勤務時間 8時〜19時

給与(日額) 週6日・5時間 5,359円〜6,272円

雇用形態 用務員

勤務時間 14時〜18時

給与(日額) 週5日・3時間 3,042円

※1日6時間以上の勤務は別に1時間休憩あり。

★申し込み 6月7日(水曜)17時までに児童クラブ課へ

★面接等 6月10日(土曜)、市役所で

[問]児童クラブ課 電話番号528-2776

(P07)お知らせ

SDGs4 質の高い教育をみんなに

市民の文芸誌「湖都の文学」掲載作品を募集

★応募点数・題

短歌部門 雑詠、1人3首

俳句部門 雑詠、1人3句

川柳部門 雑詠、1人3句

詩・漢詩部門 400字詰め原稿用紙で2枚以内、1人1編

随筆部門 400字詰め原稿用紙で5枚以内(タイトルおよび筆者名を含む)、1人1編

小説部門 400字詰め原稿用紙で10枚以上15枚以内(タイトルおよび筆者名を含む)1人1編

★応募資格 市内に在住か在勤、在学の人または市内の文化団体に現在所属する人(いずれも平成17年4月1日以前生まれの人に限る)

★投稿料

●随筆・小説  2,200円(1部門につき)

●その他の部門 1,200円(1部門につき)

 郵便小為替または銀行振込でお支払いください(切手不可)

 現金の場合は、「湖都の文学」編集委員会(文化振興課内)までお越しください

★応募方法 6月30日(金曜)までに投稿料をお支払いの上、作品を郵送またはメールで文化振興課内「湖都の文学」編集委員会へ

※募集要項・投稿用紙は市ホームページからダウンロード可。

★その他

●応募作品はすべて「湖都の文学」第55集に掲載します。

●応募者には、「湖都の文学」第55集を1応募につき1部郵送します。応募者以外や追加で希望の方には1部1,200円(郵送料込み)で販売します。

二次元コード_詳しくは市ホームページ

[問]「湖都の文学」編集委員会(文化振興課内) 〒520-8575 御陵町3番1号 電話番号528-2733 [E-mail]otsu1119@city.otsu.lg.jp

第61回滋賀県障害者スポーツ大会参加者募集

★開催期間 7月1日(土曜)〜11月19日(日曜)

★競技内容 フライングディスク競技・ボッチャ ほか

※各競技、どなたでも気軽に参加いただけるフェスの部と、全国大会を目指す方・競技志向の方向けの選考会の部に大会が分かれています。各部、対象要件を満たしていれば申し込み可能です。

★申込方法 専用の申込用紙(障害福祉課の窓口、滋賀県障害者スポーツ協会のホームページからダウンロード可)を同課へ

※競技種目・対象者など詳しくは、滋賀県障害者スポーツ協会 電話番号522-6000 ファックス番号521-8118 [HP]http://www.shigassk.netへ。

[問]障害福祉課 電話番号528-2696

ファミリーサポートセンター講習会

6月20日(火曜)10時〜12時 (1)救命講習

9月12日(火曜)10時〜12時 (1)救命講習

7月4日(火曜)10時〜12時 (2)子どもの成長と心の発達

7月11日(火曜)10時〜12時 (3)子どもの気になる姿・障害についての理解とかかわり

10月3日(火曜)10時〜12時 (4)赤十字幼児安全法「子どもに起こりやすい事故の予防と手当て」

10月10日(火曜)10時〜12時 (5)赤十字幼児安全法「子どもの病気と看病の仕方」

[場所・会場]明日都浜大津ふれあいプラザ

[定員]先着20人

[料金]無料((4)(5)ファミリーサポートセンター会員以外は有料)

[申]開催日の1週間前までに電話またはファックス番号、メールで同センター ファックス番号511-3450 [E-mail][email protected]

[問]ファミリーサポートセンター 電話番号511-3150

大津市生活安全ポータルサイトの愛称を募集

 市の犯罪や交通安全についての情報をまとめた「大津市生活安全ポータルサイト」を今年3月に公開しました。今後市民のみなさんにより親しんで利用していただくために、現在サイトの愛称を募集しています。

★募集期間 6月30日(金曜)まで

★応募方法 申請者のニックネーム、愛称、愛称に込めた思い等(応募数は1人につき1愛称とする。)を記入し、(1)(2)いずれかの方法で応募してください

 (1)応募用紙の郵送、支所持込、ファックス番号、または直接自治協働課へ

 (2)電子による申請

★結果発表 令和5年7月頃

 選定された愛称は、大津市生活安全ポータルサイトのタイトルロゴへの掲載を予定しています

二次元コード_詳しくは市ホームページ

[問]自治協働課 電話番号528-2816 ファックス番号523-0411

(P08〜09)特集 湖国の感動 未来へつなぐ

わたSHIGA輝く国スポ・障スポ 2025 第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会

 2025年、第79回「国民スポーツ大会」と第24回「全国障害者スポーツ大会」が開催されます。祭典は全14日間(国スポ11日間、障スポ3日間)にもおよび、県内各地で各都道府県の代表選手たちが熱い戦いを繰り広げます。ここ、大津市でも競技が開催され、手に汗握る戦いを見ることができます。

 滋賀県での開催が44年ぶりともなる一大イベント。その開催に向け、わたSHIGA輝く国スポ・障スポ大津市実行委員会もさまざまな準備、取り組みを進めていきます。

[問]わたSHIGA輝く国スポ・障スポ大津市実行委員会 電話番号528-2919

熱戦が繰り広げられる都道府県対抗戦!

国民スポーツ大会(略称:国スポ)

開催日:2025年9月28日〜10月8日

 都道府県持ち回り方式で毎年開催されている国内最大のスポーツの祭典です。

 都道府県対抗形式で、天皇杯(男女総合成績第1位)や皇后杯(女子総合成績第1位)の獲得をめざし、郷土の代表選手が熱い戦いを繰り広げます。

※一部の競技は会期前に開催されます。

個人・団体で競い合う!

全国障害者スポーツ大会(略称:障スポ)

開催日:2025年10月25日〜27日

 障害のある選手が競技等を通じ、スポーツの楽しさを体験するとともに、国民の障害に対する理解を深め、障害のある方の社会参加を推進するために、国民スポーツ大会終了直後に毎年開催されているスポーツの祭典です。

History

滋賀県での開催は前回の「びわこ国体」以来44年ぶり!

開催まであと

国スポ 867日・障スポ 894日(5月15日時点)

3月27日に、開催までの日数をチェックできるよう、カウントダウンボードを設置しました!

●大津市役所新館1階ロビー

●北部地域文化センター

●道の駅妹子の郷

●スポーツステーションおおつ

広報おおつでも毎号カウントダウンを掲載しています!

ありがとうございました!

三重県津市・伊勢市から譲っていただいたカウントダウンボードをリニューアルしました!

写真説明:

津市PRキャラクター「シロモチくん」

伊勢市観光PRキャラクター「はなてらすちゃん」

大津市内開催MAP

(1)和邇市民運動広場

 スリースマイルゴルフ(国スポ)

 プラスチック素材のクラブで障害物を避けたりしながらコースを回る、大津発祥のスポーツ

(2)伊香立公園

(4)皇子山総合運動公園

 サッカー(国スポ)

(3)柳が崎特設セーリング会場

 セーリング(国スポ)

(4)マイネットスタジアム皇子山

 高等学校野球(硬式)(国スポ)

(5)皇子が丘公園

 スポーツ拳法(国スポ)

 ラジオ体操第3(初代・二代目)(国スポ)

 スポーツウエルネス吹矢(障スポ)

 5〜10m離れた円形の的をめがけて息を使って矢を放ち、その得点を競い合うスポーツ

(6)滋賀県警察学校射撃場

 ライフル射撃(25m)(国スポ)

(7)ウカルちゃんアリーナ・滋賀県立武道館

 フェンシング(国スポ)

 空手道(国スポ)

 百人一首競技かるた(国スポ)

(8)関西みらいローイングセンター

 ローイング(国スポ)

 手でオールを漕いで速さを競うボート競技

(9)滋賀ダイハツアリーナ

 バスケットボール(国スポ)

 バスケットボール(知)(障スポ)

 バドミントン(国スポ)

 体操(競技、新体操、トランポリン)(国スポ)

 車いすバスケットボール(身)(障スポ)

(10)瀬田川特設カヌー競技場

 カヌー(スラローム、ワイルドウォーター)(国スポ)

(11)大石緑地スポーツ村

 テニス(国スポ)

各競技の詳しい内容は大津市実行委員会ホームページへ!

スポーツ体験イベントの参加やボランティアを募集中!

一緒に国スポ・障スポを盛り上げていきましょう!

情報発信中

Twitter

Instagram

大津市実行委員会ホームページ

チェック・フォローお願いします!

広報ボランティア大募集! 詳しくは大津市実行委員会ホームページへ!

SNS等を活用した情報発信

大会PRイベントの運営補助等

大会競技が体験できる! スポーツイベント 随時開催

5月28日(日曜)

初心者バドミントン体験教室開催

詳しくは12ページへ!

企業のみなさんへ協賛のお願い

 開催に協賛していただける企業のみなさんを募集しています。詳しくはわたSHIGA輝く国スポ・障スポ大津市実行委員会へ。

(P10)健康・子育て

定期予防接種は対象年齢の間に受けましょう

 予防接種は、個人の健康を守るため、感染症のまん延防止のために必要なものです。対象年齢になったら、体調の良い時を選んで計画的に受けましょう。

 予防接種法に基づく接種スケジュールを必ず確認してください。接種スケジュールが守れなかった場合、接種料金は自己負担になります。定期予防接種は委託医療機関で個別接種しています。委託医療機関は、市ホームページまたは保健予防課へ。

二次元コード_予防接種委託医療機関一覧

種類 B型肝炎

対象年齢等 1歳の誕生日の1日前まで

種類 ヒブ、小児用肺炎球菌

対象年齢等 生後2か月〜5歳の誕生日の1日前まで

※接種開始月齢により接種回数が異なります。詳しくは保健予防課へ。

種類 ロタウイルス感染症

対象年齢等 ロタリックス®:出生6週0日後から24週0日後までに2回接種

ロタテック®:出生6週0日後から32週0日後までに3回接種

※いずれも初回は出生14週6日後まで。

種類 四種混合(ジフテリア、百日咳、ポリオ、破傷風)

対象年齢等 生後2か月から7歳6か月になる1日前まで

種類 BCG

対象年齢等 1歳の誕生日の1日前まで

種類 麻しん風しん混合(MR)

対象年齢等 第1期:1歳から2歳の誕生日の1日前まで

第2期:平成29年4月2日から平成30年4月1日までに生まれた方

※第2期対象者には、5月末頃にはがき(接種に必要)を送付します。届かない場合は保健予防課へ。

種類 水痘

対象年齢等 1歳から3歳の誕生日の1日前まで

種類 二種混合(ジフテリア、破傷風)

対象年齢等 11歳から13歳の誕生日の1日前まで

※小学6年生(平成23年4月2日から平成24年4月1日までの生まれ)には5月末頃にはがき(接種に必要)を送付します。届かない場合は保健予防課へ。

種類 日本脳炎

対象年齢等 第1期:6か月から7歳6か月になる1日前まで

第2期:9歳から13歳の誕生日の1日前まで

特例対象者: 平成7年4月2日から平成19年4月1日までの生まれの方は、20歳の誕生日の1日前までに1期および2期の不足分を接種可能

種類 子宮頸がん

対象年齢等 平成19年4月2日から平成24年4月1日までの間に生まれた女性

※令和5年4月から9価HPVワクチンの接種が可能となりました。

※積極的接種勧奨が差し控えられていた期間にワクチン接種の機会を逃した方に対する救済措置接種(キャッチアップ接種)も実施されています。平成9年4月2日から平成23年4月1日までの間に生まれた女性には、5月末頃にリーフレットを送付します。

種類 高齢者肺炎球菌

接種料金2,500円

※生活保護世帯に属する者および中国残留邦人等支援給付受給者の上記対象者は無料。事前に手続きが必要です。詳しくは保健予防課へ。

対象年齢等 (1)令和5年度に65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳となる大津市民

(2)60歳から64歳で心臓、腎臓、呼吸器、ヒト免疫不全ウイルスで身体障害者手帳1級を持っている大津市民 ※事前に手続きが必要です。詳しくは保健予防課へ。

 上記対象年齢でも、以前に高齢者肺炎球菌(23価)の予防接種を受けたことがある方は対象外です。また、5年以内に2回接種した場合、副反応が強く出ることがありますので、接種は控えてください。

※6月末頃に接種券を送付します。届かない場合は保健予防課へ。

◆長期療養者のための予防接種について

 厚生労働省が定める疾病により定期予防接種が受けられなかった方は、予防接種が受けられるようになった日から2年間(高齢者肺炎球菌は1年間)定期予防接種が受けられます。

※要事前申請。詳しくは保健予防課へ。

◆大津市外での予防接種について

 大津市外の滋賀県内他市町で定期予防接種を受ける場合、滋賀県予防接種広域化事業に登録している医療機関で接種することができます。接種する前に保健予防課へご連絡ください。

 滋賀県外で定期予防接種を受ける場合、一部費用助成があります。

※要事前申請。詳しくは市ホームページまたは保健予防課へ。

[問]保健予防課 電話番号526-6306

(P11)健康・子育て

7月の乳幼児健診

★健診名(対象) 4か月児健診(満4か月〜5か月)

★予約方法・会場・日程 直接登録医療機関へ。 受診時に4か月児健診受診票を持参してください。

★健診名(対象) (1)10か月児健診(満10か月〜1歳6か月)

★予約方法・会場・日程

総合保健センター(明日都浜大津3階) 7月6日(木曜)・7月11日(火曜)・7月18日(火曜) いずれも午前

和邇すこやか相談所 7月5日(水曜)午前

堅田市民センター 7月12日(水曜)午前

南すこやか相談所 7月31日(月曜)午前

瀬田市民センター 7月19日(水曜)午前・午後

★健診名(対象) (2)赤ちゃん相談会 (1歳未満)

★予約方法・会場・日程

総合保健センター(明日都浜大津3階) 7月7日(金曜)午前

和邇すこやか相談所 7月5日(水曜)午前

堅田市民センター 7月12日(水曜)午前

南すこやか相談所 7月31日(月曜)午前

瀬田市民センター 7月10日(月曜)午前

★健診名(対象) (3)1歳9か月児健診(R3年10月生〜2歳4か月)

★予約方法・会場・日程

総合保健センター(明日都浜大津3階) 7月4日(火曜)、7月13日(木曜)、7月25日(火曜)、7月26日(水曜) いずれも午前

和邇すこやか相談所 7月27日(木曜)午前

★健診名(対象) (4)2歳6か月児健診(R3年1月生〜3歳)

★予約方法・会場・日程

総合保健センター(明日都浜大津3階) 7月6日(木曜)、7月13日(木曜) いずれも午後

和邇すこやか相談所 7月5日(水曜)午後

★健診名(対象) (5)3歳6か月児健診(R1年11月生〜4歳6か月)

★予約方法・会場・日程

総合保健センター(明日都浜大津3階) 7月4日(火曜)、7月1日(火曜)、7月18日(火曜)、7月25日(火曜)、7月26日(水曜) いずれも午後

和邇すこやか相談所 7月27日(木曜)午後

◆(1)〜(5)予約方法 6月1日(木曜)〜健診日の1週間前まで下記いずれかで。

●インターネット(けんしん等ネット予約システム)

 ※予約枠が満員の場合、検索画面には健診名が表示されません。

●電話で健康推進課へ(平日9時〜17時)電話番号528-2748へ。

 (2)はすこやか相談所に電話を。

注意事項 健診当日に体調確認を行います。来場者全員について一つでも該当項目があれば受診できません。

□ 当日(受診前)に37.5℃以上の発熱がある(会場で測定します)

□ 2日以内に37.5℃以上の発熱がある

□ 咳・鼻水・鼻づまり・喉の痛み・下痢・嘔吐などの症状がある

□ 感染症による出席停止期間中である(医師に診断を受けたアレルギーや喘息などの感染症以外による症状は除く)

□ 在籍クラスが感染症流行による登園停止中である

●受診者一人につき、同伴者は一人でお願いします(例:双子の場合は同伴者二人まで)。ご事情により受診者のきょうだいが同伴される場合などは、事前に健康推進課までご相談ください。

※乳幼児健診で明日都浜大津公共駐車場・浜大津公共駐車場を利用された場合は、駐車開始から3時間を限度に駐車料金を補助します。

(BIWA-TEKU)離乳食教室

 栄養士が離乳食に関するお悩みにお答えします。

★日時

6月2日(金曜)(1)13時30分〜(2)15時〜

6月23日(金曜)(3)10時〜(4)13時〜 ※1時間程度。

★場所

(1)(2)オンライン

(3)(4)総合保健センター

★対象

(1)(3)4〜6か月児

(2)(4)7〜9か月児(いずれも第1子優先)

★定員 先着15組

★参加費 無料((1)(2)の通信費は自己負担)

★申し込み

(1)(2)随時

(3)(4)5月26日(金曜)からネットで予約してください。

(3)(4)のみ、ネット予約が困難な場合は電話受付可。

※事前に大津市YouTubeチャンネルで離乳食の動画(ホップステップ離乳食)をご覧ください。対象動画は(1)(3)5〜6か月 (2)(4)7〜8か月と9〜11か月(画面下までスクロールを)。

二次元コード_離乳食動画

(BIWA-TEKU)初めてのパパママ教室<完全予約制・完全入替制>

★日時 7月9日(日曜)(1)9時〜10時30分(2)11時〜12時30分

★場所 明日都浜大津3階 乳幼児健診室

★対象 開催日に大津市民で第1子を妊娠中の妊婦(教室開催日に妊娠週数16〜37週未満)とそのパートナー

★内容 助産師の話や赤ちゃん人形抱っこ体験、沐浴見学など

★定員 先着各15組

★参加費 無料

★申し込み 6月9日(金曜)から大津市けんしん等ネット予約システムまたは健康推進課へ

二次元コード_ネット予約

[問]健康推進課 電話番号528-2748

お肉はよく加熱して食べましょう!

 新鮮なお肉でも、食中毒を引き起こす菌がついていることがあります。お肉を生のままや、中心部まで十分に火が通っていない状態で食べたことで、腸管出血性大腸菌O(オー)157やカンピロバクターなどの食中毒になる事例が全国で発生しています。食中毒から、あなた自身と家族を守りましょう。

予防のポイント

●お肉は生のままで食べない。

●お肉は中心部まで完全に火を通す。

●生のお肉を扱った箸には菌がついていることがあるので、焼く箸と食べる箸は一緒にせずに、分けて使う。

●生のお肉を触った手は、せっけんで十分に洗う。

●お肉の調理に使用した器具は、十分に洗い、消毒する。

[問]衛生課 電話番号511-9203

(P12)催しガイド

会場・場所の記載がないものについては各施設で行います。

わたSHIGA輝く国スポ

初心者バドミントン体験教室

[日時]5月28日(日曜)10時〜12時、13時〜15時

[場所・会場]ウカルちゃんアリーナ(滋賀県立体育館)

[対象]小学4年生以上

[定員]各回50人  [料金]300円

※詳しくは協会ホームページへ。

[申・問]5月26日(金曜)までに電話またはファックス番号、メールで市スポーツ協会へ電話番号528-2914 ファックス番号526-7800 [E-mail][email protected]

着物 de 新緑お茶会

[日時]5月21日(日曜)12時30分〜17時

[場所・会場]旧竹林院(京阪坂本比叡山口駅改札前集合)

[内容]新緑に彩られる日吉大社と穴太衆積みの石垣が美しい坂本の街並みを着物で散策。庭園で有名な旧竹林院で表千家流によるお茶会を行います

[対象]小学生以上

[定員]8〜20人

[料金]5,800円(着物レンタル代、入場料、お茶席代等含む)

※着物持参の場合は3,800円。

※詳しくは大津駅観光案内所SNSまたはホームページへ。

[申・問]電話またはメール、LINEで同案内所 電話番号522-3830 [E-mail][email protected] LINE ID:@ruz4681wへ

大津市民会館 〒520ー0042 島の関14ー1 電話番号525ー1234 ファックス番号525ー1788

しまじろう英語コンサート2023 A FUN SUMMER TRIP!

 英語がはじめてのお子さまでも楽しめる英語コンサートです。

[日時]6月25日(日曜)12時〜、14時15分〜

[料金]3,480円(全席指定)

※会館優待価格。限定ステッカー付き。

[申]電話または直接同館へ

スポレク大津2023フェスタ〜みんなで「あそび」を楽しもう〜

 楽しいゲームやグッズが大集合!

 ぜひご家族でお越しください。

[日時]6月11日(日曜)9時30分〜12時

[場所・会場]皇子が丘公園体育館

[内容]ニュースポーツ・レクリエーショングッズ体験、けん玉、スクエアダンス、スポーツチャンバラ、スポーツ吹矢など

[定員]先着100人

[料金]100円(保険料含む)

[申]5月25日(木曜)9時〜ファックス番号またはメールで大津市レクリエーション協会事務局へ

[問]大津市レクリエーション協会事務局(大津市スポーツ協会内) 電話番号528-2914 ファックス番号526-7800 [E-mail][email protected]

国際親善協会(明日都浜大津2階) 〒520-0047 浜大津四丁目1ー1 電話番号525-4711 [HP]https://oiga.jp

エクスチェンジウォークin堅田〜外国籍市民たちと英会話を楽しみながら歩こう!〜

[日時]6月3日(土曜)10時〜12時

※雨天決行。

[場所・会場]9時45分、堅田コミュニティセンター集合〜浮御堂周辺

[内容]堅田の街をグループ単位で英会話をしながら散策します

[対象]英語でのコミュニケーションを楽しめる18歳以上(子どもの同伴不可)

[定員]先着20人

※最少催行人数10人。

[料金]1,200円(浮御堂拝観料、保険料、講師料等含む)

[申]5月16日(火曜)10時〜24日(水曜)13時に同協会ホームページへ

3R教室

ハギレで作るノットバッグ

 ちょっとしたお出かけで使いやすいノットバッグ(幅30センチメートル程度)を作ります。

[日時]6月24日(土曜)9時30分〜15時30分

[場所・会場]環境美化センター

大人気!帯地で作るミニトートバッグ

 帯地を使って小さめのトートバッグを作ります。

[日時]6月30日(金曜)9時30分〜15時30分

[場所・会場]リサイクルセンター木戸

[定員]各先着15人

[料金]各500円

[申]いずれも5月18日(木曜)9時から電話で大津環境テクノロジー啓発事務所電話番号548-7751へ

[問]廃棄物減量推進課 電話番号528-2802

大津公民館 〒520ー0042 島の関14ー1 電話番号526ー2666 ファックス番号525ー1788

金継ぎ体験講座(全9回)

[日時]6月13日〜10月24日の毎月第2・4火曜、14時〜16時(8月8日(火曜)除く)

[内容]漆を使った金継ぎについて学ぶ

[対象]18歳以上(高校生不可)

[定員]9人(申込多数の場合は抽選)

[料金]5,600円/月(材料費含む)

[申]5月16日(火曜)〜26日(金曜)に直接または電話で同館へ

初心者陶芸教室(全8回)

[日時]6月14日〜8月2日の毎週水曜18時〜20時

[内容]初心者向け。広く市民に陶芸を楽しむ機会を提供。講師は近江楽陶会、大津楽陶会

[定員]12人(申込多数の場合は抽選)

[料金]3,000円(8回分・材料費含む)

[申]5月17日(水曜)〜27日(土曜)に直接または電話で同館へ

(P13)催しガイド

勤労青少年ホーム 〒520ー0806 打出浜1ー6 電話番号522ー7474 ファックス番号522-7500

心とカラダのメンテナンスヨガ教室

[日時]6月17日(土曜)〜9月16日(土曜)13時30分〜14時30分

[対象]令和5年4月1日現在35歳未満の勤労者(求職者・アルバイト含む)

[料金]4,800円(教材費が別途必要)

[申]5月15日(月曜)9時〜6月10日(土曜)に電話またはファックス番号(講座名、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて)で同センターへ

市立図書館 〒520ー0047 浜大津二丁目1ー3 電話番号526ー4600 ファックス番号522ー9877

としょかんおはなし会

[日時]5月27日(土曜)11時〜11時30分

[内容]絵本の読み聞かせなど

[対象]幼児・児童とその保護者

[定員]先着20人

[料金]無料

リサイクル雑誌とリサイクル旅行書を提供します

[日時]5月18日(木曜)〜24日(水曜)10時〜16時(休館日を除く)

[内容]日替わりで、リサイクル雑誌とリサイクル旅行書を提供します

※詳しくは、同館ホームページまたは館内掲示・チラシをご覧ください。なくなり次第終了。

水道週間ブックフェアとファミリー映画会を開催します!

●水道週間ブックフェア

 6月1日(木曜)〜30日(金曜)の期間中、水道水や水に関する本の展示をしています(展示の本は貸し出しも行っています)。

●水道週間ファミリー映画会

[日時]6月3日(土曜)

 1回目 11時〜11時50分

 2回目 14時〜14時50分

[内容]「君に知ってほしい水のこと」、「水道水が届くまで」、「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」(アニメ)の三本立て

※映画会に参加してクイズに回答するとすてきなプレゼント(提供:企業局)を用意しています。

[対象]児童とその保護者

[定員]各回当日先着60人(事前予約不要)

※当日は図書館の利用者カードをご持参ください。

ブランチパーク(近江神宮外苑公園) 〒520ー0021 二本松1ー2 電話番号511ー4010

満月ヨガ

[日時]6月5日(月曜)19時30分〜20時30分

※雨天中止。

[対象]18歳以上

[定員]先着25人

[料金]550円

[申]ホームページまたは電話でコミュニティパーク電話番号526-7312へ

人権擁護委員の日特設相談

 6月1日の「人権擁護委員の日」にちなんで、人権擁護委員が体罰・暴行・虐待・差別・インターネットによる人権侵害・モラルハラスメントなどの相談に応じます。

[日時]6月1日(木曜)9時〜12時、13時〜16時(受け付けは15時30分まで)

[場所・会場]男女共同参画センター

[問]人権・男女共同参画課 電話番号528-2791

科学館(生涯学習センター内) 〒520ー0814 本丸町6ー50 電話番号522ー1907 ファックス番号522ー2297

(1)太陽黒点観察

[日時]5月27日(土曜)10時30分〜

[対象]小学生以上(幼児の参加可。小学生以下は保護者同伴)

[申]当日、開始までに直接同館4階へ

(2)科学工作教室

[日時]6月17日(土曜)9時30分〜

[内容]電子オルゴールを作ります

[対象]県内在住または在学の小学5年生〜中学3年生

[定員]12人(申込多数の場合は抽選)

[申]5月23日(火曜)9時〜17時に電話で同館へ

(3)顕微鏡教室

[日時]6月25日(日曜)9時30分〜

[内容]びわ湖のプランクトンを採取し、顕微鏡を使って観察します

[対象]市内在住または在学の小学4〜6年生

[定員]先着12人

[申]5月25日(木曜)9時〜17時に電話で同館へ

[料金](1)(3)無料(2)500円

※いずれも詳しくは同館ホームページへ。

親子のほっとサロン〜笑いヨガで心もからだもすっきり!〜

 同じ年齢の赤ちゃんを持つ方々と交流し、笑いヨガで心とからだをリフレッシュします。講師は認定ラフターヨガティーチャーの坪久田文子さんと高畑明子さん。

[日時]6月7日(水曜)10時〜11時

[場所・会場]男女共同参画センター多目的室

※オンライン(Zoom)参加も可。

[対象]市内在住の0歳児とその保護者

[定員]会場・オンライン各10組(要申込)

[料金]無料(通信料等は参加者負担)

[申]5月15日(月曜)から電話またはメール(講座名、氏名、住所、電話、メールアドレス、子どもの年齢・月齢、参加方法(会場またはオンライン)を書いて)で男女共同参画センターまで

[問]同センター 電話番号528-2615 [E-mail][email protected]

市民活動センター(明日都浜大津1階) 〒520ー0047 浜大津四丁目1ー1 電話番号527ー8661 ファックス番号527ー8662

こころのほっと相談会

[日時]6月3日(土曜)13時30分〜16時30分

[内容]臨床心理士に家庭や仕事の悩み事などを相談できます

[料金]無料

[申]滋賀県臨床心理士会ホームページ([HP]https://www.ssccp.jp)から

つながるカフェ2「自然と繋がる暮らし・竹でカトラリーづくり」

[日時]6月16日(金曜)10時〜12時

[定員]20人(要申込)

[内容]里山実験室 HareMori の山本綾美さんから、自然と共生する暮らしの知恵を楽しく学びます。講演の後はお好きなカトラリーを竹で作ります

[申]右記二次元コードから

[料金]2,000円

(P14)催しガイド

会場・場所の記載がないものについては各施設で行います。

びわ湖大津館 〒520ー0022 柳が崎5ー35 電話番号511ー4187 ファックス番号511ー3228

バラ栽培セミナー

[日時]6月3日(土曜)10時30分〜12時

[内容]バラ栽培の基本から応用までをていねいに指導します

[定員]先着20人

[料金]2,000円(入園料含む)

[申]電話で同館へ

English Garden de English

[日時]6月11日(日曜)13時〜14時

[内容]「実際に使える英会話」を楽しくアウトドアレッスン!

[対象]18歳以上

[定員]先着15人

[料金]1,000円(入園料含む)

[申]電話で同館へ

サンディオールディーズバンド

[日時]6月24日(土曜)16時45分開場(食事は17時30分〜)

[料金]5,500円(コース料理、ドリンク1杯含む)

[定員]先着80人

[申]電話で同館電話番号511-4180へ

大津市地球温暖化防止活動推進センター(明日都浜大津4階)〒520ー0047 浜大津四丁目1ー1 電話番号526ー7545 [E-mail][email protected]

自然家族事業「川の日」(1)

「大宮川の生きものと水質調べ」〜大津のすばらしい自然を体験しよう!〜

 大宮川で生きものを採取し、拡大鏡や顕微鏡などで特徴を観察します。指標生物を参考に大宮川の水質を調べてみよう!

[日時]6月10日(土曜)9時15分〜12時

※予備日は6月17日(土曜)。

[場所・会場]坂本公民館、大宮川(日吉大社内)

[対象]4歳児〜小学生とその保護者

[定員]20人程度(申込多数の場合は抽選)

[料金]無料

[申]5月30日(火曜)までに電話またはメール(「大宮川の生きものと水質調べ」参加希望、郵便番号、住所、参加者全員の氏名(ふりがな)、年齢(学年)、電話番号を書いて)で同センターへ

瀬田公園体育館 〒520ー2153 一里山六丁目9ー1 電話番号545ー2811 ファックス番号545ー3934

花飾りのミニフレームを作ろう

[日時]6月18日(日曜)10時〜12時

[内容]ひまわりの種を使ったかわいい花飾りのスタンドづくり

[対象]年中児以上

[定員]20人

[料金]500円

[申]6月2日(金曜)から電話で同館へ

※詳しくは同館ホームページヘ。

緑のふれあいセンター 〒520ー2153 一里山三丁目16ー1 電話番号・ファックス番号543ー1871

ガーデニング教室

[日時]6月21日(水曜)13時30分〜15時

[定員]30人

[料金]3,500円

季節のお花で楽しむ〜フラワーアレンジ〜

[日時]6月22日(木曜)10時〜12時

[定員]15人

[料金]3,500円

[申]いずれも5月16日(火曜)〜電話または直接同センターへ

勤労福祉センター 〒520ー0806 打出浜1ー6 電話番号522ー7474 ファックス番号522-7500

受講生募集

[申]いずれも電話またはファックス番号(講座名、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて)で同センターへ

※受講料・教材費は、開講初日にお持ちください。

講座名 ピラティス&ヨガ教室(和室)

開催日 6月6日〜9月19日(火曜)

時間 19時〜20時

受講料(別途教材費) 6,400円

申込期間 6月1日(木曜)まで※先着順。

講座名 ピラティス&ヨガ教室(軽スポーツ室)

開催日 6月13日〜9月26日(火曜)

時間 19時〜20時

受講料(別途教材費) 6,400円

申込期間 6月1日(木曜)まで※先着順。

講座名 歴史講座 近江を舞台に 信長と家康 他

開催日 6月7日〜6月28日(水曜)

時間 13時30分〜15時30分

受講料(別途教材費) 3,200円

申込期間 6月1日(木曜)まで※先着順。

講座名 がんばらないヨガ教室

開催日 6月8日〜9月28日(木曜)

時間 10時〜11時

受講料(別途教材費) 6,400円

申込期間 6月1日(木曜)まで※先着順。

講座名 ちょっとがんばるヨガ教室

開催日 6月8日〜9月28日(木曜)

時間 11時30分〜12時30分

受講料(別途教材費) 6,400円

申込期間 6月1日(木曜)まで※先着順。

講座名 セラピーヨガ教室

開催日 6月9日〜9月22日(金曜)

時間 19時〜20時

受講料(別途教材費) 6,400円

申込期間 6月1日(木曜)まで※先着順。

講座名 健康寿命を延ばそう!体軸トレーニング教室

開催日 6月13日〜9月26日(火曜)

時間 10時〜11時

受講料(別途教材費) 6,400円

申込期間 6月7日(水曜)まで※先着順。

講座名 楽しい スケッチ教室

開催日 6月14日〜9月20日(水曜)

時間 10時〜12時

受講料(別途教材費) 7,200円

申込期間 6月7日(水曜)まで※先着順。

講座名 楽しい スケッチ教室

開催日 6月14日〜9月20日(水曜)

時間 13時30分〜15時30分

受講料(別途教材費) 7,200円

申込期間 6月7日(水曜)まで※先着順。

講座名 すっきりセットヨガ教室

開催日 6月14日〜9月27日(水曜)

時間 19時〜20時

受講料(別途教材費) 6,400円

申込期間 5月15日(月曜)9時〜6月10日(土曜)※先着順。

講座名 アロマ&リンパストレッチ ヨガ教室 1

開催日 6月14日〜9月27日(水曜)

時間 10時〜11時30分

受講料(別途教材費) 7,200円

申込期間 5月15日(月曜)9時〜6月10日(土曜)※先着順。

講座名 アロマ&リンパストレッチ ヨガ教室 2

開催日 6月14日〜9月27日(水曜)

時間 13時30分〜15時

受講料(別途教材費) 7,200円

申込期間 5月15日(月曜)9時〜6月10日(土曜)※先着順。

講座名 ハタヨガ教室

開催日 6月16日〜9月15日(金曜)

時間 9時30分〜10時30分

受講料(別途教材費) 6,400円

申込期間 5月15日(月曜)9時〜6月10日(土曜)※先着順。

講座名 ベーシックヨガ教室

開催日 6月16日〜9月15日(金曜)

時間 11時〜12時

受講料(別途教材費) 6,400円

申込期間 5月15日(月曜)9時〜6月10日(土曜)※先着順。

講座名 コンディショニングヨガ教室

開催日 6月17日〜9月16日(土曜)

時間 15時〜16時

受講料(別途教材費) 6,400円

申込期間 5月15日(月曜)9時〜6月10日(土曜)※先着順。

(P15)催しガイド/暮らしの伝言板

催しガイド

伝統芸能会館 〒520ー0036 園城寺町246ー24 電話番号527ー5236 ファックス番号523ー1953

第29回『大津はつらつ寄席』〜近江ネタ特集〜地元で笑う地産地笑‼

[日時]6月25日(日曜)14時開演

[内容]桂三風「三方よし」、桂米左「宿屋町」、桂団朝「近江八景」、笑福亭たま「矢橋船」、笑福亭生寿「これこれ博打」

[料金]2,500円 (当日500円増)

[申]電話または直接同館、堅田駅前・石山駅各観光案内所へ

暮らしの伝言板

いべんと伝言板

 いべんと伝言板の申込方法が変わりました。詳しくは市ホームページへ。

※各記事中の[参]は参加費です。

[問]広報課 電話番号528-2703 ファックス番号522-8706

◆婦人ストレッチとリズム体操 無料体験会 毎週月曜10時15分〜、皇子が丘公園体育館で。60歳以上対象。要申込。皇子山クラブ電話番号522-4650

◆ネイティブに学ぶ中国語講座 毎月第2・4土曜18時30分〜、平野コミュニティセンターで。月3,000円。先着5人。好好中文電話番号050-3706-3032

◆京・滋を中心に月1回散策しませんか 3〜5月、9〜11月の毎月第3水曜、生涯学習センターで。参加無料。要申込。中崎電話番号090-9125-6526

◆大津駅前の美化活動 大津駅前に花を植えて地域貢献しませんか 毎月第1・3月曜10時〜。雨天中止。参加無料。中村電話番号090-2686-5252

◆美術サークル4・0(よん・まる)展 5月16日(火曜)〜21日(日曜)9時〜17時(16日は12時〜、21日は15時まで)、歴史博物館で。入場無料。森本電話番号090-5048-1466

◆朗読会「善女のパン」他の朗読 5月18日(木曜)10時〜、瀬田南公民館で。参加無料。多田電話番号070-5043-6138

◆自分の体を整えて好きになるヨガ 5月18日・25日の木曜9時30分〜、浄光寺(杉浦町)で。[参]1,000円。要申込。18才以上対象。Biwa Kids電話番号080-6984-6443

◆心を癒す 描くヨガ〜ゼンタングルを ご一緒に描きませんか〜 5月19日、6月2日、7月7日、8月4日の金曜10時〜、コープぜぜで。[参]1,500円。要申込。高木電話番号544-3940

◆夢の木まつり 5月21日(日曜)10時〜15時30分、近江舞子駅裏口(旧近江舞子ホテル敷地内)で。荒天中止。参加無料。NPO法人夢の木電話番号596-2782

◆みどり園まつり 5月28日(日曜)11時〜14時、みどり園(坂本四丁目)で(雨天決行)。参加無料。同園電話番号579-3915

◆「こせい会写真展」2023 5月22日(月曜)〜28日(日曜)10時〜17時(22日は13時〜、28日は16時まで)、びわ湖大津館で。入場無料。中村電話番号578-6630

◆[夏までに体を引き締めたい!]〜体幹をきたえるヨガ体験会〜 5月27日、6月3日・10日の土曜10時15分〜、旧大津公会堂で。定員各日3人。[参]1回1,000円。要申込。新谷電話番号535-0180(留守番電話対応)

◆大津亀甲絵画クラブ 油絵、水彩、アクリル無料体験、見学歓迎 5月27日、6月24日、7月8日・22日の土曜13時30分〜、勤労福祉センターで。福島電話番号090-9722-8347

◆山歩き、深緑の逢坂山(相場山)から如意古道で大文字山へ 5月28日(日曜)8時45分、大谷駅前集合。雨天の場合は6月4日(日曜)。[参]500円。要申込。中尾電話番号090-3487-2304

◆ぼてじゃこワンパク塾幼児向け水辺の生き物ふれあい教室 5月28日(日曜)10時〜、瀬田ぼてじゃこ池(瀬田三丁目)で。[参]1家族1,000円。要申込。本田電話番号090-1987-4364

◆「水彩・パステルの会」作品展 5月30日(火曜)〜6月4日(日曜)10時〜17時(30日は13時〜、4日は15時まで)、生涯学習センターで。入場無料。森吉電話番号090-7488-9813

◆水墨画展(花寿会合同作品展 主催 草野須美) 6月1日(木曜)〜4日(日曜)10時〜16時(1日は13時〜、4日は15時まで)、歴史博物館で。入場無料。草野電話番号090-1138-3473

◆大津管弦楽団 定期演奏会 6月4日(日曜)14時〜、大津市民会館で。[参]一般1,000円、高校生以下500円(当日300円増)。未就学児入場不可。大津市民会館電話番号525-1234

◆近江神宮 流鏑馬 6月4日(日曜)13時〜、近江神宮で。観覧無料(有料観覧席あり)。詳しくは近江神宮ホームページへ。近江神宮電話番号522-3725

◆ALOHA BIWAKO HULA 2023 6月25日(日曜)13時30分〜、びわ湖ホールで。入場無料。田村電話番号080-3136-4288

◆健康ボウリング教室 7月4日〜8月25日の火〜金曜(全6週間)10時〜・14時〜(火曜は10時〜、水曜は14時〜のみ)、ラウンドワンスタジアム浜大津アーカス店で。[参]2,000円。要申込。信野電話番号070-1274-2187

公共機関などからのお知らせ

◆大津税務署からのお知らせ ▽国税の納付もPay払い(〇〇Pay)がご利用いただけるようになりました!▽国税に関する個別相談について=所得税、消費税(個人)の個別相談は事前予約制にて対応しています。相続税・贈与税・譲渡所得の個別相談は火・木曜の事前予約制。大津税務署電話番号524-1111

◆2023 滋賀の保育所・認定こども園等就職フェア 6月4日(日曜)14時〜16時、琵琶湖ホテルで。保育の職場に就労を希望する学生および一般求職者対象。滋賀県保育士・保育所支援センター電話番号525-5203

◆瀬田川河川愛護モニターを募集 河川愛護に関心があり瀬田川から約2キロメートル以内に住む満18歳以上の人対象。6月5日(月曜)(必着)までに要申込。詳しくは琵琶湖河川事務所ホームページへ。同事務所電話番号546-0879

ご寄附ありがとうございました(2〜3月)

 ご厚意により、市にご寄附いただいたみなさんを紹介します。

▽土地=株式会社ピアライフ代表取締役 永井茂一様▽物品=中央学区団体連絡協議会 青木正博様、田上小学校PTA様、公益財団法人西川文化財団理事長 西川康行様、山本正行様、晴嵐保育園保護者会様▽現金=大津貨物輸送協同組合代表理事 田中敦様、興武電設株式会社代表取締役 鹿野敏夫様

※各種イベント・行事等の中止、公共施設の休館等の状況については、随時ホームページなどでご確認ください。

(P16)

フォローお願いします!大津市公式 SNS

SNS…ソーシャルネットワーキングサービス(Social Networking Service)の略で、インターネット上でユーザー同士が交流できる会員制サービスの総称です。

大津市LINE公式アカウント

申請・手続きや情報収集などの行政サービスが24時間365日利用可能。

受信したい情報のカテゴリを自分で選べる機能も便利!

ユーザー数5万人突破!

[問]DX推進室 電話番号528-2727

広報課Twitter

広報課の職員が、市からのお知らせだけでなく、日常のちょっとした出来事やお天気の話題まで、大津に関するネタを親しみやすい表現で呟きます。開設3年目に突入

[問]広報課 電話番号528-2703

観光振興課Instagram

hello.otsu.japan

国内外の方に大津市の魅力を伝える写真や動画を発信中!市在住プロカメラマンが選ぶ「今週の一枚」も。大津の魅力がここに

[問]観光振興課 電話番号528-2756

大津市YouTubeチャンネル

大津市の魅力や市政情報をお伝えする動画が盛りだくさん!

 市ではSNSを活用した情報発信を行っています。

 今回紹介した以外の公式アカウント情報についても市ホームページに掲載していますので、フォローして日々の情報収集にぜひ役立ててください。

 また「これは!」という情報があった時は、気軽に「いいね」もお願いします。

SNS一覧

新しく開設しました! 

Instagram [問]企画調整課 電話番号528-2701

生活に役立つ情報や魅力スポットなど大津のいいこと紹介します

Instagram [問]学校給食課 電話番号528-2636

学校給食の献立写真や食に関する豆知識をお届け

Twitter [問]自治協働課 電話番号528-2816

交通安全や防犯に関する情報をタイムリーに呟きます

Instagram [問]長等創作展示館・三橋節子美術館 電話番号523-5101

展示情報や長等公園の四季が感じられる話題を発信中

この記事に関する問い合わせ 広報課 電話番号528-2703

広報おおつ
No.1451
2023年5月15日
大津市コールセンター 電話番号077-523-1234
[HP]https://www.city.otsu.lg.jp
市役所・各市民センター開庁日時
月〜金曜9:00〜17:00(祝休日、年末年始を除く)
編集・発行:大津市政策調整部広報課 〒520-8575 滋賀県大津市御陵町3-1 電話番号077-528-2703 ファックス番号077-522-8706
※広報おおつへのご意見・ご要望については上記へご連絡ください。

この記事に関する
お問い合わせ先

政策調整部 広報課
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2703
ファックス番号:077-522-8706

広報課にメールを送る