処分基準の公表 障害福祉課
根拠法令名 | 根拠条項 条-項-(号) |
処分の概要 (整理票:PDF文書) |
処分基準の整備状況 |
---|---|---|---|
身体障害者福祉法 | 16-2 | 身体障害者手帳の返還命令 | 未整備(未設定理由:4) |
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 | 8-1,2 | 自立支援給付の不正利得の徴収 | 未整備(未設定理由:4) |
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 | 24-4 | 職権による障害支援区分の変更の認定(PDFファイル:111KB) | 整備済 |
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 | 57-1 | 自立支援医療給費の支給認定の取消し | 未整備(未設定理由:4) |
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 | 68-1 | 指定自立支援医療機関の取消し | 未整備(未設定理由:4) |
特別児童扶養手当等の支給に関する法律 | 6 | 特別児童扶養手当の支給制限 | 未整備(未設定理由:1) |
特別児童扶養手当等の支給に関する法律 | 7 | 特別児童扶養手当の支給制限 | 未整備(未設定理由:1) |
特別児童扶養手当等の支給に関する法律 | 8 | 特別児童扶養手当の支給制限 | 未整備(未設定理由:1) |
特別児童扶養手当等の支給に関する法律 | 11 | 特別児童扶養手当の不支給 | 未整備(未設定理由:2) |
特別児童扶養手当等の支給に関する法律 | 12 | 調査拒否による手当支払差止め | 未整備(未設定理由:2) |
特別児童扶養手当等の支給に関する法律 | 16において準用する児童扶養手当法23-1 | 不正利得の徴収 | 未整備(未設定理由:2) |
特別児童扶養手当等の支給に関する法律 | 20 | 障害児福祉手当の支給の制限 | 未整備(未設定理由:1) |
特別児童扶養手当等の支給に関する法律 | 21 | 障害児福祉手当の支給の制限 | 未整備(未設定理由:1) |
特別児童扶養手当等の支給に関する法律 | 22-2 | 障害福祉手当の返還 | 未整備(未設定理由:1) |
特別児童扶養手当等の支給に関する法律 | 24 | 不正利得の徴収 | 未整備(未設定理由:2) |
特別児童扶養手当等の支給に関する法律 | 26において準用する11 | 障害児福祉手当の不支給 | 未整備(未設定理由:2) |
特別児童扶養手当等の支給に関する法律 | 26において準用する12 | 調査拒否による手当支払差止め | 未整備(未設定理由:2) |
特別児童扶養手当等の支給に関する法律 | 26-4 | 特別障害者手当の支給の調整 | 未整備(未設定理由:1) |
特別児童扶養手当等の支給に関する法律 | 26-5において準用する11 | 特別障害者手当の不支給 | 未整備(未設定理由:2) |
特別児童扶養手当等の支給に関する法律 | 26-5において準用する12 | 調査拒否等による手当支払差止め | 未整備(未設定理由:2) |
特別児童扶養手当等の支給に関する法律 | 26-5において準用する20及び21 | 特別障害者手当の支給の制限 | 未整備(未設定理由:1) |
特別児童扶養手当等の支給に関する法律 | 26-5において準用する22-2 | 特別障害者手当の返還 | 未整備(未設定理由:1) |
特別児童扶養手当等の支給に関する法律 | 26-5において準用する24 | 不正利得の徴収 | 未整備(未設定理由:2) |
特別児童扶養手当等の支給に関する法律 | 36-2 | 受診命令 | 未整備(未設定理由:4) |
身体障害者福祉法施行令 | 3-3 | 指定医師の指定の取消し | 未整備(未設定理由:4) |
身体障害者福祉法 | 18-1 | 身体障害者の障害福祉サービスの措置の決定(PDFファイル:127.4KB) | 整備済 |
身体障害者福祉法 | 18-2 | 身体障害者の障害者支援施設等への入所等の措置の決定(PDFファイル:127.4KB) | 整備済 |
知的障害者福祉法 | 15-4 | 知的障害者の障害福祉サービスの措置の決定(PDFファイル:126.5KB) | 整備済 |
知的障害者福祉法 | 16-1-2 | 知的障害者の障害者支援施設等への入所等の措置の決定(PDFファイル:126KB) | 整備済 |
児童福祉法 | 21の6 | 障害児の障害福祉サービスの措置の決定(PDFファイル:111KB) | 整備済 |
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 | 50-1 | 指定障害福祉サービス事業者に係る指定の取り消し(PDFファイル:151.2KB) | 整備済 |
児童福祉法 | 21の5の24 | 指定障害児通所支援事業者に係る指定の取り消し(PDFファイル:139.9KB) | 整備済 |
未設定理由の条項については、下記リンクをご覧ください。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 障害福祉課
〒520-8575 市役所本館1階
障害企画係
電話番号:077-528-2696
認定審査係
電話番号:077-528-2745
障害福祉係
電話番号:077-528-2726
サービス支給係
電話番号:077-528-2726
係共通
ファックス番号:077-524-0086
障害福祉課にメールを送る
更新日:2023年08月25日