【志賀分署】国道161号北小松トンネル開通に伴う合同訓練を実施しました

更新日:2025年11月26日

令和7年11月24日、国道161号「小松拡幅」の一部区間が開通しました。

開通前の令和7年11月7日に区間内のトンネル内で車両からの火災を想定した訓練を実施しました。

参加機関は大津市北消防署・志賀分署、高島市消防本部・南部消防署、大津北警察署・小松駐在所、滋賀県国道事務所です。

トンネル内での火災発生を想定した訓練

訓練想定はトンネル内で乗用車の事故が発生、その後出火したものです。

トンネル内の非常電話から連絡を受けた大津市消防局から消防車が出動するとともに応援要請を受けた高島市消防本部からも消防車が出動。

連絡を受けた滋賀県国道事務所はトンネル入口情報板に事故発生の表示を実施。

大津北警察署からも道路規制のため出動しました。

訓練車両は水槽付消防ポンプ自動車2台、指揮車2台、小型動力ポンプ自動車1台、パトカー2台です。

掲示板の様子
事故発生を表示するトンネル前の情報板

トンネル内の訓練の様子
トンネル内に侵入する隊員

水を送る隊員の様子
消火栓から消防車に水を送る様子

放水をする隊員の様子
放水する隊員

説明を受ける様子
訓練後、トンネル内の設備等を工事の関係者から説明を受ける様子

閉会式の様子
閉会式の様子

 

この記事に関するお問い合わせ先

消防局 志賀分署
〒520-0514 大津市木戸58
電話番号:077-592-0119
ファックス番号:077-592-1809

志賀分署にメールを送る