DV基本計画策定に係る市民意識調査結果について
本市では、「大津市配偶者等からの暴力の防止及び被害者の保護に関する基本計画」を策定し、DVは犯罪となる行為をも含む重大な人権侵害である認識のもと、DVの防止に係る周知啓発、相談支援、被害者の安全確保、自立に向けた支援を図っています。
本調査は、DVやデートDVに関する認知度、被害実態、被害者の心情、DVに対する有効な取組等に関して市民の皆様の意識を調査しており、令和6年度から令和10年度までの5年間を計画期間とする、次期「大津市配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する基本計画」の策定のための基礎資料として活用します。
1.調査概要
- 調査対象:市内在住の満18歳以上の男女2,000人
- 調査期間:令和5年2月1日から2月17日まで
- 回収方法:郵送又はWEBによる
- 有効回収数:752件
- 有効回収率:37.6%
2.調査項目
- 性別
- 年代
- DV、デートDVの認知度、被害経験等について
- DVと児童虐待との関連性や家庭内に生じる影響等について
- DV、デートDVに対する取組等について
ダウンロード
この記事に関するお問い合わせ先
政策調整部 人権・男女共同参画課
〒520-0047 大津市浜大津四丁目1-1 明日都浜大津1階
電話番号:077-528-2791
ファックス番号:077-527-6288
人権・男女共同参画課にメールを送る
更新日:2023年07月27日