老人憩の家
老人憩の家は、高齢者の憩の場として、地域の高齢者の親睦と交流を深め、もって高齢者の心身の健康の増進を図ることを目的とした施設です。市内在住の60歳以上の方が利用できます。
坂本老人憩の家
所在地 大津市坂本六丁目22番59号
入浴日 月曜、水曜、金曜の13時00分から16時00分
皇子が丘老人憩の家
所在地 大津市皇子が丘一丁目7番22号
入浴日 火曜、木曜、土曜の12時00分から15時00分
さがみ川老人憩の家
(膳所あんしん長寿相談所・すこやか相談所併設)
所在地 大津市膳所二丁目5番5号
入浴日 月曜、水曜、金曜の13時00分から16時00分
田上老人憩の家
所在地 大津市稲津一丁目14番32号
注:入浴設備はありません
施設の利用について
- 設備機器の点検等のため、予告なく休館(入浴休止)することがあります。
- 入浴の際は、せっけん、タオル等は持参してください。
- 入浴のための介助を受けることはできません。
- 医師の指導を受けている方、体調の優れない方は入浴を控えてください。
- 駐車場はありません。(さがみ川老人憩の家を除く)
- 他人の迷惑になる行為、危険を伴う行為等、管理上支障となる行為が認められた場合は利用をお断りすることがあります。
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 介護・福祉施設課
〒520-8575 市役所本館3階
電話番号:077-528-2738
ファックス番号:077-524-4700
介護・福祉施設課にメールを送る
更新日:2024年06月17日