【締切間近】令和7年12月2日 保護者学習会「小学校ってどんなところ?」を開催します

更新日:2025年11月17日

保護者学習会「小学校ってどんなところ?」のお知らせ

この度、より多くの方にご参加いただけるよう保護者学習会の申し込み期限を延長するとともに、対象者を以下の内容に変更いたしました。

概要

『保護者学習会』は、わが子の気になる姿への関わりに悩む保護者さまを対象とした学習会です。

今回は小学校入学前の年長児の保護者さまに向けて、小学校について少しでもイメージを持っていただき、安心して入学を迎えていただくための学習会を開催します。

学習会の前半は小学校生活についての情報提供、後半は小学校入学に向けて不安なこと疑問に思うことをグループでお話しする時間としています。ぜひ皆さんで一緒に学び合いましょう。

対象

小学校入学前の年長児の保護者さま

注)こども発達相談センターでご相談されたことがない年長児の保護者さまも参加可能です。

内容

  • 情報提供(小学校入学前に大切にしたいこと・学校ってどんなところ?など)
  • 意見交換(情報交換したり、疑問に思うことを聞いてみよう)

日時

令和7年12月2日(火曜)10時~11時45分(受付9時45分~)

場所

大津市保健所1階 大会議室(大津市浜大津四丁目1番1号 明日都浜大津内)

人数

先着40名程度

申込み期間と方法

令和7年10月1日(水曜)~令和7年11月21日(金曜)は下記のリンクからお申込みください。

上記日程以降のお申込みは、直接こども発達相談センターにお電話ください。

この記事に関するお問い合わせ先

こども総合支援局 こども発達相談センター
〒520-0047 大津市浜大津四丁目1番1号 明日都浜大津1階
電話番号:077-511-9330

こども発達相談センターにメールを送る