大津市医療安全支援センター
大津市では、平成27年4月1日から、医療安全支援センターを開設しました。
仕事と役割
医療に関する相談に中立的な立場から対応し、相談者が自主的に問題解決できるよう助言を行うとともに、患者・家族と医療機関等との信頼関係の構築を支援することを目的としています。
相談内容
原則として、大津市内の医療機関に関する 相談を対象としています。
また、次のような事例には対応できません。
- 医師の診断や検査内容の是非
- 医療事故であるか否かの判断や責任の所在の有無
- 特定の医療機関に対する評価
- 医療費に関すること
- 医療機関との民事上のトラブルの仲介
開設場所
大津市浜大津四丁目1番1号 明日都浜大津1階
大津市保健所 保健総務課内
相談時間
月曜~金曜
09時00分~12時00分
13時00分~17時00分
(土曜、日曜、祝日、年末年始はお休みです)
相談方法
- 電話による相談
電話番号 077-511-9671(相談専用) - 来所による相談
事前に電話にて予約の上、お越しください
医療相談事例集
市民の皆さまが医療に関するお困りごとをご自身で解決できるように、代表的な相談の事例集を作成しましたので、ご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部保健所 保健総務課
〒520-0047 大津市浜大津四丁目1番1号 明日都浜大津1階
電話番号:077-522-6756
ファックス番号:077-525-6161
保健総務課にメールを送る
更新日:2023年07月31日