勤労者体育センター
勤労者等が、スポーツ・レクリエーション活動等を通じて、健康の増進と勤労意欲の向上を図る施設です。
施設案内
トレーニングルーム(1階)
面積:100.00平方メートル
主な施設:ローイングマシン・エアロバイク・腹筋台・ベンチプレス他
アリーナ(2階)
面積:694.00平方メートル(バレーボールコート2面分)
主な施設:バレーボールコート2面分、バスケットボールコートの場合は1面、バドミントンコートの場合は2〜3面、卓球の場合は10台分
駐車場(1階)
面積:522.00平方メートル
収容台数40台。駐車場の収容台数が少ないため、なるべく公共交通機関をご利用下さい。
利用手続き
毎月初めに翌月使用分の抽選会を行っています。(抽選会後は、随時受付しています。)
当センター備え付けの申請書に必要事項を記入のうえ利用料金を支払い、利用申込の手続きをして下さい。なお、すでに支払われた利用料金は、返金できません。抽選会の日程及び利用料金は下表のとおりです。附帯設備、備品等を使用する場合は、別表に定める額を徴収します。
抽選会日程
抽選会日 | 利用月 | 抽選日 | 利用月 | |
---|---|---|---|---|
令和6年4月3日(水曜) | 令和6年5月分 | 令和7年4月4日(金曜) | 令和7年5月分 | |
令和6年5月8日(水曜) | 令和6年6月分 | 令和7年5月8日(木曜) | 令和7年6月分 | |
令和6年6月4日(火曜) | 令和6年7月分 | 令和7年6月3日(火曜) | 令和7年7月分 | |
令和6年7月2日(火曜) | 令和6年8月分 | 令和7年7月2日(水曜) | 令和7年8月分 | |
令和6年8月2日(金曜) | 令和6年9月分 | 令和7年8月5日(火曜) | 令和7年9月分 | |
令和6年9月3日(火曜) | 令和6年10月分 | 令和7年9月2日(火曜) | 令和7年10月分 | |
令和6年10月2日(水曜) | 令和6年11月分 | 令和7年10月2日(木曜) | 令和7年11月分 | |
令和6年11月5日(火曜) | 令和6年12月分 | 令和7年11月5日(水曜) | 令和7年12月分 | |
令和6年12月3日(火曜) | 令和7年1月分 | 令和7年12月2日(火曜) | 令和8年1月分 | |
令和7年1月7日(火曜) | 令和7年2月分 | 令和8年1月6日(火曜) | 令和8年2月分 | |
令和7年2月4日(火曜) | 令和7年3月分 | 令和8年2月3日(火曜) | 令和8年3月分 | |
令和7年3月4日(火曜) | 令和7年4月分 | 令和8年3月3日(火曜) | 令和8年4月分 |
抽選開始時間
9時00分から
抽選場所
勤労福祉センター内
利用料金
アリーナ
使用者の区分 | 使用日 | 区分 | 9時〜11時 | 11時〜13時 | 13時〜15時 | 15時〜17時 | 17時〜19時 | 19時〜21時 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
市民の方 | 平日 | 半面 | 660円 | 660円 | 660円 | 660円 | 830円 | 830円 |
全面 | 1,320円 | 1,320円 | 1,320円 | 1,320円 | 1,660円 | 1,660円 | ||
休日 | 半面 | 830円 | 830円 | 830円 | 830円 | 830円 | 830円 | |
全面 | 1,660円 | 1,660円 | 1,660円 | 1,660円 | 1,660円 | 1,660円 | ||
市民以外の方 | 平日 | 半面 | 1,480円 | 1,480円 | 1,480円 | 1,480円 | 1,850円 | 1,850円 |
全面 | 2,970円 | 2,970円 | 2,970円 | 2,970円 | 3,700円 | 3,700円 | ||
休日 | 半面 | 1,850円 | 1,850円 | 1,850円 | 1,850円 | 1,850円 | 1,850円 | |
全面 | 3,700円 | 3,700円 | 3,700円 | 3,700円 | 3,700円 | 3,700円 |
トレーニングルーム
区分 | 料金 |
---|---|
市民の方 | 2時間につき 150円 |
市民以外の方 | 2時間につき 230円 |
- 「市民の方」とは、市内に住所又は勤務場所を有する者(法人等にあっては、市内に事務所又は事業所を有する者)をいう。
- 休日とは、日曜、土曜、及び国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日をいう。
- 平日とは、休日以外の日をいう。
- この表に定めのない時間帯について臨時に使用許可した場合における利用料金の上限額は、2時間につき、市民の方は1,660円、市民以外の方は3,700円とする。
- 特定の備品を使用する場合は、別に定める額を徴収する。
- 使用者が入場料等を徴収する場合又は営利等を目的として使用する場合の利用料金の上限額は、利用料金の上限額に次に定める割合に相当する額を加算した額とする。
- 入場料等のうち最高額のものが1,500円以上3,500円未満の場合 5割
- 入場料等のうち最高額のものが3,500円以上の場合 10割
- 営利等を目的として使用する場合(前2号に該当する場合を除く) 5割
勤労者体育センターの附帯設備、備品等の利用料金
電灯料 | 1時間 | 2時間 | 3時間 | 4時間 | 5時間 | 6時間 | 7時間 | 8時間 | 9時間 | 10時間 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
半面 | 260円 | 520円 | 780円 | 1,040円 | 1,300円 | 1,560円 | 1,820円 | 2,080円 | 2,340円 | 2,600円 | |
全面 | 520円 | 1,040円 | 1,560円 | 2,080円 | 2,600円 | 3,120円 | 3,640円 | 4,160円 | 4,680円 | 5,200円 |
更新日:2025年01月23日