通学路の安全確保にご協力をお願いします
概ね7時から8時過ぎまでの登校時帯、概ね15時から17時の下校時間帯は、学校周辺の通学路を中心に多くの子ども達が通行します。 その時間帯に、通学路周辺を通行される場合は、速度を落とす、できる限り細い道を避けるなど、通学路の安全確保にご協力をお願いします。その時間帯に、通学路周辺を通行される場合は、速度を落とす、できる限り細い道を避けるなど、通学路の安全確保にご協力をお願いします。 学校周辺では、通学時間帯を中心に、「時間帯車両通行規制」、「一方通行」、「速度制限」などの規制がかかっている道路がありますので、ご注意をお願いします。
グリーンベルトは通学路の目印です。
大津市では、子ども達が多く通る通学路であることが分かるように、歩道のない道路を中心に、グリーンベルトの設置や、横断歩道のグリーン強調を行っています。
グリーンベルト設置道路や、グリーン強調された横断歩道を通行する際は、特に、通学路の安全確保にご協力をお願いします。

グリーンベルトの設置されている道路

グリーン強調された横断歩道
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 児童生徒支援課
〒520-8575 市役所別館2階
電話番号:077-528-2854
ファックス番号:077-523-5735
児童生徒支援課にメールを送る
更新日:2025年02月14日