広報おおつ テキスト版(令和5年12月15日号)

更新日:2023年12月07日

注 JIS規格以外の文字については、代替文字で対応しています。ご理解をよろしくお願いします。

広報おおつ テキストデータ(2023年12月15日号)

(P01)表紙

広報おおつ Otsu City Public Relations No.1464 2023年12月15日

特集 今日から始めるフレイル予防 いつも元気な「私」でいるために! P8〜9

(P02)

市民のみなさまへ 〜1年を振り返って〜
 市民のみなさまにおかれましては、本年も市政運営にご理解とご協力を賜り、心から御礼申し上げます。
 令和5年は5月に新型コロナウイルス感染症の感染法上の分類が5類に移行され、3年余り続いたコロナ禍から抜け出し、本格的に社会経済活動を再開する年となりました。
 思い返せば、令和2年1月の市長就任直後から、コロナ禍という前例のない困難に直面する中にあって、市民のみなさまの命と暮らしを守り、事業者の営みを支えるという強い使命感を持って市政運営にあたってまいりました。
 この間、日常生活や行事等が大きく制限されてきましたが、今年は季節を通して、数多くの地域の行事に一緒に参加させていただくことができ、まちのにぎわいが戻ってきたことを実感しております。
 市としても、大津のまちの元気を取り戻そうと、魅力発信とにぎわいの創出に力を入れており、びわ湖疏水船の大津港延伸に向けた実証実験や民間活力の活用による「かもしか葛川森のキャンプ場」のリニューアルオープンの他、11月には「株式会社たねや」による大津湖岸なぎさ公園(市民プラザ)再整備事業がいよいよ着工しました。
 こうした中、5月には三井寺に1100年以上にわたって伝えられてきた国宝「智証大師円珍関係文書典籍」がユネスコの「世界の記憶」に登録され、市民の大きな誇りとなりました。さらに7月には、浜大津に誘致した「新琵琶湖文化館」の概要が県から発表されました。隈研吾氏の事務所などが設計する建物となるということで令和9年12月の開館が今から待ち遠しい限りです。来年1月から放送が始まる大河ドラマ「光る君へ」における官民連携の取り組みとあわせて、本市が有する豊かな歴史文化の魅力を知っていただけるよう力を尽くしてまいります。
 大津市総合計画第2期実行計画の3年目を迎え、「夢があふれるまち大津」の実現に向けて、中学校卒業までを対象とする子ども医療費助成制度の拡充、あんしん長寿相談所やすこやか相談所の整備、大津市地域産業振興条例に基づく創業支援などに取り組むとともに、新しい中消防署の工事が来年度後半の供用開始に向けて始まりました。
 また、多子世帯の支援として学校給食費の第三子以降の免除や学校の長寿命化改良やトイレ改修の加速化を図り、学校夢づくりプロジェクトでは作家やアスリート等との交流を通して、子ども達の夢を育む事業をスタートさせました。
 市立大津市民病院では、外科や脳神経外科の診療体制が整い、乳腺外科や泌尿器科では女性医師による外来が設けられました。引き続き、安心して医療が受けられる診療体制の確保に向け、設置者として支援に努めてまいります。
 一方、新たな課題として、急激な物価上昇が暮らしに大きな影響を及ぼしており、ポストコロナ社会で顕在化した出生数の減少や地域コミュニティの希薄化の進展、健康リスクの高まりも懸念されます。今後とも、市民のみなさまの暮らしに意を用いつつ、ポストコロナ社会の課題への対応と未来への種まきを意識した取り組みを全力で進めてまいります。
 この1年間、本当にありがとうございました。どうぞ良いお年をお迎えください。

大津市長 佐藤 健司

(P03)お知らせ

パブリックコメントを実施します
 パブリックコメントは、市民のみなさんの意見を市政に反映させるものです。市民生活に広く影響を及ぼす計画などを策定するにあたり、事前にその内容を公表し、市民のみなさんから意見を募集します。

案件名 第9期大津市高齢者福祉計画・介護保険事業計画(案)
閲覧・意見募集期間 12月8日(金曜)〜27日(水曜)
担当課 長寿政策課 電話番号528-2741 ファックス番号526-8382 [E-mail][email protected]

案件名 大津市障害者計画・大津市障害福祉計画(第7期計画)・大津市障害児福祉計画(第3期計画)(案)
閲覧・意見募集期間 12月8日(金曜)〜27日(水曜)
担当課 障害福祉課 電話番号528-2696 ファックス番号524-0086 [E-mail][email protected]

案件名 大津市配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する基本計画(案)
閲覧・意見募集期間 12月25日(月曜)〜1月15日(月曜)
担当課 人権・男女共同参画課 電話番号528-2791 ファックス番号527-6288 [E-mail][email protected]

案件名 大津市DX戦略(案)
閲覧・意見募集期間 1月10日(水曜)〜30日(火曜)
担当課 DX推進室 電話番号528-2727 ファックス番号522-9300 [E-mail][email protected]

★配布・閲覧場所
 ●各案件の担当課
 ●市政情報課内の市政資料コーナー
  ※閲覧のみ。
 ●市ホームページからダウンロード

★意見の提出方法
 意見書(様式自由)に住所、氏名、電話番号等の連絡先、意見および該当箇所を記入し、直接持参、郵送、ファックス番号またはメールで担当課へ
※提出された意見書は返却しません。

「びわ湖大花火大会」に関するアンケートにご協力ください
 大津港沖一帯で開催される「びわ湖大花火大会」は、毎年多くの方が来場するイベントです。このたび、市民のみなさんから幅広いご意見をうかがうことを目的に、アンケート調査を実施します。アンケートは無記名で、数分で回答いただけます。今後の花火大会の参考としますので、ぜひご協力をお願いします。

★回答期間 12月22日(金曜)まで
★回答方法 電子申請サービスから回答(二次元コードまたは市ホームページ掲載のURLから。)

[問]観光振興課 電話番号528-2756

ミニ情報

貸室事前予約会

[日時]12月22日(金曜)10時〜(受け付けは9時30分〜)
[内容]ホールは来年8月分、ホール以外の諸室は来年5月分の予約を受け付けます
[料金]無料
[問]生涯学習センター 電話番号527-0025

おめでとう!
大津市20歳(はたち)のつどいを開催

★日時
 1月8日(祝)11時〜11時45分(10時15分開場)
 ※10時30分からオープニングイベントを開催。
 ※10時45分までに受付へお越しください。

★会場 
県立芸術劇場びわ湖ホール 大ホール・中ホール・小ホール

★参加方法
事前申し込みがお済みの方
 12月上旬に郵送する「入場証」を必ずお持ちください。

事前申し込みがお済みでない方
 当日席を用意しています。当日10時から受け付けを行いますので、必要事項を記入した参加用紙(市ホームページからダウンロード可)をお持ちください。

★当日の式典の様子は、びわ湖放送YouTubeチャンネルで配信します。

※専用駐車場はありません。公共交通機関の利用をお願いします。車での送迎は、近隣の有料駐車場等をご利用ください。
※詳しくは、生涯学習課または市ホームページへ。

[問]生涯学習課 電話番号528-2635

(P04〜P05)

市政功労者、社会福祉関係功労者、文化賞、スポーツ賞、教育功績者81人・6団体を表彰
 11月16日に生涯学習センターで行われた大津市表彰式で次のみなさんが表彰されました(順不同・敬称略)。「市政功労者」は市の自治行政の振興や公益増進に、「社会福祉関係功労者」は社会福祉の向上に、「文化賞・スポーツ賞」は市の文化・スポーツの向上と振興に、「教育功績者」は教育の振興・発展にそれぞれ功績のあった人・団体に贈られます。

市政功労者

本郷 茂 交通安全の推進

橋本 紀宣 地域福祉の向上

宮田 三月 自治組織活動の推進

楠本 耕之 地域福祉の向上

中阪 直美 公衆衛生活動の推進

井上 文彦 地域医療の向上

森田 康裕 農業の振興

小上 敬嗣 地域医療の向上

奥村 三喜男 消防行政の発展

三津川 進 地域福祉の向上

川口 正徳 地方自治の振興

増田 喜代司 防火防災体制の充実

林 まり 地方自治の振興

社会福祉関係功労者

大津市長表彰

藤井 英治 地域の社会福祉に貢献

堀井 操 視覚障害者の社会参加に尽力

大津市長感謝状

ひとり親家庭福祉推進員として尽力

山口 たつ代

酒井 晃基子

里親として子どもの成長を支援

奥山 傳一郎

奥山 ルジミラ マリ

奥田 康裕

奥田 由紀

本市の事業所において従事され、地域福祉の向上に貢献

田中 ゆかり

濱洲 百合

吉田 恵里子

小林 礼子

熊取谷 育美

中村 幸恵

介護老人保健施設において従事され、地域福祉の向上に貢献

後藤 雪恵

黒田 佳子

大石 英子

上坂 悦子

学区社会福祉協議会会長として尽力

徳本 勉

濱口 恒

野原 稔

大窪 功真

文化賞・スポーツ賞

文化特別賞

網谷 正美  狂言師

鷲尾 世志子    能楽師

文化賞

臼井 浩明    指物師

凪良 ゆう   小説家

文化奨励賞

西村 静香   ピアニスト

逢坂詩吟サークル   詩吟

スポーツ賞

園田 世玲奈    陸上

山名 里奈   スケート

井澤 瑞穂   フライングディスク

辻 航大    カヌー

箕浦 健介    少林寺拳法

本郷 裕子   水泳

古川 晴也   少林寺拳法

橋本 茉音  カヌー

福田 大和   柔道

清水 さら  スノーボード

白濱 芽花   少林寺拳法

高木 杏    少林寺拳法

滋賀銀行女子バスケットボール部 Lake Venus  バスケットボール

東レ滋賀ボート部   ボート

スポーツ奨励賞

大泉 凌    カヌー

原田 愛実   アーチェリー

宮口 優希  ボート

吉田 朔大   セーリング

前田 瑞季   カヌー

上野 文象  カヌー

足立 美翔  柔道

前田 凛   柔道

清水 怜    ボート

桐畑 志帆   カヌー

大西 ひな  カヌー

中岡 誠琉   カヌー

神田 仁湖   カヌー

平井 璃音   軟式野球

大島 朱莉   セーリング

相原 舜   カヌー

林 輝夏   自転車

菅 ひなた  バトントワーリング

林 樹夏  自転車

瀬田スポーツ少年団剣道部(せた魂剣道部)  剣道

教育功績者功労賞

城山 嗣雄 青少年の非行防止・健全育成

太田 廣史 教育相談機能の充実

加藤 富雄 社会教育の充実・発展

山岡 正幸 社会教育の充実・発展

城山 弘之 学校歯科保健の水準向上

本田 満佐恵 青少年の非行防止・健全育成

大森 聖一 学校保健の推進

饗場 貴子 教育行政の振興・発展

前田 真紀 教育行政の振興・発展

八田 典之 教育行政の振興・発展

模範賞

他の模範となる活動を行っている団体

瀬田北中学校男子ボート部

瀬田中学校ボート部

二次元コード_表彰式の様子

問い合わせ先

市政功労者 秘書課 電話番号528-2700
社会福祉関係功労者 福祉政策課 電話番号528-2740
文化賞 文化振興課 電話番号528-2733
スポーツ賞 スポーツ課 電話番号528-2637
教育功績者 教育総務課 電話番号528-2630

(P06)お知らせ

おおつ伝統文化親子教室1日体験教室〜令和5年度文化庁伝統文化親子教室事業〜
子どもたちが伝統文化を体験できる場として、初心者向けの9つの教室を実施します。
親子で気軽に伝統文化の魅力に触れてみませんか。

日時 
1月27日(土曜)※各部15分前から受け付け。

教室名

1部 10時〜11時30分   狂言をやってみよう

親子俳句教室

お箏を弾いてみよう!!

2部 12時30分〜14時   茶道体験教室

はじめてのこども将棋教室

能をやってみよう

3部 15時〜16時30分   和装礼法親子教室

親子いけばな教室

日本舞踊体験教室

内容

各教室先着10人
※定員を超えた場合、別の教室へ案内する場合あり。
※1人につき各部1教室ずつ、最大2教室まで体験可。

★会場 伝統芸能会館
★対象 小学生〜中学生(付き添いの保護者は1人まで)
★参加費 無料(生け花と茶道は教材費として1,000円必要)
★申込方法 1月10日(水曜)までに電話またはメールで、希望する教室名、参加者の氏名、学年、電話番号を文化振興課へ
※駐車台数に限りがありますので、原則公共交通機関でお越しください。

二次元コード_詳しくはこちら

[問]文化振興課 電話番号528-2733 [E-mail][email protected]

資格取得を考えている母子家庭・父子家庭の方へ

高等職業訓練促進給付金事業の事前相談を受け付けます
この事業は、看護師や保育士などの資格を取得するために、1年以上修学されるひとり親家庭を支援する制度です。申請には事前の相談が必要です。修学中または4月からの修学を検討している方は、子ども家庭課まで。

★対象者
 20歳未満の児童を養育している市内在住の母子家庭の母および父子家庭の父で、必要な要件を満たす方
 ※詳しくは市ホームページへ。
 ※受給には審査があり、希望者全員に受給いただけるものではありません。

★対象資格
 看護師、准看護師、保育士、歯科衛生士など

★支給時期
 申請月以降、修学中の全期間(上限48カ月)

★支給額
 月額70,500円(市民税非課税世帯は月額10万円)
 ※支給時期と額は今後変更する場合があります。

[問]子ども家庭課 電話番号528-2686

SDGs11 住み続けられるまちづくりを

農耕作業用自動車は登録が必要です
小型特殊自動車の基準を満たす農耕作業用自動車は、軽自動車税(種別割)の課税対象です。公道を走行しない田畑専用の車両や、使用していない車両であっても、所有していれば課税対象となります。

★対象
 農耕作業用に使われる乗用型のもの(最高時速35キロメートル未満)

 ●トラクタ
 ●コンバイン
 ●田植え機
 ●農耕用薬剤散布車

★市が定置場となる農耕作業用自動車の登録窓口
 市役所本館1階 税の窓口または各支所窓口
 新たに取得または現在所有している車両で、標識(ナンバープレート)がついていないものがある場合は、速やかに申告し、標識の交付を受けてください。不申告の場合は、10万円以下の過料が科されます。

車種 小型特殊自動車  
種別 農耕作業用
税率 2,400円
標識の色 薄緑色

車種 小型特殊自動車  
種別 その他
税率 5,900円
標識の色 薄緑色

[問]市民税課 電話番号528-2707

(P07)お知らせ

あなたの分別、大丈夫?
カセットボンベは「かんの日」に
 家庭でカセットボンベを使い、空き缶をごみに出すことが増える季節です。廃棄するカセットボンベは、本来「かんの日」に出す必要がありますが、誤って「燃やせないごみ」に出されることが多く、これが原因でごみ収集車の火災が発生することがあります(スプレー缶も同様)。安全・安心なごみ収集のため、ルールに従い、正しい排出をお願いします。

カセットボンベの分別ルール
●中身を使い切り、必ず「かんの日」に出してください。
●穴を開ける必要はありません。
●中身が残っているものは市では処理できません。

 製造メーカーやカセットボンベお客さまセンター(電話番号0120-14-9996)へお問い合わせください。

※分別ルールの守られていないごみは、収集しないことがあります。

[問]廃棄物減量推進課 電話番号528-2802

SDGs13 気候変動に具体的な対策を
エネルギー使用量が増える冬こそウォームビズ
 「ウォームビズ」とは、暖房時の室温20℃を目安に、過度な暖房に頼らず、冬を快適に過ごすライフスタイルのことです。適切な暖房利用はCO2の発生を削減し、地球温暖化防止につながります。無理のない範囲でぜひ取り組んでみてください。

冬をあたたかく過ごすポイント
衣 マフラーやレッグウォーマー等で、首、手首、足首の「三つの首」をあたためる
食 「鍋」でからだも室内もあたためる
住 断熱シート、複層ガラス、厚手のカーテンで窓から熱を逃さないよう工夫する
その他 入浴と運動の時間を大切にする

[問]環境政策課 電話番号528-2760

福井銀行での公金取り扱いが3月末で終了します
 福井銀行では、3月末で大津市の公金取り扱いが終了します。これに伴い、4月1日(月曜)から、税や水道・ガス料金などの口座振替(引き落とし)や納付書(二次元コード付きのものを除く)での納付(振込手数料なし)ができなくなります。
 口座振替(引き落とし)は他の金融機関の預金口座に変更を、納付書でのお支払いは他の取扱窓口で納付していただきますようお願いします。なお、取扱金融機関・窓口は、市ホームページや納入通知書に掲載しています。

[問]出納室 電話番号528-2790、水道・ガス料金等…企業局 お客様センター 電話番号528-2603

SDGs5 ジェンダー平等を実現しよう
一人で悩まず相談を LGBTQ(性的マイノリティ)電話相談
 LGBTQをはじめとする性的マイノリティの人々や、その家族などが抱える悩みなどに対し、専門知識を持つ相談員が電話で相談をお受けします。秘密は厳守されますので気軽にご相談ください。

★対象 市内在住、在勤または在学の性的マイノリティ当事者、家族、友人、または支援者など

相談専門ダイヤル 電話番号527-5508
毎月第2火曜・第4月曜 18時30分〜21時15分
※相談時間は1回50分程度。通話料は相談者負担。

LGBTQ啓発推進アドバイザー派遣制度
 「LGBTQ啓発推進アドバイザー」が市内の事業所等にうかがい、LGBTQをはじめとした性的マイノリティの方々に対する理解促進のための研修やアドバイスを行っています。費用は無料ですので、ぜひご活用ください。

★対象 市内の事業所、団体など
※派遣時間は1回90分程度。
※申込方法など、詳しくは人権・男女共同参画課へ。

[問]人権・男女共同参画課 電話番号528-2791

「国民健康保険医療費のお知らせ」を送付します
 国民健康保険を利用して診療を受けられた際の医療費の額を知っていただくため、「国民健康保険医療費のお知らせ」を被保険者の方に送付します。

診療月 令和5年1月〜10月診療分
発送予定月 令和6年1月

診療月 令和5年11月〜12月診療分
発送予定月 令和6年3月

[問]保険年金課 電話番号528-2750

税申告の社会保険料控除に必要な方へ

「後期高齢者医療保険料納付済額のお知らせ」を送付します
 令和5年中に納付された後期高齢者医療保険料は、税申告の社会保険料控除の対象となります。
 口座振替または納付書で保険料をお支払いいただいた方には、1月中旬に「後期高齢者医療保険料納付済額のお知らせ」をはがきで送付しますので、税申告の際にご利用ください。

[問]保険年金課 電話番号528-2687

(P08〜P09)特集

特集 今日から始めるフレイル予防 いつも元気な「私」でいるために!
 「健康な状態」から「介護が必要な状態」になるまでの中間の状態を「フレイル」といいます。早めに気づいて生活習慣を見直すことで、健康な状態に戻ることができます。
 いつまでも自分らしく、自立した生活を送るために、大津市では健康トレーニング教室やレシピ開発、情報発信などさまざまな取り組みを行っています。

 自宅でもできるフレイル予防を始めてみませんか。
フレイル予防の3つの柱
栄養 バランスのとれた食事を3食しっかりとりましょう。また、お口の健康にも気を配りましょう。
運動 運動は筋肉の発達だけでなく、食欲や心の健康にも影響します。今より10分多く体を動かしましょう。
社会参加 趣味やボランティアなどで外出することはフレイル予防に有効です。自分に合った活動を見つけましょう。

\参加してみよう!/

健康トレーニング教室に密着!
教室では、個人の健康状態や体力レベルに合わせて、自宅でできる運動や栄養についてサポートしています。
※今年度の参加者募集は終了しています。
(1)一週間身につけていた活動量計(一人1台貸与)のデータ読み取りと体組成計による測定で、現在の体の状態をチェック。
(2)看護師さんから、足のトラブル予防のためのフットケアの方法についてレクチャーを受けました。
(3)指体操からトレーニングスタート!左右の手で違う動きをするのは脳のトレーニングにも効果があるのだとか。
(5)最後は踏み台を使ったステップ運動。この日はクリスマスソングをBGMに先生から5つのステップを教わりました。

参加者の声
 年々大好きな山登りに行く機会が減り、体力の低下を実感していた時にこの教室のことを知り、参加しました。自分の毎日の頑張りを数字で見ることができるのでとても励みになります。
 教室に参加するようになってから筋力量の数値が目に見えて上がって、びっくりしています!

(谷崎 文子さん)

\おいしく作ってみよう!/
高齢者向け惣菜レシピ
 栄養学を学ぶ龍谷大学の学生と健康推進員さんたちに、高齢者に不足しがちなたんぱく質が摂取できるレシピを作っていただきました!
 身近な材料で簡単に作れるので、気軽においしく、楽しく食べてみてください。

おからサラダ
1.玉ねぎは薄くスライス。ベーコンは短冊切りにしてこんがり焼いておく。
2.材料を全てボウルに入れ混ぜ合わせる。
3.小ねぎを最後にトッピングして完成!

おいしく作るポイント★
●ベーコンを焼いて香ばしく!
●酸味が苦手な方は、ポン酢しょうゆやめんつゆでもおいしい!

二次元コード_この他のレシピもホームページで公開中!

おからサラダ 材料(2人分)

生おから 50g
ベーコン 2枚
玉ねぎ 8分の1個
小ねぎ 適量
ごま油 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1.5
すし酢 大さじ1
カッテージチーズ 約60g

\健康は日々の生活から!/
フレイル予防の3つの柱を意識しながら、少しずつ毎日の生活に取り入れてみましょう!

\自宅でやってみよう!/
運動トレーニング

お手軽!お気楽!ハツラツ宇宙体操

二次元コード_大津市公式YouTubeチャンネルで体操の動画を公開中!

ハツラツ宇宙体操は自宅で簡単にできる体操です。自律神経を整えたり、立ち座りや階段の昇り降りがしやすくなったりするといった効果が期待できます。「毎日できた」という達成感が毎日の習慣につながります。動画を見ながら、ぜひ挑戦してください。

★長寿政策課や最寄りのあんしん長寿相談所で、ハツラツ宇宙体操のDVDを無料で配布しています。

膝痛・腰痛で悩みをかかえていませんか?
膝痛・腰痛予防体操
 高齢者の方に多い膝痛・腰痛の悩みを解消するストレッチを紹介します。誰でも簡単にできる内容ですので、無理のない範囲でやってみましょう。

理学療法士 山本さん
股関節、膝関節の動きを良くして
腰と膝の負担を軽減太ももや膝の裏のストレッチ
(1)椅子に浅く座り、片方の足(膝)を伸ばします。
(2)ゆっくりと身体を前に倒していきます。

\お尻周りの筋肉をほぐして腰痛予防/

股関節やお尻のストレッチ
(1)椅子に座り両足を閉じます。
(2)両膝を外に開きます。
(3)両膝を開いたり、閉じたりを10回×3セット行います。

特集に関する問い合わせ 長寿政策課 電話番号528-2741

(P10)健康・子育て

予防接種のお知らせ

●高齢者肺炎球菌
 対象の方には、6月末に接種券を発送しています。

★対象 令和5年度中に、65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳になる大津市民
※過去に自費での接種も含めて肺炎球菌ワクチン(23価)の予防接種を受けたことがある方は対象外。

★料金 2,500円
※接種券が届いた方で生活保護世帯の方、中国残留邦人等支援給付世帯の方は無料。事前に同課または各すこやか相談所(要予約)で申請をしてください。
 70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳の方を対象とした特例での接種は令和6年3月31日で終了し、令和6年度からはその年度中に65歳になる方のみが対象となる予定です。

●HPV(子宮頸がん予防)ワクチンのキャッチアップ接種

★対象 平成9年度〜平成18年度生まれの女性で、過去にHPVワクチンの接種を合計3回受けていない大津市民
※小学6年生〜高校1年生相当(平成19年度〜平成23年度生まれ)の女性は定期接種の対象です。
★接種回数 3回のうち不足分
★料金 無料

積極的接種勧奨が差し控えられていた期間にワクチン接種の機会を逃した方に対する、キャッチアップ接種は令和7年3月31日で終了予定です。

[問]保健予防課 電話番号526-6306

女性の健康相談、不妊・不育症相談

★日時 1月22日(月曜)午後 ※1人45分程度。
※奇数月の第4月曜午後に実施。上記以外でも平日10時〜16時に相談可能。申し込み時にご相談ください。
★場所 明日都浜大津2階(面接・電話) ※オンラインでの相談も可。
★対象 市内在住の方
★申し込み 大津市けんしん等ネット予約システムまたは電話で健康推進課(9時〜17時)へ

[問]健康推進課 電話番号528-2748

(BIWA-TEKU)乳がん検診

★対象者 40歳以上の女性市民(昨年度・今年度に受けた方は除く)
※検診対象部位に自覚症状や治療歴がある方など、受診できない場合があります。詳しくは健康推進課へ。

★無料対象者
70歳以上の方、65〜69歳の後期高齢者医療制度加入者、生活保護世帯等・市民税非課税世帯の方、無料クーポン券対象者、大津市国民健康保険加入者

◎個別検診

★場所 10か所の医療機関  ※随時受け付け。申し込みは同課へ(先着順)。
★料金 40歳代 2,000円 50歳以上 1,600円 ※無料対象者を除く。
※医療機関ごとに定員や予約締切日があります。ネット予約枠が定員に達した場合、予約画面に日程が表示されません。電話での予約枠に空きがある場合がありますので、同課へ。

◎集団検診

★日時 1月27日(土曜)13時30分〜16時
★場所 平野市民センター
★検診内容 乳がん検診:問診・マンモグラフィ、子宮頸がん検診:問診・内診・視診・子宮頸部の細胞診
※セット受診のみ。
★申し込み 12月18日(月曜)12時30分から電話で同課へ(先着50人)
★料金 
乳がん検診:40歳代 2,100円 50歳以上 1,800円
子宮頸がん検診:1,600円 ※無料対象者を除く。

※中止等、緊急時の連絡は市ホームページまたはメール配信で周知します。

がん検診川柳 入選作品
検診は 自分の未来 つなぐ為

[問]健康推進課 電話番号528-2748

(P11)健康・子育て

2月の乳幼児健診

●会場・日程

健診名(対象) 4か月児健診(満4か月〜5か月)
予約方法 直接登録医療機関へ。 受診時に4か月児健診受診票を持参してください。

健診名(対象)
 (1)10か月児健診(満10か月〜1歳6か月)

会場 総合保健センター(明日都浜大津3階) 日程 2月1日(木曜)・2月13日(火曜)・2月20日(火曜) いずれも午前

会場 和邇すこやか相談所 日程 2月7日(水曜)午前

会場 堅田市民センター 日程 2月14日(水曜)午前

会場 南すこやか相談所 日程 2月26日(月曜)午前

会場 瀬田市民センター 日程 2月21日(水曜)午前・午後
 

健診名(対象)
 (2)赤ちゃん相談会 (1歳未満)

会場 総合保健センター(明日都浜大津3階) 日程 2月2日(金曜)午前

会場 和邇すこやか相談所 日程 2月7日(水曜)午前

会場 堅田市民センター 日程 2月14日(水曜)午前

会場 南すこやか相談所 日程 2月26日(月曜)午前

会場 瀬田市民センター 日程 2月19日(月曜)午前

 

健診名(対象) 
 (3)1歳9か月児健診(R4年5月生〜2歳4か月)

会場 総合保健センター(明日都浜大津3階)  日程 2月6日(火曜)午前、2月27日(火曜)午前・午後

会場 和邇すこやか相談所  日程 2月22日(木曜)午前

 

健診名(対象)
 (4)2歳6か月児健診(R3年8月生〜3歳)

会場 総合保健センター(明日都浜大津3階) 日程 2月1日(木曜)午後、

会場 和邇すこやか相談所 日程 2月8日(木曜)午前・午後、2月28日(水曜)午前2月7日(水曜)午後

 

健診名(対象) 
 (5)3歳6か月児健診(R2年8月生〜4歳2か月)

会場 総合保健センター(明日都浜大津3階) 日程 2月6日(火曜)、13日(火曜)、2月20日(火曜)、28日(水曜) いずれも午後

会場 和邇すこやか相談所 日程 2月22日(木曜)午後

 

●予約方法
◆(1)〜(5)予約方法 健診日の1週間前までに下記いずれかで。

●大津市けんしん等ネット予約システム
 1月1日(祝)から受け付け
 ※予約枠が満員の場合、検索画面には健診名が表示されません。

●電話で健康推進課へ 1月4日(木曜)から受け付け
 (平日9時〜17時)電話番号528-2748へ。
 (2)は各すこやか相談所に電話を。

注意事項 健診当日に体調確認を行います。来場者全員について一つでも該当項目があれば受診できません。

□ 当日(受診前)に37.5℃以上の発熱がある
□ 2日以内に37.5℃以上の発熱がある
□ 咳・鼻水・鼻づまり・喉の痛み・下痢・嘔吐などの症状がある
□ 在籍クラスが感染症流行による登園停止中である (医師に診断を受けたアレルギーや喘息などの感染症以外による症状は除く)
□ 感染症による出席停止期間中である

●受診者一人につき、同伴者は一人でお願いします(例:双子の場合は同伴者二人まで)。事情により受診者のきょうだいが同伴される場合などは、事前に健康推進課までご相談ください。

※乳幼児健診で明日都浜大津公共駐車場・浜大津公共駐車場を利用された場合は、駐車開始から3時間を限度に駐車料金を補助します。

(BIWA-TEKU)マタニティサロン

★日時 1月17日(水曜)13時30分〜15時30分
★場所 明日都浜大津3階 乳幼児健診室
★対象 開催日に大津市民の妊婦
★内容 助産師の話や赤ちゃん人形抱っこ体験、妊婦同士の交流など
★定員 先着15人
★料金 無料
★申し込み・問い合わせ
 中すこやか相談所 電話番号528-2941(平日9時〜17時)
※大津市けんしん等ネット予約システムからも予約できます。

(BIWA-TEKU)初めてのパパママ教室(完全予約制・完全入替制)

★日時 2月18日(日曜)
(1)9時〜10時30分 
(2)11時〜12時30分
★場所 明日都浜大津3階 乳幼児健診室
★対象 開催日に大津市民で第1子を妊娠中の妊婦(教室開催日に妊娠週数16〜37週未満)とそのパートナー
★内容 助産師の話や赤ちゃん人形抱っこ体験、沐浴見学など
★定員 先着各15組
★参加費 無料
★申込方法 1月18日(木曜)から大津市けんしん等ネット予約システムまたは電話で健康推進課へ

(BIWA-TEKU)離乳食教室

 栄養士が離乳食に関するお悩みにお答えします。

★日時
 2月2日(金曜)(1)13時30分〜(2)15時〜
 2月16日(金曜)(3)10時〜(4)13時〜
※1時間程度。

★場所
 (1)(2)オンライン
 (3)(4)瀬田市民センター

★対象
 (1)(3)4〜6か月児
 (2)(4)7〜9か月児(いずれも第1子優先)

★定員
 先着15組

★参加費
 無料((1)(2)の通信費は自己負担)

★申し込み
 (1)(2)1月8日(祝)(3)(4)19日(金曜)から上記大津市けんしん等ネット予約システムで。(3)(4)のみネット予約が困難な場合は電話予約可。事前に大津市YouTubeチャンネルで離乳食の動画(ホップステップ離乳食)をご覧の上申し込みください。
※対象動画は(1)(3)5〜6か月(2)(4)7〜8か月と9〜11か月。下までスクロールを。

二次元コード_離乳食動画はこちらから

[問]健康推進課 電話番号528-2748

(P12)お知らせ/催しガイド

2025わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
国スポ開催まで あと653日
障スポ開催まで あと680日

(12月15日現在)

お知らせ

びわ湖大津観光大使を募集します
 ボランティア精神をもって観光キャンペーンや観光イベント等に積極的に参加し、「びわ湖大津」のイメージアップを図っていただく「令和6年度びわ湖大津観光大使」を募集します。

★人数 2人
★任期 1年間(令和6年4月〜令和7年3月)
★活動内容

 ●湖都『びわ湖大津』の魅力を大津市・滋賀県内外でPR
 ●観光行事やイベント等に参加
 ●SNSでの情報発信など

★申し込み 1月19日(金曜)までに所定の応募用紙をメール、郵送または直接びわ湖大津観光協会へ

[問]びわ湖大津観光協会 〒520-0037 御陵町2-3 電話番号528-2772 [E-mail][email protected]

はみ出し注意 木は定期的に剪定しましょう
 道路に張り出した庭木の枝葉などは、危険であるだけでなく、まちの美観を損ね、交通事故の原因になることもあります。これからの季節、北風や積雪などで木々が道路へ倒れると、交通の支障となるだけでなく、歩行者や通行車両との事故にもつながります。誰もが安心・安全に利用できるよう、庭木がある場合は定期的に剪定などを行いましょう。

[問]路政課 電話番号528-2672

催しガイド

新春の湖信会三社めぐりプレミアムツアー
 日吉大社、近江神宮、建部大社の三社を新春にめぐり、各社の特別な場所での正式参拝と神職による境内の案内を行います。また、参拝後は各社ならではの授与品をお渡しします。
[日時]1月14日(日曜)、21日(日曜)、28日(日曜)
[定員]各日40人(最少催行人数20人)
[料金]12,800円
※昼食代(琵琶湖ホテル「百人一首ランチ 冬の宴」)含む。
※ツアーの詳しい内容・申し込み方法は、びわ湖大津トラベルガイドホームページ内びわ湖大津ツアーズへ。

[問]びわ湖大津観光協会 電話番号528-2772

ジュニアスポーツ・フォーラム
アーティスティックスイミング元日本代表

「夢をあきらめない」石黒由美子氏 講演会
[日時]1月14日(日曜)17時〜18時15分
[場所・会場]びわ湖大津プリンスホテル
[内容]交通事故による後遺症を克服し、オリンピックに出場された石黒由美子氏による「夢や目標を持つことの大切さや多様性」についての講演
[対象]市内在住の18歳以上
[定員]先着100人
[料金]無料
[申]12月28日(木曜)17時までにメール(郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書いて)で大津市スポーツ少年団へ
[問]大津市スポーツ少年団 電話番号528-2914 [E-mail][email protected]

市立大津市民病院 がん患者サロン再開
 12月19日(火曜)からがん患者サロン『なごみ』を再開します。お気軽にお越しください。
[日時]毎月第3火曜13時〜15時
[場所・会場]市立大津市民病院9階会議室1
[料金]無料
※当面は外来の方のみを対象。
※詳しくは同病院ホームページへ。

[問]市立大津市民病院 患者相談支援室 電話番号522-4607(代表)(9時〜17時)

ステップアップ講習(実技救命講習)
[日時]1月21日(日曜)9時30分〜11時30分
[内容]心肺蘇生法等の実技
[対象]市内在住、在勤、在学の中学生以上で救命入門コースまたは1カ月以内にe-ラーニング講習を修了した方
[定員]先着15人
[申]12月15日(金曜)〜1月12日(金曜)9時〜17時までに電話で中消防署へ

[問]中消防署 電話番号525-0119

認知症サポーター養成講座
[日時]1月18日(木曜)10時〜11時30分
[場所・会場]田上市民センター3階大会議室
[内容]認知症の人や家族を温かく見守る認知症サポーターになりませんか
[定員]先着30人  [料金]無料

[申]12月18日(月曜)10時から電話、ファックス番号またはメール(氏名、連絡先、住所を書いて)で長寿政策課へ

 電話番号528-2741 ファックス番号526-8382 
[E-mail][email protected]

(P13)催しガイド

ブランチパーク(近江神宮外苑公園) 
〒520ー0021 二本松1ー2 電話番号511ー4010  
ノルディックウォーキング  
[日時]12月23日(土曜)9時〜10時   ※雨天中止。  
[対象]18歳以上  
[定員]先着10人  
[料金]550円  
[申・問]ホームページまたは電話でコミュニティパーク(電話番号526-7312)へ  

科学館(生涯学習センター内) 
〒520ー0814 本丸町6ー50 電話番号522ー1907 ファックス番号522ー2297  
太陽黒点観察  
[日時]12月23日(土曜)10時30分〜10時45分  
[対象]小学生以上(幼児の参加可。小学生以下は保護者同伴)  
[料金]無料  
[申]当日、開始までに直接同館4階へ  
※天候不良の場合は施設見学。  

科学工作教室  
[日時]2月3日(土曜)9時30分〜11時30分  
[内容]ジャイロの力で動くロボットを作ろう  
[対象]県内在住または在学の小学3〜6年生とその保護者  
[定員]12組24人(申込多数の場合は抽選)  
[料金]1,000円  
[申]1月5日(金曜)9時〜17時に電話で同館へ  

スーパーわくわくサイエンス  
[日時]2月17日(土曜)13時〜14時30分  
[内容]土日祝日に展示ホールで行っている「わくわくサイエンス」を90分の拡大版で実施。びわこ学院大学教授と学生を講師に招き、実験や科学工作を行います  
※当日、通常のわくわくサイエンスは開催しません。  
[対象]小学3〜6年生  
[定員]36人(申込多数の場合は抽選)  
[料金]無料  
[申]1月16日(火曜)(消印有効)までに往復はがきで同館へ  
※いずれも詳しくは同館ホームページへ。  

3R教室  
パッチワークで作る大きめスクエアトート  
[日時]1月27日(土曜)9時30分〜15時30分  

サイド・ヒップポケット付きテーパードパンツ  
[日時]1月31日(水曜)9時30分〜15時30分
[場所・会場]いずれも環境美化センター  
[定員]いずれも先着15人  
[料金]いずれも500円  
[申]いずれも12月19日(火曜)9時から電話で大津環境テクノロジー啓発事務所電話番号548-7751へ  
[問]廃棄物減量推進課 電話番号528-2802  

瀬田公園体育館 
〒520ー2153 一里山六丁目9ー1 電話番号545ー2811 ファックス番号545ー3934  
第51期こども体操教室  
[日時]1〜3月の火曜15時〜15時50分(全10回)  
[内容]体操のプロフェッショナルの指導で幼児期に正しい運動を学ぶ教室  
[対象]幼稚園年中児・年長児  
[定員]先着20人  
[料金]9,000円  
[申]12月20日(水曜)から電話で同館へ  
※詳しくは同館ホームページへ。  

伝統芸能会館 
〒520ー0036 園城寺町246ー24 電話番号527ー5236 ファックス番号523ー1953  
《源氏物語》特別企画 能『源氏供養』   紫式部、石山寺で筆をおこす
 光源氏の供養を切に願う紫式部の姿が描かれた近江ゆかりの能。
シテ(主役)/吉浪壽晃。歌人・林和清による解説付き。  
[日時]4月7日(日曜)14時〜  
[料金]S席5,500円A席5,000円(当日500円増)  
[申]同館または堅田駅前・石山駅観光案内所へ  
写真説明:「源氏供養」河村晴道 撮影/金の星渡辺写真場  

第66回大津市民駅伝競走大会 田上・上田上周回コース  
[日時]2月11日(祝)  
[内容]学区の部、中学校男子の部、中学校女子の部、一般クラブの部、登録者クラブの部、一般女子の部  
※開催要項・参加申込書等詳しくは市スポーツ協会ホームページへ。  
[料金]1チーム▽中学=3,000円▽高校=4,000円▽一般、学区=7,000円  
[申]1月22日(月曜)までに郵送またはメールで市スポーツ協会へ  
[問](一社)大津市スポーツ協会 
〒520-0805 石場10-53 電話番号528-2914 
[E-mail][email protected]  

スマイルボッチャ大会に参加してみませんか?  
[日時]1月21日(日曜)10時〜13時  
[場所・会場]瀬田公園体育館  
[定員]先着20チーム  
[料金]無料  
※当日は、上履きの着用が必須。  
[申]1月10日(水曜)までにメール、郵送(チーム名、代表者の氏名・連絡先・住所、出場選手名(3名)を書いて)または電話でスポーツ課へ  
[問]スポーツ課 
〒520-0805 石場10-53 電話番号528-2637 
[E-mail][email protected]  

アンガーマネジメント講習参加者募集  
[日時]1月19日(金曜)9時30分〜11時  
[場所・会場]明日都浜大津5階ふれあいプラザ大会議室  
[対象]市内在住の18歳未満の子どものいる保護者  
[定員]先着30人   ※託児あり(最大5人まで)。  
[料金]無料  
[申]1月12日(金曜)までに電話またはメール(住所、氏名、連絡先、人数を書いて)で子ども・子育て安心課へ  
[問]子ども・子育て安心課 電話番号528-2688 [E-mail][email protected]  

(P14)催しガイド  
びわ湖大津館 
〒520ー0022 柳が崎5ー35 電話番号511ー4187 ファックス番号511ー3228   節分のぬり絵お面作り  
[日時]1月21日(日曜)11時〜15時  
[内容]鬼のイラストに好きな色を塗って、節分用のお面を作ります  
※材料が無くなり次第終了。   ※1人1枚まで。  
[対象]小学生以下  
[料金]無料  

緑のふれあいセンター 
〒520ー2153 一里山三丁目16ー1 電話番号・ファックス番号543ー1871  

プリザーブドフラワー教室  

[日時]1月23日(火曜)10時〜12時  
[内容]リースづくり  
[定員]20人  
[料金]3,800円  
[申]12月15日(金曜)から電話または直接同センターへ  

市立図書館 
〒520ー0047 浜大津二丁目1ー3 電話番号526ー4600 ファックス番号522ー9877  
(1)冬休みおはなし会スペシャル  
[内容]クリスマスのおはなし会  
[日時]12月23日(土曜)10時30分〜  
[定員]先着60人  

(2)ちょこっとブックトーク  
[日時]12月23日(土曜)14時30分〜  
[内容]新しく入った本の紹介  

(3)としょかん冬のおはなし会ホゥホゥ  
[日時]1月6日(土曜)11時〜11時30分  
[内容]すばなしと手あそび  

(4)としょかんおはなし会 “辰”ミニミニ  
[日時]1月7日(日曜)14時30分〜  
[内容]絵本の読み聞かせなど  
[対象](1)(3)(4)幼児・児童とその保護者  
[定員](3)(4)先着20人  
[料金]いずれも無料  

ご存知ですか“対面朗読サービス”    
視覚に障害のある方や活字による読書が難しい方を対象に、資料を朗読するサービスです。(予約制)  
[申]電話または直接同館へ  
※詳しくは同館ホームページへ。  

市民活動センター(明日都浜大津1階) 
〒520ー0047 浜大津四丁目1ー1 電話番号527ー8661 ファックス番号527ー8662  
市民活動団体のためのインボイス&会計講座  
[日時]1月13日(土曜)10時〜12時  
[定員]30人  
[料金]市民活動団体800円、その他1,800円(資料代含む)  
[申]当日までに電話または二次元コードから  

「お金のやくわり」をゲームで学ぼう!  
[日時]1月21日(日曜)10時〜11時30分  
[対象]小学3年生〜6年生  
[内容]賢いお金の使い方  
[定員]20人  
[料金]500円  
[申]当日までに電話または二次元コードから  

こころのほっと相談会  
[日時]1月14日(日曜)・20日(土曜) 13時30分〜16時30分  
[内容]臨床心理士に悩み事を相談できます  
[料金]無料  
[申]滋賀県臨床心理士会ホームページ
[HP]https://www.ssccp.jpへ  

大津市民会館 
〒520ー0042 島の関14ー1 電話番号525ー1234 ファックス番号525ー1788   みんなでコンサートをつくろう!  
[日時]1月20日(土曜)10時〜11時30分、2月12日(休)10時〜14時、3月20日(祝)9時〜14時(全3回)  
[内容]コンサート計画、演出、運営体験  
[定員]先着10人  
[対象]小学3年生〜おおむね25歳  
[料金]1,000円(コンサート招待券付き)  
[申]12月23日(土曜)10時から電話または直接同館へ  

大津公民館 
〒520ー0042 島の関14ー1 電話番号526ー2666 ファックス番号525ー1788   親子でつくるアイシングクッキー教室  
[日時]2月10日(土曜)10時〜12時、13時〜15時  
[内容]バレンタインデザインのアイシングクッキーを作成  
[対象]小・中学生とその保護者  
[定員]各先着12組  
[料金]2,200円/組  
[申]12月23日(土曜)10時から電話または直接同館へ  

大津市地球温暖化防止活動推進センター(明日都浜大津4階)
〒520ー0047 浜大津四丁目1ー1 電話番号526ー7545 
[E-mail][email protected]  
おおつエコライフチャレンジ・ウインター  
[日時]12月15日(金曜)〜1月31日(水曜)  
[内容]スマートフォンやパソコンなどで環境にやさしい取り組み項目に対して「〇△×」で回答すると、1年間で削減できるCO2の排出量や節約できる電気量などを知ることができます  
※詳しくは二次元コードへ。  

おおつ市民環境塾講座  
「食品ロス問題をみんなで考えよう」  
[日時]1月20日(土曜)14時〜16時  
[場所・会場]明日都浜大津ふれあいプラザ  
[定員]30人程度 
[料金]無料  
[申]1月9日(火曜)までに電話またはメール(「食品ロス問題をみんなで考えよう」参加希望、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を書いて)で同センターへ  

葛川少年自然の家 
〒520ー0475 葛川坊村町243 電話番号599ー2102 ファックス番号599ー8003
 
北風わんぱくキャンプ  
[日時]2月10日(土曜)〜11日(祝)の1泊2日  
[内容]雪遊び、寒中ファイヤー、スノーバトルなど(天候により変更)  
※JR堅田駅西口集合。  
[対象]市内在住の小学4年生〜中学3年生  
[定員]42人(申込多数の場合抽選)  
[料金]4,500円  
[申]12月25日(月曜)12時までに電子申請または封書(参加者氏名、フリガナ、生年月日、2月10日時点の年齢、学校名・学年、性別、郵便番号、住所、昼間連絡がとれる電話番号、保護者氏名、メールアドレスを書いて)で同自然の家へ  
※当選者の発表は、郵送をもってかえさせていただきます。  

(P15)暮らしの伝言板  

年末年始の救急歯科診療  

12月29日金曜  

医療機関名 植西歯科医院   
所在地 長等二丁目3-14  電話番号522-3117  

12月30日土曜  

医療機関名 戸崎(とさき)歯科医院     
所在地 和邇春日三丁目857-16     電話番号594-6480  

びわ湖大津デンタルクリニック
所在地 長等二丁目1-21  電話番号572-9124  

12月31日日曜  

医療機関名 吉島(よしじま)歯科医院   
所在地 湖青二丁目5-1    電話番号594-3434  

医療機関名 ブランチ大津京デンタルクリニック
所在地 二本松1-1ブランチ大津京A棟2階   電話番号510-0123  

1月1日祝日  

医療機関名 戸崎歯科医院   
所在地 和邇春日三丁目857-16   電話番号594-6480  

医療機関名 大津京しらはせ歯科   
所在地 柳川二丁目9-6    電話番号524-8888  

1月2日火曜  

医療機関名 田中歯科医院   
所在地 本丸町1-22   電話番号523-1990  

1月3日水曜  

医療機関名 戸崎歯科医院   
所在地 和邇春日三丁目857-16   電話番号594-6480 

受付・注意事項   10時〜16時  
●受診の際は、あらかじめ電話で確認してください。  
●健康保険証などを持参してください。  
●自然災害等やむを得ない事情により、臨時休診または診療時間を短縮する場合があります。  

[問]地域医療政策課 電話番号522-3370  

し尿くみ取りのお知らせ 1月〜3月    

市ホームページにくみ取り予定表を掲載しています。巡回日は二次元コードから、または「大津市 し尿くみ取り」で検索し、ご確認ください。  
※し尿くみ取りは、地域によって収集業者が決められています。新規でし尿くみ取りを申し込む際は、業者まで直接申し込んでください。  
★料金 36リットルまでごとに517円(税込)  

業者
株式会社日映志賀 電話番号592-1061 ※定期収集はなし。
地域(小学校区) 
小松・木戸・和邇・小野学区  
年内業務 12月28日(木曜)まで  
年始業務 1月5日(金曜)から  

業者 
株式会社大津衛生社 電話番号572-1295  
地域(小学校区) 
葛川・伊香立・真野・真野北・堅田・仰木・仰木の里・仰木の里東学区  
年内業務 12月27日(水曜)まで  
年始業務 1月5日(金曜)から  

業者 
大五産業株式会社 電話番号564-2274  
地域(小学校区) 上田上・青山・瀬田4学区  
年内業務 12月27日(水曜)まで ※電話受付は25日(月曜)まで。  
年始業務 1月5日(金曜)から  

業者 
株式会社タケノウチ 電話番号536-2261  
地域(小学校区) 上記以外の学区  
年内業務 12月29日(金曜)まで ※電話受付は28日(木曜)まで。  
年始業務 1月4日(木曜)から  

※紙面内容に関する問い合わせは、廃棄物減量推進課へ。

[問]廃棄物減量推進課 電話番号528-2802  

いべんと伝言板    

市民のみなさんが参加するサークル・団体などが市内で行う催しの情報を掲載しています。  
[問]広報課 電話番号528-2703  

◆勢山会佛像彫刻教室作品展 12月20日(水曜)〜24日(日曜)9時30分〜16時30分(24日は15時まで)、生涯学習センターで。入場無料。同教室電話番号090-2014-3476  

◆初心者詩吟教室開催 12月22日、1月12日・26日の金曜10時〜、瀬田公民館で。参加無料。要申込。寺田電話番号090-1149-7762  

◆幼稚園の園庭を開放します 1月20日、2月17日、3月2日の土曜9時30分〜、比叡山幼稚園で。参加無料。雨天中止。詳しくは同園ホームページへ。同園電話番号578-0084  

◆初音♪筝(こと)の会 1月7日(日曜)13時〜、伝統芸能会館で。入場無料。生田流正派湖都美会電話番号090-1151-6665  

◆身体づくりキッズバレエ 1月9日・16日・23日の火曜16時〜、スカイプラザ浜大津で。幼児・低学年対象。参加無料。要申込。堀電話番号090-4295-3426  

◆パラレルターンのための実践練習会 1月13日(土曜)・21日(日曜)、2月10日(土曜)13時〜、びわ湖バレイで。小学5年生以上対象。定員各回10人。[参]1,000円。12月25日(月曜)20時までに要申込。因藤電話番号090-3945-2020   公共機関などからのお知らせ  

◆大津税務署からのお知らせ 12月20日(水曜)、1月24日(水曜)▽消費税インボイス制度説明会=10時〜11時、14時〜15時▽登録要否相談会=11時〜12時、15時〜16時、大津税務署で。説明会は開催日の3日前までに大津税務署へ電話で要申込。大津税務署電話番号524-1111  

◆MOS検定対策講習エクセル編 2月1日(木曜)〜9日(金曜)(内6日間)10時〜16時、滋賀県シルバー連合会で。令和5年度に満60歳以上の県内在住者でエクセル基本操作、タッチタイピング・PC自宅学習できる方。定員13人。受講無料(交通費、昼食代は自己負担)。1月15日(月曜)までに指定用紙をファックス番号または郵送で同連合会へ。1月16日(火曜)抽選決定。同連合会電話番号525-4128  

ご寄附ありがとうございました(8月)    
ご厚意により、市にご寄附いただいたみなさんを紹介します。  
▽土地=中村友治様   (P16)  
年末・年始の業務について   12月29日(金曜)〜1月3日(水曜)は、市役所・支所は休みです。   お問い合わせは市コールセンター電話番号523-1234へ。(9時〜17時)  
●婚姻・出生・死亡など戸籍に関する届け出は市役所本庁の守衛室へ。  
●水道・ガスの問い合わせは企業局保安センター電話番号528-2607(ガス漏れは電話番号523-1231)へ。(24時間体制)  
●下水道管が流れないときの問い合わせは株式会社ウォーターエージェンシー電話番号528-6077へ(24時間体制)(ただし、宅内の排水設備を除く。)  

『源氏物語』の世界へ〜講談と琵琶で描く物語〜    
大河ドラマ「光る君へ」の放送にちなみ、『源氏物語』の世界観を表現する講談と筑前琵琶弾き語りのコラボイベントを開催します。    
伝統芸能を通して新しい『源氏物語』の魅力に触れてみませんか。  
★日時 1月13日(土曜) 入場無料    午前の部 10時〜11時40分(9時40分から受け付け)  午後の部 13時〜14時40分(12時40分から受け付け)    
※2部入替制。  
★会場 伝統芸能会館 能楽ホール  
★対象 小学生以上  
★定員 各部先着200人  
★ゲスト  
●旭堂南風(きょくどうなんぷう) 氏(講談師)  
●川村旭芳(かわむらきょくほう) 氏(筑前琵琶奏者)  
★演目
●旭堂南風 氏「紫式部と月と源氏物語」  
●川村旭芳 氏「葵と六条御息所」  
★参加方法   各部、当日先着順(事前申込不要)  
※席は自由席。  
※いずれも定員になり次第、締め切り。  
写真説明:   旭堂南風氏   川村旭芳氏   公演終了後にはゲストへの質問タイムもあるよ!  

[問]文化振興課 電話番号528-2733  

見て 聞いて 市の広報番組    
市では、テレビ・ラジオを通じてさまざまな市政情報を発信しています。ぜひ、ご視聴ください。  
〈テレビ〉  
◆光ル☆おおつ ▽火を消して 不安を消して つなぐ未来=びわ湖放送、12月16日(土曜)18時5分〜18時10分▽歩きスマホ、やめませんか?=びわ湖放送、12月23日(土曜)18時5分〜18時10分  
◆ハローOTSU ZTV11チャンネル、毎日4回放送(月4回更新)  
〈ラジオ〉  
◆インフォメーション大津 e-radio、第1・3金曜17時20分〜17時30分頃   広報おおつ  

No.1464   2023年12月15日  
大津市コールセンター 電話番号077-523-1234  
[HP]https://www.city.otsu.lg.jp   市役所・各市民センター開庁日時   月〜金曜9:00〜17:00(祝休日、年末年始を除く)  
編集・発行:大津市政策調整部広報課 
〒520-8575 滋賀県大津市御陵町3-1 電話番号077-528-2703 ファックス番号077-522-8706  
※広報おおつへのご意見・ご要望については上記へご連絡ください。  

この記事に関する
お問い合わせ先

政策調整部 広報課
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2703
ファックス番号:077-522-8706

広報課にメールを送る