葛川・伊香立・仰木・上田上・晴嵐台地域のりあいタクシー『光ルくん号』ご利用ガイド
お知らせ(令和7年4月1日からの主な変更点)
- 上田上地域において一部停留所を増設しました。
(青山七丁目、県立図書館・美術館前)
- 晴嵐台地域において一部停留所を増設しました。
(エフマート南郷店)
運行内容
運行エリア
- 北部エリア 【葛川・伊香立・仰木地域】
- 南部エリア 【上田上・晴嵐台地域】
運行時間
月曜~土曜(祝日含)
注:日曜及び12月30日~1月3日は運休
- 葛川・伊香立地域
【6時30分~20時30分】
- 仰木地域
【7時30分~20時00分】
- 上田上地域
【7時00分~19時50分】
- 晴嵐台地域
【8時00分~17時45分】
運行時刻表をご確認いただき、利用を希望する便、乗り降りする停留所を決めて予約します。
(注)早朝便については、本ページ下部にある葛川・伊香立地域の利用案内をご確認ください。仰木地域及び南部エリアには早朝便はございません。
予約受付時間
- 葛川・伊香立地域
【6時30分~19時00分】
- 仰木地域
【6時30分~19時00分】
- 上田上地域
【6時30分~19時00分】
- 晴嵐台地域
【6時30分~19時00分】
(注)葛川・伊香立地域で運行しております早朝便については、利用前日の19時00分まで
対象者
どなたでも利用できます。(事前の利用者登録も不要です。)
あいのり割引について
乗車予約に関係なく、乗車した区間において2人以上の相乗りが成立した場合、1人当たりの運賃を割引します。お得な制度ですので、ご近所さんやお友達をお誘い合わせの上、ぜひ「光ルくん号」をご利用ください!
- 詳細については、各地域の利用案内をご確認ください。
- 他の割引制度との併用はできませんので、ご注意ください。
回数券について
葛川・伊香立・仰木・上田上・晴嵐台地域において、のりあいタクシー「光ルくん号」に使えるお得な回数券を販売していますので、是非ともご利用ください。
- 販売及び利用期限
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
- 販売価格
- 8,000円(800円券×12枚)
- 7,000円(700円券×11枚)
- 6,000円(600円券×11枚)
- 4,000円(400円券×11枚)
- 3,000円(300円券×11枚)
- 販売場所
のりあいタクシー「光ルくん号」車内(琵琶湖タクシーへ電話予約要)
- 備考
- 購入にあたっては、事前に、琵琶湖タクシー株式会社(077-522-6677)にお電話ください。
- 販売は現金のみです。
- 乗車する区間の運賃と券種が一致するときのみ利用できます。
- 他割引との併用はできません。
- 購入後の払い戻しはできません。
ご利用の流れ
1 利用したい便・乗り降りする停留所を決めます
運行時刻表をご確認いただき、利用したい便、乗り降りする停留所を決めます。ただし、予約状況によっては希望する便に乗車できない場合もあります。
2 タクシー事業者に電話で予約をします
予約先:琵琶湖タクシー 077-522-6677
(利用希望便の始発時間の1時間前まで、早朝便は利用前日の午後7時まで)
下記の事項をお伝えください。
- 「のりあいタクシー光ルくん号」の予約であること
- 乗車される方のお名前、ご連絡先、利用希望人数
- 乗車を希望する日、便
- 乗り降りする停留所名
3 予約時間までに停留所でお待ちください
運賃は利用区間によって異なり、大人(中学生以上)片道300円~800円です。
注:詳細な運賃については、各地域の利用案内をご確認ください。
利用案内ダウンロード
北部エリア
南部エリア
この記事に関するお問い合わせ先
建設部 地域交通政策課
〒520-8575 市役所本館4階
電話番号:077-528-2736
ファックス番号:077-521-0427
地域交通政策課にメールを送る
更新日:2025年04月01日