【西分署】消防業務の紹介(エンジンカッター編)
エンジンカッターとは

「エンジンカッター」とは、高速でブレードを回すことで、コンクリートや鉄を切断するもので、閉まっているシャッターや鍵のかかったドアを開放する時に使用します。
使用方法

エンジンカッターは切断時に多くの火花が散り危険なため、高温に耐えられる防火服やシールド付のヘルメットを着装し取り扱います。

頑丈で破壊するのが難しい鉄製のシャッターでも、エンジンカッターを使用しれば容易に開放できます。

屋内に要救助者が閉じ込められていたとしても、エンジンカッターでドアを開放することができます。
ただ、発揮する力が強い分、取り扱う際には大きな力が必要なため、使用する訓練は勿論のこと、普段から体を鍛えて資器材の力を最大限に引き出せるようにしています。
更新日:2023年08月14日