大津市立長等幼稚園
自然と文化あふれる幼稚園
開園80周年を超える歴史と伝統のある本園です。平屋建ての園舎、四季の自然の美しさを肌で感じられる園庭の築山や周辺の木々。春には桜が満開、秋は紅葉で彩られます。
豊かな自然、文化財、地域の人々や出来ごとに触れ、小中学校との連携や体験を通して、豊かな心を育みます。
| 所在地 |
520-0034 |
|---|---|
| 地図へのリンク | 地図を見る |
| 最寄り駅 |
京阪電車石坂線「三井寺」駅下車、疎水沿いに300メートル |
| 電話 |
077-522-3605 |
| ファックス番号 |
077-522-3605 |
| 幼稚園概要 |
設立年度:昭和12年 |
教育目標
なんでもやってみようとする
かんがえる
あきらめない
ふれあい、いっしょにたのしむ
じぶんのことはじぶんでする
おもいをつたえる
散歩に出かけ、幼稚園近くの船に手を振る子ども達
特色ある教育活動のページ (PDFファイル: 205.6KB)
長等幼稚園 日々のアルバム
子どもたちの遊びの様子を紹介します。
一時預かり事業(預かり保育について)
子育て支援の一環として預かり保育を実施しています。就労等の要件を満たしている園児は、申請によって無償になる場合があります。詳しくは、下記のご案内をご覧ください。
子育て支援事業
0~3歳児親子の皆さん、幼稚園で一緒に遊びましょう。親子通園活動(もしもし広場・かめさん広場)は予約は必要ありません。開催日当日に親子揃って幼稚園までお越しください。









更新日:2025年11月10日