水道・下水道・ガスの管や施設の点検の紹介

更新日:2025年04月30日

大津市企業局では、水道・下水道・ガスの管路や施設を定期的に点検し、安全で安定した供給と水処理に努めています。

水道の点検

漏水調査

1.古い水道管や給水管、漏水が発生した地域を対象に、2年で一巡するよう、漏水調査を実施しています。

2.毎月1回、主要な水道管路を対象に、管路上の道路の異常の有無を巡回点検しています。

3.市内の配水池の水位を24時間監視し、急激な水位低下がある場合は現地に緊急出動しています。

下水道の点検

下水道管内調査の様子

1.年間3,000箇所のマンホール内の目視調査を実施しています。

2.詰まりやすい箇所の巡回確認を年4回以上実施しています。

3.腐食が起こりやすい下水道管路の法定点検を5年に1回以上実施しています。

ガスの点検

ガスバルブ点検

1.市内70箇所に設置しているガス整圧器の状況をモニター監視し、異常があれば現地に緊急出動しています。

2.重要なガス導管を対象に、管路上の道路の異常の有無を巡回点検しています。

3.宅地内のガス管や道路上のガス導管について、4年に1回の安全点検を実施し各戸巡回しています。

 

(注)点検や工事の際は、適切な確認や安全の確保を行ったうえで実施しています。

埼玉の道路陥没事故を受けた自主点検の結果について

この記事に関するお問い合わせ先

企業局 企業戦略・危機対策室
〒520-8575 市役所新館5階
電話番号:077-528-2863
ファックス番号:077-523-3399

企業戦略・危機対策室にメールを送る