ジェネリック医薬品(後発医薬品)について
ジェネリック医薬品とは?
ジェネリック医薬品は、先発医薬品(新薬)の特許が切れた後に販売されるお薬です。
また、新薬と同じ有効成分を持っていますが、比較的価格が安いお薬です。
(ご注意)
- ジェネリック医薬品に変更すると、今までよりもお薬代が安くなる場合が多いです。
しかし、お薬によっては、あまり代わらない場合もあります。
- ジェネリック医薬品は、新薬と比べて大きさや形、味やにおい等が異なる場合があります。
- 医師の指示がある場合やお薬の種類によっては、ジェネリック医薬品に変更できない場合があります。
ジェネリック医薬品について、不安がある方は、医師又は薬剤師にご相談ください。
ジェネリック医薬品の促進
厚生労働省では、ジェネリック医薬品の使用促進に積極的に取組んでいます。
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部保健所 保健総務課
〒520-0047 大津市浜大津四丁目1番1号 明日都浜大津1階
電話番号:077-522-6756
ファックス番号:077-525-6161
保健総務課にメールを送る
更新日:2018年08月27日