夭折の画家【三橋節子】その愛と死の伝説(紹介映像)と紹介図書・放映番組
夭折の画家〖三橋節子〗その愛と死の伝説(紹介映像)
右肩鎖骨腫瘍により、画家にとっては命ともいえる利き腕を切断、画筆を左手に持ち替え、35歳という若さでこの世を去るまでに近江、びわ湖の歴史や自然をテーマにしつつ、残して逝かねばならない家族への愛情が表現された作品としてみる人に、深い感動を与えています。
大津市役所YouTubeチャンネルから、ご覧下さい。
三橋節子紹介図書
- 「湖の伝説 画家・三橋節子の愛と死」著者 梅原猛 新潮社
- 「空と湖水 夭折の画家 三橋節子」著者 植松三十里 文芸春秋
- 「絵本 雷の落ちない村」著者 三橋節子 小学館
- 「 蘇る 湖の伝説 ~続 耽游疑考 」著者 佐々木保行 文芸社
三橋節子放映番組
- 「新日曜美術館 永別の自画像 日本画家・三橋節子」NHK 2007年(平成19年)2月4日
- 「新美の巨人たち 35歳で早世 奇跡の物語」テレビ東京 2020年(令和2年)1月11日
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
長等創作展示館・三橋節子美術館
〒520-0035 大津市小関町1-1
電話番号:077-523-5101
ファックス番号:077-523-5101
長等創作展示館・三橋節子美術館にメールを送る
更新日:2023年12月12日