日本政策金融公庫 大津支店
名称 | 日本政策金融公庫 大津支店 |
---|---|
住所 | 滋賀県大津市梅林1-3-10 滋賀ビル4階 |
電話番号 | 077-524-1656 |
主な業務 | 小口の事業資金融資、農林水産業者向け融資、中小企業への長期事業資金の融資他 |
1.我が社の自己紹介
(会社の事業内容、方針、女性向け商品等の情報を教えてください)

大津支店長兼国民生活事業統轄
桶土井 雅章氏
「一般の金融機関が行う金融を補完すること」を旨としつつ、国の中小企業・小規模事業者政策や農林漁業政策等に基づき、法律や予算で決められた範囲で金融機能を発揮している政策金融機関です。
女性向けの創業融資制度としては、新規開業資金(女性、若者/シニア起業家支援関連)があります。
2.女性の活躍
(どんな仕事で活躍されていますか?)
女性管理職の積極的な登用や女性のキャリア開発により女性活躍を推進しています。
3.会社がサポート!女性に嬉しい制度や支援
(女性が働きやすい環境としてどの様な制度や支援がありますか?)
- 転勤
結婚、出産、育児、介護、配偶者の転勤といった事情により自身の転勤が困難な場合は、転勤を一定期間免除するか、転勤を希望する地域へと配慮する「転勤特例制度」があります。
- 勤務
育児と仕事の両立支援のため、妊産婦休暇、育児休暇、時間外・休日勤務免除、フレックスタイム制、短時間勤務などがあります。また、男性の育児に伴う休暇・休業の取得も推進しています。
女性がもっと輝ける社会を目指して
(今後、どのような会社にしていきたいですか?)
「ありがとう」という感謝の気持ちを大切にしてほしいと思います。制度が充実していてもそれを利用できないような職場では意味がありません。制度を利用する人にとっては気持ちよく利用してほしいですし、周りの人にとっても「仕事のことは気にしないで」と笑顔で応援できる職場であってほしいと思います。働きがいを感じて活躍できる職場づくりを一緒に築いていきましょう。
この記事に関するお問い合わせ先
政策調整部 人権・男女共同参画課
〒520-0047 大津市浜大津四丁目1-1 明日都浜大津1階
電話番号:077-528-2791
ファックス番号:077-527-6288
人権・男女共同参画課にメールを送る
更新日:2023年12月05日