わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025 Otsu Dream Festivalに参加しました
令和7年4月20日(日曜)に開催されました「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025 Otsu Dream Festival」にAED運搬支援アプリ(AED GO)のPR活動のため大津市消防局として参加しました。
AED GOとは、救命処置や自動体外式除細動器(AED)が必要な救急現場に救命ボランティアを派遣し、心肺蘇生法の実施やAEDを運んで使ってもらうというアプリです。
大津市消防局では、救命率の向上を目指し、令和7年度にAED GOを導入しました。
そのPR活動として、来場された方にアプリのダウンロードや、人形を使って人が倒れた時に行う心肺蘇生法とAEDの使い方の講習をさせていただきました。
その結果、大変多くの方にアプリの普及や心肺蘇生法の体験していただくことができました。
また、ステージ上では「消防大津ひかるくん」とともに、AED GOはどのようなものか、そして、どのような場面で使うのかを見ていただくことができました。
今後、大津市ではAED GOで救命処置を行っていただく救命ボランティアを随時募集していく予定です。大津市の救命率の向上のために、アプリのダウンロードや救命ボランティアの登録にぜひご協力ください。



AED GOダウンロード(Android版)

AED GOダウンロード(iPhone版)
この記事に関するお問い合わせ先
消防局 通信指令課
〒520-8575 市役所新館3階
電話番号:077-522-0119
ファックス番号:077-522-4657
通信指令課にメールを送る