ペットが亡くなったとき、動物死体を発見したとき
ペットが亡くなったとき
犬が亡くなった場合は、飼い犬の登録抹消手続きが必要です
犬の登録の抹消手続き(死亡届のご提出)は、動物愛護センター(電話番号 077-574-4601)に、飼い主様の名前・電話番号・犬の名前・犬の死亡日をご連絡ください。
また、登録抹消手続き(死亡届のご提出)は、大津市電子申請サービスを使って、インターネットからもご提出いただけます。(自宅等のパソコンやスマートフォンから24時間いつでも届出できます。)
「大津市電子申請サービス」から飼い犬の死亡届をご提出される方は、「犬の死亡届」をクリックしてください。
聖苑へ持ち込んで火葬される場合
動物(ペット)の火葬は、大津聖苑・火葬棟、または志賀聖苑・火葬棟で執り行っております。 ペットを持ち込まれる前に必ずお電話にてお問い合わせのうえ、お越しください。
大津聖苑の動物炉は更新工事のため、動物(ペット)火葬業務を一時休止します。
下記の期間中は志賀聖苑でのみ受付・火葬を行います。
休止期間:令和7年5月1日から令和7年10月31日まで
電話お問い合わせ時間は24時間です。
開場時間中は各火葬棟、17時15分以降翌朝8時30分までは各葬祭棟で受け付けます。
休場日:1月1日(元日)のみ
火葬棟開場時間:8時30分~17時15分
大津聖苑 | 志賀聖苑 | |
---|---|---|
8時30分~17時15分(火葬棟) | ||
上記以外の時間帯(葬祭棟) |
詳しくは下記リンクをご覧ください。
自宅への引取りを依頼される場合
動物愛護センターでは動物の死体の引き取りはいたしておりません。
北部クリーンセンター(電話番号 077-598-2781)にお申し込みください。
動物の死体(容器を含む)の重量 | 1体あたりの料金 |
---|---|
5キログラム未満 | |
5キログラム以上15キログラム未満 | |
15キログラム以上30キログラム未満 | |
30キログラム以上 |
死体は、布やタオルなどで包むか、段ボール箱に入れておいてください。焼却には、大津聖苑または志賀の動物炉を使用しますが、お骨はお返しできません。
動物の死体を発見したとき
動物愛護センターでは動物の死体の引き取りはいたしておりません。
北部クリーンセンター(電話番号 077-598-2781)にご連絡ください。
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部保健所 動物愛護センター
〒520-0246 大津市仰木の里一丁目24-2
電話番号:077-574-4601
ファックス番号:077-574-4550
動物愛護センターにメールを送る
更新日:2025年01月29日