広報おおつ テキスト版(令和6年2月15日号)

更新日:2024年02月07日

注 JIS規格以外の文字については、代替文字で対応しています。ご理解をよろしくお願いします。

広報おおつ テキストデータ(2024年2月15日号)

 

(P01)表紙

広報おおつ Otsu City Public Relations No.1467 2024年2月15日

特集 紫式部の筆はしる

源氏物語誕生の地 大津 … P8〜9

大河ドラマ館はじまるよ!

(P02)

第2期 佐藤市政始まる

「暮らしを守り、未来をつくる」

市政をさらに前へ進めます!

 任期満了に伴う大津市長選挙が令和6年1月21日に行われ、佐藤健司現市長が再選されました。

 任期は令和6年1月25日から同10年1月24日の4年間となります。

佐藤市長プロフィール

昭和48年3月生まれ。現在50歳。平成8年3月、同志社大学法学部法律学科卒業。同年4月、NHK(日本放送協会)に記者として入局。平成16年1月〜平成23年4月、大津市議会議員(二期)。平成23年4月〜滋賀県議会議員(三期)。令和2年1月〜第24代大津市長。

 このたびの大津市長選挙で、多くの市民のみなさまのご支持をいただき、引き続き大津市政を担わせていただくことになりました。改めて、その重責に身の引き締まる思いです。

 4年前の市長就任直後から続いたコロナ禍を、みなさまとともにようやく乗り越えた今、出生数の減少や地域コミュニティの希薄化の進展、健康リスクの高まりなど、ポストコロナ社会で顕在化した課題に加え、急激な物価の上昇による暮らしへの影響という新たな困難に直面しています。

 本市においても将来的な人口減少が見込まれる中、これまで以上に危機感を持ち、これらの課題に対応しつつ、市民や事業者のみなさまとともに、市内各地の魅力を磨き上げ、活力とにぎわいのある地域づくりに取り組んでいく必要があると考えています。

 大河ドラマ「光る君へ」の放送にあわせた観光誘客などによりコロナ禍で落ち込んだまちの元気を取り戻すとともに、未来をつくるために「やるべきことをしっかりとやる」という使命感を強く持って、市政を前へ進めてまいります。

 引き続き、市民のみなさまの暮らしを守り、誰もが安心して年を重ね活躍できる「夢があふれるまち・大津」の実現を目指して全力を尽くしてまいりますので、より一層のご理解とご協力を心からお願い申し上げ、2期目の就任にあたってのご挨拶といたします。

大津市長 佐藤 健司

3月1日から7日は「建築物防災週間」です

 「建築物防災週間」とは、建物に関する防災意識を高める一週間です。期間中、市では主に不特定多数の人が利用する建物について、重点的に調査・指導を行います。

 建築物等の維持保全および管理は、災害時の被害発生・拡大にも密接に関係するため、日頃から適切に取り組むことが災害を未然に防止する上で非常に重要です。

 この機会に次の点に注意して建築物の安全確認を行い、災害に備えましょう。

□ 建築物の耐震診断や耐震改修を行うなど、地震に備えていますか

□ 外壁のタイルなどがはがれかけていませんか

□ 避難経路の廊下や階段に避難の障害となるような物品を置いていませんか

□ ブロック塀などにひび割れ、倒壊の危険性はありませんか

[問]建築指導課 電話番号528-2774

木造住宅にお住まいのみなさんへ

 自分の家の築年数はご存知ですか。昭和56年以前に建てられた住宅の中には耐震性能が十分でないものもあります。この機会に木造住宅の耐震診断や耐震改修を検討してみませんか。

 木造建物の地震に対する強さは、柱の間隔や耐力壁(筋かい等で補強された壁)の量で決まります。窓の多い建物、耐力壁の配置に偏りがある建物は揺れやすく地震に弱い場合があります。また、建物の基礎、地盤の状態にも建物の揺れやすさは影響されます。大津市内の地盤の揺れやすさ等は、地震ハザードマップが参考になります。

 

二次元コード_建築物の耐震補助制度について

二次元コード_地震ハザードマップ

[問]建築指導課 電話番号528-2774

(P03)お知らせ

3月1日(金曜)から 戸籍の届け出や戸籍謄本の取得が便利になります

戸籍の届け出時に戸籍謄本の添付が不要になります

 これまで婚姻届や養子縁組届など、戸籍の届け出には戸籍謄本の添付が必要でしたが、3月1日(金曜)からは戸籍謄本の添付が不要になります。

本人の戸籍謄本が本籍地以外の市区町村窓口でも取得できるようになります

 本籍地が大津市以外の方も、3月1日(金曜)からは大津市役所の本庁または支所窓口で戸籍謄本(除籍、改製原戸籍を含む)が取得できるようになります。

●ご自身の戸籍のほか、生存配偶者・父母・祖父母・子の戸籍謄本も取得可能です。

●本人確認のため、官公署が発行した顔写真付きの本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)の提示が必要です。

●取得する戸籍の「本籍」と「筆頭者」を明示して請求してください。

●戸籍抄本が必要な場合は、それぞれの本籍地市区町村へご請求ください。

●代理人や郵送による請求の場合は、大津市以外が本籍地の戸籍は大津市役所では取得できません。

※詳しくは、二次元コードから法務省のホームページをご覧ください。

[問]戸籍住民課 電話番号528-2731

人事行政の運営等の状況を公表します

 「大津市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例」に基づき、市職員の給与や職員数などの人事行政の運営等の状況を公表します。

[問]人事課 電話番号528-2711

お忘れなく!今月の市税納期のお知らせ

 2月は固定資産税・都市計画税第4期の納期月です。

 納期限は2月29日(木曜)です。

 必ず期限内に納付をお願いします。

★口座振替のご利用を

 市税を納め忘れないために、安全確実な口座振替をご利用ください。各納期月の前月の20日(納期限が月初の場合は納期限の前々月の20日)までに通帳、届出印を持って、口座をお持ちの市内の金融機関で申し込みを。(申込用紙は取扱金融機関にあります。)インターネットでの手続きもできます。

[問]収納課 電話番号528-2728

「第17回青春21文字のメッセージ」受賞作品が決定しました!

 京阪電車石山坂本線の駅数が21駅あることにちなんで始まった「青春21文字のメッセージ」。「第17回青春21文字のメッセージ」には全国から5,022点の応募がありました。最終審査員には今回も俵万智さんを迎え、審査の結果、各賞が決定しました。

【大津市長賞】「さり気なく譲る少年。お腹の子もそう育てたい。」

 入賞・入選作品は、2月〜3月頃にナカマチ商店街、京阪電鉄車内、JR大津・堅田・膳所・石山・瀬田駅等で展示予定です。入賞作品は市ホームページでもご覧いただけます。

[問]文化振興課 電話番号528-2733

従業員の育児休業・育児休暇の取得推進等に熱心な企業等を表彰

 市では従業員が仕事と育児等の生活を両立できる職場環境づくり等に熱心に取り組んでいる企業等を表彰しています。令和5年度は次の企業等を表彰します。

企業名(所在地) 株式会社大伴組(滋賀里)

業種 建設業

従業員数(受賞時) 25人

企業名(所在地) 損害保険ジャパン株式会社滋賀支店(打出浜)

業種 損害保険業

従業員数(受賞時) 72人

企業名(所在地) 一般社団法人日本自動車連盟滋賀支部(一里山)

業種 サービス業

従業員数(受賞時) 37人

※詳しくは、市ホームページへ。

[問]商工労働政策課 電話番号528-2755

(P04)

びわ湖マラソン2024 交通規制のお知らせ

 3月10日(日曜)のびわ湖マラソン2024の開催にともない、大津市・草津市・守山市のコースおよびコース周辺道路で大規模な交通規制を実施します。大会当日は、ご不便・ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。

 また、当日はコース沿道で応援をしていただくことができます。みなさんの応援がランナーの励みになりますので、ぜひ、ご協力をお願いします。応援に来られる方は、公共交通機関をご利用ください。

※地図上に付番されている交差点の詳細につきましては、大会公式ホームページからご確認ください。

びわ湖マラソン大会実行委員会事務局 電話番号528-3364(平日10時〜17時)

びわ湖マラソン2024(検索)

(P05)お知らせ

「未(み)るみる」大河ドラマキャンペーン

 企業局では、水道料金や使用量などを自分で簡単に確認できるサービス「未るみる」を開始しています。

 このたび大河ドラマキャンペーンとして、「未るみる」に登録した方へ送信するアンケートに回答すると、石山寺境内で開催される「光る君へ びわ湖大津 大河ドラマ館」と同時開催の「源氏物語 恋するもののあはれ展」の招待券を抽選でペア200組にプレゼントします!

★対象者 令和6年1月1日〜2月29日(木曜)に「未るみる」に登録した方

★回答期限 3月5日(火曜)まで

[問]企業局お客様センター 電話番号528-2603

魅力あふれるまち大津で働きませんか おおつ合同企業説明会2024

★日時 3月14日(木曜)13時〜15時

★場所 琵琶湖ホテル 3階 瑠璃の間(浜町2-40)

★内容

 ●企業ブースでの会社案内

 ●情報提供コーナーで会社案内、その他就職に関する資料等の提供

★対象者

 ●令和7年3月に大学(院)・短期大学・高等専門学校等卒業予定の方

 ●大津市内で正規雇用の就職を希望する方

★参加費 無料

★参加企業 大津市内の企業60社(予定)

※事前予約は不要です。

[問]商工労働政策課 電話番号528-2755

第35期大津こども環境探偵団 団員募集!

 「大津こども環境探偵団」は、一年間を通して環境全般(自然環境、社会環境)にわたる総合的な学習をしています。大津こども環境探偵団として、一緒に楽しく環境との関わりを学びませんか。

※日程・活動内容等は変更になる場合があります。

日程 5月18日(土曜)

予備日 5月25日(土曜)

内容 結団式・大宮川探偵

日程 8月15日(木曜)

予備日 8月22日(木曜)

内容 外来魚探偵

日程 11月9日(土曜)

予備日 11月16日(土曜)

内容 里山探偵

日程 (令和7年)2月15日(土曜)

予備日 ナシ

内容 リサイクル探偵・修了式

★対象 市内の小学3年生〜中学3年生

★定員 50人(申込多数の場合は抽選)

★参加費 原則無料(活動内容によって500円〜1,000円程度の実費が必要になる場合あり)

★申し込み 3月17日(日曜)までに右記二次元コードから

探偵団の活動の企画や運営を行う 大津こども環境探偵団エコリーダー募集!

 大津市と協働で、大津こども環境探偵団がどのような活動をするか考え企画し、実際に団員とともに活動をするボランティア団体です。環境に興味のある方、こどもたちと一緒に活動してみたい方、ぜひご参加ください。

★対象 高校生以上で野外活動が支障なくできる方(元団員も歓迎)

★定員 40人

★申し込み 3月17日(日曜)までに二次元コードから

[問]環境政策課 電話番号528-2760

(P06)お知らせ

大津市物価高騰対策緊急支援給付金

 対象世帯の世帯主へ、案内を順次送付しています。

★対象・支給額 (令和5年12月1日時点)

(1)市民税非課税世帯 1世帯あたり7万円

 (世帯の全員が令和5年度分の市町村民税均等割が課されていない者のみで構成される世帯)

(2)市民税均等割のみ課税世帯 1世帯あたり10万円

 (世帯の全員が令和5年度分の市町村民税所得割が課されていない者のみで構成される世帯)

※(1)(2)の重複受給は不可。いずれも1回かぎり。

※市民税均等割課税者の扶養親族等のみからなる世帯は支給対象外。

※対象世帯のうち、18歳以下(平成17年4月2日以降生まれ)の児童1人につき「こども加算」として5万円を加算して支給します。

★手続き方法

 確認書を送付しますので、5月31日(金曜)(消印有効)までに必要事項を記入し、必要書類を添付の上返送してください。

 配偶者や親族からの暴力等(DV)を理由に避難されている方は条件によって支給対象となる場合があります。詳しくは下記コールセンターへお問い合わせください。

[問]〒520-8575 御陵町3-1 大津市物価高騰対策給付金コールセンター 電話番号526-7061

申請手続き不要!

高齢者への生活支援として商品券を交付します

 エネルギー価格等の物価高騰に伴い、高齢者への生活支援として商品券を交付します。対象者には、2月上旬に「高齢者生活支援商品券交付事業についてのお知らせ」を送付します。

★対象者 下記すべてに該当する方

●基準日(令和5年12月1日)時点で、本市に住民登録を有している方

※商品券発送日時点において、死亡または転出されている方は除く。

●令和6年3月31日までに65歳以上になる方

●「大津市令和5年度物価高騰対策緊急支援給付金(7万円または10万円)」の対象世帯に属さない方

★交付内容 10,000円分のJCBギフトカード(1,000円分×10枚)

★交付方法 3月上旬〜4月上旬に簡易書留で郵送

※郵便事情等により受け取り時期が異なる場合があります。

※詳しくは市ホームページまたは電話でお問い合わせください。

[問]大津市高齢者生活支援商品券コールセンター 電話番号526-7062

募集 一般競争入札による飲料用自動販売機の設置者

設置場所 JR大津駅南口プエルタ大津地下ホール(逢坂一丁目)

貸付物件 2件

面積 1件につき3.6平方メートル(2.4m×1.2m+1.2m×0.6m)

貸付期間 4月1日〜令和9年3月31日(3年間)

最低貸付料 62,469円(総額・1件あたり)

★入札日 3月13日(水曜)10時〜

★場所 大津市役所 本館5階 互助会会議室2

★申し込み 2月15日(木曜)〜28日(水曜)に申込書(都市魅力創造課または市ホームページからダウンロード)を直接同課へ

[問]都市魅力創造課 電話番号528-2957

市議会からのお知らせ

 市議会では、2月通常会議を2月20日(火曜)から3月25日(月曜)までの会期(予定)で開催します。

 インターネット上で、本会議のライブ中継と録画配信を実施していますので、ぜひご覧ください。

二次元コード_市議会インターネット中継

[問]議会局 電話番号528-2640

宝くじの助成金で防火衣を整備しました

 宝くじの社会貢献広報事業である令和5年度コミュニティ助成事業の助成金を活用し、消防団員の火災活動用として「防火衣等13式」を新規整備しました。

[問]消防局消防総務課 電話番号525-9901

(P07)お知らせ/催しガイド

募集 令和6年度 集団資源回収の指定資源物回収業者

 集団資源回収で回収された資源物(新聞、雑誌・雑がみ、ダンボール、古布、アルミ缶)を収集する、令和6年度の指定資源物回収業者を募集します。

★指定期間 4月1日〜令和7年3月末日まで

★対象(いずれにも該当すること)

●市内に事務所、出張所、連絡事務所、作業所および保管場所のいずれかの事業用施設を有する回収業者

●市内で資源物の回収にかかる事業を行う者であって、回収した資源物の主たる納入先が、市内に主たる事務所を有する資源物回収問屋である回収業者

★申請方法 3月1日(金曜)までに申込書を郵送または直接同課へ

※詳しくは市ホームページへ。

[問]廃棄物減量推進課 電話番号528-2802

古着・古布のイベント回収

 市と「ごみ減量と資源再利用推進会議」の共催で、通常「燃やせるごみ」に分別されている古着・古布のイベント回収を行います。回収した古着・古布はリユース、またはクッション材にリサイクルされます。

★日時 3月10日(日曜)13時〜15時(荒天中止)

★場所 木戸市民センター 駐車場

★持込方法 中身が見える透明または半透明のポリ袋に入れて袋の口を結び、濡れたり汚れたりしない状態で、きれいな物(クリーニングは不要)、まだ使える物をお持ちください。ハンガー等、古着・古布以外のものは必ず取り外してください。

※問い合わせは木戸市民センターではなく廃棄物減量推進課へ。

※会場の都合により中止になる場合がありますので、お越しの際は事前にホームページ等でご確認ください。

二次元コード_回収できるもの、できないもの等

[問]廃棄物減量推進課 電話番号528-2802

ミニ情報

貸室事前予約会

[日時]2月22日(木曜)10時〜(受け付けは9時30分〜)

[内容]ホールは10月分、ホール以外の諸室は7月分の予約を受け付けます

[料金]無料

[問]生涯学習センター 電話番号527-0025

催しガイド

市民公開講座 認知症サポーター養成講座

[日時]3月7日(木曜)10時〜11時30分

[場所・会場]滋賀コミュニティセンター 3階大会議室

[定員]先着30人

[料金]無料

[申]2月15日(木曜)10時から電話、ファックス番号またはメール(氏名、連絡先、住所を書いて)で長寿政策課へ

[問]長寿政策課 電話番号528-2741 ファックス番号526-8382 [E-mail]otsu1437@city.otsu.lg.jp

お部屋に春を迎えましょう 季節のフラワーアレンジメント

[日時]3月17日(日曜)10時〜11時30分

[定員]13人

[料金]2,500円

[申]2月20日(火曜)10時〜3月8日(金曜)に電話で同館へ

[問]田上公民館 電話番号546-0001

第40回大津っ子まつり記念イベント 「ティラノサウルスレース」の出場者を募集

 「ひろげよう つなごう ともだちの輪」をテーマに皇子が丘公園一帯で開催する大津っ子まつり。40回記念イベントとして、ティラノサウルスレースを開催します。詳しくは市ホームページへ。

[日時]5月19日(日曜)14時〜15時(13時〜本部テント前で受け付け)

※雨天時は5月26日(日曜)開催。

[場所・会場]皇子が丘公園グラウンド

[定員](1)幼獣の部(小学生以下)20人

    (2)成獣の部(中学生以上)80人

 ※各部10人まで市内在住者枠。

[料金](1)1,000円

    (2)2,000円

[申]2月19日(月曜)12時〜二次元コードから受け付け

[問]大津っ子まつり実行委員会事務局 電話番号528-2635

二次元コード_参加申込フォーム

仕事と育児の両立支援セミナー〜どちらも大切にしたいあなたへ〜

 仕事と育児の両立に不安を抱えていませんか。どちらも大切にしながら安心して働くために、両立の準備やコツを学びます。

[日時]3月14日(木曜)10時〜11時30分

[場所・会場]明日都浜大津4階ふれあいプラザホール

[内容]講師は石倉和美氏(育休後シニアアドバイザー)

[対象]市内在住・在勤でテーマに関心がある方

[定員]20人(親子で参加可。保育サポート有り)

[料金]無料

[申]2月15日(木曜)から電子申請サービスで

[問]男女共同参画センター 電話番号528-2615

写真説明:石倉 和美 氏

(P08〜09)

特集 紫式部の筆はしる源氏物語誕生の地大津 OSTU

 今注目の紫式部と大津市には深い縁があります。

 大津市の石山寺でびわ湖に映る満月を見て源氏物語の着想を得たといわれる紫式部。大津市では現在、紫式部に関連する企画展を開催中です。

 千年のときを超え、紫式部と心つながる旅へ出かけませんか。

[問]観光振興課 電話番号(528)2756

二次元コード_特設ホームページ

紫式部が『源氏物語』を起筆したと伝わるゆかりの地

石山寺エリア

石山寺 明王院

大河ドラマファン必見!

光る君へ びわ湖大津 大河ドラマ館

 紫式部の心を揺り動かし、筆をはしらせたという石山寺で、「光る君へ」のテーマを掘り下げた映像や企画パネル、ドラマに登場する衣装や小道具などを展示。歴史好きの方々も楽しめます♪

[日時]2025年1⽉31⽇(⾦)まで 9時〜17時(最終⼊場16時30分)

[料金]中学生以上600円、小学生300円

※恋するもののあはれ展へも入館可能。

主催:大津市大河ドラマ「光る君へ」活用推進協議会

写真説明:まひろの書道具を展示

POINT

●主人公・まひろが身に付けた衣装を平安時代の趣ある雰囲気で楽しめる!

●キャスト・スタッフの独自インビューやメイキング映像を交えた、大津でしか見られない映像を4Kシアターで上映

●撮影の舞台裏や平安文化解説など、大津にしかない特集パネルの展示

『推しスポット』大募集!

#光る大津へ

ハッシュタグキャンペーン

紫式部ゆかりの石山寺や三井寺のほか、びわ湖の風景など、あなたが考える紫式部や源氏物語にまつわる「大津の推しスポット」を大募集!

当選者には豪華景品をプレゼント!

キャンペーン期間 3月15日(金曜)まで

\ 2STEPで簡単参加 /

STEP1 同協議会の公式SNS(X、Instagram)アカウントをフォロー

STEP2 指定のハッシュタグ「#光る大津へ」を付けて、写真をXまたはInstagramに投稿

賞品

びわ湖クルーズ乗船チケット…ペア乗船券 2組

びわ湖大津プリンスホテル……ペア宿泊券 1組 ほか

平安時代の恋を彩った文化を楽しむ

石山寺 世尊院

源氏物語 恋するもののあはれ展

POINT

●人気イラストレーター・日菜乃さんによる描き下ろしイラストの展示!

●人気アーティスト・あたらよさんによるオリジナル楽曲の制作!

●色・香り・花をモチーフとした、平安時代の文化を体感できるコーナー

源氏物語の登場人物にゆかりのある花で“オンラインはなみくじ”ができる!

※開館日時、料金は「大河ドラマ館」と同じ。

季節のお花などのフォトスポットも!

千年の時を超える恋の歌

源氏物語の恋を現代風に表現した日菜乃さん×あたらよさんのスペシャルコラボMVを会場限定で上映

二次元コード_MVの一部を公開中!

大津市民割

2月29日(木曜)まで

「大河ドラマ館」&「恋するもののあはれ展」展示入館券

中学生以上 600円 → 500円

小学生 300円 → 250円

※身分証をご提示ください。

石山寺 豊浄殿

『石山寺と紫式部展』

 石山寺所蔵の文化財を3期に分けて公開!今後、紫式部の肖像画として有名な土佐光起筆「紫式部図」も修理後初公開予定。

紫式部が使用したと伝わる古硯は全期間で展示!

[日時]11月30日(土曜)まで(期間を3期に分けて開催) 10時〜16時(最終入場15時45分)

[料金]300円(別途、⽯⼭寺⼊⼭料が必要)

紫式部の父・為時が出家した三井寺

隣接する歴史博物館でも関連展示を開催

三井寺エリア

紫式部ゆかりの史料5点を初公開

三井寺

『紫式部と三井寺展』

 平安時代、鎌倉・室町時代の仏像を展示。「源氏物語湖月抄(げんじものがたりこげつしょう)」をはじめ、「寺門伝法灌頂血脈譜(じもんでんぽうかんじょうけつみゃくふ)」「小倉百人一首」などを展示します。

[日時]7⽉31⽇(⽔)まで 8時〜17時(受付終了16時30分)

[料金]無料(別途⼊⼭料が必要)

▼「源氏物語湖月抄」は江戸時代に一番読まれた源氏物語の注釈書として有名。

大津市歴史博物館

特集展示『源氏物語と大津』

『映える』フォトスポットやデジタルコンテンツが満載!

オリジナルグッズも販売中

 紫式部の人となりや石山寺で源氏物語を起筆した背景など、ロビーと展示室で紫式部を紐解く特集展示を開催♪

 ⽯⼭寺の「源⽒之間」を再現したフォトスポットも!

[日時]2025年2⽉2⽇(⽇)まで 9時〜17時(最終⼊館16時30分)

[料金]⼀般330円、⾼・⼤⽣240円、⼩・中⽣160円

※ロビーのみ観覧無料。

(P10)健康・子育て

3月1日(金曜)〜7日(木曜)は子ども予防接種週間です

定期予防接種は予防接種法により接種年齢や接種間隔等が定められています。

この機会に接種していない定期予防接種がないか母子健康手帳をご確認ください。

接種を忘れやすい予防接種

●B型肝炎3回目:1歳に至るまでに接種

●MR(麻しん風しん)第1期:1歳〜2歳に至るまでに1回接種

●水痘:1歳〜3歳に至るまでに2回接種

●日本脳炎第1期:6か月〜7歳6か月に至るまでに3回接種

●日本脳炎第2期:9歳〜13歳の1日前までに1回接種

●DT(二種混合):11歳〜13歳の1日前までに1回接種

二次元コード_詳しくは市ホームページへ

[問]保健予防課 電話番号526-6306

(BIWA-TEKU)令和6年度から 乳がん個別検診の予約方法が変わります!

 令和6年度(4月1日以降)の乳がん個別検診は、各医療機関に直接ご予約いただくよう変更します。また、県内で受診可能な医療機関が増える予定です。受診できる医療機関の詳細は、市ホームページほか検診にかかる案内をご確認ください。

※料金および対象者に変更はありません。

※3月31日(日曜)までの受診については健康推進課での受け付けになります。

★予約方法・開始日時 医療機関によって異なります。医療機関に直接お問い合わせください

★料 金 40歳代 2,000円 50歳以上 1,600円

★対象者 40歳以上の女性市民(令和5年度に受診した方は除く)

※自覚症状や治療歴がある方は、受診できない場合があります。詳しくは同課へ。

☆令和6年度の無料クーポン券は、5月初旬に対象の方へ送付予定です。令和5年度の無料クーポン券は4月以降利用できません。

二次元コード_乳がん検診のご案内

女性の健康相談、不妊・不育症相談

★日時 3月25日(月曜)午後 ※1人45分程度。

※上記日程以外でも平日10〜16時の間に相談を行う事も可能です。申し込み時にご相談ください。

★場所 明日都浜大津2階

※面接、電話またはオンラインいずれかでの相談。

★内容 専門的知識を有する助産師による、女性の月経・妊娠・出産に伴う悩みに関する相談、不妊・不育症に関する相談

★料金 無料

★対象 市内在住の方

★申し込み けんしん等ネット予約システムまたは電話で健康推進課(9時〜17時)へ

不育症治療・検査費用の助成

※詳しくは市ホームページへ。

●大津市不育症治療費助成金

 対象となる不育症の検査・治療について、本人負担額の2分の1(上限15万円)を助成します。

※令和2年9月30日までに治療(検査)を開始している場合は、助成の内容が異なります。

治療終了日(出産または流産、死産日) 令和5年4月1日〜令和6年2月29日(木曜)

申請期限(消印有効) 3月31日(日曜)(窓口は3月29日(金曜))

治療終了日(出産または流産、死産日) 3月1日(金曜)〜31日(日曜)

申請期限(消印有効) 4月30日(火曜)

●大津市先進医療に係る不育症検査費用助成事業

 先進医療として告示されている不育症の検査について、1回の検査につき本人負担額の7割に相当する額(上限6万円)を助成します。

検査実施日 令和5年4月1日〜令和6年2月29日(木曜)

申請期限(消印有効) 3月31日(日曜)(窓口は3月29日(金曜))

検査実施日 3月1日(金曜)〜31日(日曜)

申請期限(消印有効) 4月30日(火曜)

健康アラカルト

こんなお腹の症状ありませんか?

 たまにお腹が痛くなる、下痢気味になる、便秘気味になる、胃がキリキリ痛む、胃もたれがする、お腹が張ったような感じがすることはないでしょうか。器質的な病気が潜んでいないかどうか、問診、病歴または検査などで確認されることが必要ですが、過敏性腸症候群や機能性ディスペプシアかもしれません。

 過敏性腸症候群や機能性ディスペプシアというのは、幼少期から大人まで幅広い年齢で罹患されます。学校へ行く前におなかの症状が出る、会議の前に便が緩くなる、など振り返ってみて思い当たるものがある場合もありますが、症状が起こるタイミングは特に決まっていないという方も多くおられます。体質かな、と感じておられる場合もありますが、薬で症状が軽減することもありますので、お近くの先生にご相談いただきアドバイスをもらいましょう。少しでも晴れやかに日常を過ごすことができればと思います。

大津市医師会 三上(みかみ) 貴生(たかお)

[問]健康推進課 電話番号528-2748

(P11)健康・子育て

4月の乳幼児健診

健診名(対象) 4か月児健診(満4か月〜5か月)

予約方法・会場・日程  直接登録医療機関へ。 受診時に4か月児健診受診票を持参してください。

会場 総合保健センター(明日都浜大津3階)

会場 和邇すこやか相談所

会場 南すこやか相談所

会場 瀬田市民センター

健診名(対象) (1)10か月児健診(満10か月〜1歳6か月)

会場 総合保健センター(明日都浜大津3階) 日程 4月9日(火曜)、4月16日(火曜)、4月25日(木曜)いずれも午前

会場 和邇すこやか相談所 日程 4月10日(水曜)午前・午後

会場 南すこやか相談所 日程 4月22日(月曜)午前

会場 瀬田市民センター 日程 4月17日(水曜)午前・午後

健診名(対象) (2)赤ちゃん相談会 (1歳未満)

会場 総合保健センター(明日都浜大津3階) 日程 4月5日(金曜)午前

会場 和邇すこやか相談所 日程 4月10日(水曜)午前

会場 南すこやか相談所 日程 4月22日(月曜)午前

会場 瀬田市民センター 日程 4月8日(月曜)午前

健診名(対象) (3)1歳9か月児健診(R4年7月生〜2歳4か月)

会場 総合保健センター(明日都浜大津3階) 日程 4月11日(木曜)午前・午後、4月23日(火曜)午前、4月24日(水曜)午前

会場 和邇すこやか相談所 日程 4月4日(木曜)午前

健診名(対象) (4)2歳6か月児健診(R3年10月生〜3歳)

会場 総合保健センター(明日都浜大津3階) 日程 4月18日(木曜)午前・午後、4月25日(木曜)午後

会場 和邇すこやか相談所 日程 4月3日(水曜)午後

健診名(対象) (5)3歳6か月児健診(R2年10月生〜4歳)

会場 総合保健センター(明日都浜大津3階) 日程 4月9日(火曜)、4月16日(火曜)、4月23日(火曜)、4月24日(水曜)いずれも午後

会場 和邇すこやか相談所 日程 4月4日(木曜)午後

◆(1)〜(5)予約方法

※健診の事前案内はありません(3歳6か月児健診は除く)。

3月1日(金曜)〜次のいずれかで ※一週間前まで予約可。

●大津市けんしん等ネット予約システム

 ※予約枠が満員の場合、検索画面には健診名が表示されません。

●電話で下記健康推進課へ(平日9時〜17時)

 (2)は各すこやか相談所に電話を。

お願い

該当項目があれば受診をひかえていただきますようお願いします。

□ 当日(受診前)に37.5℃以上の発熱がある

□ 2日以内に37.5℃以上の発熱がある

□ 咳・鼻水・鼻づまり・喉の痛み・下痢・嘔吐などの症状がある 感染症による出席停止期間中である(医師に診断を受けたアレルギーや喘息などの感染症以外による症状は除く)

●受診者一人につき、同伴者は一人でお願いします(例:双子の場合は同伴者二人まで)。事情により受診者のきょうだいが同伴される場合などは、事前に健康推進課までご相談ください。

※乳幼児健診で明日都浜大津公共駐車場・浜大津公共駐車場を利用された場合は、駐車開始から3時間を限度に駐車料金を補助します。

(BIWA-TEKU)離乳食教室

 栄養士が離乳食に関するお悩みにお答えします。

★日時

 4月5日(金曜)(1)13時30分〜(2)15時〜

 4月19日(金曜)(3)10時〜(4)13時〜

※1時間程度。

★場所

 (1)(2)オンライン

 (3)(4)総合保健センター

★対象

 (1)(3)4〜6か月児

 (2)(4)7〜9か月児 ※いずれも第1子優先。

★定員

先着15組

★参加費

 無料((1)(2)の通信費は自己負担)

★申し込み

 3月(1)(2)11日(月曜)〜(3)(4)22日(金曜)〜

 大津市けんしん等ネット予約システムで。事前に大津市YouTubeチャンネルで離乳食の動画(ホップステップ離乳食)をご覧の上申し込みください。

※対象動画は(1)(3)5〜6か月(2)(4)7〜8か月と9〜11か月。下までスクロールを。

二次元コード_離乳食動画はこちらから

(BIWA-TEKU)歯周病検診は3月末までに

 まだ受診されていない方は、早めに受診してください。

★期間 3月31日(日曜)まで

★場所 市内登録医療機関(市ホームページでご確認ください)

★内容 むし歯と歯ぐきのチェック、唾液によるむし歯菌チェック、歯の健康アドバイス

★対象 今年度中に30歳・35歳・40歳・45歳になる方、妊婦(市民)

★検診料 700円

※妊婦、生活保護世帯、市民税非課税世帯、大津市国民健康保険に加入している方は無料。

(BIWA-TEKU)マタニティサロン

★日時 3月11日(月曜)13時30分〜15時30分(受付は13時15分〜)

★場所 明日都浜大津3階 乳幼児健診室

★内容 助産師の話や赤ちゃん人形抱っこ体験、妊婦同士の交流など

★対象 開催日に大津市民の妊婦

★定員 先着15人

★参加費 無料

★申し込み・問い合わせ

 中すこやか相談所 電話番号528-2941(平日9時〜17時)

※大津市けんしん等ネット予約システムからも予約できます。

[問]健康推進課 電話番号528-2748

(P12)催しガイド

2025わたSHIGA輝く国スポ・障スポ

国スポ開催まで あと591日

障スポ開催まで あと618日

(2月15日現在)

大津市民会館 〒520ー0042 島の関14ー1 電話番号525ー1234 ファックス番号525ー1788

フリーアナウンサー川端まゆみ氏に学ぶ“笑声(えごえ)”コミュニケーション講座

〜インタビュー経験から紐解くコミュニケーション能力アップのコツ〜

[日時]3月23日(土曜)13時30分〜

[対象]高校生以上

[定員]先着20人

[料金]一般500円、学生無料

[申]2月24日(土曜)10時〜電話または直接同館へ

はじめての中国茶〜7種類のお茶を飲み比べてみよう〜

[日時]3月29日(金曜)14時〜15時30分

[内容]講師は堀井美香氏(ティーサロンLiu Xiang 茶心(リュウ シャン ちゃ しん))

[定員]先着24人 ※未就学児入場不可。

[料金]一般2,000円、高校生以下1,000円

[申]2月25日(日曜)10時〜電話または直接同館へ

HEART Global ミュージックアウトリーチ in 滋賀 出演者募集

[日時]5月10日(金曜)、11日(土曜)、12日(日曜)

[対象]小学生〜高校生

[内容]海外のキャストと一緒に歌とダンスのワークショップを体験し、ショーを作り上げ最終日に披露します

[料金]20,000円(Tシャツ代等含む)

※詳しくはNPO法人じぶん未来クラブホームページへ。

第37回びわ湖大津舞台芸術祭 ※開演時間、事業名などが変更する場合があります。

開催日 3月3日(日曜)

開演時間 17時

内容 第4回定期演奏会

主催団体名 ういんどあんさんぶる樂楽

開催日 3月25日(月曜)

開演時間 17時30分

内容 第43回定期演奏会

主催団体名 大津高等学校吹奏楽部

開催日 3月26日(火曜)

開演時間 18時

内容 第13回定期演奏会

主催団体名 滋賀短期大学附属高等学校吹奏楽部

開催日 4月7日(日曜)

開演時間 12時

内容 第42回合唱フェスティバルおおつ

主催団体名 大津市合唱連盟

開催日 4月7日(日曜)

開演時間 (1)14時 (2)17時30分

内容 第204回大津おやこ劇場合同例会「ピアニカの魔術師」

主催団体名 大津おやこ劇場

開催日 4月28日(日曜)

開演時間 13時30分

内容 第36回音のてんらん会

主催団体名 NPO法人日本音楽療法センター

開催日 5月26日(日曜)

開演時間 14時

内容 第145回定期演奏会

主催団体名 大津管弦楽団

開催日 6月8日(土曜)

開演時間 13時30分

内容 Zeze Wind Orchestra Summer Concert 2024

主催団体名 膳所高等学校吹奏楽班

勤労福祉センター 〒520ー0806 打出浜1ー6 電話番号522ー7474 ファックス番号522ー7500 [E-mail][email protected]

受講生募集

[申]いずれも2月15日(木曜)9時〜電話・ファックス番号・メール(講座名、氏名(ふりがな)、電話、住所を書いて)で同センターへ

講座名 セラピーヨガ

開催日 3月15日(金曜)〜7月26日(金曜)

時間 19時〜20時

回数 10回

受講料 8,000円

募集人数 20人

講座名 体軸トレーニング

開催日 3月19日(火曜)〜8月6日(火曜)

時間 10時〜11時

回数 10回

受講料 8,000円

募集人数 20人

講座名 ピラティス&ヨガ(和室)

開催日 3月19日(火曜)〜7月30日(火曜)

時間 19時〜20時

回数 10回

受講料 8,000円

募集人数 13人

講座名 ピラティス&ヨガ(軽スポーツ室)

開催日 3月26日(火曜)〜8月6日(火曜)

時間 19時〜20時

回数 10回

受講料 8,000円募集人数 20人

講座名 がんばらないヨガ

開催日 3月28日(木曜)〜8月1日(木曜)

時間 10時〜11時

回数 10回

受講料 8,000円募集人数 20人

講座名 ちょっとがんばるヨガ

開催日 3月28日(木曜)〜8月1日(木曜)

時間 11時30分〜12時30分

回数 10回

受講料 8,000円

募集人数 20人

大津市民乗馬教室

[日時]3月10日・17日・24日・31日の日曜14時〜(1回20分)

[場所・会場]大谷乗馬場

[対象]市内在住で乗馬が初めての高校生〜70歳

[定員]先着15人

[料金]12,000円(4回分・ヘルメットレンタル代含む)

[申]2月22日(木曜)10時〜電話で同協会へ

※詳しくは協会ホームページへ。

[問](一社)大津市スポーツ協会 電話番号528-2914

大津緑の少年団員新規募集

 森林での学習や観察会、地域の社会奉仕などの活動を通じて自然や人、社会を愛する心を育てます。

[内容]野外での自然観察・森林学習・植物・環境学習・募金活動・木工クラフト等

[対象]市内在住の新小学2年生〜6年生

[定員]15人(申込多数の場合は抽選)

[申]3月8日(金曜)(必着)までにはがき(「大津緑の少年団希望」、郵便番号、住所、氏名、電話番号、学校名、新学年を記入)を市公園緑地協会経営企画課へ

[問]市公園緑地協会 経営企画課 電話番号527-1555 〒520-0037 御陵町4番1号

国際親善協会(明日都浜大津2階) 〒520-0047 浜大津四丁目1ー1 電話番号525-4711 [HP]https://oiga.jp

在住外国人のための日本語教室

生徒募集

[内容]生活に必要な日本語を学びます

[対象]18歳以上の在住外国人

[料金]無料(指定テキストが別途必要)

[申]2月15日(木曜)10時〜同協会ホームページの申し込みフォームから

教室名 浜大津・昼

場所 国際交流サロン(明日都浜大津2階)

曜日 金

時間 13時30分〜14時30分

レベル 入門 初級

詳細・申込 二次元コード

教室名 浜大津・夜

場所 国際交流サロン(明日都浜大津2階)

曜日 金

時間 19時〜20時

レベル 入門 初級

詳細・申込 二次元コード

教室名 堅田

場所 堅田コミュニティセンター(本堅田三丁目8-1)

曜日 木

時間 10時〜11時45分

レベル 入門 初級 中級

詳細・申込 二次元コード

(P13)催しガイド

瀬田公園体育館 〒520ー2153 一里山六丁目9ー1 電話番号545ー2811 ファックス番号545ー3934

卓球ラバー試打会

[日時]2月29日(木曜)9時30分〜12時

[内容]専門家によるラバーセレクト・張り替えで最適な卓球ラバーを見つけませんか。参加者にラバーのシートをプレゼントします

[定員]先着20人

[料金]無料

[申]2月13日(火曜)から電話で同館へ(9時30分〜)

※詳しくは同館ホームページへ。

 

緑のふれあいセンター 〒520ー2153 一里山三丁目16ー1 電話番号・ファックス番号543ー1871

プリザーブドフラワー教室

[日時]3月26日(火曜)10時〜12時

[内容]固まるハーバリウム

[定員]20人

[料金]3,500円

山野草教室

[日時]3月28日(木曜)13時30分〜15時

[内容]苔玉作り

[定員]30人

[料金]1,500円

[申]いずれも2月15日(木曜)から電話または直接同センターへ

皇子が丘公園温水プール 〒520ー0025 皇子が丘一丁目1ー1 電話番号・ファックス番号526ー3085

春の短期水泳教室 受講生募集

(1)3日間集中コース(2歳〜小学生)

●3月23日(土曜)〜25日(月曜)・27日(水曜)〜29日(金曜)12時45分〜13時45分、14時〜15時

●3月30日(土曜)〜4月1日(月曜)・3日(水曜)〜5日(金曜)12時45分〜13時45分

(2)ベビー3回短期コース(6カ月〜3歳) 2月、3月、4月の水曜・土曜11時40分〜12時30分

(3)1カ月短期コース(ベビー、乳幼児〜中学生) 3月、4月

(4)パーソナルコース(3歳以上) 2月3日〜3月16日の土曜11時40分〜12時20分

(5)1日体験(ベビー、乳幼児〜中学生)※(5)のみ要電話予約。

[料金](1)4,950円(2)2,200円(3)3,960円〜6,050円(4)1回4,950円(5)550円

※詳しくは同プールホームページへ。

マイネットスタジアム皇子山(皇子山総合運動公園野球場) 〒520-0037 御陵町4-1 電話番号522-8015 ファックス番号524-0790

第15期少年少女軟式野球教室

[日時]4月〜1年間の月2回(7月を除く)18時〜19時30分

※雨天時は室内練習場で開催。

[対象]▽火曜=市内在住の新5年生▽木曜=市内在住の新6年生

[定員]各40人(申込多数の場合抽選)

[料金]1カ月2,000円(初回のみ・保険料など2,000円が別途必要)

[申]3月4日(月曜)(消印有効)までにはがき(児童氏名(フリガナ)・保護者氏名・新学年・住所(郵便番号含む)・電話番号を記入)を同球場へ

※参加可否に関わらず3月15日(金曜)までに結果書類を送付します。

びわ湖大津館 〒520ー0022 柳が崎5ー35 電話番号511ー4187 ファックス番号511ー3228

ミモザリース作り

[日時]3月16日(土曜)10時30分〜12時

[内容]ミモザを使って、自然素材でお洒落なリースを作ります

[定員]先着20人

[料金]2,500円(入園料込み)

伊原木香奈先生の寄せ植え教室

[日時]3月20日(祝)(1)基礎=10時〜11時30分(2)応用=13時〜14時30分

[内容]3月のテーマは「春の寄せ植え」

[定員]各先着15人

[料金](1)3,900円(2)4,900円

ガーデンボランティア募集

[日時]毎週火・木曜10時〜12時

[申]いずれも電話で同館へ

ブランチパーク(近江神宮外苑公園) 〒520ー0021 二本松1ー2 電話番号511ー4010

ノルディックウォーキング

[日時]2月18日(日曜)9時〜10時

※雨天中止。

[対象]18歳以上

[定員]先着10人

[料金]550円

[申・問]インターネットまたは電話でコミュニティパーク(電話番号526-7312)へ

3R教室

はぎれや古着で切り替えキャミソールワンピース

 型紙を作成し、着なくなった洋服やお着物などを接ぎ合わせて作ります。

[日時]3月16日(土曜)9時30分〜15時30分

[場所・会場]リサイクルセンター木戸

お家で眠っている布地で、ボートネックカットソー

 前後や袖で違う布地などでも…後ろが少し長めのトップスです。

[日時]3月28日(木曜)9時30分〜15時30分

[場所・会場]環境美化センター

[定員]いずれも先着15人

[料金]いずれも500円

[申]いずれも2月20日(火曜)9時から電話で大津環境テクノロジー啓発事務所電話番号548-7751へ

[問]廃棄物減量推進課 電話番号528-2802

消費生活センター(明日都浜大津4階) 〒520ー0047 浜大津四丁目1ー1 電話番号528ー2662 ファックス番号521ー2193

くらしの安心カレッジ「消費者被害防止のための高齢者等見守り講座」

[日時]3月13日(水曜)14時〜16時

[内容]高齢者等の消費者被害の未然防止・拡大防止のためには周囲の方の「見守り」が大切です。本講座では、消費生活相談員から消費者被害の現状や被害にかかる「気付きのポイント」、「相談窓口へのつなぎ方」などの対処方法を学び、見守り力の向上を目指します

[定員]40人

[料金]無料

[申]電話またはメール([E-mail][email protected])で同センターへ

大津市民会館 〒520ー0042 島の関14ー1 電話番号525ー1234 ファックス番号525ー1788

初心者向けそば打ち体験講座

[内容]3月2日(土曜)10時30分〜、11時30分〜

[対象]小学5年生以上

[定員]先着10人

[料金]3,000円

[申]3月1日(金曜)までに電話または直接同館へ

(P14)催しガイド

科学館(生涯学習センター内) 〒520ー0814 本丸町6ー50 電話番号522ー1907 ファックス番号522ー2297

太陽黒点観察

[日時]2月24日(土曜)10時30分〜10時45分

※天候不良の場合は、施設見学。

[対象]小学生以上

(幼児の参加可。小学生以下は保護者同伴)

[料金]無料

[申]当日、開始までに直接同館4階へ。

※詳しくは同館ホームページへ。

和邇図書館 〒520ー0528 和邇高城25 電話番号594ー2050 ファックス番号594ー4660

子どもたちに本を届ける

[日時]3月2日(土曜)10時30分〜

[内容]講師は片平朋世氏(ノートルダム清心女子大学講師)

[対象]読み聞かせに興味のある方

[定員]先着40人

[料金]無料

※予約は不要です。直接同館へお越しください。

市立図書館 〒520ー0047 浜大津二丁目1ー3 電話番号526ー4600 ファックス番号522ー9877

おとなのための図書館講座(7)

あなたは大丈夫?知って納得、安心!「相続登記の申請義務化と自筆証書遺言書保管制度」って何ですか?

[日時]2月20日(火曜)10時30分〜12時

[定員]先着60人

[料金]無料

[申]2月15日(木曜)〜同館カウンターまたは電話で同館へ(休館日を除く)

としょかんパンダおやつ店 OPEN!

[日時]2月25日(日曜)10時〜(なくなり次第終了)

[内容]5冊以上本を借りるとくじ引きでおりがみの“おやつ”か“ぱんだ店長グッズ”が当たります

[対象]小学6年生まで

としょかんおはなし会

[日時]2月24日(土曜)11時〜11時30分

[内容]絵本の読み聞かせなど

[対象]幼児・児童とその保護者

[定員]先着20人

 

歴史博物館 〒520ー0037 御陵町2ー2 電話番号521ー2100 ファックス番号521ー2666

古文書リレー講座

(1)「江戸時代の古文書を読む」

[日時]3月9日(土曜)14時〜15時30分

[内容]講師は高橋大樹(本館学芸員)

[定員]100人

(2)「戦国・織豊期の古文書を読む」

[日時]3月16日(土曜)

14時〜15時30分

[内容]講師は五十嵐正也(本館学芸員)

[定員]100人

(3)「鎌倉・室町期の古文書を読む」

[日時]3月23日(土曜)

14時〜15時30分

[内容]講師は吹上竜司(文化財保護課技師)

[定員]100人

大津絵ワークショップ

(4)「大津絵でオシャレなプチ掛軸づくり」

[日時]3月10日(日曜)10時〜12時

[内容]講師はミヤケマイ氏(美術家)、横谷賢一郎(本館学芸員)

[定員]15人

ワークショップ

(5)「オリジナル花押を作ろう」

[日時]3月20日(祝)10時〜11時30分、14時〜15時30分

[内容]講師は本館学芸員

[定員]各25人

[料金]いずれも500円

[申](1)2月21日(水曜)(2)3月1日(金曜)(3)(5)3月6日(水曜)(4)2月27日(火曜)(必着)までに同館ホームページまたははがき(講座名、郵便番号、住所、氏名、電話番号を書いて)で同館へ

※詳しくは二次元コードから同館ホームページへ。

埋蔵文化財調査センター 〒520ー0006 滋賀里一丁目17ー23 電話番号527ー1170 ファックス番号527ー1171

遺跡紹介展「山ノ神遺跡」開催中!

[日時]5月31日(金曜)まで(9時〜17時)

※土・日・祝日は休館。

[内容]一里山にある「山ノ神遺跡」は、国史跡に指定された大津宮時代の須恵器の窯跡です。今回、出土した須恵器や、国重要文化財となった鴟尾(しび)の模型などを展示します

[料金]無料

市民活動センター(明日都浜大津1階) 〒520ー0047 浜大津四丁目1ー1 電話番号527ー8661 ファックス番号527ー8662

彼女は自分の子どもの手足に名前を書く〜ガザ・中東・世界〜

[日時]3月2日(土曜)▽第1部14時30分〜▽第2部16時45分〜

[内容]ガザ・中東を巡る状況について板垣雄三氏(東京大学名誉教授)の講演とフロアトーク

[定員]先着1部100人、2部50人

[料金]第1部のみ700円、第1部と第2部セット1,000円

[申]当日までに電話または二次元コードから

子どもまちづくりフェス

[日時]3月20日(祝)10時〜15時

[内容]大津百町館とその周辺で市民活動団体と子どもたちがSDGsを楽しく案内

[料金]無料

若者に学ぶローカルSDGsセミナー「北欧で見つけた、幸せな社会のつくり方」

[日時]2月23日(祝)14時〜16時30分

[内容]高須海地氏(いちから研究所 代表)から北欧の暮らし、学校教育のあり方等について学びます

[定員]30人 

[料金]500円

[申]当日までに電話または二次元コードから

チャリティ♪みんなで楽しく!音楽絵本でリトミック♪

[日時]3月29日(金曜)11時30分〜

[対象]首のすわった生後3カ月〜未就学児

[内容]親子で絵本やピアノに合わせてリトミックや知育活動を楽しみます

[定員]25組

[料金]1,000円(2人目からは500円)

[申]当日までに電話で同センターへ

こころのほっと相談会

[日時]3月16日(土曜)13時30分〜16時30分 

[内容]臨床心理士に家庭や仕事の悩み事などを相談できます

[料金]無料

[申]滋賀県臨床心理士会ホームページ([HP]https://www.ssccp.jp/)から

(P15)暮らしの伝言板

5月1日号掲載分から いべんと伝言板の申込方法が変わります

 広報おおつのリニューアルに伴い、申込方法を以下のとおり変更します。

●申込期間:掲載号の2カ月前の1日10時〜14日17時(土・日曜、祝休日の場合は翌開庁日)

●申込方法:電子申請サービス、広報課への持ち込み(ファックス番号、郵送不可)

      ※同一個人、団体からの申し込みは6カ月に1回(毎週開催される教室や講座など、定期的に行われるイベントの掲載は1年に1回)、1号につき1記事に限る。

●掲載件数:先着20件  [問]広報課 電話番号528-2703 ファックス番号522-8706

いべんと伝言板

 市民のみなさんが参加するサークル・団体などが市内で行う催しの情報を掲載しています。

※各記事中の[参]は参加費です。

◆<ガチガチ肩こり・つらい腰痛>自分で治そう!ほぐしのヨガ体験 2月20日(火曜)・22日(木曜)・29日(木曜)、3月19日(火曜)13時30分〜、旧大津公会堂で。各日先着4人。[参]1回1,000円。要申込。ヨン電話番号535-0180(留守電対応)

◆かけはしマルシェ 2月23日(祝)13時〜17時、旧大津公会堂で。参加無料。美濃電話番号090-5886-6303

◆ピアノ・声楽発表会 2月23日(祝)13時30分〜、フィガロホール(中庄一丁目)で。入場無料。高橋電話番号545-4940

◆(1)オンライン講演会「7カ国語で話そう」(2)(3)多言語体験会 2月(1)25日10時〜(2)18日13時30分〜(3)3月10日10時30分〜いずれも日曜、(1)オンライン(2)明日都浜大津(3)ハッシュタグ大津京で。参加無料。要申込。ヒッポファミリークラブ電話番号0120-557-761(平日10〜17時30分)

◆自然観察会 早春の瀬田公園観察会〜セリバオウレンを見よう〜 2月25日(日曜)10時、瀬田公園体育館玄関前集合。[参]200円。小雨決行。要申込。高木電話番号534-5806(20時以降)

◆外国絵本のおはなし会 2月25日(日曜)13時30分〜、市立図書館で。参加無料。外国絵本の読み聞かせの会電話番号522-2622

◆大津亀甲絵画クラブ作品展 2月29日(木曜)〜3月3日(日曜)10時〜17時(29日は13時〜、3日は16時まで)、生涯学習センターで。参加無料。小林電話番号090-3688-2657

◆ういんどあんさんぶる樂楽 定期演奏会 3月3日(日曜)17時〜、大津市民会館で。入場無料。ういんどあんさんぶる樂楽電話番号090-6209-7980

◆“やる気”を育てたいパパとママのためのアドラー心理学体験会 3月7日(木曜)10時15分〜、10日(日曜)13時30分〜、コープぜぜで。参加無料。定員各日5人。要申込。木村電話番号090-1914-1289

◆大津曳山コンサート 3月9日(土曜)、14時30分〜、大津祭曳山展示館で。[参]大人2,000円、高校生以下1,000円。宮本電話番号523-2709

◆滋賀カラオケ・友の会発表会 3月10日(日曜)10時30分〜、生涯学習センターで。入場無料。要申込。今井電話番号090-4644-6875

◆東日本原発災害、能登半島地震チャリティーコンサート 3月11日(月曜)14時30分〜、日本キリスト教団膳所教会(中庄一丁目)で。[参]2,000円、小学生以下無料。要申込。中井電話番号533-6233

◆山歩き、春・さくら、近江と京を結ぶ【如意越の道】を歩きます 3月24日(日曜)8時30分、皇子が丘公園体育館前集合。雨天の場合は30日(土曜)。[参]500円。3月22日(金曜)までに要申込。中尾電話番号090-3487-2304

公共機関などからのお知らせ

◆税務署からのお知らせ 国税庁ホームページから、スマートフォンやパソコンで所得税などの申告書を作成できます。作成した申告書はマイナンバーカードとマイナンバーカード読取対応のスマートフォンまたはICカードリーダーライタを用意すれば、「e-Tax」を利用して提出できます。確定申告期間中は、24時間いつでも利用可能(メンテナンス時間を除く)。大津税務署電話番号524-1111

◆市社会福祉協議会ボランティアカフェ 市内で活動しているグループと話しながらボランティア活動について知ることができます。3月2日(土曜)14時〜、明日都浜大津で。参加無料。定員80人。2月26日(月曜)17時までに電話またはメール(氏名、連絡先(電話番号やメールアドレスを書いて))で同協議会へ。詳しくは同協議会ホームページへ。同協議会電話番号526-5336

◆水草たい肥無料配布 3月9日(土曜)10時〜14時、びわこボートレース場で。なくなり次第終了。少雨決行、荒天中止。(公財)淡海環境保全財団電話番号569-5301

ご寄附ありがとうございました(12月)

 ご厚意により、市にご寄附いただいたみなさんを紹介します。

▽土地=アヤハ不動産株式会社代表取締役 上野一志様

※各種イベント・行事等の中止、公共施設の休館等の状況については、随時ホームページなどでご確認ください。

(P16)

5月1日号からリニューアル!

広報おおつに掲載する広告を募集

 5月1日号から広報おおつ(発行部数111,300部)がリニューアルにすることに伴い、広告枠も新しく変わります!

★募集する広告 令和6年5月1日号〜令和6年10月1日号(月1回)

★申込期間 2月22日(木曜)17時(必着)まで

★サイズ 「広報おおつ」の最終ページ(裏表紙)の下部に縦97ミリ×横82ミリ

★枠数 1号当たり2枠

[問]広報課 電話番号528-2703

びわ湖大津のひな人形めぐり

 大津市内の3つの会場で、ひな人形展が開催されます。古くから伝わる時代を感じる個性豊かなお雛さまに会いに、大津市で「ひな人形めぐり」をしませんか?

西教寺

 供養のために持ち込まれたひな人形のみで構成された全国唯一の展示です。大変古いものや珍しい人形など江戸時代から現代まで約500体が展示されます。期間限定の「ひな御膳」(要予約)もお召し上がりいただけます。

★日時 2月10日(土曜)〜3月10日(日曜)

叶 匠寿庵 寿長生の郷

 「享保雛」をはじめとした人形や小物、道具類など約120点が展示されます。

★日時 2月10日(土曜)〜3月31日(日曜)

膳所焼美術館

 江戸時代の明和・安永期のひな人形をメインで飾った展示会が行われます。

★日時 3月1日(金曜)〜9日(土曜)

※詳しくはホームページへ。

[問]びわ湖大津観光協会 電話番号528-2772

3/8(マーチヤ)は、町家の日in大津

★日時 3月2日(土曜)〜10日(日曜)

★場所 大津百町エリア(長等・中央・逢坂学区付近)

★内容 大津百町エリアで、26の参加町家が企画した物販、体験または見学などを楽しむことができます。料金や申し込み方法などは企画内容ごとに異なります。詳しくは二次元コードへ。

[問]都市計画課 電話番号528-2770

 

広報おおつ

No.1467

2024年2月15日

大津市コールセンター 電話番号077-523-1234

[HP]https://www.city.otsu.lg.jp

市役所・各市民センター開庁日時

月〜金曜9:00〜17:00(祝休日、年末年始を除く)

編集・発行:大津市政策調整部広報課 〒520-8575 滋賀県大津市御陵町3-1  電話番号077-528-2703 ファックス番号077-522-8706

※広報おおつへのご意見・ご要望については上記へご連絡ください。

この記事に関する
お問い合わせ先

政策調整部 広報課
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2703
ファックス番号:077-522-8706

広報課にメールを送る