雨水貯留タンク・ますの設置費用助成制度

更新日:2023年03月31日

企業局では雨水貯留タンク・ますの設置費用の助成(雨水貯留浸透施設設置助成制度)を行っています。

たくさんの人が設置し雨水を貯めることで、街の中に小さなダムがたくさんでき、大雨のときの浸水被害を少しでも減らすことができます。小さな雨水タンクでも、集まれば大きな効果を生み出すことが可能です。
安心して暮らせる街づくりのために、ぜひこの制度をご活用ください。

受付開始は、毎年4月中旬頃を予定しております。また、受付期間は翌年1月末までですが、予算がなくなり次第終了させていただきます。

雨水貯留施設のイメージ図

雨水貯留タンク(屋根に降った雨を貯めるタンク)

雨水浸透施設のイメージ図

雨水浸透ます(屋根に降った雨を地下に浸透させる小さな穴の開いたます)

助成制度の内容

助成制度の内容
  雨水貯留タンク 雨水浸透ます

対象区域

 

大津市公共下水道事業計画区域内
(葛川学区全域と、小松、木戸、和邇、南郷、大石、青山学区の一部地域以外)
大津処理区内
(滋賀、山中比叡平、長等、逢坂、中央、平野、膳所、富士見、晴嵐学区)

 

申請回数 1回 1回
助成対象 貯留タンク(100リットル以上)の本体、付属品の購入費 浸透ますの設置工事費
助成金額 助成対象の3分の2
(千円未満切捨て)
助成対象の3分の2
(千円未満切捨て)
助成金額上限 100~149リットルのタンクは25,000円
150~199リットルのタンクは35,000円
200リットル以上のタンクは40,000円
(建物1棟につき1基まで)
60,000円

申請の流れ

  1. 交付申請書の提出(申請者)「申請書等」をご確認ください。
  2. 交付決定通知書の送付(大津市)
  3. タンクの購入、ますの設置工事(申請者)
  4. 実績報告書の提出(申請者)「申請書等」をご確認ください。
  5. 現地確認(大津市)
  6. 交付確定通知書の送付(大津市)
  7. 交付請求書の提出(申請者)「申請書等」をご確認ください。
  8. 助成金の交付(大津市)

注意事項

  • 購入、工事は交付申請書を提出し、交付決定通知書を受け取ってから行ってください。
  • 販売や展示を目的とする建物は申請できません。
  • 対象区域を確認してください。傾斜地など設置できない場所もあります。
  • 申請者は建物の所有者、または所有者の同意を得た使用者の方(同意書の提出が必要)に限ります。
  • 助成交付には、下水道使用料、下水道受益者負担金を納付されていることが条件となります。
  • 雨水浸透ますの設置工事は、大津市指定排水設備工事業者(指定工事店)でなければできません。
  • 申請書等は郵送、企業局下水道施設課または各支所までご持参ください。
  • 申請期間内であっても、募集を締め切る場合があります。

郵送先・問い合わせ先

〒520-8575 大津市御陵町3番1号
大津市企業局 下水道施設課(新館6F)

電話番号 077-528-2765

申請書等

交付申請書

工事実績報告書

交付請求書

記入例、要綱、設置基準

設置事例

雨水貯留タンクの写真

雨水貯留タンク

雨水貯留ますの写真(膳所小学校)

雨水貯留ます

この記事に関する
お問い合わせ先

企業局 下水道施設課
〒520-8575 市役所新館6階
電話番号:077-528-2764
ファックス番号:077-521-0429

下水道施設課にメールを送る