高機能消防指令システムが新しくなりました(令和2年11月17日運用開始)

更新日:2020年11月17日

新高機能消防指令システムの運用を開始しました

指令室正面写真

消防指令システムは、119番通報の受信から消防隊や救急隊の出動指令、現場活動隊との情報連携など、市民の安心安全を守るために24時間365日休まず稼動しています。

このたび、令和2年11月17日より市役所新館3階に最新のICT(情報通信技術)テクノロジーを取り入れた新高機能消防指令システムに更新しました。

ご注意ください
令和2年11月17日より通信指令課は、大津市役所新館1階から新館3階に移転しています。

新高機能消防指令システムの特徴

複雑多様化する災害時案や年々増加する救急事案に対応するため、119番緊急通報の受付指令台をこれまでの4台から6台に増やしました。

最新のICT(情報通信技術)テクノロジーを使用して初動対応や災害活動の迅速化を図るとともに、聴覚、言語機能に障がいをもった方や外国人の方からの119番緊急通報にスムーズに対応するため、スマートフォン等を用いて音声言語に頼ることなく通報が行うことができる「NET119緊急通報システム」や19言語対応の通訳サービスを活用した「三者間同時通訳システム」を新たに導入しました。

119番通報から災害現場活動までの流れ(通信指令課の動き)

119番通報から災害現場の活動が完了するまでに出動している消防隊や救急隊だけでなく、通信指令課でもさまざまな情報収集や連携を図れるよう活動を行っています。

119番通報受信時

119番通報受信時

通報受付

通報してきた方に対し、災害の種別(火災、救急等)、場所や内容を正確かつ迅速に確認する。

出動指令

出動する消防隊や救急隊に対して出動の指令を出す。

出動途上の連携

出動途上(情報共有)

災害情報連携

現場到着までに出動した隊に聴取した内容を無線や電話などを使用して情報共有するとともに、最新の専用機器(タブレット等)に情報を送信する。

関係機関連携

災害の内容に応じて、警察や他の関係機関に連絡を取り、情報共有を図るとともに、現場への出動要請等を行う。

現場活動時の連携

災害現場活動時

活動支援

出動した隊が現場到着し、活動を開始している間にも現場の情報収集を行い、支援情報を送りバックアップを図る。

応援隊(増隊)要請

現場の活動状況や活動している隊からの要請があれば、待機している消防隊や救急隊に応援(増隊)指令を出す。

この記事に関する
お問い合わせ先

消防局 通信指令課
〒520-8575 市役所新館3階
電話番号:077-522-0119
ファックス番号:077-522-4657

通信指令課にメールを送る