広報おおつ テキスト版(令和6年3月1日号)

更新日:2024年02月22日

注 JIS規格以外の文字については、代替文字で対応しています。ご理解をよろしくお願いします。

広報おおつ テキストデータ(2024年3月1日号)

(P01)表紙

広報おおつ Otsu City Public Relations No.1468 2024年3月1日

「大河ドラマ館」「恋するもののあはれ展」オープニングセレモニー インタビュー

(P02)お知らせ

新型コロナウイルスワクチン接種のご案内
無料の接種は3月末まで 希望される方はお早めに!

初回接種が完了した生後6カ月以上の全ての方を対象に、オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチンを使用した令和5年秋開始接種を進めています。自己負担なし(無料)で接種を受けられる期間は、3月31日(日曜)までとなっています。接種を希望される方は、予約の上、お早めに接種を受けてください。

4月からお問い合わせ窓口が変更になります
大津市新型コロナウイルスワクチンコールセンターは3月29日(金曜)17時、新型コロナウイルスワクチン予約サイトは3月31日(日曜)で終了します。4月1日(月曜)以降の問い合わせは下記へお願いします。

ワクチン接種の取り組み・制度など全般
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター 電話番号0120-761-770

大津市のワクチン接種に関すること
大津市保健所保健予防課予防接種係 電話番号526-6306

令和6年度以降のワクチン接種について
令和6年度以降、新型コロナウイルスワクチンの接種は、「定期接種」(一部公費負担)として実施します。定期接種の対象者は季節性インフルエンザワクチンと同様で、それ以外の方も「任意接種」(全額自己負担)で接種が可能です。なお、使用するワクチンや自己負担額等については、決まり次第市ホームページ等でお知らせします。

対象者
●65歳以上の高齢者
●60〜64歳で一定の基礎疾患を有する方

接種時期・回数
年1回秋冬に実施

二次元コード
令和5年度のワクチン接種について
令和6年度以降のワクチン接種について

[問]大津市新型コロナウイルスワクチンコールセンター 電話番号0570-002-092

マイナポータルから オンラインで転出届を提出できます
マイナポータルを利用して転出の手続きをすると、紙で転出届を提出する必要がなくなり、市役所や支所窓口への来庁は不要となります。単身の引越しのほか、自身を含む同一世帯全員、同一世帯の自身以外の方の引越しもマイナポータルから転出の手続きが可能です。詳しくは市ホームページへ。
★対象 電子証明書が有効なマイナンバーカードを持っていて、日本国内で引越しをする方
※転入届等の手続きには、引越しをした方が自身のマイナンバーカードを持参し、転入先市区町村の窓口で届け出を行う必要があります。
二次元コード_手続きはこちらから
[問]戸籍住民課 電話番号528-2732

子ども医療等の福祉医療費受給券を発送します
有効期限が令和6年3月31日までの乳幼児用福祉医療費受給券(ピンク色)をご利用の方へ令和6年4月からの子ども医療用福祉医療費受給券(オレンジ色)またはひとり親家庭用福祉医療費受給券(ピンク色)を3月中旬に送付します。お手元に届かない場合は、保険年金課までお問い合わせください。
※高校生世代や障害者(拡充対象者)の方への受給券の発送は3月末になります。詳しくは広報おおつ1月1日号、または二次元コードをご確認ください。
[問]保険年金課 電話番号528-2653

令和5年度国民健康保険料の減免制度申請受付は3月25日(月曜)まで
▽ひとり親世帯に対する減免
▽世帯主が障害者手帳等を交付されている場合に適用される減免
▽令和4年中の所得に比べ令和5年中の所得が半分以下に減少している場合の減免 等
★減免申請期限 3月25日(月曜)(必着)
★申請方法
申請書(市ホームページからダウンロード可、希望者には送付しますので、保険年金課まで)に必要書類を添付して直接または郵送で同課へ
※減免の種類ごとに必要な書類や要件は異なります。詳しくは市ホームページまたは同課へ。
[問]保険年金課 電話番号528-2751

(P03)お知らせ

老人福祉センターの愛称が「はぴすこ」に決まりました!
4月から老人福祉センターが「健康寿命のさらなる延伸に向けた高齢者の健康づくりの拠点施設」として順次施設の機能充実を行うことに伴い、「老人福祉センター」に代わる愛称を募集したところ全国から679件の応募があり、審査の結果、西村和典さん(福井県敦賀市在住)の「はぴすこ(ハッピーと健やかを合わせた造語)」に決定しました。
この愛称は、中はぴすこ(老人福祉センター)の機能充実リニューアルオープン日である4月1日(月曜)から市内全5施設で使用します。
[問]長寿施設課 電話番号528-2738

介護サービス相談員を募集
介護保険サービスの施設や事業所を訪問して、利用者等の相談業務を行う介護サービス相談員を募集します。
★申込資格
●市内在住で、高齢福祉事業やボランティア活動に意欲と理解がある方
●介護保険サービスを行う施設・事業所に勤務していない方
●自動車運転免許を有している方
●市が指定する介護サービス相談員養成研修を受講できる方
★申込方法 3月4日(月曜)〜27日(水曜)(必着)に申込書(市ホームページまたは介護人材確保対策室で配布)を直接または郵送で同室へ
[問]介護人材確保対策室 電話番号528-2803

ミニ情報
4月のマイナンバーカード休日交付窓口(完全予約制)
カードの申請後、受け取りの通知が届いた方を対象に休日交付窓口を開設します。
★開設日 4月14日(日曜)
※原則本人が来庁する必要あり。
★予約方法 インターネットまたは電話で。詳しくは、受け取りの通知に同封する案内をご覧ください。
[問]大津市マイナンバーコールセンター 電話番号528-2698

市場の入場業者募集
詳しくは市ホームページまたは電話で問い合わせください。
[問]公設地方卸売市場管理課 電話番号543-8000

軽自動車、バイクの変更手続きはお済みですか
毎年4月1日の所有者等に対して軽自動車税(種別割)が課税されます。
原動機付自転車、バイク、トラクター、軽自動車等の登録内容に変更がある方は3月末までに必ず手続きをしてください。車検が切れている、車両を譲り渡している場合であっても届け出がされていないと課税されます。

車種 軽四輪・軽三輪
受け付け窓口 軽自動車検査協会滋賀事務所 電話番号050-3816-1843

車種 軽二輪・二輪の小型自動車
受け付け窓口 近畿運輸局滋賀運輸支局 電話番号050-5540-2064

車種 原動機付自転車(特定原付は除く)・小型特殊自動車
受け付け窓口 市役所税の窓口・各支所

車種 特定小型原動機付自転車
受け付け窓口 市役所税の窓口

[問]市民税課 電話番号528-2707

宝くじの助成金で学区自治連合会・自治会の備品が整備されました!
(一財)自治総合センターが行う宝くじの事業収入を財源とする「コミュニティ助成事業」を活用し、田辺町自治会・葛川学区自治連合会・晴嵐学区自治連合会が備品を整備されました。

備品の一部を紹介します
田辺町自治会 パイプテント
葛川学区自治連合会 まかないくん
晴嵐学区自治連合会 ステージやぐら

[問]自治協働課 電話番号528-2730

(P04)

災害に備える
みんなでつくる避難所
誰もが安心して過ごせる避難所とするために

今年1月、石川県を震源地とする令和6年能登半島地震により、多くの被害が発生しました。大津市内でも30年以内に70〜80%の確率で最大震度6強の地震(南海トラフ巨大地震)が発生するといわれています。
家屋の損壊等により自宅での生活が困難となった場合、避難所で家族以外の人たちと共同生活をすることが予想されます。できる限り混乱や不安を減らせるよう、避難者同士や避難者と市が協力して避難所運営を行うことが必要です。

避難所はいつ開設される?
災害の状況に応じて開設する避難所をお知らせします。市からの開設情報に注意してください。
開設情報は、市ホームページなどで発信します。
二次元コード_大津市の指定避難所

大津市避難所運営マニュアルをご存じですか?
避難所運営マニュアルには、避難所の開設から閉所までの流れや、避難所での避難者と行政の役割など、避難所を利用する人が知っておくべきことが載っています。
こんなことが書かれています
避難所運営を円滑に進めるために「9つの班」の役割を記載しています。
(例)
食料班 食料の配布、不足する食料の要請 など
名簿班 避難者名簿の作成、管理 など

二次元コード_避難所運営マニュアル

誰もが安心して過ごせる避難所とは?
高齢者・障害のある方にはトイレの動線を考慮した居住スペースを確保し、通路を車いすが通れる幅にするなど、支援が必要な人への配慮をしましょう。
女性・男性それぞれの視点・ニーズに配慮したスペースの確保や避難所運営を行いましょう。

※避難所のイメージのため実際とは異なる場合もあります。
※これは長期避難生活を想定した避難所の一例です。

市民のみなさんにも避難所運営にご協力をお願いします
大規模災害発生時は、行政による支援が行き届くまでに時間がかかることが考えられます。そのため、避難者の意見を聞き、みんなが過ごしやすいスペースにするため、市だけでなく避難者同士が協力して自主的に避難所を運営していただくようお願いします。

もしもの時のために…日ごろから情報収集をしましょう!

防災ナビ
災害時の行動や備えについて掲載した防災ハンドブックを確認できます。

大津市公式LINE
ハザードマップや避難所、避難行動などを掲載した防災ポータルが確認できます。

二次元コード
iPhone用
Android用

[問]危機・防災対策課 電話番号528-2616

(P05)お知らせ

3月1日(金曜)から
キャッシュレス決済が利用できる窓口・施設が増えます!
3月から新たに生涯学習センターと長等創作展示館・三橋節子美術館でもキャッシュレス決済が利用できるようになります。

二次元コード_利用時の注意事項など

利用できる決済サービス
コード決済
●PayPay
●d払い
●楽天ペイ
●auPay
●メルペイ
●ゆうちょペイ
●Ali-Pay
●WeChat Pay
●J-CoinPay

電子マネー
●iD
●nimoca
●manaca
●QUICPay
●Kitaca
●WAON
●Suica
●SUGOCA
●ICOCA
●PASMO
●TOICA
●はやかけん

クレジットカード
●VISA
●DISCOVER
●Mastercard
●AMERICAN EXPRESS
●JCB
●Diners Club

利用できる窓口・施設 戸籍住民課(市役所本館1階)
利用できる支払い 住民票の写し、戸籍謄本・抄本、印鑑登録証明書などの交付手数料

利用できる窓口・施設 税の窓口(市役所本館1階)
利用できる支払い 課税証明書、納税証明書、評価証明書などの交付手数料(税金の窓口支払いには利用不可)

利用できる窓口・施設 歴史博物館
利用できる支払い 観覧料、定期券(れきはくカード)、博物館資料の特別利用料、企画展示室の使用料、刊行物・グッズ販売料

利用できる窓口・施設 生涯学習センター
利用できる支払い 施設使用料、附帯設備使用料

利用できる窓口・施設 長等創作展示館・三橋節子美術館
利用できる支払い 観覧料、館使用料、刊行物販売料、その他施設の使用に係る使用料

[問]DX推進室 電話番号528-2727

3月1日(金曜)〜7日(木曜) 春の火災予防運動
自宅の住宅用火災警報器の点検や交換はできていますか。住宅用火災警報器は10年での取り換えが推奨されています。この機会に、両親や親戚の家の住宅用火災警報器もあわせて点検してください。
消防局では、春の火災予防運動にあわせて消防カードを作成しました。表面には救助工作車・北救助1号車、裏面には大河ドラマ「光る君へ」にちなんだイラストを配置しています。大津市内の消防署・分署で配布していますので、ぜひ手に取ってご覧ください。
[問]消防局予防課 電話番号525-9902

遊びながら食品衛生について学べる
「おうちレストランすごろく」を無料配布します
親子で遊んだり、地域のコミュニティ等で活用したりしてみませんか。
★配布場所 衛生課窓口(明日都浜大津2階)
※事前に電話で連絡の上お越しください。
★配布期間 3月4日(月曜)〜22日(金曜)平日9時〜17時
※配布予定数に達し次第配布を終了します。
※遊んだ後に、簡単なアンケートにご協力をお願いします。
[問]衛生課 電話番号511-9203

(P06) お知らせ/暮らしの伝言板

お知らせ

ご利用ください!
大津市コールセンター
市の業務に関する手続き・制度・施設案内などのお問い合わせに、オペレーターがお答えします。

大津市コールセンター
電話番号077(523)1234
電話受付時間(年中無休)
平日:あさ8時からよる7時まで
土・日・祝・年末年始:あさ9時からよる5時まで

パソコン・スマートフォンからも調べられる「よくあるご質問」FAQ
市民のみなさんからよく問い合わせがある質問とその回答を大津市コールセンターのホームページに掲載しています。
3月1日(金曜)からコールセンター利用後にオペレーターから応対品質を問うアンケートをお願いする場合があります。
ご協力をお願いします。
[問]市民相談室 電話番号528-2666

有毒植物による食中毒に注意しましょう
家庭菜園や山菜狩りで、有毒植物を野菜や山菜と見誤って食べたことによる食中毒が発生しています。特に春先から初夏にかけて多発するので、注意しましょう。
●間違いなく食用だと判断できる植物以外は、絶対に「採らない!食べない!売らない!人にあげない!」
●観賞植物は有毒なものもあるため、野菜と一緒に栽培しない
●植えた覚えのない植物は食べない
●山菜狩りなどをするときは、違う植物が混ざっていないか1本1本確認する
[問]衛生課 電話番号511-9203

国の認定を受けた「棚田遺産」で米作り体験を!
仰木で棚田オーナーを募集

棚田の保全活動とグリーンツーリズムの一環として、棚田オーナーを募集します。

●仰木二丁目字八王寺の棚田
募集区画 10区画程度(1区画100平方メートル程度。空き区画の募集)
利用料オーナー説明会 年間30,000円 3月31日(日曜)10時〜 上仰木自治会館(仰木二丁目19-31)
申込方法 3月15日(金曜)までにメール(住所、氏名、電話番号を書いて)で八王寺組事務局[E-mail][email protected]へ(申込多数の場合は抽選)
※実施要項はホームページ([HP]http://kamiogi.jp/)に掲載。

●仰木・平尾地区の棚田
募集区画 10区画程度(1区画100平方メートル程度)
利用料オーナー説明会 年間35,000円 3月17日(日曜)10時〜12時頃(初めての方対象) 平尾自治会館(仰木四丁目20-52)
申込方法 3月10日(日曜)までに同会ホームページ(平尾 里山・棚田 守り人の会 で検索)から
または下記お問い合わせまで
★問い合わせ 電話番号080-5363-0073(白井) [E-mail]unei@hiraomoribito.info
[問]田園づくり振興課 電話番号528-2758

暮らしの伝言板

大型ごみの戸別有料収集日程[3〜5月]
●収集は電話またはLINE(ライン)による予約制。予約は申込日の月を含む3カ月先までできます。
電話による受付時間は月〜金曜8時40分〜17時25分(祝休日、年末年始を除く)。収集希望日の1週間前までに予約してください。
なお、予約件数が上限に達した際は、ご希望に添えない場合があります。
●収集は5点を上限とします。5点を超える際には立会いが必要となりますのでご了承ください。
なお、手数料券には氏名を記入頂きますが、受付番号の記入でも結構です。
[問]ごみコールセンター 電話番号528ー2761

●小松、木戸、和邇、小野、葛川、伊香立、真野、真野北、堅田地域
3月4日(月曜)・3月11日(月曜)・3月18日(月曜)・3月26日(火曜)
4月2日(火曜)・4月9日(火曜)・4月16日(火曜)・4月23日(火曜)
5月1日(水曜)・5月10日(金曜)・5月17日(金曜)・5月24日(金曜)・5月31日(金曜)

●仰木、仰木の里、雄琴、日吉台、坂本、下阪本、唐崎、滋賀、山中比叡平地域
3月6日(水曜)・3月13日(水曜)・3月21日(木曜)・3月28日(木曜)
4月4日(木曜)・4月11日(木曜)・4月18日(木曜)・4月25日(木曜)
5月7日(火曜)・5月14日(火曜)・5月21日(火曜)・5月28日(火曜)

●藤尾、長等、逢坂、中央、平野、膳所地域
3月1日(金曜)・3月8日(金曜)・3月15日(金曜)・3月25日(月曜)
4月1日(月曜)・4月8日(月曜)・4月15日(月曜)・4月22日(月曜)・4月30日(火曜)
5月9日(木曜)・5月16日(木曜)・5月23日(木曜)・5月30日(木曜)

●富士見、晴嵐、石山、南郷、大石、田上、上田上、青山地域
3月7日(木曜)・3月14日(木曜)・3月22日(金曜)・3月29日(金曜)
4月5日(金曜)・4月12日(金曜)・4月19日(金曜)・4月26日(金曜)
5月8日(水曜)・5月15日(水曜)・5月22日(水曜)・5月29日(水曜)

●瀬田、瀬田南、瀬田東、瀬田北地域
3月5日(火曜)・3月12日(火曜)・3月19日(火曜)・3月27日(水曜)
4月3日(水曜)・4月0日(水曜)・4月7日(水曜)・4月24日(水曜)
5月2日(木曜)・5月13日(月曜)・5月20日(月曜)・5月27日(月曜)

(P07)お知らせ/催しガイド

(BIWA-TEKU)国民健康保険からのお知らせ 人間ドック受診費用の助成
★対象者
次のすべてに該当する人
▽市国民健康保険の被保険者で40歳以上▽受診時に75歳未満(後期高齢者医療制度の被保険者を除く)
▽入院治療を受けていない▽保険料を滞納していない▽年度内に特定健康診査を受診していない
★承諾事項
受診結果を市へ情報提供、市が実施する特定健康診査・がん検診のデータとして活用すること
★助成対象
4月10日(水曜)〜令和7年2月28日(金曜)に、指定病院または指定外の病院で受診する人間ドックの受診費用
★助成金額
人間ドック受診費用の2分の1の額
1泊2日=24,000円、日帰り=15,000円が上限(一人につき年一回・千円未満切捨て)
★助成方法
●指定病院=受診費用から助成金を差し引いた金額を病院窓口で支払う
●指定外の病院=受診費用全額を病院窓口で支払い、令和7年3月19日(水曜)までに健康推進課へ請求すると、後日助成金を交付
★申請方法
受診前に所定の申請書(健康推進課、保険年金課または各支所に設置。ホームページからダウンロード可。電子申請も利用可。)に必要事項を記入し、3月1日(金曜)〜4月30日(火曜)に健康推進課、保険年金課または各支所へ。4月以後に、交付決定通知書と説明書類を送付します。
※受診後の申請はできません。
※5月1日以降でも申請できます。詳しくは健康推進課へ問い合わせください。
★その他
●申請から交付決定まで4週間ほどかかります。お早めに申請してください。
●無料で受診できる特定健康診査の案内は、6月中旬を予定しています。
●交付決定後に医療機関等を変更する場合は、変更届出書の提出が必要です。

[問]健康推進課 電話番号528-2742

催しガイド
湖国三大祭り「大津祭」お囃子体験と大津百町散策ツアー
四百年の歴史と伝統を持つ湖国三大祭のひとつ「大津祭」。
町人文化の華といわれる大津祭の歴史や現在の取り組みを学び、曳山展示館でお囃子を体験します。
曳山展示館での体験後は、地元ガイドの案内でかつての宿場町で大津百町を散策します。
[日時]3月23日(土曜)13時30分〜16時30分
[場所・会場]大津祭曳山展示館
[対象]小学生以上
[定員]10人
[料金]1,500円(体験料、記念品代等)
※ホームページ「びわ湖大津トラベルガイド」内びわ湖大津ツアーズで3月2日(土曜)から受け付け。
[問]びわ湖大津観光協会 電話番号528-2772

令和6年度デイサービス事業の利用者を募集
[日時]4月〜令和7年3月
[内容]編み物、卓球、体操、絵手紙など
[対象]身体障害者手帳を持つ在宅の方
[申]電話またはファックス番号(住所、氏名、電話、ファックス番号番号を書いて)で市障害者福祉センターへ
※申込多数の場合は、利用できない場合もあります。いずれも詳しくは同センターへ。
[問]市障害者福祉センター 電話番号511-2111 ファックス番号527-5515

大津港サイクルステーション
Bird Cafe「めぐるマルシェ」開催
大津港シンボル緑地公園で「めぐるマルシェ」を開催します。
マルシェを巡って新しいもの・好きなものを発見したり、おいしいものを食べたり、人とつながったりしませんか?
マルシェ
[日時]3月16日(土曜)〜17日(日曜)10時〜16時 ※小雨決行。
[内容]ハンドメイド作品や飲食提供、キッチンカーが多数出展します
デイキャンプ体験
[日時]3月16日(土曜)〜17日(日曜)10時〜16時
※小雨決行。
[内容]Bird Cafe前の芝生エリアにタープとテーブル、チェアを設置します。タープの下でのんびりごはん。気軽なデイキャンプを体験できます
焚き火イベント
[日時]3月9日(土曜)〜10日(日曜)、16日(土曜)〜17日(日曜)各日17時30分〜19時頃
[内容]びわ湖をながめながら、ゆっくりとした時間をすごしませんか
[料金]1人1,000円(要予約)
※開催内容は予告なく変更になる可能性があります。来場の際は有料駐車場をご利用ください。詳しくは同施設ホームページをご確認ください。
[場所・会場]いずれも大津港シンボル緑地公園
[問]大津港サイクルステーション Bird Cafe 電話番号548-7387

(P08)

大河ドラマ『光る君へ』
ききょう/清少納言 役
ファーストサマーウイカさん

1月29日に開催した「光る君へびわ湖大津大河ドラマ館」「源氏物語 恋するもののあはれ展」オープニングセレモニーにお越しいただいた、大河ドラマ「光る君へ」 ききょう/清少納言 役のファーストサマーウイカさんにお話をお伺いしました。

―今回、大津に来られた感想をお願いします。
(関西出身なので)大津はとても魅力的に感じますし、平安文化ゆかりの地がこんなにもあるということを知ることができ、新たな発見でした。
石山寺への参拝では、「紫式部が中秋の名月を見て物語を思いついた」と言い伝わる情景が千年を超えて残っていることに感動しました。
慈眼堂では清少納言の供養塔にお花を添えさせていただき、ききょう役としてこの場所でお参りし、ご挨拶できたことに感謝しています。
―「大河ドラマ館」と「恋するもののあはれ展」で印象に残ったことはどんなところですか?
「大河ドラマ館」では、登場人物の難解な相関図をより分かりやすく感じられるようになっているなという印象です。まひろの衣装を間近で見れるという貴重な体験ができることも印象深かったです。
「恋するもののあはれ展」では、「香り」や「色」などの展示が印象に残りました。平安時代は五感に対する見方が丁寧で多感だと思うので、五感への訴えかけを展示で実感できるのが良かったです。
また、現代のイラストレーターさんやアーティストさんとコラボすることで、より身近に、リアリティをもって和歌を感じてもらえるような展示もあり、すごく新しいなと思いながら楽しく見させていただきました。

―平安時代と令和。今と違うこと、変わらないと思うことを教えていただけますか。
平安時代は争いがない時代の分、内面がどろっとしている印象です。文や和歌のやりとりで恋愛をするところが現代でのSNSを使った恋愛に似ていて、すごく身近に感じます。
今回ききょう役を演じてみて、今と比べて、女性は極端に不自由だなと思いました。とても重い着物を着なければならない、必要な時にしか外に出られないなど、肉体的に言えば自由度はゼロだと感じます。だからこそ想像力が豊かだったり、四季の移り変わりに敏感だったのではないかと思います。そういうところは現代と違うところだと思いました。

―大津市民の方へメッセージをお願いします。
市民のみなさまは大津にゆかりがある紫式部がより一層注目されワクワクされているかと思います。県外からも大津を巡りたい!と思われる方が増えると思いますので、「ここがおすすめ!」というような情報をぜひたくさん発信していただきたいです。私もその情報を頼りにまた大津に訪れたいと思っています。大津市に還元できるよう、目一杯ドラマも頑張ります!

プロフィール
1990年生まれ、大阪府出身。近年の主な出演作に、ドラマ「超人間要塞ヒロシ戦記」「unknown」「シッコウ!!〜犬と私と執行官〜」、映画「炎上する君」「禁じられた遊び」など。

写真説明:
慈眼堂(坂本)にある清少納言の供養塔に献花いただきました。
おおつ光ルくんと一緒にポーズを決めていただきました!!

(P09)

1月29日
オープニングセレモニーを開催!
石山寺の東大門前の特設ステージで行われ、「大河ドラマ館」「恋するもののあはれ展」のスタートを祝いました。
源氏物語 恋するもののあはれ展(会場:石山寺世尊院)
光る君へ びわ湖大津 大河ドラマ館(会場:石山寺明王院)
★開催期間 〜2025年1月31日(金曜)まで
★会場 石山寺境内 明王院・世尊院
★時間 9時〜17時(最終入館16時30分)
★料金 中学生以上600円、小学生300円
★主催 大津市大河ドラマ「光る君へ」活用推進協議会
[問]観光振興課 電話番号528-2756

『源氏物語 恋するもののあはれ展』
展示イラスト制作/イラストレーター 日菜乃さん

源氏物語の和歌を題材に、現代的な解釈でイラストを制作してくださった日菜乃さん。
会場を見学しての感想や制作秘話を伺いました。

―大津に来られたのは今日が初めてということですが…
今日初めてびわ湖を見ましたが、想像以上に広くて驚きました。今回の企画展のイラストでもミシガンを描かせていただきましたが、これだけ広かったら、大きな船が必要か〜って納得しました(笑)。今朝、なぎさ公園を散歩していて、海みたいなのに、潮の香りがしないことが不思議な感覚でした。

―会場をご覧になって、いかがでしたか。
源氏物語はこれまで自分にとって身近に感じるものではありませんでしたが、今回の制作を通して、共感できる部分がたくさんあり、昔も今も変わらない恋愛観が根底にあることに気づかされました。会場で「香り」や「色合わせ」など、平安時代の文化を体験して、どんなに年月が経っても、好きなものや「推し」を応援する気持ちや感覚は、昔も今も一緒なのだと改めて実感しました。

―今回のイラスト制作で意識されたことなど教えていただけますか。
私のイラストは普段からレトロを感じると仰っていただくことが多いのですが、今回は源氏物語という古典作品に関わるということで、いつもより線を太くして、筆で描いたような強弱を出し、より昔の古風なイメージに近づけることを意識しました。
また、大津市の景色を描くにあたっては、資料をじっくり観察したり、自分でも調べたりして、建物の細かい構造や、凪いだ湖面のキラキラした様子といった細部まで、再現できるよう心掛けました。

―大津市民の方へメッセージをお願いします。
大河ドラマをあまり見たことがなかったり、普段地元のお寺に足を運ぶ機会がない若い世代の方にも、ぜひ会場に足を運んでいただき、イラストを見ていただけたらと思います。
そこで生活していると、なかなか気が付かない地元の良さがやはりあると思うので、展示を通して、自分の地元がこんなに素敵な場所だと気づいてもらえるきっかけになれたらとても嬉しいです。

プロフィール
武蔵野美術大学を卒業後、エージェントルモンドに所属。2023年には個展3o’clock開催。繊細で滑らかな曲線を一番のこだわりとし、レトロでポップで、どこか懐かしい瞬間を切り取った表現を得意とする注目のイラストレーター。

写真説明:「会場内のパネルに一言いただけませんか?」のリクエストに快く対応してくださった日菜乃さん。会場で直筆メッセージをチェック!

(P10)催しガイド

しがめぐりあいサポートセンター
出張会員登録会&婚活イベント
[日時]3月24日(日曜)(1)登録会=▽男性9時30分〜▽女性10時45分〜(2)イベント=13時〜、15時30分〜
[場所・会場]旧大津公会堂2階 多目的室
[定員](1)各10人(2)各回最大8対8
※公共交通機関を利用ください。
※詳しくは同センター(電話番号050-1791-5830)へ。
[問]企画調整課 電話番号528-2701

スポーツ少年団団員を募集
[内容]▽小学校区=野球・サッカー・バレーボール・ミニバス・バドミントン・卓球・剣道・複合・ソフトボール・ソフトテニス・ラグビー▽市内全域=スキー・スポーツ拳法・空手・合気道・少林寺拳法
[対象]小学生以上
※3歳以上対象の内容もあり。
[問]大津市スポーツ少年団 電話番号528-2914

おおつ花フェスタ2024・春の緑化フェアー出店者募集
[日時]4月21日(日曜)10時〜16時
[場所・会場]大津湖岸なぎさ公園サンシャインビーチ
[内容](1)花苗等の販売(2)花や緑に関するガレージセール(3)フリーマーケット(飲食物除く)
[料金](1)2,000円(2)(3)1,000円
[申]3月1日(金曜)〜20日(祝)に公園緑地協会ホームページから
※詳しくは同協会ホームページへ。
[問]公園緑地協会 電話番号527-1555

ステップアップ講習会〜心肺蘇生法、AEDの使い方など〜
[日時]3月17日(日曜)9時〜11時
[場所・会場]東消防署
[対象]救命入門コースまたはe-ラーニング講習修了者で、市内在住、在勤、在学(中学生以上)の方
[定員]先着15人
※詳しくは大津市消防局ホームページへ。
[申・問]3月1日(金曜)〜16日(土曜)までに電話で東消防署(電話番号543-0119)へ

ニュージーランドボートチーム交流事業講演「金メダリストを育てた栄養アプローチ」
おととし大津市で東京五輪の事前合宿を実施したニュージーランドボート代表チームを金メダルに導いた、栄養士スタッフを招き、スポーツと食事についての講演会を開催します。
※スポーツ振興くじ助成事業。
[日時]3月(1)20日(祝)15時〜17時(2)23日(土曜)14時30分〜16時30分(3)24日(日曜)15時〜17時
[場所・会場](1)(3)市役所別館大会議室(2)立命館大学びわこ・くさつキャンパス
[定員]各80人
[料金]無料
[申]3月13日(水曜)までにメール(氏名、年齢、参加を希望する日を書いて)または電話でスポーツ課へ
[問]スポーツ課 電話番号528-2637 [E-mail][email protected]
写真説明:クリステル・ダンシー・モイージさん

「見えない、見えにくい」に関する相談会(令和6年度第1〜4回分)
[日時](1)4月 2日(火曜)10時30分〜12時
(2)5月13日(月曜)14時30分〜16時
(3)6月12日(水曜)14時30分〜16時
(4)7月10日(水曜)14時30分〜16時
[場所・会場]滋賀県鍼灸マッサージ会館(本丸町6-28)
[内容]市障害者相談員等による個別相談(電話相談も可)
[対象]見え方についてお困りの方、家族等
[申]電話で大津視覚障害者協会へ電話番号521-1515
[問]障害福祉課 電話番号528-2696

市場の一般開放「市場の朝市」
安全で安心な生鮮食料品等の対面販売を通して、市場の役割を知ってもらうことを目的として開催します。
[日時]3月23日(土曜)9時〜11時
※詳しくは市公設地方卸売市場協会(電話番号543-8029)へ。
[問]公設地方卸売市場管理課 電話番号543-8000

大津っ子まつり ステージ出演参加者を募集
「ひろげよう つなごう ともだちの輪」をテーマに皇子が丘公園一帯で開催する大津っ子まつり。子どもが主役のステージや親子で楽しめる発表など、ぜひご応募ください。
[日時]5月19日(日曜)10時〜14時
※雨天時は5月26日(日曜)。
[場所・会場]皇子が丘公園グラウンド内特設ステージ
[内容]出演時間1団体15分以内(1団体30人まで)(応募多数の場合は抽選)
※同一団体による2出演や大人のみの申し込みは不可。
[申・問]3月15日(金曜)17時(必着)までに出演申込書(生涯学習課または市ホームページからもダウンロード可)に必要事項を記入し、メール、郵送または直接大津っ子まつり実行委員会事務局(生涯学習課内)(電話番号528-2635)へ

お花見電車
[日時]4月6日(土曜)
[場所・会場]京阪電車大津線沿線
[内容]大河ドラマ「光る君へ」ゆかりの桜名所を貸し切り電車で巡ります
[申]3月15日(金曜)(消印有効)までに往復はがきで同事務局へ
※詳しくは大津の京阪電車を愛する会事務局(電話番号534-2800)または同事務局ホームページへ。
[問]地域交通政策課 電話番号528-2736

消防官・自衛官・警察官・海上保安官合同説明会
[日時]3月2日(土曜)13時〜16時45分
[場所・会場]大津びわ湖合同庁舎(京町三丁目)
[対象]受験をお考えの方や興味のある方(事前申込不要)
[料金]無料
[問]消防総務課 電話番号525-9901

(P11)催しガイド

おごと温泉観光公園 〒520ー0101 雄琴一丁目2ー17 電話番号・ファックス番号578ー3750
おごとんお誕生祭
[日時]3月17日(日曜)10時〜15時
[内容]おごと温泉のマスコットキャラクター“おごとん”の誕生日をみんなでお祝いしよう!お菓子のふるまいやミニステージ・大抽選会など
※雨天中止の場合あり。
4月1日から開場時間を変更します
★時間 8時〜18時→9時〜18時
[問]観光振興課 電話番号528-2756

スカイプラザ浜大津(浜大津公共駐車場上層6・7階) 〒520ー0047 浜大津一丁目3ー32 電話番号525ー0022 ファックス番号525ー0131
『浜大津文化クラブ』令和6年度上期受講生募集
新しいことを始めたい方、浜大津文化クラブの講座に参加しませんか?
[内容]全講座1時間30分のグループレッスン。随時見学可
※講座により開催回数と受講料が異なります。詳しくはホームページまたは専用ダイヤル(電話番号507-5500)へ。

大津公民館 〒520ー0042 島の関14ー1 電話番号526ー2666 ファックス番号525ー1788
ちぎり絵で咲かせるお花畑
[日時]3月30日(土曜)10時〜11時
[対象]小学1〜3年生
[定員]先着15人
[料金]300円
[申]3月9日(土曜)10時から電話または直接同館へ

大津市民会館 〒520ー0042 島の関14ー1 電話番号525ー1234 ファックス番号525ー1788
神保彰ワンマンオーケストラ OTSU DE JIMBO 2024
[日時]4月20日(土曜)14時〜
[内容]日本を代表するトップドラマー神保彰のライブ
[料金]一般5,000円、学生2,500円(全席指定)
※未就学児入場不可。
夏井いつき句会ライブ
[日時]4月27日(土曜)14時〜
[内容]「プレバト!!」でおなじみの夏井いつき先生が大津にやってきます
[料金]一般2,800円、高校生以下1,800円(全席指定)
※未就学児入場不可。
[申]いずれも電話または直接同館へ
写真説明:夏井いつきさん

伝統芸能会館 〒520ー0036 園城寺町246ー24 電話番号527ー5236 ファックス番号523ー1953
はじめての能面教室【全16回】
狂言面『福の神』を打ちます
[日時]4月10日以降の水曜13時30分〜16時30分
[内容]講師は大津能面教室
[料金]材料費17,500円(材木、型紙、彩色道具)・参加費1,500円
[申]3月2日(土曜)〜30日(土曜)に電話で同館へ
写真説明:狂言面 福の神

3R教室
(1)帯で作るポケット付きミニトート
(2)古着を使ってイージーカーゴパンツ
[日時]4月(1)4日(木曜)(2)13日(土曜)9時30分〜15時30分
[場所・会場]いずれもリサイクルセンター木戸
[定員]いずれも先着15人
[料金]いずれも500円
[申]いずれも3月5日(火曜)9時から、電話で大津環境テクノロジー啓発事務所(電話番号548-7751)へ
[問]廃棄物減量推進課 電話番号528-2802

皇子山総合運動公園陸上競技場 〒520-0037 御陵町4-1 電話番号522-7065 ファックス番号522-7070
春休みチャレンジデイ
[日時]3月17日(日曜)9時30分〜12時
[内容](1)大人の体力測定(握力、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、立ち幅跳び、急歩、シャトルラン等)(2)陸上3種目測定(50m走、走り幅跳び、ジャベリックボール投げ)(非公式)
[対象](2)小学生以下とその保護者
[料金]300円(小学生以下200円)
[申]当日11時30分まで受け付け

国際親善協会(明日都浜大津2階) 〒520-0047 浜大津四丁目1ー1 電話番号525-4711 [HP]https://oiga.jp
2024春夏 語学講座 受講生募集
[申]3月1日(金曜)10時〜16日(土曜)13時に、ホームページから先着順
外国人無料個別相談
[日時]3月13日(水曜)17時30分〜19時30分(前日13時までに要予約・国籍関係なく申込可)
[場所・会場]国際交流サロン
[内容]外国人に関する相談に行政書士が応対します。対面またはオンライン(Zoom)で相談できます

レギュラークラス(全18回・34,000円・指定テキスト使用)
講座名 英会話 レベル 入門 火曜 時間 11時〜12時15分
講座名 英会話 レベル 入門 金曜 時間 9時30分〜10時45分
講座名 英会話 レベル 初級 火曜 時間 9時30分〜10時45分
講座名 英会話 レベル 初級 金曜 時間 11時〜12時15分
講座名 All English Class レベル 中級 木曜 時間 9時30分〜10時45分
講座名 韓国語 レベル 初級 木曜 時間 9時30分〜10時45分
講座名 韓国語 レベル 中級 木曜 時間 11時〜12時15分
講座名 ドイツ語 レベル 初級 火曜 時間 9時30分〜10時45分

テーマクラス(全8回・18,000円・プリントまたは指定テキスト使用)
講座名 ドイツ語を体験しよう レベル 入門(1) 第1・3火曜 時間 11時〜12時15分
講座名 フランス語を体験しよう レベル 入門(1) 第2・4火曜 時間 11時〜12時15分
講座名 イタリア語を体験しよう レベル 入門(1) 第2・4木曜 時間 14時〜15時15分
講座名 ベトナム語を体験しよう レベル 入門(1) 第2・4金曜 時間 9時30分〜10時45分
講座名 中国語を体験しよう レベル 入門(1) 第2・4土曜 時間 9時30分〜10時45分
講座名 韓国語を体験しよう レベル 入門(1) 第1・3土曜 時間 9時30分〜10時45分
講座名 韓国語を使ってみよう レベル 入門(2) 第1・3土曜 時間 11時〜12時15分
講座名 英語サロン「Let's talk! Japan & UK」 レベル 中級 第2・4木曜 時間 11時〜12時15分

(P12)催しガイド

2025わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
国スポ開催まで あと576日
障スポ開催まで あと603日
(3月1日現在)

びわ湖大津館 〒520ー0022 柳が崎5ー35 電話番号511ー4187 ファックス番号511ー3228
桜&チューリップまつり
[日時]3月23日(土曜)〜4月7日(日曜)
[内容]ガーデンの桜やチューリップが見頃を迎える季節に合わせて、さまざまなイベントを開催
ガーデンワンコインデー
[日時]3月30日(土曜)・31日(日曜)
[内容]2日間限定で、イングリッシュガーデンの入園料が100円に!
ガーデン入園者プレゼント
[日時]4月1日(月曜)9時〜
[内容]期間中、イングリッシュガーデン入園者先着100人に、季節のお花の種をプレゼント

市民活動センター(明日都浜大津1階) 〒520ー0047 浜大津四丁目1ー1 電話番号527ー8661 ファックス番号527ー8662
まちなか・んぽぽフェス
[日時]3月20日(祝)10時〜15時
[場所・会場]丸屋町商店街一帯
[内容]市民団体等による、美味しい・楽しいブースがならびます
小学生あつまれ!子ども環境フォーラム〜「マイクロプラスチック・ストーリー」映画会〜
[日時]3月9日(土曜)9時30分〜12時
[内容]映画を観て、プラごみについて話し合うオンライン座談会
[料金]無料
[申]前日までに二次元コードから
ストレッチヨガ体験教室
[日時]3月20日(祝)10時〜、11時〜
[場所・会場]百町館(中央一丁目)
[内容]普段使わない筋肉を動かし、リフレッシュと癒しを体験してください
[定員]各8人(要申込)
[料金]500円 ※託児あり(500円)。
[申]前日までに電話で同センターへ
家族コミュニケーション(ヘアーカット講座)
[日時]3月30日(土曜)10時〜11時30分
[内容]介護・看護中の家族を自宅でヘアカットするための講座です
[定員]15人
[料金]2,000円(材料費込み)
[申]当日までに電話で同センターへ

緑のふれあいセンター 〒520ー2153 一里山三丁目16ー1 電話番号・ファックス番号543ー1871
(1)春の山野草展
[日時]4月6日(土曜)・7日(日曜)10時〜16時
(2)オランダフラワー教室
[日時]4月11日(木曜)10時〜12時
(3)盆栽教室
[日時]4月13日(土曜)13時30分〜16時
[定員](2)(3)20人
[料金](1)無料(2)3,500円(3)700円
[申]いずれも3月1日(金曜)から電話または直接同センターへ

瀬田公園体育館 〒520ー2153 一里山六丁目9ー1 電話番号545ー2811 ファックス番号545ー3934元日本代表から学ぶバド教室
基礎から応用まで丁寧な指導でレベルアップ可能です。初心者の方も参加できます。
[日時]4月〜6月の水曜、10時〜12時(全10回)
[料金]15,000円
[申]3月8日(金曜)から電話で同館へ
※詳しくは同館ホームページへ。

皇子が丘公園体育館 〒520ー0025 皇子が丘一丁目1-1 電話番号525ー0510 ファックス番号526ー0906
成人体操教室(第1期)
[日時]4月5日(金曜)〜6月28日(金曜)(月3回程度)9時30分〜、11時〜
[定員]各30人(申込多数の場合は抽選)
卓球教室(第1期)
[日時]4月5日(金曜)〜6月28日(金曜)(月2回程度)9時〜12時
[定員]20人(申込多数の場合は抽選)
[対象]いずれも20歳以上
[料金]いずれも一回500円(保険料含む)
[申]いずれも3月15日(金曜)(消印有効)までに往復はがき(1枚につき1人または1家族)(郵便番号、住所、氏名、電話番号、希望の時間を書いて)で同館へ

におの浜ふれあいスポーツセンター 〒520ー0801 におの浜四丁目2ー40 電話番号527ー3553 ファックス番号527ー3566
成人バドミントン教室入会募集
[日時]水曜11時5分〜12時50分
[定員]20人
[料金]3,300円(月3回制)
※随時入会申し込み受け付け中。
1回体験も募集しています。詳しくは同施設へ。

歴史博物館 〒520ー0037 御陵町2ー2 電話番号521ー2100 ファックス番号521ー2666
特集展示「源氏物語と大津」関連イベント
講談「紫式部と月と源氏物語」・特集展示スライドトーク
[日時](1)3月31日(日曜)(2)4月7日(日曜)18時〜19時
[内容]講師は旭堂南風氏(講談師)・鯨井清隆(本館学芸員)
[定員]各100人
[料金]無料(常設展示観覧券が必要)
[申]3月(1)15日(金曜)(2)27日(水曜)(必着)までに同館ホームページまたははがき(講座名、郵便番号、住所、氏名、電話番号を書いて)で同館へ

勤労福祉センター 〒520ー0806 打出浜1ー6 電話番号522ー7474 ファックス番号522ー7500 [E-mail][email protected]
サナエロペスの英会話教室
[日時]▽4月8日(月曜)〜6月24日(月曜)(1)初級18時10分〜(2)中級19時20分〜▽4月9日(火曜)〜6月25日(火曜)(3)小学生17時10分〜
[定員]各15人(全10回)
[料金](1)(2)各12,000円(3)10,000円(教材費が別途必要)
カラダに優しい玄米米粉のお菓子作り
[日時]4月6日(土曜)=ドーナツ、20日(土曜)=クッキー▽午前の部10時〜12時▽午後の部13時30分〜15時30分
[定員]各7人(全2回)
[料金]3,500円(材料費含む)
[申]いずれも電話、ファックス番号、またはメール(講座名、氏名(ふりがな)、電話、住所を書いて)で同センターへ

ブランチパーク(近江神宮外苑公園) 〒520ー0021 二本松1ー2 電話番号511ー4010
手作りマルシェ
[日時]3月9日(土曜)・10日(日曜)10時〜16時
[内容]50店舗以上の手作り作家が集まるマルシェをお楽しみください
※雨天の場合は縮小開催。

(P13)催しガイド

市立図書館 〒520ー0047 浜大津二丁目1ー3 電話番号526ー4600 ファックス番号522ー9877
としょかん絵本講座
石井登志子氏(翻訳家)講演会
〜リンドグレーン その人と作品〜
[日時]3月10日(日曜)13時30分〜15時30分
[対象]中学生以上
[定員]先着60人
(1)春のおはなし会ホゥホゥ
[日時]3月2日(土曜)11時〜11時30分
[内容]すばなしや手あそび
(2)ととけっこおはなし会
[日時]3月8日(金曜)・24日(日曜)11時〜11時20分
[内容]手あそびや絵本の読み聞かせ
(3)としょかんおはなし会ミニミニ
[日時]3月3日(日曜)・17日(日曜)14時30分〜14時50分
(4)まめまめわらべうたの会
[日時]3月16日(土曜)11時〜11時20分
[対象](1)(3)幼児・児童とその保護者
(2)(4)乳幼児とその保護者
[定員](1)〜(4)先着20人
(5)子ども映画会
[日時]3月9日(土曜)10時30分〜11時20分
[内容]「ざんねんないきもの事典2」(アニメ/50分)
[対象]幼児・児童とその保護者
(6)シネマサロン
[日時]3月13日(水曜)14時〜、17日(日曜)10時30分〜
[内容]「マイホーム・サバイバル」(55分)
※利用者カード((5)は代表者の(6)は本人の)が必要。
[申]13日は13時20分〜、17日は10時〜3階エレベータホールで整理券配布
[定員](5)(6)先着60人
[料金]いずれも無料

図書館南郷分館(南郷市民センター内) 〒520-0865 南郷一丁目12-13 電話番号533ー0292
おはなし会 ぎゅっ
[日時]3月13日(水曜)11時〜11時30分
[内容]絵本の読み聞かせなど
[対象]0〜2歳とその保護者
おはなし会まんまる
[日時]3月16日(土曜)15時〜15時30分
[内容]「ぽかぽか ぬくぬく」をテーマに選んだ絵本の読み聞かせなど
[対象]3歳以上の幼児とその保護者
[料金]いずれも無料

北図書館(北部地域文化センター内) 〒520ー0243 堅田二丁目1ー11 電話番号574ー0145 ファックス番号574ー0148
(1)おはなし会「たーたか」
[日時]3月2日(土曜)・16日(土曜)11時〜11時30分
[内容]絵本の読み聞かせや手遊び、紙芝居など
(2)たーたかのおおきなおはなし会
[日時]3月9日(土曜)11時〜11時50分
[内容]「11ぴきのねことあほうどり」(大型紙芝居)「もっちゃうもっちゃうもうもっちゃう」(人形劇)ほか
[定員]先着50人
(3)おはなし会「コロボックル」
[日時]3月10日(日曜)11時〜11時30分
[内容]絵本の読み聞かせや手遊び、紙芝居など
(4)季節のおはなし会
[日時]3月17日(日曜)11時〜11時30分
[対象](1)乳幼児・児童(2)(3)幼児・児童
[料金]いずれも無料

和邇図書館 〒520ー0528 和邇高城25 電話番号594ー2050 ファックス番号594ー4660
(1)こどもえいがかい
[日時]3月9日(土曜)14時〜
[内容]「ぴったんこ!ねこざかな6」
(2)シネマクラブ
[日時]3月10日(日曜)13時30分〜
[内容]「ツバキ文具店(2)」
(3)バリアフリー映画会
[日時]3月16日(土曜)13時30分〜
[内容]「マチネの終わりに」
(4)名画の窓
[日時]3月17日(日曜)13時30分〜
[内容]「荒野の決闘」
[定員](1)〜(4)先着40人
(5)おはなしかいケロケロ
[日時]3月3日(日曜)11時〜11時20分
(6)ぴよぴよおはなしかい
[日時]3月23日(土曜)10時30分〜
(7)おはなしかい
[日時]3月23日(土曜)11時〜
(8)おはなしをたのしむ会
[日時]3月30日(土曜)10時30分〜
[対象](5)(7)幼児・児童とその保護者(6)0歳〜3歳とその保護者(8)小学生以上
[定員](5)〜(7)20組(8)40人
[料金]いずれも無料

比良げんき村 〒520ー0501 北小松1769ー3 電話番号596ー0710 ファックス番号596ー0730
(1)ししの大鎌はどこにある?
[日時]3月16日(土曜)18時〜小学生向け星座の学習会、19時〜プラネタリウム・望遠鏡による天体観測
[定員]先着20人
[料金]大人200円、小中高生100円
[申]前日までに電話で同村へ(月曜を除く9時〜17時)
※天候によりプラネタリウムとビデオのみの場合あり。
(2)焼杉細工を体験してみませんか
[日時]3月17日(日曜)9時30分〜、13時〜
[内容]動物や魚の形をした杉板からキーラックなどを作ります
[料金]大人200円、小中高生100円(材料費が別途必要)
※当日現地で随時受け付け。
(3)人工登はん壁の登はん体験
[日時]3月10日(日曜)10時〜、13時〜
[料金]大人1,700円、高校生1,200円、小中学生1,000円
[申]3月5日(火曜)17時までに同村へ
[対象](1)(2)市民(未成年者は保護者同伴)(3)小学生以上

生涯学習センター 〒520ー0814 本丸町6ー50 電話番号527ー0025 ファックス番号525ー1490
子ども映画会
[日時]3月23日(土曜)10時〜、11時〜
[内容]「おはよう!コケッコーさん(1)」(30分)、「さるカニ合戦 いじめっこザルと正直カニさん」(12分)
[対象]中学生以下(小学生以下は保護者同伴)
[定員]先着80人
※上映10分前から4階視聴覚室で整理券配布。
[料金]無料

大津祭曳山展示館 〒520ー0043 中央一丁目2ー27 電話番号521ー1013
展示替え 西宮蛭子山の名宝
[日時]3月3日(日曜)〜5月4日(祝)9時〜18時(入館は17時30分まで)
※月曜(祝日の場合は翌日)は休館。
[内容]見送幕、象鼻、獅子鼻、獅子頭、麒麟と鳳凰の欄間彫刻(現在使われていない)等
[料金]無料

(P14)

3月の相談

移動労働相談
[問]商工労働政策課 電話番号528-2754
求人情報の閲覧、関係機関との連絡調整、職場トラブル(不利益な条件変更、賃金未払い、解雇など)の相談に応じます。
▽3月6日(水曜)=坂本市民センター
▽3月13日(水曜)=仰木の里市民センター
▽3月21日(木曜)=石山市民センター
▽3月27日(水曜)=市役所
いずれも13時30分〜15時30分。予約不要(市役所での相談は事前にご連絡を)。

行政相談委員による相談所
[問]滋賀行政監視行政相談センター 電話番号523-1100
国や独立行政法人、特殊法人などへの要望や相談に応じます。
▽3月5日(火曜)=フォレオ大津一里山
▽3月12日(火曜)=木戸市民センター・堅田コミュニティセンター
▽3月19日(火曜)=唐崎市民センター
▽3月22日(金曜)=ふれあいスペース楽(菱屋町商店街アーケード内)
いずれも13時30分〜15時30分(予約不要)。

男女共同参画センターの相談
パートナー、家族など自分の周りの人との関係などの悩みを聞き、解決のための一歩を踏み出す応援をします。いずれも相談時間は、1人50分までです。
[問]男女共同参画センター 電話番号528-2615
◆女性カウンセラーによる女性の悩み相談(毎月第2・4火曜) 12日・26日、13時〜16時。定員先着3人(相談日の1カ月前から電話で受け付け)。要予約。
◆相談員による相談 ▽電話相談電話番号527-5508=木・金曜10時〜16時(祝休日を除く)▽面接相談=月曜13時〜16時(祝休日を除く)。定員先着3人。要予約。

おおつっこ ほっとダイヤル(いじめ相談)
電話番号0120-025-528(通話料無料、市外局番077エリアのみ)
[問]いじめ対策推進室 電話番号528-2830
おおむね18歳以下の子どものいじめなどに関する相談に「おおつっこ そうだんチーム(相談調査専門員)」が応じます。来所の際は、事前にお電話ください。月〜金曜9時〜17時(火曜は20時まで。祝休日・年末年始を除く)。

人権相談
[問]人権・男女共同参画課 電話番号528-2791
人権擁護委員が虐待、差別、インターネットによる人権侵害などの相談に応じます。▽電話相談=5日(火曜)▽面接相談=19日(火曜)13時〜16時(受け付けは15時30分まで)男女共同参画センターで。

発達に関する相談
[問]子ども発達相談センター 電話番号511-9330
3歳6か月児健診後から中学校卒業までの子どもの発達に関する相談をお受けします。月〜金曜9時〜17時(祝休日・年末年始を除く)。要予約。

子育て相談
[問]子育て総合支援センターゆめっこ 電話番号528-2525
就学前の子育てに関する家族の関わりなど相談全般、専門機関への紹介など。毎日9時〜17時(月曜・第4日曜を除く。祝休日のときは翌日に振り替え)。

消費生活相談
[問]消費生活センター 電話番号528-2662
消費生活における契約や商品などに関する相談に応じます。月〜金曜9時〜17時、明日都浜大津4階で(祝休日・年末年始を除く)。消費者ホットライン(局番なし「188」)で、同センターまたは国民生活センターを案内します。

少年悩みごと相談
20歳未満の少年等(子ども)の生活・学業・交友関係などの相談。思春期の悩みや進路変更・就職など、本人や保護者からの相談に応じます。
◆大津少年センター 電話番号522-3721 面接相談・電話相談=9時〜17時(受け付けは16時30分まで)、生涯学習センター4階で(月曜(祝日の場合は翌平日)、第3日曜を除く)。
◆堅田少年センター 電話番号573-9000 面接相談・電話相談=9時〜17時(受け付けは16時30分まで)、北部地域文化センター2階で(日・月曜、祝休日を除く)。

子ども・若者総合相談窓口
[問]市社会福祉協議会相談専用ダイヤル 電話番号526-5316
ひきこもりなど、社会生活を円滑に営む上で困難を有する子ども・若者(市内在住おおむね15歳以上)やその家族からの相談に応じます。
◆電話相談 月〜金曜9時〜17時(祝休日・年末年始を除く)
◆面接相談 明日都浜大津5階で。事前にお電話ください。

教育相談
不安を抱えている子どもや子育てなどで悩んでいる中学3年生までの保護者に対し、教育相談に応じています。
[問]教育支援センター 電話番号527-5525
◆電話相談 電話番号525-7912・電話番号522-4646(日曜、祝休日、年末年始を除く9時〜17時)
※電話相談の受け付けは16時30分まで。
◆面接相談 9時〜16時30分、明日都浜大津1階で。
※面接相談の際は、事前にお電話ください。

総合ふれあい相談
暮らしの中でのあらゆる心配ごとや悩みごとの相談に応じます。
[問]市社会福祉協議会相談室 電話番号525-5250
◆地域での相談
▽堅田市民センター=3月19日(火曜)
▽坂本市民センター=3月28日(木曜)
▽逢坂市民センター=3月27日(水曜)
▽晴嵐市民センター=3月15日(金曜)
▽南郷市民センター=3月18日(月曜)
▽アル・プラザ瀬田=3月26日(火曜)
時間はいずれも13時30分〜15時30分。
◆面接相談 9時〜17時、明日都浜大津5階で。
◆電話相談 土・日曜、祝休日を除く9時〜17時

3月の市民相談
[問]市民相談室 電話番号528-2666(要予約)
[場所]明日都浜大津 4階(浜大津四丁目1-1) ◆公証人相談については大津公証役場で。
※の相談については、申込受付日が祝休日の場合は、翌開庁日に振り替えます。なお、市民相談は、変更となる場合がありますので、予約時にご確認ください。(相談時間:25分間)


※相談名 法律相談
相談内容 相続、離婚、親権、養育費、金銭問題、借地借家問題など
相談員 弁護士
相談日 第1・2・4水曜/第1・3金曜
相談時間 9時〜12時/13時〜16時
申込方法(定員) その週の月曜9時から電話で受け付け(各日先着12人)

※相談名 女性のための法律相談
相談内容 相続、離婚、親権、養育費、金銭問題、借地借家問題など
相談員 女性弁護士
相談日 第1・3火曜 相談時間 13時〜16時
相談日 第2・4火曜 相談時間 9時〜12時
申込方法(定員) 相談日の前週火曜9時から電話で受け付け(各日先着6人)

※相談名 相続手続相談
相談内容 相続準備の手続き(終活)および相続開始後の諸手続き
相談員 司法書士
相談日 第1木曜
相談時間 9時〜12時
申込方法(定員) 相談日の前週木曜9時から電話で受け付け(先着6人)

※相談名 公証人相談
相談内容 遺言、任意後見等の公正証書作成手順など
相談員 公証人
相談日 第4金曜
相談時間 13時〜16時
申込方法(定員) その週の月曜10時から電話で受け付け(先着3人)

相談名 税務相談
相談内容 所得税、譲渡税、贈与税、相続税など
相談員 税理士
相談日 第1・3・4月曜
相談時間 13時〜16時
申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人)

相談名 登記相談
相談内容 土地・建物の登記、相続に関する登記など
相談員 司法書士・土地家屋調査士
相談日 第2木曜
相談時間 13時〜16時
申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人)

相談名 行政書士相談
相談内容 遺言、相続、自動車(登録・車庫証明)などの行政手続相談など
相談員 行政書士
相談日 第2金曜
相談時間 13時〜16時
申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人)

相談名 建築相談
相談内容 新築、増・改築、リフォーム、バリアフリー、耐震など住まいに関する相談など
相談員 建築士
相談日 第3木曜
相談時間 13時〜16時
申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人)

相談名 不動産相談
相談内容 不動産売買、土地賃貸借、土地活用など
相談員 不動産鑑定士
第4木曜
相談時間 13時〜16時
申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人)

相談名 境界問題相談
相談内容 土地境界に関する悩み、疑問など
相談員 認定土地家屋調査士
第4金曜
相談時間 13時〜16時
申込方法(定員) 相談日当日10時から電話で受け付け(各先着6人)

(P15)暮らしの伝言板

いべんと伝言板
市民のみなさんが参加するサークル・団体などが市内で行う催しの情報を掲載しています。
二次元コード_5月1日号掲載分から申込方法が変わります。

◆男女キッズ・ジュニア サッカー体験教室 3月の毎週水・金曜16時45分〜、皇子山総合運動公園多目的広場で。未就学児、小学生対象。参加無料。要申込。戸田電話番号090-4919-9765
◆南郷将棋クラブ シニアのみなさん一緒に楽しみましょう 毎週月〜土曜(日・祝除く)13時〜、南老人福祉センターで。参加無料。シニア対象。同クラブ電話番号546-0977
◆きものを楽しむ会 着付け教室 4月から新たに開講 月2回(火曜)10時〜、13時〜、明日都浜大津で。[参]1回2,000円。佐伯電話番号090-5154-4491
◆柔道無料体験会 3月2日〜30日の毎週土曜19時〜、坂本市民格技場で。年少〜小学6年生対象。要申込。太田電話番号090-3874-0366
◆ラスト3/3和み杯大津市小学生Dテニスマッチ練習会 3月3日(日曜)9時〜、大石緑地スポーツ村で。[参]半日1,000円、1日1,500円。小学生対象。ショートメッセージで要申込。松下電話番号090-1442-2210
◆シニア野球無料体験練習会 3月3日(日曜)・5日(火曜)・15日(金曜)・19日(火曜)・26日(火曜)9時〜、皇子山総合運動公園で。60歳以上対象。要申込。皇子山フレンズ電話番号090-3654-5619
◆ハングル講座 (1)小学生=4月6日(土曜)9時30分〜、全9回(2)中学生以上=3月4日(月曜)〜入門初級19時〜、会話10時〜、全30回、滋賀県韓国人育英会館(島の関)で。[参](1)無料(2)20,000円。電話またはホームページから要申込。滋賀民団電話番号524-3639
◆このシーズンオフの間にボート漕ぎの楽しさを体験してみませんか 3月6日・13日・27日の水曜9時〜、琵琶湖漕艇場で。参加無料。要申込。加野電話番号090-6327-8272
◆洋画サークル個の会展 3月6日(水曜)〜10日(日曜)9時30分〜17時(6日は13時から、10日は16時まで)、生涯学習センターで。入場無料。荒金電話番号080-2480-2108
◆絵本を囲んでおしゃべり会【大人のための絵本セラピー】 3月7日(木曜)10時30分〜、生涯学習センターで。絵本や読み聞かせ等に興味のある方対象。[参]1,000円。要申込。にじいろえほん電話番号090-1790-6829
◆(1)滋賀県菊花協会 初心者講習会(2)近江神宮敬神婦人会 梅花茶会 3月(1)7日(木曜)14時30分〜(2)14日(木曜)9時〜、近江勧学館で。[参](1)無料(2)1,500円。(1)品種問わず過去に菊を育てたことのある方対象、(1)のみ3月5日(火曜)17時までに要申込。事務局電話番号522-3725
◆新大宮川にユキヤナギを植えましょう!ご家族の記念樹にどうぞ 3月9日(土曜)10時〜、比叡辻二丁目西交差点(車塚橋)南西側空き地で。参加無料。ホームページまたは電話で要申込。小学生以下は保護者同伴。新大宮川を美しくする会電話番号080-3097-8530
◆(1)夢みる小学校上映会とチャリティーマルシェ(2)桜祭りコンサート 3月(1)9日(土曜)10時30分〜、13時30分〜、旧大津公会堂で。(2)30日(土曜)10時〜16時、天孫神社で。[参](1)大人600円、子ども無料(2)500円。(1)のみ要申込。ブロッコリー電話番号090-9617-5836
◆ボッチャ大会 3月10日(日曜)13時30分〜、障害者福祉センターで。[参]800円(中学生以下無料)。3月3日(日曜)までに要申込。大津市手話サークル連絡会電話番号080-3761-8279
◆講座(1)安全安心な歯科インプラント治療(2)長寿県滋賀の文化と健康 3月(1)10日(日曜)14時30分〜、ピアザ淡海で。(2)17日(日曜)15時25分〜、滋賀医科大学で。参加無料。滋賀医科大学電話番号(1)548-2354(2)548-2789
◆アンチョビマーケット 琵琶湖畔で食品と雑貨 店休の毎第二水曜 3月13日(水曜)10時30分〜16時、レストラン アンチョビ(打出浜)で。雨天中止。参加無料。鳥嶋電話番号090-2064-8430
◆木の岡ビオトープで早春の植物を観察しよう! 3月17日(日曜)9時〜、木の岡ビオトープ(木の岡町)で。[参]3歳以上300円。3月12日(火曜)までに要申込。おにぐるみの学校電話番号528-4154
◆「平野学区みらい寄席」落語三題とマジックショウ 3月17日(日曜)14時〜、平野コミュニティセンターで。入場無料。森川電話番号090-6058-3919
◆フラダンス無料体験 3月18日(月曜)13時30分〜、東老人センターで。60歳以上対象。スイートフラ ロケラニ電話番号050-7118-8833
◆せきざん絵画展 3月19日(火曜)〜24日(日曜)9時〜17時(19日は11時〜、24日は16時まで)、生涯学習センターで。入場無料。岡本電話番号090-1038-1051
◆社交ダンスの初心者体験会 3月19日(火曜)・22日(金曜)18時〜、大津公民館で。参加無料。要申込。橋辺電話番号090-4294-7518
◆譲る・もらう・自由に楽しむ「着物交換会」着物・帯・和装小物等 3月20日(祝)10時〜15時、リュエルしなやか(中央一丁目)で。参加無料。柳澤電話番号090-1245-1021大人対象。
◆行政書士による遺言書書き方セミナー 3月20日(祝)13時30分〜、大津市ふれあいプラザで。参加無料。要申込。滋賀県行政書士会大津支部電話番号090-7875-4648
◆春のふれ愛コンサート 青春サウンドを聴いて一緒に歌いましょう! 3月21日(木曜)14時〜、平野コミュニティセンターで。参加無料。山口電話番号090-1443-7014
◆おとなのことえほん 絵本の読み聞かせとお箏のコラボイベント 3月23日(土曜)14時〜、manma(三井寺町)で。大人対象。[参]1,000円。ことえほんのFacebookから要申込。橘高電話番号090-8146-9773
◆膳所高校吹奏楽班定期演奏会 3月27日(水曜)18時〜(17時30分〜ウェルカムコンサート)、びわ湖ホールで。入場無料。要申込。廣森電話番号090-3429-0478
◆膳所桜まつり「フリーマーケット」 3月31日(日曜)10時〜15時、膳所城跡公園で。出店者を募集(50店。出店料2,000円。3月15日(金曜)必着ではがきにて要申込。)嶋川電話番号090-2063-4867
◆大津市生涯学習センター利用団体有志によるジョイント発表会 3月31日(日曜)13時〜、生涯学習センターで。参加無料。新木電話番号080-8492-3487
◆赤十字県民大学 4月〜来年3月の毎月土曜(1回)10時〜、コラボしが21で。参加無料。18歳以上対象。3月1日(金曜)〜31日(日曜)までに要申込。大津赤十字病院社会課電話番号522-4131
◆滋賀県鍼灸マッサージ師会主催・初心者から始める太極拳教室 4月〜6月の第2・4金曜14時〜、鍼灸マッサージ会館(本丸町)で。[参]2回1,500円。要申込。同会電話番号523-4114

公共機関などからのお知らせ
◆税務署からのお知らせ ▽確定申告は、自宅からスマホ申告で!国税庁ホームページから、スマホで申告できます。マイナンバーカードを利用して、マイナポータル経由でデータを取得すれば、該当項目へ自動入力できます。作成した申告書はe-Taxで提出してください。大津税務署電話番号524-1111
◆家畜を飼養されている方へ 家畜伝染病への防疫対応を迅速に実施し、新たな発生とまん延を防ぐため、家畜の所有者は家畜伝染病予防法に基づき、毎年の家畜飼養状況等の報告が義務付けられていますので、令和6年2月1日現在の状況について報告をお願いします。詳しくは滋賀県家畜保健衛生所電話番号0748-37-7511へ。
◆大戸川ダム環境調査に対する意見聴取 事業実施による環境への影響を調査し、環境保全措置等を検討しています。検討を進めるにあたり、住民のみなさまから意見を募集します。詳しくは大戸川ダム工事事務所ホームページをご確認ください。期間は3月1日(金曜)〜30日(土曜)。同事務所電話番号545-5675

ご寄附ありがとうございました
(11月〜2月)
ご厚意により、市にご寄附いただいたみなさんを紹介します。
▽企業版ふるさと納税による寄附金=株式会社ウォーターエージェンシー様▽物品=マザーレイクアトラクション様、上田上学区社会福祉協議会会長 西村義則様、昭和48年度皇子山中学校卒業生有志一同様、株式会社アチェロ代表取締役 田村由記子様、大津市女性防火クラブ連合会会長 ?永惠美子様

※各種イベント・行事等の中止、公共施設の休館等の状況については、随時ホームページなどでご確認ください。

(P16)

(3月9日(土曜))第69回びわ湖開き〜大津でブギウギ〜

湖国に春の到来と湖上観光の幕開けを告げ、水の恵みに感謝し、湖上安全祈願をすると共に、びわ湖の環境保全を呼びかける「びわ湖開き」。恒例の一日船長は、連続テレビ小説「ブギウギ」に出演の翼和希さんです。
また、メイン会場の大津港では開会式後に音楽コンサートが行われる他、浜大津アーカスでの観光PRイベントやびわ湖浜大津駅でのこだわり朝市など、まちなかで心がわくわくするようなイベントが盛りだくさんです。ぜひご来場ください!

★開催日 3月9日(土曜)
★場所 浜大津エリア一帯
★内容 湖上パレード(10時に大津港出港、ミシガン船上で湖上安全祈願や春の扉を開く「黄金の鍵」を投下)

翼 和希(つばさ かずき)さん プロフィール
大阪府枚方市出身。
OSK日本歌劇団男役スター。
2013年4月、「レビュー春のおどり」で初舞台を踏み、ダイナミックなダンスと抜群の歌唱力を生かして若手ホープとして活躍。
2023年は、連続テレビ小説『ブギウギ』に(男役トップスター・橘アオイ役で)出演。一方、8月近鉄アート館「へぼ侍」で主演。これまでにない作風でOSKの新境地を見せた。好評を得て、2024年1月・2月に大阪・東京で再演。次代を担うスターとして、益々の活躍が期待される。
枚方市PR大使。

浜大津 こだわりブギウギ朝市
★時間 8時〜12時 予定
★場所 びわ湖浜大津駅
※完売次第閉店の店があるため、早めにお越しください。

大津市消防音楽隊ミニコンサート
★時間 10時〜10時30分 予定
★場所 大津港

びわ湖大津観光PRブース&紫式部なりきり体験
★時間 10時〜15時
★場所 浜大津アーカス

他にもイベント盛りだくさん!

[問]びわ湖大津観光協会 電話番号528-2772


広報おおつ
No.1468
2024年3月1日
大津市コールセンター 電話番号077-523-1234
[HP]https://www.city.otsu.lg.jp
市役所・各市民センター開庁日時
月〜金曜9:00〜17:00(祝休日、年末年始を除く)
編集・発行:大津市政策調整部広報課 〒520-8575 滋賀県大津市御陵町3-1 電話番号077-528-2703 ファックス番号077-522-8706
※広報おおつへのご意見・ご要望については上記へご連絡ください。

この記事に関する
お問い合わせ先

政策調整部 広報課
〒520-8575 市役所本館2階
電話番号:077-528-2703
ファックス番号:077-522-8706

広報課にメールを送る