大津から全国へ!アトツギ甲子園(近畿ブロック)に向けた公開リハーサル&壮行会を開催しました

更新日:2025年01月28日

滋賀県よろず支援拠点・滋賀県事業承継・引継ぎ支援センター・大津市の共催で、アトツギ甲子園(近畿ブロック)に向けた 公開リハーサル&壮行会」を開催しました。

アトツギ甲子園とは
全国各地の中小企業・小規模事業者の後継者(アトツギ)が、既存の経営資源を活かした新規事業アイデアを競う中小企業庁主催のピッチイベント。

イベント概要

  • 事業名
    大津から全国へ!アトツギ甲子園(近畿ブロック) 公開リハーサル&壮行会
     
  • 開催日
    令和7年1月22日(水曜)17時30分~18時15分
     
  • 共催
    滋賀県よろず支援拠点、滋賀県事業承継・引継ぎ支援センター、大津市
     
  • 会場
    大津市役所新館2階 災害対策室(大津市御陵町3-1)
     
  • 公開リハーサル発表者(アトツギ甲子園出場者)
    株式会社濱崎銃砲火薬店 濱崎 航平氏
     
  • 参加者
    中小・小規模事業者のアトツギ・代表、県内の支援機関・金融機関 等 

大津から全国へ!アトツギ甲子園 公開リハーサル&壮行会チラシ(PDFファイル:1.2MB)

アトツギ甲子園(近畿ブロック)壮行会チラシ

セミナーの目的

第5回「アトツギ甲子園」(令和6年度)の書類審査を通過し、近畿ブロック大会に挑む大津市に所在する企業のピッチ大会に向けての支援を目的に、プレゼン公開リハーサル&フィードバック会を開催しました。公的な支援機関、金融機関、地域事業者が一同に集い、アトツギ甲子園出場者のプレゼンに対して、フィードバックを行い、本番に向けてプレゼンテーションのブラッシュアップを図りました。

地域全体でアトツギ甲子園出場者を応援することで、事業承継への理解深め、機運を高め、地域経済の活性化に貢献することを目指しました。

公開リハーサル

  • タイトル
    「ハンターズギルド:狩猟文化のアップデート ~初心者支援から始める、持続可能な狩猟文化と地域の未来~」
     
  • 発表者(アトツギ甲子園・近畿ブロック出場者)
    株式会社濱崎銃砲火薬店 濱崎 航平氏
     
  • 出場者概要
    広告代理店でTVCM制作に携わった後、1923年に創業した家業の株式会社濱崎銃砲火薬店に入社。歴史ある家業を次世代へ進化させる挑戦をしている。

公開リハーサル&壮行会様子

ご参加いただいたアトツギ・支援機関の皆様から、発表に関する様々な質問があり、本番に向けた充実したリハーサルになりました。最後に参加者から出場者の濱崎さんにエールが送られました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

第5回「アトツギ甲子園」近畿ブロックの結果

令和7年1月24日(金曜)に開催された「アトツギ甲子園」近畿ブロックでは、濱崎さんが決勝大会出場者に見事選ばれました。おめでとうございます。

アトツギ甲子園近畿ブロック様子

 

令和7年2月20日(木曜)には決勝大会が東京で開催され、濱崎さんが出場されます。一般観覧も可能ですので、みんなで応援しましょう。

アトツギ甲子園チラシ(PDFファイル:1.4MB)

この記事に関するお問い合わせ先

産業観光部 商工労働政策課
〒520-8575 市役所別館3階
電話番号:077-528-2754
ファックス番号:077-523-4053

商工労働政策課にメールを送る