【生涯学習センター】イベント・講座情報
ホール・ギャラリーの予定
令和7年5月のホール催し
期間 | 催し物 | 主催者 |
---|---|---|
5月11日(日曜) 10時30分から18時30分 |
エンジョイ カラオケ 入場料:観覧無料 |
Tatsumi Music Create |
5月17日(土曜) 13時30分から15時30分 |
被爆ピアノコンサート 入場料:1,500円 小・中・高生:500円 未就学児:無料 |
被爆ピアノコンサート実行委員会 077-522-5818(新日本婦人の会滋賀県本部気付) |
5月24日(土曜) 15時から16時20分 |
若奈ピアノ教室 ~星ぼしのコンサート~ 入場料:無料 |
若奈ピアノ教室 |
5月25日(日曜) 14時15分から16時15分 |
参政党タウンミーティング 日本奪還プロジェクト 入場料:500円、学生:無料 |
参政党滋賀第1支部 090-5655-1961(吉岡) |
5月29日(木曜) 13時30分から16時 |
公益社団法人大津市シルバー人材センター定時総会 入場料:無料 |
公益社団法人大津市シルバー人材センター |
日時・内容については変更される場合がありますので事前にご確認下さい。
注:ホール催しの最新情報については生涯学習センターにお問合せください。
令和7年5月のギャラリー
期間 | 催し物 | 主催者 |
---|---|---|
4月29日(火曜)から5月4日(日曜) 10時から16時 (初日は13時から、最終日は16時まで) |
水彩画ムーミンクラブ展 | ムーミン水彩画クラブ |
5月8日(木曜)から5月11日(日曜) 9時から17時 (初日は12時から、最終日は15時まで) |
悠遊会絵画展 | 悠遊会 |
5月16日(金曜)13時から17時 5月17日(土曜)10時から16時 |
「広島の高校生が描く原爆の絵」展 | 被爆ピアノコンサート実行委員会 |
5月20日(火曜)から5月25日(日曜) 10時から16時 (初日は13時から、最終日は14時30分まで) |
現代大津絵「若衆と美人画」展 | 大津絵 松楓の会 |
5月27日(火曜)から6月1日(日曜) 10時から17時 (初日は13時から、最終日は15時まで) |
第33回水彩・パステル作品展 | 水彩・パステルの会 |
日時・内容については変更される場合がありますので事前にご確認下さい。
注:ギャラリー催しの最新情報については生涯学習センターにお問合せください。
開催予定の講座・催し
【令和7年5月3日】マナちゃんセミナー「マナちゃん寄席 落語をきこう」を開催します
「マナちゃん寄席 落語をきこう」プロの落語家が繰り広げる笑いをお楽しみください!
落語初心者の方でも大歓迎!落語の魅力を存分に楽しんでいただける内容となっております。
この機会に日本の伝統芸能である落語の世界にふれてみませんか。
日程 | 令和7年5月3日(祝日・土曜) 開演11時00分(開場10時30分) |
---|---|
場所 | 大津市生涯学習センター1階 和室 |
対象 | 小学生以上(小学生は保護者同伴) |
内容 | 出演:笑福亭 鶴二,笑福亭 笑有 内容:落語 |
定員 | 先着50人(事前申込不要) |
参加費 | 無料 |
共催 | 大津市生涯学習センター 大津市生涯学習センターボランティア連絡協議会 |
詳細は、下記ポスターをご覧ください
令和7年度マナちゃんセミナー「マナちゃん寄席 落語をきこう」 (PDFファイル: 330.3KB)
「16ミリ映写機操作技術講習会」を開催します
16ミリフィルムの映画会を開いてみませんか?
フィルムの回る時のあのカタカタ音、やわらかい映像…
映写機を使って地域の集まりや子ども会のイベントで映画会を開いてみませんか。
「16ミリ映写機操作技術講習会」にご参加ください。
日時 | 令和7年6月29日(日曜) 10時00分から16時30分(9時30分受付開始) |
---|---|
場所 | 大津市生涯学習センター4階 視聴覚室 |
内容 | 16ミリ映写機操作技術についての講習と実習 (この講習会を受講し修了された方には修了証が交付され、滋賀県や大津市の視聴覚ライブラリーで16ミリ映写機やフィルムを借りることができます。) |
対象 | 18歳以上の人 |
定員 | 10人程度(事前申込順) |
参加費 | 500円(資料代)当日徴収 |
申込方法 | 電話、メールまたは直接窓口でお申込みください。 注意)氏名、住所(郵便番号)、電話番号を明記してください 電話:077-527-0025 メール:otsu2462@city.otsu.lg.jp |
詳細はポスターをご覧ください。
16ミリ映写機操作技術講習会 (PDFファイル: 149.7KB)
更新日:2025年05月01日