大津市歴史博物館協議会

更新日:2024年12月02日

設置目的

博物館の運営に関し、館長の諮問に応ずるとともに、館長に意見を述べることを目的に設置。

設置根拠

博物館法第20条・21条・22条、大津市歴史博物館条例第9条

設置期日

平成2年4月1日

委員

  • 赤阪 純子(おおつつながりプロジェクト代表)
  • 宇野 君平(成安造形大学美術領域教授)
  • 太田 いく子(大津市地域女性団体連合会代表)
  • 大野 博司(大津市PTA連合会代表)
  • 岡田 健次(大津市自治連合会代表)
  • 小川 照彦(公募委員)
  • 小磯 亮(NHK大津放送局長)
  • 澤村幸夫(和邇小学校校長、大津市小学校長会代表)
  • 都築 学(公募委員)
  • 福山 泰子(龍谷大学国際学部教授)
  • 藤嵜 良太(一般社団法人大津青年会議所代表)
  • 鷲尾 龍華(石山寺座主)

12名 50音順 敬称略
任期:令和6年9月1日から令和8年8月31日まで

関連資料

この記事に関するお問い合わせ先

市民部 歴史博物館
〒520-0037 大津市御陵町2-2
電話番号:077-521-2100
ファックス番号:077-521-2666

歴史博物館ホームページ

歴史博物館にメールを送る