おしゃれ用カラーコンタクトの販売には許可が必要です。
平成21年11月4日に非視力補正用コンタクトレンズ(視力補正機能のない、いわゆるおしゃれ用カラーコンタクトレンズのこと)が、薬事法上の高度管理医療機器に指定されました。
これに伴い、おしゃれ用カラーコンタクトレンズを販売するためには、営業所ごとに薬事法に基づく「高度管理医療機器等販売業」の許可が必要になり、許可を受けるためには、資格要件を満たした「販売管理者」の設置が必要となります。
許可申請の手続き
許可の手順
- (事前相談)
- 許可申請用紙を入手(申請書ダウンロード又は大津市保健所窓口にて入手)
- 許可申請書類の提出
- (書類審査、現地審査)
- 営業許可証交付
- 営業開始(営業許可証を営業所の見やすい場所に掲示)
手数料
29,000円(現金)
必要書類
高度管理医療機器等販売業・賃貸業許可申請書類の提出部数及び記入上の注意事項
新規申請の提出書類(すべてA4版で作成してください。)
必要書類 | 部数 | 注意事項等 |
許可申請書 手数料 29,000円(現金) |
1 |
|
構造設備の概要 (記載できない場合は別紙とすること) |
1 |
|
登記簿謄本(法人の場合) | 1 |
|
申請者の診断書 (疎明書) | 1 |
|
組織図または業務分掌表(法人の場合) | 1 |
|
管理者の資格証明書(注意) |
1 |
|
管理者との雇用契約書の写し又は使用関係を証する書類 | 1 |
|
申請の手続きの詳細については、 保健総務課医事薬事グループ(電話:077-522-6757)までお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部保健所 保健総務課
〒520-0047 大津市浜大津四丁目1番1号 明日都浜大津1階
電話番号:077-522-6756
ファックス番号:077-525-6161
保健総務課にメールを送る
更新日:2018年08月27日