保育入所課
お知らせ
- 【質問に対する回答】大津市民間保育所(中部地域)の設置運営法人募集について (令和7年10月2日時点)
- 【質問に対する回答】大津市民間保育所(中南部地域)の設置運営法人募集について (令和7年10月8日時点)
- 【令和9年4月開所分】大津市民間保育所(中南部地域:晴嵐学区)の設置運営法人募集について
- 【令和9年4月開所分】大津市民間保育所(中部地域:滋賀学区、長等学区、中央学区)の設置運営法人募集について
- 令和8年度 保育所等利用案内
- 令和7年度 保育所等利用案内
- 保育入所課 入園等に関する窓口相談について
- 認可保育施設 入所申込・決定(内定)状況等を公開します
- 保育所等待機児童数について(令和7年4月1日現在)
- 【新規開園】令和8年4月から新規開設予定の保育施設について
- 令和7年1月入所より聖母幼稚園(保育園部)1歳児クラス利用希望申込を受付します
担当事務
利用者支援係
- 保育施設等の利用の調整及び要請に関すること。
- 子どものための教育・保育給付及び子育てのための施設等利用給付の支給認定に関すること。
- 利用者負担金(保育料)の決定に関すること。
- 保育所の保育料等の徴収に関すること。
- 市立保育所給食費の徴収に関すること。
- 市立幼稚園一時預かり保育料の徴収に関すること。
- 保育所保育料徴収業務の収納課への移管に関すること。
- 市立幼稚園の入園に関すること。
認可・給付係
- 特定保育所への委託費の支払に関すること。
- 子どものための教育・保育給付及び子育てのための施設等利用給付の支給に関すること。
- 民間教育・保育施設に対する運営助成等に関すること。
- 病児保育事業に関すること。
- 民間教育・保育施設に対する施設整備補助に関すること。
- 保育所及び幼保連携型認定こども園の設置認可、地域型保育事業等の事業認可に関すること。
- 幼保連携型認定こども園以外の認定こども園の認定に関すること。
- 特定教育・保育施設、特定地域型保育事業者及び特定子ども・子育て支援施設等の確認に関すること。
- 認可外保育施設に関すること。
- 課の一般庶務に関すること。
この記事に関するお問い合わせ先
こども未来部 保育入所課
〒520-8575 市役所別館1階
電話番号:077-528-2746
ファックス番号:077-528-2792
保育入所課にメールを送る