おおつパパスクール「パパの身体は遊園地!」を開催しました(令和6年11月24日)

大津市では、男性の家事や育児への積極的な参画を応援する「おおつパパスクール」を開催しています。
今回は1歳以上の未就学児とお父さんを対象とした「パパの身体は遊園地!」を開催しました。絵本やタオル、新聞紙など身近なものを使って楽しく遊びました。
開催概要
日時
令和6年11月24日(日曜)10時00分~11時30分
場所
明日都浜大津4階 ふれあいプラザ ホール
対象
大津市内在住の1歳以上の未就学児と父親
(本講座は「男性の家事参画支援のための食材宅配サービス等事業」の利用者を対象に募集しました。)
講師
和田のりあきさん(マジックパパ代表)
参加者
15組 33名
講座の様子

講師の和田のりあきさんによる絵本の読み聞かせ

身体を使ってダイナミックに遊びました。

タオルを使った遊び

新聞紙を使った遊び
参加者の声
- 特別な道具を使わなくても有意義な遊びができました。
- 子どもとの関わりで得るものが多くありました。
- 子どもとの時間を今後も積極的に取っていこうと思いました。
など、たくさんのお声をいただきました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
この記事に関するお問い合わせ先
政策調整部 人権・男女共同参画課
〒520-0047 大津市浜大津四丁目1-1 明日都浜大津1階
電話番号:077-528-2791
ファックス番号:077-527-6288
人権・男女共同参画課にメールを送る
更新日:2024年11月26日