公益財団法人 滋賀県産業支援プラザ
名称 | 公益財団法人 滋賀県産業支援プラザ |
---|---|
住所 | 滋賀県大津市打出浜2番1号 コラボしが21 2階 |
電話番号 | 077-511-1412 |
メールアドレス | [email protected] |
主な業務 | 起業家や企業の事業化の支援により事業創出を図る |
1.団体の自己紹介
(事業内容、方針を教えてください)

起業家の成長段階に応じた支援が受けられます。
創業サロン:自由席型コワーキング。ビジネスモデルの構築、交流機会の創出
創業デスク:固定席型シェアオフィス。事業化の促進・構築
創業オフィス:個室オフィス。事業化実現、事業継続支援
BizBaseコラボ21:自由席型コワーキング。スモールビジネス支援
2.起業を目指す女性を支援する取組
(起業を目指す方向けに、どんな取組や支援制度がありますか?)
起業・創業支援の相談ができるインキュベーション・マネジャーや、スモールビジネス等の相談ができるコミュニティ・マネジャーが常駐していますので、起業前も起業後も安心してご利用いただけます。
また、ビジネスセミナーも開催しておりますので、スキルアップのお手伝いをさせていただいています。
3.どんな目的で活動しておられますか?
起業家や企業の事業化の支援により新しい事業の創出を図ることを目的にしています。
起業を考えている方の「夢」の実現に向けて、サポートをさせていただければと思っております。


4.起業を目指す女性へメッセージ
新しいことにチャレンジをする時は勇気がいります。
創業支援課では、様々なサポートメニュー・サポート体制がありますので、迷われている方や悩まれている方は、一度、創業支援課へご連絡ください。
お待ちしています!
この記事に関するお問い合わせ先
政策調整部 人権・男女共同参画課
〒520-0047 大津市浜大津四丁目1-1 明日都浜大津1階
電話番号:077-528-2791
ファックス番号:077-527-6288
人権・男女共同参画課にメールを送る
更新日:2023年12月07日