大津市障害者計画・大津市障害福祉計画(第7期計画)・大津市障害児福祉計画(第3期計画)(案)
案件名 | 大津市障害者計画・大津市障害福祉計画(第7期計画)・大津市障害児福祉計画(第3期計画)(案) |
---|---|
意見募集期間 | 2023年12月08日~2023年12月27日 |
担当課 | 障害福祉課 |
意見提出者数(意見数) | 9人(44件) |
趣旨・概要
本市では、平成29年度(2017年度)に策定した「大津市障害者計画」及び令和2年度(2020年度)に策定した「大津市障害福祉計画(第6期計画)・大津市障害児福祉計画(第2期計画)」の取組を継承し、「一人ひとりが尊重され、だれもが心豊かに暮らせる共生のまち”大津”」の実現に向け、総合的かつ効果的に障害者施策を推進するため、「大津市障害者計画・大津市障害福祉計画(第7期計画)・大津市障害児福祉計画(第3期計画)(おおつ障害者プラン)」の策定を進めています。つきましては、計画(案)について、市民の皆様のご意見を募集します。
大津市障害者計画・大津市障害福祉計画(第7期計画)・大津市障害児福祉計画(第3期計画)(案) (PDFファイル: 2.4MB)
実施結果について
お寄せいただきました御意見に対する本市の考え方を公表します。
パブリックコメントでの意見内容と市の考え方 (PDFファイル: 313.3KB)
以下は意見募集時の掲載内容です。
資料閲覧場所
- 障害福祉課(市役所本館1階)
- 市政情報課市政資料コーナー(市役所新館7階)閲覧のみ
- 大津市ホームページに掲載
意見の取り扱い
提出された意見を公表する際には、個人を特定できる情報などは公表しません。
また、電子メールアドレスなどの個人情報は、大津市個人情報保護条例に基づき適正に管理し、他の目的での利用や提供を行いません。
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 障害福祉課
〒520-8575 市役所本館1階
障害企画係
電話番号:077-528-2696
認定審査係
電話番号:077-528-2745
障害福祉係
電話番号:077-528-2726
サービス支給係
電話番号:077-528-2726
係共通
ファックス番号:077-524-0086
障害福祉課にメールを送る
更新日:2024年02月09日